Li-ionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 159件
Lithium ion (Li+): 1mg or more 例文帳に追加
リチウムイオン(Li+)1mg以上 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Heat generated from the Li-ion battery 2 is cooled with the coolant 11.例文帳に追加
Li-ion電池2で発生した熱は冷却液11で冷却される。 - 特許庁
LI ION-CONDUCTIVE SOLID ELECTROLYTE例文帳に追加
Liイオン伝導性固体電解質 - 特許庁
COPPER MATERIAL FOR NEGATIVE ELECTRODE COLLECTOR OF LI ION BATTERY, AND LI ION BATTERY例文帳に追加
Liイオン電池の負極集電体用銅材およびLiイオン電池 - 特許庁
ROOM TEMPERATURE LAMINATION OF Li-ION POLYMER ELECTRODE例文帳に追加
Liイオンポリマ—電極の室温積層 - 特許庁
POSITIVE ELECTRODE MATERIAL FOR LI ION SECONDARY BATTERY例文帳に追加
Liイオン二次電池用正極材料 - 特許庁
COMPOSITE GRAPHITE PARTICLE, ITS PRODUCTION METHOD, Li ION SECONDARY BATTERY CATHODE MATERIAL, Li ION SECONDARY BATTERY CATHODE AND Li ION SECONDARY BATTERY例文帳に追加
複合黒鉛粒子、その製造方法、リチウムイオン二次電池負極材、リチウムイオン二次電池負極およびリチウムイオン二次電池 - 特許庁
Li-ION CONDUCTOR AND MANUFACTURING METHOD THEREOF例文帳に追加
Liイオン伝導体及びその製造方法 - 特許庁
To provide a secondary battery storage device which efficiently cools an Li-ion battery in a simple structure, and prevents the emission of white smoke even if an increase in the surface temperature of the Li-ion battery results in a jet of a gasfied electrolyte.例文帳に追加
簡単な構造でLi-ion電池を効率よく冷却すると共に、Li-ion電池の表面温度が高温化し、ガス化した電解液が吹き出しても白煙の発生を防止する。 - 特許庁
To provide a Li-Mn spinel compound having excellent rate characteristic in a Li ion battery positive electrode.例文帳に追加
Liイオン電池正極において、レート特性の優れたLi−Mn系スピネル化合物を提供する。 - 特許庁
To provide an Li-ion conductor which has high Li-ion conductivity applicable to an electrochemical element as an Li-ion solid electrolyte.例文帳に追加
電気化学的素子用のLiイオン固体電解質として適用可能な高いLiイオン伝導性を有するLiイオンの伝導体を提供する。 - 特許庁
To provide an ion-conductive ceramic material excellent in Li-ion conductivity.例文帳に追加
Liイオン伝導性に優れるイオン伝導性セラミックス材料を提供する。 - 特許庁
The Li-ion battery 2 is stored in a battery storage chamber 1a of a storage container 1.例文帳に追加
収容容器1の電池収容室1aにLi-ion電池2を収容すると共に冷却液11を充填する。 - 特許庁
In the lithium-ion battery, an anode layer contains a Li-Si alloy.例文帳に追加
Li−Si合金を負極層に含むリチウムイオン電池。 - 特許庁
A thin film 2b not reacting to Li ion, through which Li ion passes, and having no Li ion conductivity is provided on a metallic active material 2a of at least one of a positive electrode 1 and a negative electrode 2.例文帳に追加
正極1及び負極2の少なくとも一方の金属活物質2aの上に、Liイオンと反応せず、Liイオンが通過し、かつLiイオン導電性を有しない薄膜2bを設けることを特徴としている。 - 特許庁
Also, a Li ion-conductive glass ceramic production method comprising heating the Li ion-conductive sulfide glass produced by the above Li ion-conductive sulfide glass production method to 200-360°C is provided.例文帳に追加
また、上記Liイオン伝導性硫化物ガラスの製造方法により製造されたLiイオン伝導性硫化物ガラスを200℃以上360℃以下で加熱するLiイオン伝導性硫化物ガラスセラミックスの製造方法である。 - 特許庁
The Li-ion secondary battery is provided with a cathode, an anode, and nonaqueous electrolyte solution with an electrolyte dissolved in a nonaqueous solvent.例文帳に追加
正、負極、非水溶媒に電解質を溶解した非水電解液を備えたLiイオン二次電池である。 - 特許庁
Between the π-π stack alkaline metal ions such as Li^+ ion exist.例文帳に追加
このπ−πスタックの間には、Li^+等のアルカリ金属イオンが介在する。 - 特許庁
To provide a sulfide-based solid electrolyte excellent in Li ion conductivity.例文帳に追加
Liイオン伝導性に優れた硫化物系固体電解質を提供する。 - 特許庁
To provide sulfide solid electrolyte glass with high Li ion conductivity.例文帳に追加
Liイオン伝導性が高い硫化物固体電解質ガラスを提供する。 - 特許庁
COPPER MATERIAL FOR NEGATIVE ELECTRODE CURRENT COLLECTOR OF Li ION BATTERY AND MANUFACTURE THEREFOR例文帳に追加
Liイオン電池の負極集電体用銅材およびその製造方法 - 特許庁
The aqueous solution containing Li ion preferably has a Li ion concentration in a range of 0.1 to 10 mol/L and a pH value in a range of 7 to 14.例文帳に追加
ここで、Liイオンを含む水溶液は、Liイオンの濃度が0.1〜10mol/Lの範囲にあり、pHが7〜14の範囲にあることが望ましい。 - 特許庁
This process ensures the manufacture of a highly crystalline graphite powder having a small specific surface area and many Li ion- invasion sites.例文帳に追加
高結晶性で、比表面積が小さく、Liイオンの侵入サイトを多く持つ黒鉛粉末が確実に製造できる。 - 特許庁
A nonaqueous electrolyte secondary battery 1 comprises a positive electrode 3, a negative electrode 4 containing a lithium titanium oxide where the lithium ion occlusion potential is 0.4 V(for Li/Li^+) or higher, and a nonaqueous electrolyte, and the manufacturing method of the nonaqueous electrolyte secondary battery is provided.例文帳に追加
正極3と、リチウムイオン吸蔵電位が0.4V(対Li/Li^+)以上のリチウムチタン酸化物を含む負極4と、非水電解質と、を含む非水電解質二次電池1の製造方法を提供する。 - 特許庁
The elements supply the ceramic material with high Li-ion conductivity.例文帳に追加
上記元素を含むことで、良好なLiイオン伝導性を発揮するセラミックス材料。 - 特許庁
A Li ion-conductive sulfide glass production method which is a method for producing a Li ion-conductive sulfide glass containing Li, P, and S and comprises vitrifying a raw material by mechanical milling at 60-160°C is provided.例文帳に追加
LiとPとSとを含むLiイオン伝導性硫化物ガラスの製造方法であって、原料を60℃〜160℃でメカニカルミリング処理してガラス化させるLiイオン伝導性硫化物ガラスの製造方法である。 - 特許庁
To provide a production method for a Li ion-conductive sulfide glass capable of producing a Li ion-conductive sulfide glass ceramic having a high ionic conductivity within a short time, to provide a production method for the Li ion-conductive sulfide glass ceramic, and to provide a mechanical milling apparatus for the sulfide glass production method desirable as a production method for a Li ion-conductive sulfide glass.例文帳に追加
短時間で高いイオン伝導性を有するLiイオン伝導性硫化物ガラスセラミックスを製造できるLiイオン伝導性硫化物ガラスの製法、前記Liイオン伝導性硫化物ガラスセラミックスの製法、及びLiイオン伝導性硫化物ガラスの製法に好適な硫化物ガラス製造用のメカニカルミリング処理装置を提供する。 - 特許庁
During the initial charging, the Li-ion forms a metal Li layer between the electrolyte and the anode filled with lithium by electric plating.例文帳に追加
初期充電の間、電気めっきにより、Liイオンは、電解質とリチウムが飽和した負極との間に金属Li層を形成する。 - 特許庁
Since having the LiI (LiI component), the sulfide solid electrolyte glass becomes rich in Li, and accordingly can have high Li ion conductivity.例文帳に追加
LiI(LiI成分)を有するため、Liリッチとなり、Liイオン伝導性が高い硫化物固体電解質ガラスとすることができる。 - 特許庁
As the Li-ion conductive oxide, LiNbO_3-α(0<α<1) is preferable.例文帳に追加
Liイオン伝導性酸化物としては、LiNbO_3−α(0<α<1)が好ましい。 - 特許庁
The inorganic solid electrolyte contains preferably a Li ion conductive compound.例文帳に追加
無機固体電解質として、Liイオン伝導性化合物を含有することが好ましい。 - 特許庁
To provide a coordination polymer complex compound excellent in Li-ion occlusion properties as compared with graphite.例文帳に追加
グラファイトに比べてLiイオン吸蔵性の優れた配位高分子錯体化合物を提供する。 - 特許庁
LI-CO BASE COMPOSITE OXIDE, AND POSITIVE PLATE AND LITHIUM ION SECONDARY BATTERY USING THE SAME例文帳に追加
Li−Co系複合酸化物、ならびにそれを用いた正極板およびリチウムイオン二次電池 - 特許庁
Ordinarily, during midnight in which electric power is less consumed, the electric power is supplied to a lithium or lithium ion battery (hereinafter referred to as Li battery) 7 adjacent to the electric power receiver 1 from a power company 4, and the electric power is accumulated in the Li battery 7.例文帳に追加
通常、電力が余り使用されない真夜中に、電力会社4から電力を電力の受電者1に隣接したリチウムあるいは、リチウムイオン電池(以下、Li蓄電池と称す)7に電力に供給し、Li蓄電池7に電力を蓄える。 - 特許庁
When the Li-ion battery 2 comes to have a high temperature due to excess charge, etc., to cause a gasfied electrolyte to jet out, part of the gasfied electrolyte is cooled with the coolant 11 and is turned into a liquid which dissolves into the coolant 11.例文帳に追加
又過充電等が原因でLi-ion電池2の高温化し、ガス化された電解液が吹き出した場合、ガス化された電解液の一部は冷却液11にて冷却され液化されて溶け込む。 - 特許庁
The Li-ion micro battery includes a cathode, electrolyte and an anode, of which, the cathode has an Li-ion accumulative capacity C_1 and a first thickness (t_1), and that, is formed of a first Li-insertion material, and the anode has an accumulative capacity C_2 and a second thickness (t_2), and that, is formed of a second Li-insertion material.例文帳に追加
Liイオンのマイクロバッテリーは、正極と電解質と負極とを備え、正極は、Liイオンの蓄積容量C_1と第1の厚さ(t_1)とを有し、且つ、第1のLi挿入材料から形成され、負極は、蓄積容量C_2と第2の厚さ(t_2)とを有し、且つ、第2のLi挿入材料から形成される。 - 特許庁
In the general formula (Y) and the compound 8, Ms each independently represent a hydrogen atom or a cation, wherein if M represents a cation, M represents an Li^+ ion, Na^+ ion, K^+ ion or NH_4^+ ion.例文帳に追加
(一般式(Y)及び化合物8中、Mはそれぞれ独立に水素原子又はカチオンを表し、Mがカチオンを表す場合はLi^+イオン、Na^+イオン、K^+イオン又はNH_4^+イオンを表す。) - 特許庁
To provide a method for producing a nickel material strip which can be applied even to a lead wire of an Li ion secondary battery.例文帳に追加
Liイオン二次電池のリードにも適用可能なニッケル材料帯の製造方法を提供する。 - 特許庁
During the following charging and discharging cycle, only the metallic lithium layer gets involved in movement of the Li-ion.例文帳に追加
それに続く充電及び放電サイクルの間、金属リチウム層のみが、Liイオンの移動に関与する。 - 特許庁
To provide an operation method of an Li-ion micro battery for achieving good electrochemical performance as compared with an Li-metal micro battery with chemical stability maintained.例文帳に追加
化学的安定性を持ちつつ、Li金属マイクロバッテリーと比較して良好な電気化学的パフォーマンスを得ることができる、Liイオンマイクロバッテリーの操作方法を提供する。 - 特許庁
To provide a positive electrode material for Li ion secondary battery that has superior high temperature characteristics without having capacity degradation and separation of spinel surface, in the Li ion secondary battery positive electrode material obtained by mixing and baking a Li compound, a Mn compound, an Al compound.例文帳に追加
Li化合物、Mn化合物及びAl化合物を混合し焼成して得られるLiイオン二次電池用正極材料において、容量の低下やスピネル表面の剥離を伴うことなく、高温特性の優れたLiイオン二次電池用正極材料を提供する。 - 特許庁
To provide an electrode for a lithium-ion secondary battery capable of lowering Li-ion diffusion resistance inside the electrode when high-current-rate charge and discharge are carried out.例文帳に追加
高電流レートの充放電を行った際、電極内部のLiイオン拡散抵抗を下げることが可能なリチウムイオン二次電池用電極を提供する。 - 特許庁
To provide a ceramic material capable of obtaining a pellet having a higher density and satisfactory Li ion conduction.例文帳に追加
より高密度かつ良好なLiイオン伝導を有するペレットを得ることができるセラミックス材料を提供する。 - 特許庁
A lithium-ion secondary battery using the cathode active material is provided with an anode containing substantially no Li.例文帳に追加
また、この正極活物質を用いたリチウムイオン二次電池は、実質的にLiを含まない負極を備える。 - 特許庁
To provide a positive electrode body having higher Li ion conductivity than a conventional positive electrode body.例文帳に追加
従来の正極体よりもLiイオン伝導度に優れる非水電解質電池用の正極体を提供する。 - 特許庁
A charging status of a Li ion storage battery can be easily monitored simply by reading the operational voltage potential.例文帳に追加
概Liイオン蓄電池の充電状態は、単に動作電圧を読むだけで簡便に監視することができる。 - 特許庁
The ratio of the additive content to the Li ion content is in the range of 0.10 to 0.50 by mol.例文帳に追加
この添加イオンの割合は、Liイオンに対するモル比で0.10以上0.50以下の範囲で含まれている。 - 特許庁
At least at the central portion of the electrode 30 in winding axial direction, an Li supply means 40 is arranged to supply Li ion to the electrolyte when the Li concentration of electrolyte positioned at the central portion drops.例文帳に追加
電極体30の少なくとも捲回軸方向の中央部には、該中央部に位置する電解液のLi濃度が低下した場合に該電解液にLiイオンを供給するLi供給手段40が配置されている。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|