意味 | 例文 (128件) |
MD 2の部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 128件
MD-2 GENE-MODIFIED MODEL NONHUMAN ANIMAL例文帳に追加
MD−2遺伝子改変モデル非ヒト動物 - 特許庁
The polyester base has 5-18 kg/mm2 breaking strength in both the transverse direction(TD) and longitudinal direction (MD) and 400-600 kg/mm2 Young's modulus in both the TD and MD.例文帳に追加
幅方向(TD)、長手方向(MD)の破断強度がともに5kg/mm^^2 以上18kg/mm^2 以下、TD、MDのヤング率がともに400kg/mm^2 以上600kg/mm^2 以下のポリエステル支持体。 - 特許庁
Namely, the preventive unit area transfer charge amount Qs is represented as "Qs=a/(Md)^2".例文帳に追加
即ち、防止単位面積転写電荷量Qsは「Qs=a/(Md)^2」で表される。 - 特許庁
An MD recording and reproducing part 2 records the music data at a high speed, that are reproduced at high speed by the part 1 on an MD.例文帳に追加
MD記録再生部2は、CD再生部1が高速再生する楽曲データをMDに高速記録する。 - 特許庁
The solution (S) contains a compound of a 1- or 2-valent metal element Ma in the range of 0.00001≤Ma/Md<1 in the atomic ratio (Ma/Md) of Ma in the Ma compound to Md in a Md compound contained in the solution (S).例文帳に追加
溶液(S)中に、1価または2価の金属元素Maの化合物を、溶液(S)に含まれるMd化合物のMdに対するMa化合物のMaの原子比(Ma/Md)で、0.00001≦Ma/Md<1の範囲で含有する。 - 特許庁
There are provided monoclonal antibodies recognizing the Toll-like Receptor 4/MD-2 receptor complex and monoclonal antibodies recognizing the TLR4/MD-2 complex as well as TLR4 when not complexed with MD-2.例文帳に追加
本発明は、Toll様レセプター4/MD−2レセプター複合体を認識するモノクローナル抗体、ならびにTLR4/MD2複合体およびMD−2と複合体形成されない場合のTLR4を認識するモノクローナル抗体を提供する。 - 特許庁
The set of top MD yarns comprises a first number of top MD yarns in each repeat unit, and the set of bottom MD yarns comprises a second number of bottom MD yarns in each repeat unit, and the ratio between the first number and the second number is 2:3.例文帳に追加
一組のトップ側MDヤーンは、各繰返しユニットにある第1本数のトップ側MDヤーンであり、一組のボトム側MDヤーンは、各繰返しユニットにある第2本数のボトム側MDヤーンであり、第1及び第2本数の比は2:3である。 - 特許庁
A control part 3 controls operation including copying recording to MD set to an MD drive 2 from CD set to a CD drive 1.例文帳に追加
制御部3は、CDドライブ1にセットされたCDからMDドライブ2にセットされたMDへの複製記録を含む動作を制御する。 - 特許庁
At that time, detection signals are transmitted from a CD controller 7 and the transmitted detection signals are recorded in the MD as "0001-01" data by an MD recording and playing-back section 2 through an MD controller 3.例文帳に追加
この時CDコントローラ7から検出信号が発信され、発信された検出信号をMDコントローラ3を介してMD録音再生部2で“0001−01”のデータがMDに記録される。 - 特許庁
The recording and reproducing device 2 records the voice information received from the tuner 1 on an MD.例文帳に追加
記録・再生装置2は、チューナ1から受けた音声情報をMDに録音する。 - 特許庁
A serial interface 3 interconnects a reproduction device (a MD(Mini Disk) or the like) and the mobile phone 2.例文帳に追加
再生機器(MD等)1と携帯電話機2とがシリアルインタフェース3により接続される。 - 特許庁
The control microcomputer 3 controls the MD unit 2 according to the stored copy management information to make the MD unit 2 select the digital or analog signal and then perform the digital or analog recording of the music data.例文帳に追加
制御マイコン3は、記憶したコピー管理情報に従ってMDユニット2を制御して、デジタル信号及びアナログ信号の何れかを選択させ、楽曲データをデジタル記録若しくはアナログ記録させる。 - 特許庁
The analyzer further calculates dynamic scores Hd for at least respective walls of the building and calculates a dynamic wall area index Md' of the building by using Md'=(f_m/5.57)^2.例文帳に追加
更に、動的評点Hdを、少なくとも建物のそれぞれの壁について算出し、Md’=(f_m/5.57)^2を用いて建物の動的壁率Md’を算出する。 - 特許庁
Then, the controller 8 controls a CD reproducing part 1 and an MD recording and reproducing part 2 to perform the high-speed dubbing of music data being the high-speed dubbing object from a CD to an MD.例文帳に追加
そして、コントローラ8は、CD再生部1及びMD記録再生部2を制御し、高速ダビング対象の楽曲データをCDからMDに高速ダビングする。 - 特許庁
The MD unit 2 selects the digital signal or analog signal supplied from the CD unit 1 and records the music data on an MD according to the selected signal.例文帳に追加
MDユニット2は、CDユニット1から供給されたデジタル信号若しくはアナログ信号を選択し、選択した信号に従って楽曲データをMDに記録する。 - 特許庁
A control part 7 controls a CD reproduction part 1 and an MD recording and reproduction part 2 to record specific data, recorded on a CD, on an MD at a normal or high speed.例文帳に追加
制御部7は、CD再生部1及びMD記録再生部2を制御し、CDに記録されている所定データを通常速度又は高速度でMDに記録する。 - 特許庁
Namely, the ordinary reproduction of the MD 2 stops when the set time elapses during the ordinary reproduction thereof.例文帳に追加
すなわち、MD2の通常再生中に、設定時間が経過すれば、その通常再生は停止する。 - 特許庁
The system controller 18 transfers the ATRAC file generated by the encoder 17 to the MD player 2.例文帳に追加
システムコントローラ18は、エンコーダ17が生成したATRACファイルをMDプレーヤ2に転送する。 - 特許庁
This device is provided with a MD drive 1 and a CD drive 2 and distinguishes whether a MD set in the MD drive 1 and a CD set in the CD drive 2 are respectively for music or for navigation to switch over a two- gang switch 5 in accordance with to the result and transfer data to an audio circuit 6 or a navigation circuit 9.例文帳に追加
MDドライブ1とCDドライブ2とを備え、MDドライブ1、CDドライブ2にそれぞれセットされたMD、CDが音楽用又はナビゲーション用なのかを判別し、それに応じて二連スイッチ5を切り換えてオーディオ回路6又はナビゲーション回路9にデータを転送する。 - 特許庁
When access information to the 3D message information MD is transmitted from the mobile phone 1 to a mobile phone 2, the mobile phone 2 accesses the server 3 and downloads the 3D message information MD and a necessary 3D font.例文帳に追加
携帯電話1から携帯電話2に3Dメッセージ情報MDへのアクセス情報が通知されると、携帯電話2はサーバ3にアクセスし、3Dメッセージ情報MDおよび必要な3Dフォントをダウンロードする。 - 特許庁
The MultiAVDISCFCM sends commands for reading out information recorded on the MD drives 2 and 3 recorded in the inner table, reading out a track recorded in the inner table, and reproducing the specific track.例文帳に追加
MultiAVDISCFCMは、インナーテーブルに記録されているMDドライブ2,3に記録されている情報を読出し、インナーテーブルに記録されているトラックを読出し、そこから指定のトラックを再生させる指令をAVDISCFCMに出す。 - 特許庁
An acoustic signal supplied to a user and a sub-code containing prescribed control information are recorded on an MD 2.例文帳に追加
MD2には、利用者に供する音響信号と、所定の制御情報を含むサブコードとが記録される。 - 特許庁
After the device 1 stores the received data from the PC 2 in a memory card 5, the device 1 transfers the data to the MD 4 to record the title information on the MD 4 and the device eliminates the data in the memory card 5 after the completion of the recording.例文帳に追加
記録再生装置1は、PC2からの受信データをメモリーカード5に格納した後、MD4にデータを移してタイトル情報を記録し、記録完了後にメモリーカード5内のデータを消去する。 - 特許庁
The personal computer 2 instructs the reading of TOC data to the CD/MD recorder 1 at the dubbing from the CD to the MD and transmits the read TOC data to the database server 3.例文帳に追加
パーソナルコンピュータ2は、CDからMDへのダビング時にCD/MDレコーダ1に対してTOCデータの読み取りを指令し、これによって読み取られたTOCデータをデータベースサーバ3に送信する。 - 特許庁
The light-emitting element 2 is arranged at a part facing the guiding member 4 when charging the portable MD player 1.例文帳に追加
このとき、発光素子2はポータブルMDプレーヤ1における充電時に案内部材4に対向する位置に配置する。 - 特許庁
The communication terminal 3-2 up-loads home page data including public key MIDI data MD' on a server 1 (Sa8).例文帳に追加
次に、通信端末3−2は、公開鍵MIDIデータMD'を含むホームページデータをサーバ1へアップロードする(Sa8)。 - 特許庁
As a type 2, an MD deck with a sound-recording function is manufactured, which can be fitted to a karaoke system put on the market through terminals.例文帳に追加
タイプ2 市販されているカラオケシステムに端子などで取り付けられる録音機能付のMDデッキを製作する。 - 特許庁
A system stereo 1 is connected to an MD deck 2 via an audio signal cable and a system control signal cable.例文帳に追加
システムステレオ1およびMDデッキ2はオーディオ信号用ケーブルとシステムコントロール信号用ケーブルとによって接続される。 - 特許庁
When an MD playback stop command is inputted from the PC 2, the CPU 11a switches the selector 15 to the USB side.例文帳に追加
PC2からMD再生停止コマンドが入力されると、CPU11aは、セレクタ15をUSB側に切り換える。 - 特許庁
A tuner 1, a CD player 2, an MD player 3, and display devices 4, 5 are interconnected by an IEEE 1394 bus.例文帳に追加
チューナ1、CDプレーヤ2、MDプレーヤ3、ディスプレイ機器4および5を、IEEE1394バスによって接続する。 - 特許庁
The polyolefin microporous film having tensile strength of 1,000 kg/cm^2 or more in the MD direction in reference to JIS K7127 is provided.例文帳に追加
JIS K7127に準拠したMD方向の引張強度が1000kg/cm^2以上であることを特徴とするポリオレフィン微多孔膜を提供する。 - 特許庁
The control part 7 decides whether or not the MD recording and reproduction part 2 is in the inhibition state wherein the data can not be recorded at the high speed and obtains the remaining time up to the cancel of the inhibition state when deciding that the MD recording and reproduction part 2 is in the inhibition state.例文帳に追加
制御部7は、MD記録再生部2がデータを高速度で記録できない禁止状態であるか否かを判別し、禁止状態であると判別した場合に、禁止状態が解除されるまでの残り時間を取得する。 - 特許庁
The polyester support has 5-18 kg/mm2 breaking strength in both the transverse direction(TD) and the movement direction(MD) and 20-140% elongation after fracture in both TD and MD.例文帳に追加
幅方向(TD)、長手方向(MD)の破断強度がともに5kg/mm^2以上18kg/mm^2以下、TD、MDの破断伸度がともに20%以上140%以下であることを特徴とするポリエステル支持体及び該支持体を用いたハロゲン化銀写真感光材料。 - 特許庁
The main body 1 has a communication interface which transfers and receives data to and from the pad 2 in addition to a CD player 13 and an MD player 14.例文帳に追加
本体1は、CDプレーヤ13、MDプレーヤ14に加え、パッド2とデータを授受する通信インタフェースを備える。 - 特許庁
To provide a method and a composition which modulate signaling mediated by the TLR4/MD-2 complex.例文帳に追加
TLR4/MD−2複合体によって媒介されるシグナリングをモジュレート(modulate)する方法および組成物の提供。 - 特許庁
The personal computer 2 extracts a disk name and a track name from the received album information and transmits them to the CD/MD recorder 1.例文帳に追加
パーソナルコンピュータ2は、受信したアルバム情報からディスクネーム及びトラックネームを抽出してCD/MDレコーダ1に送信する。 - 特許庁
A user is able to download the voices reproduced by the CD player 13 and the MD player 14 to the MP3 player of the pad 2 and to listen to music by carrying only the pad 2.例文帳に追加
CDプレーヤ13またはMDプレーヤ14で再生した音声をパッド2のMP3プレーヤにダウンロードし、パッド2だけを携帯して音楽を聴くことができる。 - 特許庁
Namely, if the set time elapses during the ordinary reproduction of the MD 2, this ordinary reproduction stops and the prescribed alarm sounds are outputted.例文帳に追加
すなわち、MD2の通常再生中に、設定時間が経過すれば、その通常再生は停止し、所定のアラーム音が出力される。 - 特許庁
The sound source circuit 2 is provided with a tape reproducing circuit 2a, CD reproducing circuit 2b, MD reproducing circuit 2c, and radio receiving circuit 2d.例文帳に追加
音源回路2には、テープ再生回路2a、CD再生回路2b、MD再生回路2c、ラジオ受信回路2dが設けてある。 - 特許庁
A communication terminal 3-2 generates a pair of public key KEYp and a secret key KEYs (Sa5), buries the public key KEYp into MIDI data MD by an electronic watermark and generates public key MIDI data MD' (Sa6).例文帳に追加
通信端末3−2は、一対の公開鍵KEYpと秘密鍵KEYsとを生成し(Sa5)、MIDIデータMDに公開鍵KEYpを電子透かしで埋め込んで公開鍵MIDIデータMD'を生成する(Sa6)。 - 特許庁
This MD recording and reproducing device 1 reproduces the audio contents recorded in an MD 2 mounted therein and has a timer function which enables a user to recognize the lapse of the time set by the user when the this time elapses.例文帳に追加
このMD記録再生装置1は、装着されるMD2に記録されているオーディオコンテンツを再生するとともに、ユーザが設定した時間が経過したとき、そのことをユーザに認識させることができるタイマー機能を有する。 - 特許庁
When the reading part 2 reads a start address of the next music of the music being reproduced, a CPU 4 controls the reproducing part 6 to continue reproducing the music under reproduction, and in parallel with this, the CPU 4 controls the transport part 7 to replace the MD on the reading part 2 with an MD in a stocker 3.例文帳に追加
読み出し部2が再生曲の次曲のスタートアドレスを読み出したとき、CPU4は、再生部6を制御して再生中の曲の再生を継続し、これに並行して、搬送部7を制御して読み出し部2のMDとストッカ3のMDとを交換する。 - 特許庁
When an e-mail EM including access pass information AD indicating the existence of the 3D character mail is transmitted from the cellular phone 1 to a cellular phone 2, the cellular phone 2 downloads the 3D character mail MD from the server 3 on the basis of the e-mail EM and the 3D character mail MD is reproduced and displayed by a browser 24.例文帳に追加
携帯電話1から携帯電話2に、3D文字メールの所在を示すアクセスパス情報ADを含む電子メールEMが送信されると、携帯電話2では、これに基づいて3D文字メールMDをサーバ3からダウンロードし、ブラウザ24により再生表示する。 - 特許庁
When the cellular phone 1 transmits e-mail EM including access path information AD indicating the location of the three-dimensional character mail to a cellular phone 2, the cellular phone 2 downloads the three-dimensional character mail MD from the server 3 on the basis of the e-mail EM, and reproduces and displays the three-dimensional character mail MD by a browser 24.例文帳に追加
携帯電話1から携帯電話2に、3D文字メールの所在を示すアクセスパス情報ADを含む電子メールEMが送信されると、携帯電話2では、これに基づいて3D文字メールMDをサーバ3からダウンロードし、ブラウザ24により再生表示する。 - 特許庁
A controller 1 controls a recording and reproduction part 2, to discriminate which of ATRAC and ATRAC3 is used as the recording format of music information recorded on an MD 10 by using UTOC(user table of contents) obtained from the MD 10.例文帳に追加
コントローラ1は、記録再生部2を制御してMD10から取得したUTOC(User Table Of Contents)情報を用いて、MD10に記録されている音楽情報の記録形式がATRAC形式であるかATRAC3形式であるかを判別する。 - 特許庁
A controller 8 sets the dubbing prohibition time for prohibiting the MD recording and reproducing section 2 to record the high-speed recorded data again at the high speed.例文帳に追加
コントローラ8は、MD記録再生部2が高速記録済みのデータを再び高速記録することを禁止するためのダビング禁止時間をデータ毎に設定する。 - 特許庁
A PC 2 transmits empty music data, metadata including the information of the order of pieces of music and titles and check out the instructions data to an MD 4 to a recording and reproducing device 1.例文帳に追加
PC2は、エンプティの音楽データと、曲順とタイトルの情報を含むメタデータと、MD4へのチェックアウト指示データとを記録再生装置1に転送する。 - 特許庁
In such a manner, the system stereo 1 eliminates the need for the amplifier for matching the input-output levels of the MD deck 2, and is reduced in cost, and prevented from deterioration in sound quality.例文帳に追加
これで、システムステレオ1は、MDデッキ2と入出力レベルを合わせる増幅器が不要となり、コストが削減され、音質劣化が防止される。 - 特許庁
意味 | 例文 (128件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|