意味 | 例文 (999件) |
Energizationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2661件
An actual energization zone is constituted such that, in order to delay the signal by 30° compared with an energization zone at each 60°, a latch circuit 19 is arranged at the rear stage of a counter circuit 17, and a counter circuit 21 is arranged at the further rear stage.例文帳に追加
実際の通電区間は60°毎の通電区間よりも信号を30°遅延させるため、ラッチ回路19をカウンタ回路17の後段に設け、さらにその後段にカウンタ回路21を設け構成する。 - 特許庁
When tension generated by the own weight of the tension cable acts on the tension cable 8, the lifting plate 41 is lifted to the support frame 2 against the energization force of the energization means 6, and the power cable is gripped between the pressing bodies 26, 43.例文帳に追加
そして、引張ケーブル8に自重による張力が作用した際、付勢手段6の付勢力に抗して昇降プレート41を支持フレーム2に対して引き上げ、押圧体26,43間で送電線を把持する。 - 特許庁
Based on the estimated sectional period, a failure determining period for determining position detection failure and an energization switching period for switching the energization of an armature winding of the brushless motor are calculated (step ST3).例文帳に追加
この予測した区間時間をもとにして位置検出異常を判定する位置検出の異常判定時間およびブラシレスモータの電機子巻線の通電を切り替える通電切替時間を算出する(ステップST3)。 - 特許庁
The relay 45 is energized by an energization voltage inputted through connectors A, B accompanying with a connection of the connector A (external circuit) to the connector B to form an energization passage between the connector B and the respective storage battery 63.例文帳に追加
リレー45は、コネクタBに対するコネクタA(外部回路)の接続に伴いそのコネクタA,Bを通して入力される付勢用電圧により付勢されてコネクタBと各蓄電池63との間の通電路を形成する。 - 特許庁
A heating device 19 includes a heater 19A installed in a housing 11, a switch 19C inserted into an energization path to the heater 19A from a power feeding path 130, and a heater controller 19B for switching energization to the heater 19A by turning on/off the switch 19C.例文帳に追加
加熱装置19は、筐体11内に設置されるヒータ19Aと、給電路130からヒータ19Aへの通電路に挿入されたスイッチ19Cと、スイッチ19Cをオン・オフすることでヒータ19Aへの通電を入切するヒータ制御部19Bとを有している。 - 特許庁
The switching or oscillating operation for supplying power is carried out intermittently for energization, and a power source for intermittent energization is disposed on the primary side, thus it is possible to conduct automatic resetting after startup or power failure.例文帳に追加
また、電力供給のための開閉あるいは発振動作を間欠的に行うことで通電し、この間欠通電のための電源を一次側に配置することで、スタートアップや停電後の自動復帰を可能にさせる。 - 特許庁
Furthermore, a time (t) taken until a thermistor detects specified temperature from starting the energization of the lamp 2 is measured.例文帳に追加
さらに、ヒータランプ2に対する通電開始からサーミスタが所定の温度を検知するまでの時間tを計測する。 - 特許庁
The energization quantity to the heater 16 is thus set to match the water quantity, thereby temperature of discharged water is maintained at a specified temperature.例文帳に追加
これにより水量に合ったヒータ16への通電量となり、吐水温度が所定温度に維持される。 - 特許庁
To provide a refrigerant tube, an electrode body, and a continuous energization heating device capable of making a wiring system simple.例文帳に追加
配線系統を簡易なものとできる冷媒管、電極体および連続式通電加熱装置の提供。 - 特許庁
A resistor 13 is provided in a peripheral region of an energization part 11 on a surface of an insulator 12.例文帳に追加
絶縁体12の表面において通電部11の周縁領域には抵抗体13が設けられている。 - 特許庁
To detect the presence of the pinhole of the org. film on the surface of concrete by detecting the energization properties of concrete beforehand.例文帳に追加
事前にコンクリートの通電性を検知し、コンクリート面有機皮膜のピンホールの有無を検出するものである。 - 特許庁
Since there is no need to form a fracture channel in the ground terminal 3, electric resistance value will not increase during energization.例文帳に追加
アース端子3に破断溝を形成する必要がないため、通電時に電気抵抗値が上昇しない。 - 特許庁
An operator of the management server 20 reports the stop of the energization to the receiver 11 to users by an appropriate communication means.例文帳に追加
管理サーバ20の運営者はレシーバ11の通電停止を適宜の通信手段によりユーザへと伝える。 - 特許庁
The resistance value of each resistance element 33 is detected after elapse of a fixed time from start of energization as shown in Fig. (c).例文帳に追加
(c)に示すように、各抵抗素子33の抵抗値は、通電開始から一定時間経過後に検出する。 - 特許庁
Then, an energization coil 43b of the relay 43 is applied with electricity when the power supply switch 42 is turned on.例文帳に追加
そして、電源スイッチ42がオンされるとリレー43の励磁コイル43bに通電が行われるように構成する。 - 特許庁
A multifunctional machine 50 includes: a main power supply substrate 20; an energization switching part 26; an operation panel 10; and a control part 30.例文帳に追加
複合機50は、メイン電源基板20、通電切換部26、操作パネル10、及び制御部30を備える。 - 特許庁
To allow energization control of a motor in a seat belt device even when a control part of the seat belt device becomes abnormal.例文帳に追加
シートベルト装置の制御部が異常となったときにもシートベルト装置のモータの通電制御を可能とする。 - 特許庁
An ECU 30 controls the opening/closing timing of an intake valve of the engine 10 by the energization control of the electric motor 26.例文帳に追加
ECU30は、モータ26の通電制御によりエンジン10の吸気バルブの開閉タイミングを制御する。 - 特許庁
To provide a long-life image forming apparatus that prevents energization deterioration of a transfer belt or a secondary transfer roller.例文帳に追加
転写ベルトや二次転写ローラの通電劣化が軽減され、長寿命の画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide an electrical junction box, capable of eliminating a connector space for inspecting electrical circuit energization and a routing space for tabs.例文帳に追加
電気回路の通電検査用のコネクタスペースやタブの配策スペースが必要ない電気接続箱を提供する。 - 特許庁
To efficiently transmit a magnetic flux generated by energization of a coil from claw poles to a permanent magnet.例文帳に追加
コイルへの通電により発生した磁束を、爪磁極から永久磁石に効率よく伝達できるようにする。 - 特許庁
The microcomputer 13 that controls energization timing, with respect to the coil 11a or the like is arranged to the driver 12.例文帳に追加
駆動ドライバ12にはコイル11a等に対する通電タイミングを制御するマイコン13が設けられている。 - 特許庁
Energization is performed on a coat roll 5 impregnated with a metallic coating material P to align orientation of a metallic piece M during coating.例文帳に追加
メタリック塗料Pを含ませたコートロール5に通電して塗料中のメタリック片Mの配向を揃える。 - 特許庁
At this time, a separating process is performed so that the energization of the work attracting device 3 may be temporarily cut off and started again.例文帳に追加
この場合はワーク吸着装置3の励磁を一時的に遮断して再び励磁する分離処理を行う。 - 特許庁
When Tfr>Tb is established as a result of the determination, the energization to the oxygen sensor 44 is started (step 206).例文帳に追加
その結果、Tfr>Tbが成立した場合には、酸素センサ44への通電を開始する(ステップ206)。 - 特許庁
METHOD OF PROCESSING INFORMATION ABOUT PROBE CARD, AND METHOD OF TESTING ENERGIZATION INSPECTING OBJECT USING PROCESSED INFORMATION例文帳に追加
プローブカードに関する情報の処理方法、及び処理された情報を用いる被検査体の通電試験方法 - 特許庁
CRYSTAL ELEMENT ASSEMBLY, ELECTRICAL CIRCUIT THEREFOR, NUCLEAR MEDICINE DIAGNOSTIC DEVICE USING THEM, AND ENERGIZATION CONTROL METHOD例文帳に追加
結晶素子組み立て体、そのための電気回路、それらを用いた核医学診断装置及び通電制御方法 - 特許庁
The two-way clutch further has a first energization means 24 energizing the piece members in the shaft member direction.例文帳に追加
この双方向クラッチは、更に、前記駒部材を軸部材方向に付勢する第1の付勢手段(24)を有する。 - 特許庁
It is preferable that the bulb body 2 is formed to a plate shape and the energization part 7 is provided on the surface.例文帳に追加
バルブ本体2は板状に形成されてその表面に通電部7が設けられていることが好ましい。 - 特許庁
As a result, a failure of the responsivity caused by the bubbles remained when an energization of the solenoid coil 7 is started can be solved.例文帳に追加
その結果、残留気泡に起因するソレノイドコイル7通電開始時の応答性悪化を解決できる。 - 特許庁
In addition, the first isolation valve 4 and the second isolation valve 5 are the simultaneous energization type valve 11.例文帳に追加
また、第一遮断弁4および第二遮断弁5が同時通電型の弁11であることを特徴とする。 - 特許庁
In a hybrid vehicle 10, which is a plug-in hybrid vehicle, an ECU 100 performs EHC energization control.例文帳に追加
プラグインハイブリッド車両たるハイブリッド車両10において、ECU100は、EHC通電制御を実行する。 - 特許庁
The valve body 65 is opened and closed by a plunger 66, sliding in the axial direction by energization to a solenoid coil 67.例文帳に追加
弁体65はソレノイドコイル67への通電により軸方向に摺動するプランジャ66により開閉作動する。 - 特許庁
The size of the illumination field is achieved by varying the energization of the condenser (3) arranged in the side of the particle source.例文帳に追加
照射場の大きさの変更は、粒子源側の集束レンズ(3)の励磁を変化させることにより行なう。 - 特許庁
Therefore, the operation responsiveness of the integrated movable core and needle with respect to the stop of the energization of the coil is improved.例文帳に追加
その結果、コイルへの通電停止に対する一体の可動コアおよびニードルの作動応答性が向上する。 - 特許庁
The neutral potential bracket 67 holds a neutral potential side contact always contacting the energization switching member 21.例文帳に追加
中性電位ブラケット67は、通電切換部材21に常時接触する中性電位側接触子を保持する。 - 特許庁
In contrast, in a non-transmission condition where the energization of the electromagnetic clutch 62 is shut off, only the door 51 is turned.例文帳に追加
これに対して、電磁クラッチ62への通電を絶った非伝動の状態ではドア51のみが回動する。 - 特許庁
Open phase energization of the compressor motor is performed for a predetermined time by current control or power control.例文帳に追加
また、圧縮機モータ部の欠相通電を電流制御または電力制御で一定時間行うようにした。 - 特許庁
To recognize the position of a light-emitting element, even in a narrow sight field, with no energization to the light-emitting element.例文帳に追加
発光素子への通電を必要とせず、狭い視野でも発光素子の位置認識を可能とすることである。 - 特許庁
A destaticization pattern is arranged on the large-sized glass plate G aside from an energization pattern composed of an electrode E, etc.例文帳に追加
電極E等で構成される通電パターンとは別個に、除電パターンを大判ガラス板G上に設ける。 - 特許庁
When a heater 4 is energized, an energization report signal is outputted to an external apparatus 16 from a heater circuit 15.例文帳に追加
ヒータ4への通電時にはヒータ回路15から外部機器16に対して通電報知信号が出力される。 - 特許庁
Thereafter, the arm 31 is returned to an initial position by energization of a coil spring 48 by rotating the eccentric cam 36 by 180 degrees.例文帳に追加
次に、偏心カム36を180度回転して、アーム31をコイルバネ48の付勢で初期位置に戻す。 - 特許庁
MOTHER PANEL FOR INFORMATION DISPLAY PANEL, ENERGIZATION TESTING METHOD FOR SAME, AND INFORMATION DISPLAY PANEL MANUFACTURED BY USING MOTHER PANEL例文帳に追加
情報表示パネルのマザーパネル、その通電検査方法およびマザーパネルを用いて作製した情報表示パネル - 特許庁
The spool 26 is pressed by an energization means comprising a piston hole 68 and a piston 70 on the other end side of it.例文帳に追加
スプール26をそれの他方の端部側からピストン穴68とピストン70とからなる付勢手段が押圧する。 - 特許庁
This probe for an energization test includes: a needle body part with the pedestal part; and the needle tip part which extends from the pedestal part.例文帳に追加
通電試験用プローブは、台座部を備える針本体部と、前記台座部から延びる針先部とを含む。 - 特許庁
Even if the storage part 10 is deformed and contracted, the opposing surface 601 is energized in the energization direction by the compression spring 61.例文帳に追加
また、収容部10が変形し収縮したとしても、圧縮バネ61により付勢方向に付勢される。 - 特許庁
To provide an optical connector allowing the stroke regulation against the direction opposite to the energization of a ferrule assembly.例文帳に追加
フェルール組み立て体の付勢反対方向に対するストローク規制が可能となる光コネクタを提供する。 - 特許庁
The tape pressing member 52 comprises a pressing section 43, the retention section 44, a deformation prevention member 47, and an energization member 51.例文帳に追加
テープ押圧部材52は押え部43、保持部44、変形防止部材47、及び付勢部材51から成る。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|