Firingを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 4168件
In the firing container inner portion 4a, fired objects 2 are heated and fired while having contact with gas 31 flowing from the firing container opening portion 44.例文帳に追加
焼成容器内部(4a)では、被焼成物(2)を焼成容器開口部(44)から流入したガス(31)と接触させながら、加熱して焼成する。 - 特許庁
MANUFACTURING PROCESS OF CERAMIC SHEET AND POROUS FIRING IMPLEMENT USED IN THE PROCESS例文帳に追加
セラミックシートの製造方法およびそれに使用する多孔質焼成用治具 - 特許庁
Here, the volume resistivity can be adjusted by the porosity and firing temperature of the substrate, and the surface resistivity can be adjusted by mainly the firing temperature.例文帳に追加
このとき、基板の空孔率と焼成温度により体積比抵抗値を調整し、表面比抵抗値は主に焼成温度により調整することができる。 - 特許庁
METHOD FOR FIRING AND SINTERING INCINERATION ASH AND SINTERED MATERIAL OBTAINED BY THE SAME例文帳に追加
焼却灰の焼成焼結方法と該方法で得られる焼結物 - 特許庁
The firing data setting unit 110 sets firing data on a guided missile by using external information input to the flight path generating apparatus 100.例文帳に追加
射撃諸元設定部110は、飛翔経路生成装置100外部からの操作で入力された情報を用いて誘導弾に射撃諸元を設定する。 - 特許庁
FIRING IMPLEMENT AND METHOD OF MANUFACTURING LEAD- OR BISMUTH-CONTAINING SINTERED COMPACT例文帳に追加
焼成治具ならびに鉛またはビスマス含有焼結体の製造方法 - 特許庁
In detail, the machining is carried out by milling accompanied with the removal of chips on the core before firing or by abrasion the core after firing.例文帳に追加
詳しくは、機械加工は、焼成前の中子上の切りくずの除去を伴うフライス加工、または焼成後の中子の研磨によって機械的に実行される。 - 特許庁
This powder material is produced by repeating firing and interruption of the firing in the range of 400-1,350°C for a Ca-containing material.例文帳に追加
Ca含有物質に、400℃〜1350℃の範囲内の焼成および焼成の中断を繰り返し与えて生成することを特徴とした、粉状物質である。 - 特許庁
To provide a firing vessel having excellent reaction resistance and thermal shock resistance and capable of high speed firing or being made large-sized in a degree of 300 mm square.例文帳に追加
耐反応性及び耐熱衝撃性に優れ、高速焼成や300mm□程度の大型化も実現可能な焼成容器を提供する。 - 特許庁
METHOD OF MANUFACTURING LOW-TEMPERATURE FIRED CERAMIC CIRCUIT BOARD AND FIRING EQUIPMENT FOR THE SAME例文帳に追加
低温焼成セラミック回路基板の製造方法及びその焼成装置 - 特許庁
To accurately judge whether there is firing risk of a rubber in a rubber extruder.例文帳に追加
ゴム押出機内のゴムの発火の危険性の有無を正確に判定する。 - 特許庁
To prevent an electrical shock accident and a firing accident and to facilitate maintenance check.例文帳に追加
感電事故及び引火事故を防止し、かつ保守点検を容易にする。 - 特許庁
When the slurry including a material for forming glass after firing is adopted, it is preferable to further provide a step D of firing the dry film after the step C.例文帳に追加
焼成後にガラスを形成する材料をスラリーとした場合には、工程Cの後において、乾燥膜を焼成させる工程Dを有することが好ましい。 - 特許庁
METHOD OF FIRING PLATE-LIKE CERAMIC MOLDING AND PLATE-LIKE CERAMIC MOLDING例文帳に追加
板状セラミックス成形体の焼成方法および板状セラミックス成形体 - 特許庁
To provide a cooking apparatus capable of effectively extinguishing firings by distinguishing a firing of a cooking object and a firing of fat dropped and accumulated on a pan or of oily smoke filled in a cooking housing.例文帳に追加
調理物の発火と受け皿に滴下蓄積した脂や調理庫内に充満した油煙の発火を区別して効果的に鎮火させること。 - 特許庁
electrical device that distributes voltage to the spark plugs of a gasoline engine in the order of the firing sequence 例文帳に追加
点火順にガソリンエンジンの発火プラグに電圧を配分する装置 - 日本語WordNet
an enclosed firing range with targets for rifle or handgun practice 例文帳に追加
ライフル銃やピストルの練習用の的がある、囲いのある射撃練習場 - 日本語WordNet
It is said that the Battle of Toba-Fushimi started at the moment of this firing. 例文帳に追加
この発砲の瞬間から鳥羽伏見の戦いが始まったと言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Therefore, Masamune ordered the whole troops to withdraw after firing a volley.' 例文帳に追加
因テ諸手ニ命セラレ、一同ニツヘ鐵砲ヲ放テ、総御人数ヲ引揚ケラル。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The final firing of the photosensitive polyimide 3 is thereafter executed in a vacuum.例文帳に追加
その後、感光性ポリイミド3の最終の焼成を真空中で行う。 - 特許庁
JUDGING METHOD FOR FUEL SUPPLIED TO ENGINE WHICH PERFORMS SELF-FIRING COMBUSTION例文帳に追加
自着火燃焼を行うエンジンに供給される燃料の判定方法 - 特許庁
The firing in the process 4 is carried out by firing under an oxygen-containing atmosphere having an oxygen partial pressure higher than that in the air.例文帳に追加
また、工程[4]における焼成は、圧粉体を、大気の酸素分圧より高い酸素分圧の酸素含有雰囲気中で焼成することにより行われる。 - 特許庁
When arabs are killing arabs, at least they're not firing rockets at israel.例文帳に追加
アラブ人がアラブ人を殺す時 少なくともイスラエルに ロケットを打ち込まない - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
But if the point of firing is at a higher than usual altitude, like a side of a mountain...例文帳に追加
そして発砲の高度が... 通常より高ければ 山の側面とかね - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
FIRING PULSE DURATION CONTROL SYSTEM FOR PRINTER AND METHOD FOR OPERATING THE SAME例文帳に追加
プリンタ用の吐出パルス継続時間制御システムおよびその動作方法 - 特許庁
The dimensional control in the firing is improved and the processing cost is reduced by the process for simultaneously firing the unfired ceramic elements and the reflector composition.例文帳に追加
未焼成セラミック素子と反射体組成物とを同時に焼成するプロセスによって、焼成中の寸法制御が改善され、また加工コストが低減する。 - 特許庁
Based on the firing data output from the firing data setting unit 110, the flight path generating unit 120 generates a flight path for the guided missile.例文帳に追加
飛翔経路生成部120は、射撃諸元設定部110から出力されてきた射撃諸元に基づいて、誘導弾の飛翔経路を生成する。 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING SHEET-LIKE CERAMIC BODY AND LOADING MEMBER FOR FIRING CERAMICS例文帳に追加
板状セラミック体の製造方法及びセラミック焼成用荷重付加部材 - 特許庁
A moment since we were firing, under cover, at an exposed enemy; 例文帳に追加
少し前まで僕らは陰にかくれて、姿をさらした敵を撃っていたが、 - Robert Louis Stevenson『宝島』
To control atmosphere in a firing space stably for a long period in a firing apparatus of an electronic component wherein the firing space is formed by fixing a furnace body to a stage with a sealing material interposed.例文帳に追加
ステージに対して炉体をシール材を介して固定して焼成空間を構成してなる電子部品の焼成装置において、焼成空間内の雰囲気制御を長期間にわたり安定に制御し得る焼成装置を得る。 - 特許庁
Thus the surface temperature of the heating means 104 can be controlled with high accuracy to a temperature free from firing even when the oil drops, the firing can be prevented, and cooking performance can be improved as a heating object does not get burned by firing.例文帳に追加
これによって、加熱手段104の表面温度を油が滴下しても発火しない温度に高精度で制御でき、発火を防ぎ、発火によって被加熱物が焦げることがなくなり調理性能を向上させることができる。 - 特許庁
The poultry dung is fired in the atmosphere or in an aerobic state of 3 to 21 vol.% in oxygen concentration of the firing environment, by which the degree of elution of the water-soluble potassium and volume reduction rate of the poultry dung by firing are specified during the specification of the firing temperature.例文帳に追加
鶏糞を大気中又は焼成環境の酸素濃度3vol%以上21vol%以下の有酸素状態で焼成し焼成温度の特定時に水溶性カリウムの溶出度と減容積率を以て特定することを特徴とする。 - 特許庁
This cement firing system comprises a cement firing section B to fire a cement raw material and a waste treating section A to thermally decompose waste and supply the carbide T2 obtained by the thermal decomposition to the section B as firing fuel.例文帳に追加
セメント原料を焼成するセメント焼成部Bと、廃棄物を熱分解し、該熱分解によって得られる炭化物T2を焼成用燃料として前記セメント焼成部Bに供給する廃棄物処理部Aとを具備する。 - 特許庁
The lead recovery device is equipped with: a reduction firing furnace 2 installed in cement firing equipment and subjecting lead in the charged lead-containing raw material to reduction volatilization; and a lead recovery means 3 for recovering lead from exhaust gas in the reduction firing furnace 2.例文帳に追加
セメント焼成設備に付設され、投入された鉛含有原料中の鉛を還元揮発させる還元焼成炉2と、還元焼成炉2の排ガスから鉛を回収する鉛回収手段3とを備える鉛回収装置。 - 特許庁
Even if the single battery c is broken and short-circuited to generate heat, firing can be suppressed by cooling the single battery c using the coolant, and even if firing occurs, the firing is extinguished immediately to generate no fire and ensure safety.例文帳に追加
単電池cが潰れて短絡することにより発熱しても冷却液で単電池cを冷やすことで発火を抑制することができ、発火したとしても直ぐに消火されるため火災となることがなく安全である。 - 特許庁
Then, prior to their firing, protective films 3 are formed so as to fill the parts between the exposed conductor pastes 1, and the protective films 3 are composed of a resin which is decomposed and gasified during their firing operation, in such a way that the protective films 3 are removed during their firing operation.例文帳に追加
そして、焼成前に、露出する導体ペースト1の間を埋めるように保護膜3を形成し、焼成中に該保護膜3が除去されるように、前記保護膜3が、焼成中に分解して気化する樹脂からなる。 - 特許庁
In combustion equipment there are provided a firing air hole 6 for supplying a small quantity of primary air suitable for firing to the neighbourhood of a firing point X as an air hole for blowing out combustion air into a combustion chamber 1, and a primary air hole 7 disposed more downstream than the firing point X for supplying a large amount of secondary air.例文帳に追加
燃焼装置には、燃焼室1内に燃料用空気を吹き出す空気孔として、着火点Xの近傍に点火に適した少量の1次エアを供給する点火用空気孔6と、着火点Xよりも下流側に大量の2次エアを供給する主空気孔7とが設けられている。 - 特許庁
To provide a method of recycling an asbestos-containing building material sorted and recovered in a destruction site as a mortar admixture having hydraulic property by firing the asbestos-containing building material without crushing/pulverizing to suppress scattering and flying of the asbestos, and firing at a limited firing temperature while regulating the crushing particle size after firing.例文帳に追加
解体現場で分別回収された石綿含有建築材料を破砕・粉砕することなく焼成することにより、石綿の飛散を抑制し、かつ焼成温度を限定して焼成後の粉砕粒度を規定することにより、水硬性を有するモルタル混和材として再生利用する方法を提供する。 - 特許庁
Or waste is incinerated in the waste incineration apparatus during the operation of the firing kiln for roofing tile and the generated waste gas is introduced to the air intake part in the firing zone of the firing kiln for roofing tile through the duct and the waste gas is exhausted from the exhaust vent provided at the preheating zone of the firing kiln for roofing tile.例文帳に追加
或いは、瓦を焼成するときに用いる瓦焼成窯の稼働時にごみ焼却装置でごみを焼却し、該ごみ焼却装置から発生する排ガスを、該瓦焼成窯の焼成帯におけるエア供給部にダクトを通じて送り込み、該瓦焼成窯の予熱帯に設けた排気口から該排ガスを排出させる。 - 特許庁
The fuel-cell system includes a firing device 30 which generates a firing gas for performing the temperature rise of a fuel cell 10, and a first feeding means 31 and a second feeding means 32 for feeding the firing gas from the firing device 30 to a cathode 11 and an anode 12 of the fuel cell 10 respectively.例文帳に追加
本発明の燃料電池システムは、燃料電池10を昇温するための燃焼ガスを生成する燃焼器30と、燃焼器30から前記燃焼ガスを燃料電池10のカソード11およびアノード12にそれぞれ供給する第1供給手段31および第2供給手段32と、を有する。 - 特許庁
Since the driving voltage is switched on with the period corresponding to the set value for setting the firing rate, the operating member is driven on the basis of the driving voltage, and the automatic firing mechanism 10 is operated by the operating member to perform continuous firing, the firing rate is easily changed to the desired value.例文帳に追加
発射レートを設定するための設定値に対応する周期で駆動電圧がオンにされ、駆動電圧に基づいて作動部材が駆動され、作動部材によって連射機構10が作動させられ、連続して発射が行われるので、発射レートを容易に所望の値に変更することができる。 - 特許庁
Also, the firing process is preferably carried out by using a microwave sintering furnace.例文帳に追加
また、好ましくは前記焼成工程をマイクロ波焼結炉を用いて行う。 - 特許庁
The formed mixture is subjected to the primary firing at 1,100-1,300°C in atmospheric air.例文帳に追加
この混合物を大気雰囲気及び1100〜1300℃で1次焼成する。 - 特許庁
The receiver and transmitter 3 transmits firing information Sp to a control center 8.例文帳に追加
送受信器3は制御センタ8に対して発射情報Spを送信する。 - 特許庁
SURGICAL STAPLING INSTRUMENT HAVING MULTISTROKE FIRING MECHANISM WITH OPENING LOCKOUT MEANS例文帳に追加
開口ロックアウト手段を伴う多数回発射機構を有する外科ステープル器具 - 特許庁
SETTER FOR FIRING BETA-ALUMINA TUBE AND BETA-ALUMINA TUBE OBTAINED WITH THE SAME例文帳に追加
β−アルミナ管焼成用セッター及びそれによって得られたβ−アルミナ管 - 特許庁
The firing temperature is preferably 900 to 1200°C.例文帳に追加
前記方法において、焼成温度が900〜1200℃であることが好適である。 - 特許庁
MULTIPLE FIRING STROKE TYPE SURGICAL INSTRUMENT INCORPORATING ELECTROACTIVE POLYMER ANTI-BACKUP MECHANISM例文帳に追加
電気活性ポリマーの抗バックアップ機構を含む多数回発射ストローク式外科器具 - 特許庁
METHOD FOR MEASURING FIRING-CONDITION IN SINTERING MACHINE AND METHOD FOR MANUFACTURING SINTERED ORE例文帳に追加
焼結機の焼成状態の測定方法および焼結鉱の製造方法 - 特許庁
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Treasure Island ” 邦題:『宝島』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|