意味 | 例文 (999件) |
Energizationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2661件
When releasing the tension, at first a tension release solenoid is releasingly actuated by energization (S31).例文帳に追加
張力開放に際して、先ず、張力開放ソレノイドが通電により開放駆動される(S31)。 - 特許庁
An elastic energization force adjustment means 10 for adjusting the spring force of the coil spring 6 is mounted.例文帳に追加
コイルバネ6のバネ力を調節する弾性付勢力調節手段10を取り付ける。 - 特許庁
At that time, energization force is generated in the entire contact surface to surely come into surface contact.例文帳に追加
またそのとき、接触面全域に付勢力が生じ、確実に面接触する構造とする。 - 特許庁
Preferably, the rotation prohibiting mechanism 14 of the wheelchair 2 is provided with an arm 38 and an energization member.例文帳に追加
好ましくは、車いす2の回転阻止機構14は、アーム38及び付勢部材を備えている。 - 特許庁
The CPU 30a turns on a switching transistor Tr, synchronizing with the energization timing of an SCR driver 37a.例文帳に追加
CPU30aは、SCRドライバ37aの付勢タイミングに同期してスイッチングトランジスタTrを導通させる。 - 特許庁
An energization part 64 has coil springs 641 and 642 having different energizing forces.例文帳に追加
付勢部64は付勢力の異なるコイルスプリング641とコイルスプリング642とを有している。 - 特許庁
However, the transmissivity is maintained for prescribed time even after the energization is turned off by memory characteristics of the electrochromic element.例文帳に追加
但し、エレクトロクロミック素子のメモリー性より所定時間はその透過率をその後も維持される。 - 特許庁
A second relay 22 turns on or off energization of the solenoid from a system provided separately from the first relay 20.例文帳に追加
第2リレー22は、第1リレー20とは別の系統からソレノイドの通電をオンまたはオフする。 - 特許庁
When it is mounted, the energization member 17a which inertia of the paper sheet P acts on is composed of high-density material, and the energization member 17b which the inertia of the paper sheet P does not act on is composed of a low-density material.例文帳に追加
この装着時に、用紙Pの慣性力が作用する付勢部材17aは高密度材料からなり、用紙Pの慣性力が作用しない付勢部材17bは低密度材料からなる。 - 特許庁
The high frequency impedance measuring means 6 is connected with a judging means 7, and also the judging means 7 is connected to the energization switching means 2A and 2B and also the energization control means 4A and 4B.例文帳に追加
高周波インピーダンス測定手段6は判定手段7と接続され、また判定手段7は通電切換手段2Aと2Bと、また通電制御手段4Aと4Bとも接続されている。 - 特許庁
When controlling a fixing device in a mode which requires a small power like an energization rate of around 0% such as paper-feed mode, a soft start is made by using a control system 2 in which the energization rate includes a soft start period.例文帳に追加
通紙モードなど必要な電力量の小さなモードで通電率0%付近で制御したい場合は、通電率にソフトスタート期間を含む制御方式2を用いてソフトスタートを行なう。 - 特許庁
In the switching element, current monitors 21U to 22W are connected with detecting terminals capable of switching an energization/non-energization status on the basis of a voltage in the sense-emitter electrode S.例文帳に追加
スイッチング素子には、センスエミッタ電極Sに生じる電圧に基づいて通電/非通電状態の切替え可能な検出端子間を有する電流モニタ装置21U〜22Wが接続されている。 - 特許庁
In a coil 3, since an energization direction to the unit coils 2a, 2b is opposite to an energization direction to the unit coils 2c, 2d, generated magnetic fluxes cancel each other, thereby reducing the total inductance to interrupt reactive power.例文帳に追加
コイル3は、単位コイル2a、2bへの通電と単位コイル2c、2dへの通電が逆になるので、発生する磁束が打ち消しあい、総合のインダクタンスが低減できて無効電力を停電できる。 - 特許庁
Furthermore, the energization circuit 5 includes a plurality of solid-state relays 54-56, and an isolation circuit 3 is disposed between the timer circuit 2 and the energization circuit 5 in order to make an electric insulation from the distribution line side.例文帳に追加
また、通電回路5は複数のソリッドステートリレー54〜56を有し、タイマー回路2と通電回路5の間には、アイソレーション回路3が設けられ、配電線側との電気的絶縁が図られている。 - 特許庁
Ratio t1/t2 of an energization time t1 for positive pulse and an energization time t2 for negative pulse is 40/2 and the ratio F/R of a current value F of positive pulse and a current value R of negative pulse is 1/3.例文帳に追加
正のパルスの通電時間t1と負のパルスの通電時間t2との比t1/t2が40/2で、正のパルスの電流値Fと負のパルスの電流値Rとの比F/Rが1/3である。 - 特許庁
To provide a heater energization control apparatus capable of performing correction with high accuracy to a difference in individual properties of heating resistors of a heater in which energization is controlled by a resistance value control method.例文帳に追加
抵抗値制御方式によって通電を制御するヒータが有する発熱抵抗体の個々の特性の違いに対し、精度よく補正することができるヒータの通電制御装置を提供する。 - 特許庁
When a management server 2000 requests use time data to the server 1000 to be managed, the energization start time, the energization stop time and the hash value are transmitted to the management server 2000.例文帳に追加
被管理サーバ1000に対して管理用サーバ2000から使用時間データの要求があったとき、通電開始時刻と、通電停止時刻と、ハッシュ値を管理用サーバ2000に送信する。 - 特許庁
The calibration means 33 supplies predetermined first electric power to the glow plug 1 in a predetermined first energization period, and supplies predetermined second electric power to the glow plug 1 after the first energization period.例文帳に追加
キャリブレーション手段33は、所定の第1通電期間の間、グロープラグ1に所定の第1電力を投入するとともに、第1通電期間の経過後、グロープラグ1に所定の第2電力を投入する。 - 特許庁
To provide a technique of energization heating, which controls generation of wrinkles in a blank in energization heating and also achieves uniform heating by a simple device configuration.例文帳に追加
本発明は、簡素な装置構成にて、通電加熱中のブランクにしわが発生することを抑制するとともに、均一な加熱を実現することが可能な通電加熱技術を提供することを課題とする。 - 特許庁
In the honeycomb body 61, energization is performed for each of a plurality of current paths Xa-Xc formed by the plurality of electrodes 62, and the honeycomb body 61 is heated by the energization.例文帳に追加
ハニカム体61においては、複数の電極62により形成される複数の電流経路Xa〜Xcに対して各々通電が行われ、その通電によりハニカム体61が加熱される。 - 特許庁
To provide a binder capable of stably holding a cam in a closed state, and easily keeping the closed state where energization force of an energization means is set strongest.例文帳に追加
綴じ具に関し、閉塞状態でカムを安定的に保持することができるようになり、付勢手段の付勢力がもっとも強くなる閉塞状態を保持しやすくすることができるようにしたものである。 - 特許庁
The control part 30 controls the energization switching part 26 to switch energization modes of an icon which the user touches to the processing units, and displays an operation mode relevant to the processing unit on the operation panel 10.例文帳に追加
制御部30は、ユーザがタッチしたアイコンの処理ユニットへの通電態様を切り換えるよう通電切換部26を制御し、該処理ユニットに関連する動作モードを操作パネル10に表示する。 - 特許庁
When energization to a coil 44 is on, the valve member 20 along with the movable core 22 is moved to the fixed core 30 against the energization of the spring 24, and a contact 21 is separated from the valve seat 17.例文帳に追加
コイル44への通電をオンすると、弁部材20は可動コア22とともにスプリング24の付勢力に抗して固定コア30側に移動し、当接部21が弁座17から離座する。 - 特許庁
To obtain a drive circuit for three-phase DC brushless motor which performs 120° energization and two-phase excitation, and allows reduction of electromagnetic noise which is produced when energization phase is shifted.例文帳に追加
3相DCブラシレスモータの駆動回路で120度通電2相励磁するものにおいて通電相切り替え時に発生する電磁音を減少せることが出きる駆動回路を得るのが課題である。 - 特許庁
To provide a rivet gun which uses the energization of a jaw in a chucking direction together with the energization of a screw part of a jaw case to the screw part of a screw shank when the jaw case is retreated, with a single resilient member.例文帳に追加
ジョーのチャッキング方向への付勢と、ジョーケースが後退した時におけるジョーケースの螺子部のスクリューシャンクの螺子部への付勢と、を単一の弾発部材で兼用したリベッターを提供する。 - 特許庁
A motor drive control apparatus performs a drive control of a three-phase motor in a 180° energization mode to perform an advance angle control for output timing of energization pattern based on calculated phase angles φ1 and φ2.例文帳に追加
モータ駆動制御装置は、三相モータの駆動制御を180°通電モードにより行い、算出した位相角度φ1,φ2によって通電パターンの出力タイミングを進角制御する。 - 特許庁
To provide a motor controller wherein at the time of switching between intermittent energization driving and 180-degree energization driving, it is possible to stabilize the number of motor revolutions and enhance the reliability of driving scheme switching.例文帳に追加
間欠通電駆動と180度通電駆動との間における切換の際に、モータの回転数の安定化と駆動方式切換の信頼性を向上させることができるモータ制御装置を提供する。 - 特許庁
Therefore, after the metallurgical joining of both members has been completed by the energization by a first current pulse, the plural numbers of times of pulse shaped energization are repeated so that the sheet is gradually cooled.例文帳に追加
このため、最初の電流パルスによる通電によって当該両部材の冶金学的な接合が完了した後、シート3が徐々に冷却されるように、複数回のパルス状の通電を繰り返す。 - 特許庁
Upon detecting the fact that the pulse output frequency of a control signal VTP has exceeded a predetermined threshold which is set in the high zone of a target value, an energization stopping unit 57 stops energization of the motor.例文帳に追加
通電停止部57は、制御信号VTPのパルス出力周波数が目標値の高域側に設定される所定の閾値を超えたことを検出するとモータへの通電を停止する。 - 特許庁
To provide a glow plug energization control system which controls a glow plug arranged at each cylinder by using an individual glow plug energization control device without causing a multi-port of an ECU and the complication of wiring.例文帳に追加
ECUの多ポート化や配線の複雑化を招くことなく気筒毎に設けたグロープラグを個別のグロープラグ通電制御装置によって制御するグロープラグ通電制御システムを提供する。 - 特許庁
Regarding the energization rate to the front frame heater 16 during defrosting operation, the front frame heater control part 51 has a function of continuously applying the energization rate immediately before starting the defrosting operation.例文帳に追加
前面枠ヒータ制御部51は、除霜運転中における前面枠ヒータ16への通電率については、当該除霜運転に入る直前の通電率を継続して適用する機能を有する。 - 特許庁
A control circuit 10 having a timer function sets timing of energization to an exciting coil 16 on the basis of timing of energization to a relay coil 23 so that the relay contact is turned on before the main contact.例文帳に追加
また、タイマ機能を有する制御回路10は、リレー接点がメイン接点より先にオンする様に、リレーコイル23への通電タイミングを基準として、励磁コイル16への通電タイミングを設定している。 - 特許庁
The work W is plated by repeating the flowing condition and the stationary condition with the solution is stopped, and implementing the energization in the stationary condition while implementing no energization in the flowing condition.例文帳に追加
また、流動状態と流動を停止した静止状態とを繰り返し、流動状態となったときには通電することなく、静止した状態のときに通電して被処理物Wはメッキ処理される。 - 特許庁
While the piston 30 is butted on a cap 12 by the energization of a spring 32, the valve element 20 is moved away from a valve seat 13c by the energization of a spring 22, and butted on the partition wall 11a.例文帳に追加
ピストン30がスプリング32の付勢によってキャップ12に突き当てられている時は、弁体20は、スプリング22の付勢によって弁座13cから離れ、隔壁11aに突き当たっている。 - 特許庁
A sine wave forming circuit 21 generates energization signals u1 to z1 based on energization angle data Dp4 obtained by adding phase data Dp3 from a phase control circuit 16 to the positional data Dp2.例文帳に追加
正弦波形成回路21は、位置データDp2に位相制御回路16からの位相データDp3を加えた通電角度データDp4に基づいて通電信号u1〜z1を生成する。 - 特許庁
As starter actuation conditions are satisfied, a starting switch element 7 is turned on, energization to a first excitation coil 11 is started, and a normally open contact 6 of a magnet switch is closed to start energization to the starter 1.例文帳に追加
スタータ作動条件が成立すると、始動用スイッチ素子7がONされて、第1励磁コイル11の通電が開始され、マグネットスイッチ常開接点6が閉じられてスタータ1の通電が開始される。 - 特許庁
This heat accumulation type heating system 10 is provided with an electric heater 11, heat accumulation material 12 heated by the electric heater 11 to accumulate heat, and an energization control part 13 to conduct energization control to the electric heater 11.例文帳に追加
蓄熱式暖房システム10は、電気ヒータ11と、電気ヒータ11により加熱されて蓄熱する蓄熱材12と、電気ヒータ11の通電制御を行う通電制御部13と、を備える。 - 特許庁
A determination value reset time Ti is set for only a prescribed time (20 seconds) right after the energization and heating are started.例文帳に追加
通電加熱の開始直後から所定時間(20秒)だけ判定値解除時間Tiを設定する。 - 特許庁
To provide an electromagnetic switching device capable of suppressing an increase in temperature of winding for excitation in energization.例文帳に追加
通電時の励磁用巻線の温度上昇を抑制することができる電磁開閉装置を提供する。 - 特許庁
To ease the restriction of an energization current due to a temperature rise in a flexible substrate formed of a multilayer structure.例文帳に追加
多層構造からなる可撓性基板の温度上昇による通電電流の制限を緩める。 - 特許庁
The multifunction machine includes a main power supply board 20, an energization switching part 26, an operation panel 10, and a control part 30.例文帳に追加
複合機は、メイン電源基板20、通電切換部26、操作パネル10、および制御部30を備える。 - 特許庁
To provide a multifunction machine which can improve the visibility of energization control for respective processing units.例文帳に追加
各処理ユニットに対する通電制御の視認性を向上させることが可能な複合機を提供する。 - 特許庁
To provide a power tool that stops rotation of a drill when the drill detects energization of an electric wire or the like.例文帳に追加
ドリルが電線などの通電を検出すると、ドリルの回転を停止させる電動工具を提供する。 - 特許庁
To provide an electronic balance which has low power consumption and is not affected by energization drift regardless of air temperature.例文帳に追加
気温にかかわらず低消費電力で通電ドリフトの影響を受けない電子天びんを提供する。 - 特許庁
In this way, the louver 50 is moved to the guide place by the energization force of a coil spring 90 and gravity.例文帳に追加
これにより、コイルスプリング90の付勢力及び自重によりルーバ50がガイド位置へ移動する。 - 特許庁
CONTROLLER WHICH PWM-CONTROLS ENERGIZATION OF COIL AND CONTROLLER FOR ELECTROMAGNETIC DRIVING FORCE TRANSMISSION DEVICE例文帳に追加
コイルへの通電をPWM制御する制御装置及び電磁式駆動力伝達装置の制御装置 - 特許庁
The scanner device 14 comprises a carrying path 24, a reading mechanism 26 and a first energization mechanism 27.例文帳に追加
本発明のスキャナ装置14は、搬送路24、読取機構26、第1の付勢機構27、を具備する。 - 特許庁
The energization detection by a damper in a washing machine is conducted at a timing other than timing when the attenuation force is changed by the damper.例文帳に追加
ダンパの減衰力を変化させるとき以外のタイミングで、該ダンパの通電検知を実施する。 - 特許庁
To provide a connection terminal that enables quick design development and has temperature rise restrained at energization.例文帳に追加
迅速な設計開発を可能とし、通電時の温度上昇を抑えた接続端子を提供すること。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|