意味 | 例文 (999件) |
optical sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3683件
Furthermore, a VICS optical signal transmission section and a VICS optical signal reception section are separated and contained in separate antenna units so as to increase the mutual distance thereby preventing a transmitted optical signal from being received by the reception section and preventing deterioration in communication quality.例文帳に追加
また、VICS光信号送信部とVICS光信号受信部とを分離して別々のアンテナユニット内に収容することにより、互いの距離を大きくして、送信した光信号を受信部が受信することを防止し、通信品質の劣化を防止する。 - 特許庁
The scanning optical type optical device 400 has a light source section 402 for emitting a light beam, a scanning section 404 for scanning the light beam, a condensing optical system 406 for condensing the light beam and a detecting section 408 for detecting the light returning from a subject S.例文帳に追加
光走査型光学装置400は、光ビームを射出する光源部402と、光ビームを走査する走査部404と、光ビームを集光させる集光光学系406と、被検体Sからの戻り光を検出する検出部408とを備えている。 - 特許庁
To provide an optical waveguide structure having small optical loss in a reflection section, and also to provide electronic equipment.例文帳に追加
本発明の目的は、反射部での光損失が小さい光導波路構造体および電子機器を提供することにある。 - 特許庁
Then, the OSNR measurement device obtains a delay amount of time from a delay interference section, and obtains an optical power from an optical detector.例文帳に追加
そして、OSNR測定装置は、遅延干渉部から遅延時間量を取得し、光検出器から光パワーを取得する。 - 特許庁
A link quality management function section 21 of an optical node manages an OSNR index value calculated on the basis of OSNRs of transmission paths among optical nodes.例文帳に追加
光ノードのリンク品質管理機能部21は、各光ノード間の伝送路のOSNRを元に算出されたOSNR指標値を管理する。 - 特許庁
To obtain an optical element which has no adverse effect on recording and reproduction of an optical disk even if a burr etc. occurs resulting from a protrusion section.例文帳に追加
突き出し部に起因するバリ等が発生しても光ディスクの記録再生に悪影響を与えない光学素子を得る。 - 特許庁
The planetarium apparatus 100 in which the electronic projector and optical projector cooperate with each other is such that the projection contents of the optical projector 20 can be changed through an operation section 5.例文帳に追加
プラネタリウム装置100は,操作部5によって光学式投映機20の投映内容を変更することができる。 - 特許庁
To precisely detect in which section a fault has occurred in an optical transmission line regardless of whether an optical fiber is single or in a plurality of branches.例文帳に追加
光ファイバが単一または複数分岐に限らず、光伝送路のどの区間で障害が発生したか、正確に検知する。 - 特許庁
The groove 14 extending along with an extension 8 of an optical axis of the optical waveguide core is provided on an upper surface of the lower order section.例文帳に追加
低位部の上面には、光導波路コアの光軸の延長線8に沿って延びる溝14が設けられている。 - 特許庁
The center bias section adds the center displacement of the shake correcting optical system as a feedback to the shake correction and biases the shake correction optical system to the center.例文帳に追加
センタバイアス部は、ブレ補正光学系の中心変位をブレ補正にフィードバックしてブレ補正光学系を中心付勢する。 - 特許庁
An optical fiber 2 is supplied from an optical fiber supply section 1 and introduced into a crosshead 4.例文帳に追加
光ファイバ2が光ファイバ供給部1から供給され、クロスヘッド4へ導入されるが、その前にメッシュ部3が設けられている。 - 特許庁
A light beam incident to the first optical integrator has a cross-section smaller than the effective region of the first optical integrator.例文帳に追加
第1オプティカルインテグレータへ入射する光束は、第1オプティカルインテグレータの有効領域よりも小さい断面形状を有する。 - 特許庁
Optical output from a Mach-Zehnder optical modulator 20 is partially branched at a branching section 21 before being fed to a wavelength detecting means 22.例文帳に追加
マッハツェンダ光変調器20の光出力を分岐部21で一部分岐し、波長検出手段22に入力する。 - 特許庁
Each optical section 12 includes a plurality of discharge ports 20 and a plurality of supply ports 22 for purging the optical chamber.例文帳に追加
さらに、各光学セクション12は、光学室をパージするための複数の排出ポート20及び複数の供給ポート22を含む。 - 特許庁
A coupling structure 1000 includes an optical element 100, an optical fiber 120 and a coupling section 140.例文帳に追加
本発明の光素子と光ファイバとの結合構造1000は、光素子100と、光ファイバ120と、結合部140とを含む。 - 特許庁
A first section (211) of the ion optical system lies inside the housing, while second sections (205, 207, 209) of the ion optical system is mounted on the panels.例文帳に追加
イオン光学系の第1のセクション(211)がハウジング内にあり、イオン光学系の第2のセクション(205、207、209)がパネルに取り付けられる。 - 特許庁
To provide a variable-wavelength optical transceiver capable of compensating wavelength dependence at a reception section, and to provide an optical transmission system.例文帳に追加
受信部の波長依存性を補償することができる波長可変光トランシーバ及び光伝送システムを提供すること。 - 特許庁
The non-delivery is detected by providing a recording section with an optical guide coupled with the nozzle train or the optical guide together with an aperture.例文帳に追加
記録部にノズル列と一対の光ガイドを設ける、あるいは光ガイドとアパーチャーを設けることで不吐出を検出する。 - 特許庁
When it is uses as a printer, the LCD loading section 510 and the optical printer section 530 are extended to ensure the distance between the lens section 541 and the LCD 421 or back focus.例文帳に追加
プリンタとして使用する時には、LCD装填部510と光プリンタ部530との間を伸長させ、レンズ部541とLCD421との距離やバックフォーカスを確保する。 - 特許庁
The detecting section 1 has a light source section 11 for supplying light to the living body to be inspected and a photodetecting section 2 for detecting optical information from the living body which receives light.例文帳に追加
検出部は、検査対象とする生体に光を供給するための光源部と、光を受けた生体から光学的情報を検出する受光部とを備える。 - 特許庁
The optical drop cable 1 is composed of a support line section 10 comprising primarily a support line 11 protected by a coating member 12 and a cable section 20 connected to the support line section 10.例文帳に追加
光ドロップケーブル1は、被覆部材12で保護された支持線11を主体とした支持線部10と、支持線部10に連結されたケーブル部20とから成る。 - 特許庁
The frame section 1b is at least equipped with a 1st flat surface section and a 2nd flat surface section having different surface roughness with each other at least on one face of the optical element.例文帳に追加
光学素子1の少なくとも一方の面において、枠部1bは表面粗さが互いに異なる第1平面部及び第2平面部を少なくとも備える。 - 特許庁
The base 4 has a structure in which a matching material storing section 2 and an optical fiber holding section 3 are linearly integrated, wherein the storing section 2 is provided with a recess 2a for storing a refractive index-matching material.例文帳に追加
ベース体4は、屈折率整合剤を収納する凹所2aを持つ整合剤収納部2と光ファイバ保持部3とを直列状に一体化した構造である。 - 特許庁
The light source device 1 includes a laser beam generating section 10; a light-amplifying section 20; and a wavelength-converting section 30 including non-linear optical crystals 33 that cause walk-offs.例文帳に追加
光源装置1は、レーザ光発生部10、光増幅部20及びウォークオフを生じる非線形光学結晶33を含む波長変換部30とを備える。 - 特許庁
Here, the control section varies the magnification of the optical image electrically according to the operation of one of the operation for the camera body operation section or the operation of the lens unit operation section.例文帳に追加
ここでは、制御部が、カメラ本体操作部の操作及びレンズユニット操作部の操作のいずれか一方の操作に応じて、電動により光学像の倍率を変更する。 - 特許庁
According to the signal level of a light receiving signal detected by a signal level detecting section 141, an optical reception band control section 151 transmits a band switching request for switching a band of an optical radio section to the band decided in accordance with the signal level to a communicating party via an optical signal transmitting section 12.例文帳に追加
光受信帯域制御部151は、信号レベル検出部141が検出した受光信号の信号レベルにしたがい、光無線区間の帯域を当該信号レベルに応じて定まる帯域へ変更するための帯域変更要求を、光信号送信部12を介して、通信相手に送信する。 - 特許庁
The optical element 100 comprises an element 140 having an optical surface 108, an edged section 124 provided to surround the optical surface 108, and the optical member 132 at least part of which is provided on the optical surface 108.例文帳に追加
本発明の光素子100は、光学面108を有する素子部140と、光学面108を取り囲むように設けられた尖状部124と、少なくとも一部が光学面108上に設けられた光学部材132と、を含む。 - 特許庁
An optical part 100 includes a base body 10 having an optical surface 12a, a projected section 24 which is arranged to surround the optical surface 12a and an optical member 32 of which at least a portion is arranged on the optical surface 12a.例文帳に追加
本発明の光学部品100は、光学面12aを有する基体10と、光学面12aを取り囲むように設けられた尖状部24と、少なくとも一部が光学面12a上に設けられた光学部材32と、を含む。 - 特許庁
To provide: an optical pickup device capable of arranging a collimator lens so that a center section of a collimator lens comes to the optical axis; a lens position adjusting method for the optical pickup device; and a lens position adjusting apparatus for the optical pickup device.例文帳に追加
光軸にコリメートレンズの中央部がくるようにすることができる光ピックアップ装置、光ピックアップ装置のレンズ位置調整方法、及び光ピックアップ装置のレンズ位置調整装置を提供する。 - 特許庁
An optical fiber 10 is a dispersion shift fiber shifting zero dispersed wavelength to 1.55 μm band, and an optical fiber 12 is a single mode optical fiber with about 100 μm2 effective cross section larger than that of the optical fiber 10.例文帳に追加
光ファイバ10は、1.55μm帯にゼロ分散波長をシフトした分散シフトファイバ、光ファイバ12は、実効断面積が光ファイバ10より大きい約100μm^2の単一モード光ファイバである。 - 特許庁
This optical communication system is provided with an optical transmitter 44 and with a repeater 43 having an automatic level control section 63 that applies average level constant control to an optical signal sent from the optical transmitter 44.例文帳に追加
光通信システムは、光送信装置44と光送信装置44から送出された光信号に平均レベル一定制御を施す自動レベル制御部63を有する中継器43とを備える。 - 特許庁
When the input of the optical output stop command or optical output reduction command is received, an inter-device control signal communication section 102 transmits the optical output stop command or optical output reduction command.例文帳に追加
光出力停止命令または光出力低下命令の入力を受け付けると、装置間制御信号通信部102は光出力停止命令または光出力低下命令の送信を行う。 - 特許庁
A monitor optical signal reception section 21 discriminates the transmission line continuity state on the basis of the first monitor optical signal d1 and uses the second monitor optical signal d2 to apply monitor control to the optical communication.例文帳に追加
監視光信号受信部21は、第1の監視光信号d1にもとづいて伝送路疎通状態を判断し、第2の監視光信号d2から光通信の監視制御を行う。 - 特許庁
The optical packet having a first wavelength and a portion of RF optical signal are output from an output terminal P1 of an optical routing section 105, and these optical signals are branched into a plurality of signals after being amplified.例文帳に追加
光ルーティング部105の出力端子P1からは、第1の波長を有する光パケットとRF光信号の一部とが出力され、これらの光信号は、増幅された後に複数に分岐する。 - 特許庁
This optical recording apparatus comprises a plurality of semiconductor laser modules which are used from optical fiber incident ends for making the light emitted from a plurality of the respectively independent semiconductor laser beam sources incident on the optical fibers to the optical fiber array section which emits the light.例文帳に追加
各々独立した複数個の半導体レーザ光源から発した光を光ファイバに入射する光ファイバ入射端から、光を出射させる光ファイバアレイ部までに使用される複 - 特許庁
The second focusing optical system 32 has an optical function face 33a on which an optical function part 34 is formed by arranging projected parts 35 having a saw tooth cross section at least at a part of the optical function face.例文帳に追加
第2結像光学系32は、少なくとも一部に複数の凸部35が配列されてなる断面鋸歯状の光学機能部34が形成された光学機能面33aを有している。 - 特許庁
To provide an off-axial optical system free from chromatic aberration, having long optical path length, keeping the height of an image forming optical system on a subscanning cross section small and set to bend an optical path to be double Z.例文帳に追加
色収差がなく、光路長が長くて副走査断面における結像光学系の高さが小さい光路折り曲げをダブルZとしたオフアキシャル光学系を提供することを目的とする。 - 特許庁
In the case of confirming reception of a cut-through request packet, an optical path arrangement request packet processing section 2B3 calculates the arrangement of optical paths and informs itself, a core node and a destination side edge node about a setting request of a cut-through optical path by using an optical path arrangement request packet.例文帳に追加
まず、自ノードが収容する端末又はアクセス系ネットワークへのパケットの転送を確認した宛先側エッジノードが、送信側エッジノードに宛てて自ノードの空き資源情報を通知する。 - 特許庁
When multiplex communication mode is selected and an optical signal is received, a mode changeover section continues the multiplex communication mode during the reception of the optical signal and the light receiving section power supply control section continuous the supply of power by a power supply signal to the light receiving section.例文帳に追加
多重通信モードに切り換えられ、光信号を受信した場合には、モード切換部は、光信号受信中、多重通信モードを継続させ、受光部電源制御部は、光信号受信中、受光部への電源信号による電源の供給を継続させる。 - 特許庁
The broad lower straight-line margin section 13d and the broad upper straight-line margin section 15d are simultaneously etched by using the same photomask, by which a lower optical coupling straight-like section 13g and upper optical coupling straight-like section 15g of the same width are formed in above and below (process step 6).例文帳に追加
そして、幅広の下部直線マージン部13d及び上部直線マージン部15dを、同一のフォトマスクを用いて同時にエッチングして、上下で同一幅の下部光結合直線部13g及び上部光結合直線部15gを形成する(工程6)。 - 特許庁
Thus, without having to move the light-leaking section 1 provided at the optical fiber wire 2, by making the light-detecting section 16 separated from the light-leaking section 1 so as to make it approach the light leaking section 1, light signals transmitted through the optical fiber wire 2 can be detected.例文帳に追加
このため、光ファイバ素線2に設けられた光漏洩部1を動かすことなく、光漏洩部1から分離した光検出部16を光漏洩部1に接近させることにより、光ファイバ素線2を伝送する光信号を検出することが出来る。 - 特許庁
A reset control section 22 of the wireless transmission and reception section 20 monitors an input state of the optical line 17 and resets each circuit of the wireless transmission and reception section 20 when the wireless transmission and reception section 20 confirms that the wireless base station 11 controls the output of the optical line 17.例文帳に追加
無線送受信部20ではリセット制御部22にて光回線17の入力状態を監視し、無線基地局11にて光回線17の出力が制御されていることを確認すると、無線送受信部20の各回路をリセットする。 - 特許庁
An optical switch system is composed of a plurality of optical switches and includes a mechanism that can change an optical connection method between the optical switches and an optical switch module control section that can change a control method for the optical switch.例文帳に追加
本発明に係る光スイッチシステムは、複数の光スイッチから構成され、前記光スイッチ間の光学的接続方法の変更を可能にする機構を備え、前記光スイッチの制御方法の変更を可能にする光スイッチモジュール制御部を備えることとした。 - 特許庁
An optical branch section 23 receives the optical image sent from the supervisory camera 11 to the supervisory center 20 and branches the image to two systems of optical wavelength variable filters 24.例文帳に追加
上記監視カメラ11から監視センター20に送られた光画像は光分岐部23に入力されて2系統の光波長可変フィルタ24に分岐される。 - 特許庁
In an optical fiber holding device 9, each optical fiber 3 is held between a holding rest 19 and a holding body 21 to butt the optical fibers 3 each other at a butting section.例文帳に追加
光ファイバ把持装置9は、光ファイバ3どうしを突合わせ部で突き合わせるべく前記各光ファイバ3を把持台19と把持体21との間で把持するものである。 - 特許庁
When the optical disk is loaded onto an optical disk drive section 130, it is determined whether the file system of the virtual disk area and the file system of the optical disk are coincident or not.例文帳に追加
そして、光ディスクが光ディスクドライブ部130に装填されると、仮想ディスク領域のファイルシステムと光ディスクのファイルシステムとが一致するか否かを判定する。 - 特許庁
To provide an optical connector that gives sufficient strength to a connection part with an optical fiber cable even when applied to an optical fiber cable having a substantially circular cross section.例文帳に追加
断面略円形の光ファイバケーブルに適用する場合においても、光ファイバケーブルとの接続部分に十分な強度を与えることができる光コネクタを提供する。 - 特許庁
The transmission rate determination section determines a transmission rate of the optical signal based on the effective number of clients and the quality of the optical signal detected by an optical receiver.例文帳に追加
伝送レート決定部は、有効クライアント数および光受信器において検出される光信号の品質に基づいて、光信号の伝送レートを決定する。 - 特許庁
The test packet is looped back at the electric physical layer termination section 510 of the optical conversion repeater 50 and looped back to the optical conversion bridge 40 via the optical fiber transmission line 20.例文帳に追加
試験パケットは光変換リピータの電気物理層終端部510において折り返されて光ファイバ伝送路20を介して光変換ブリッジ40にループバックされる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|