Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「protrusion」に関連した英語例文の一覧と使い方(120ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「protrusion」に関連した英語例文の一覧と使い方(120ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > protrusionの意味・解説 > protrusionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

protrusionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10699



例文

The nerve cell-protecting agent has cell protrusion-elongating activities and acetylcholine release-promoting activities on the nerve cell, and additionally can achieve high safetiness.例文帳に追加

該神経細胞保護剤は、神経細胞に対する細胞突起伸長作用及びアセチルコリン放出促進作用を有し、加えて高い安全性を発揮し得るものである。 - 特許庁

To provide a stamper capable of preventing the protrusion of a resin during the printing of a microlens array to enhance a yield and to produce the microlens array by using the stamper.例文帳に追加

マイクロレンズアレイを製造する上で樹脂のはみ出しを防いで、歩留まり向上を図ることができるスタンパ及びそれを用いたマイクロレンズアレイの製造方法を提供する。 - 特許庁

Each protrusion 18 functions as a spacer to keep adjacent probe covers 10 separated from each other with a prescribed gap in between when plural probe covers 10 are layered in the same direction.例文帳に追加

各突部18は、複数のプローブカバー10を同方向に重ねた際、隣接するプローブカバー10同士を所定距離離間した状態に保つためのスペーサとして機能する。 - 特許庁

A lead component 1 having lug insert portions 2 and protrusion portions 11 projecting outwardly at its center in the direction of thickness is cast in a book mold method.例文帳に追加

耳挿入穴部2を有し、厚み方向の略中央部分には外側方向に向けて凸状をした突部11が設けられている鉛部品1を、ブックモールド方式で鋳造する。 - 特許庁

例文

The sealing members 31 and 32 are attached on a front surface of the door panels 15a and 15b, and a protrusion 4a to which the sealing member 33 is abutted and adhered is formed on the doorsill 4.例文帳に追加

密閉部材31,32はドアパネル15a,15bの前面に取り付け、敷居4には、密閉部材33が当接して密着する凸部4aを形成する。 - 特許庁


例文

In this locking state, the protrusion electrodes 24 and terminals formed on the backside of the substrate 1 are made into contact with each other, and the camera module 2 is simultaneously positioned on the substrate 1.例文帳に追加

この係止状態で、突起電極24と、基板1の裏面に形成された端子とが、互いに接触すると同時に、カメラモジュール2が基板1上に位置合わせされる。 - 特許庁

This conductive particle is composed of a base material particle, a nickel layer formed on the surface of the base material particle, and a silver layer having a protrusion formed on the surface of the nickel layer.例文帳に追加

基材粒子、前記基材粒子の表面に形成されたニッケル層、及び、前記ニッケル層の表面に形成された突起を有する銀層からなる導電性粒子。 - 特許庁

A groove 16, a protrusion 17 and irregularities 10a capable of aligning the liquid crystal molecules, are formed on the surface of the electrode 9 and/or the insulating film 41.例文帳に追加

この電極9および/または絶縁膜41の表面には、液晶分子を配向可能な溝16、突条17および凹凸10aが成形されている。 - 特許庁

A protrusion 16 is formed on the tongue piece 13b for connecting the semiconductor pellet 9 with the lead 12b, so that the thickness of the conductive adhesive agent 11c can be ensured.例文帳に追加

半導体ペレット9とリード12bを接続する舌片13bに突起16を形成することにより導電性接着材11cの厚みを確保することができる。 - 特許庁

例文

Circuits other than the circuit 5 formed on the protrusion 2 are formed by exposing the surface layer circuit 4 of the multilayer circuit board 1, and a component 6 is mounted in the recess 3.例文帳に追加

凸部2に形成された回路5以外の回路は多層回路板1の表層の回路4が露出することにより形成され、凹部3には部品6が実装される。 - 特許庁

例文

To obtain an electromagnetic wave absorbing material which can be controlled in protrusion from the application object and also controlled in prick into a human body even when protruded from the application object.例文帳に追加

適用対象から突き出ることを抑制できまたは適用対象から突き出た場合でも人体を刺すことを抑制できる電磁波吸収体を得る。 - 特許庁

A bonded area between the front plate 54 and the back plate 61 is sealed by depositing frit glass 62 in a valley formed by the protrusion 59 and the side face of the back plate 61.例文帳に追加

フロントプレート54とバックプレート61との接合部は突出部59とバックプレート61側面とで形成される谷部にフリットガラス62をデポジットして封止される。 - 特許庁

A capacitor 26 is then produced by coating the sidewalls of the trench 22 and protrusion 24 with a dielectric 28 and filling the trench 22 with a conductive material 30, such as polysilicon.例文帳に追加

次に、トレンチ22の側壁及び突起部24を誘電材28で被覆するとともに、ポリシリコンのような導電材30でトレンチ22を充填して、キャパシタ26を形成する。 - 特許庁

A central protrusion of each cup member allows the cup member to be fixed to the peripheral frame without creasing the circumferential fringe part of each cup member.例文帳に追加

各カップ形部材の隆起した中央部は、各カップ形部材の周縁部にしわを生じさせることなくカップ形部材を周辺フレームに取り付けることを可能にする。 - 特許庁

A conical protruding part provided on the container made of ceramics is fit into and bonded to a tapered, cone-shaped recess, that is same as the conical protrusion, on the handle made of a resin.例文帳に追加

陶磁器製の容器に円錐状の凸部を設け、樹脂製の把手に円錐の凸部と同じテーパのすり鉢状の凹部を設け、嵌め合わせて接着する。 - 特許庁

A lever 40 rotates counterclockwise around a fulcrum 42 when the inclining surface 72 of a hole 71 provided to a slider presses a pillar-shaped protrusion 43 of the lever 40.例文帳に追加

スライダに設けられた穴71の傾斜面72が、レバー40の円柱状突起43を押すことによって、レバー40は、支点42の周りに左回転する。 - 特許庁

A plurality of protrusion parts 3 are formed by using a polyimide having birefringence as a grating material on a glass transparent substrate 2 composed of a transparent base material such as glass.例文帳に追加

ガラス等の透明基材からなるガラス透明基板2上に、格子材料として、複屈折性を有するポリイミドを用いて突条部3を形成するようにしている。 - 特許庁

Annular seal protrusions 7 and 8, and annular protrusions 9 and 10 for preventing overtightening whose protrusion amounts are larger than those of the seal protrusions, are provided on the abutting end faces of respective coupling members 1 and 2.例文帳に追加

各継手部材1,2の突合わせ端面に、環状のシール突起7,8およびこれよりも突出量が大きい締過ぎ防止用環状突起9,10が設けられている。 - 特許庁

A discharge starting voltage between the protrusion electrodes 51, 52 is set lower than the withstanding voltage of oil film in a turbine bearing 13 or a generator bearing.例文帳に追加

タービンブレード12に発生する静電荷による軸電圧は突起極51,52間の放電により軸受の油膜耐電圧より低くなるので、軸受に放電することがない。 - 特許庁

In the electronic circuit board 5, having an electrode terminal 4 to be connected with an electronic component 1, the electrode terminal 4 has a metal protrusion 3, which is mainly composed of intermetallic compound.例文帳に追加

電子部品1と接続する電極端子4を有する電子回路基板5において、電極端子4は、主として金属間化合物からなる金属突起3を有する。 - 特許庁

To prevent disconnection of a wire by preventing protrusion of an adhesive in a semiconductor device whereon a semiconductor element is mounted via the adhesive on a lead frame.例文帳に追加

リードフレーム上に接着剤を介して半導体素子が実装された半導体装置において、接着剤のはみだしを防止することにより、ワイヤの断線を防止すること。 - 特許庁

Alternatively, a locally protruding part is provided in the bottom face of the liquid helium tank, the separator 13 is installed between the protrusion and the superfluid helium tank 14.例文帳に追加

もしくは、液体ヘリウム槽の底面に局所的に突出する突出部を設け、この突出部と超流動ヘリウム槽14との間にセパレータ13を介在させる。 - 特許庁

To provide a columnar structure cutting down machining cost without needing grooving and protrusion machining for reducing vibration caused by Karman vortex in the columnar structure.例文帳に追加

柱状構造物にカルマン渦による振動を低減するための溝加工や突起加工を必要とせず、機械加工によるコストを抑えることができる柱状構造物を得る。 - 特許庁

In a thermal transfer printer (image forming apparatus), one side face 1a of a chassis 1 includes a platen roller bearing fixing hole (bearing fixing hole) 1e having a protrusion 1g.例文帳に追加

この熱転写プリンタ(画像形成装置)では、シャーシ1の一方側面1aは、凸部1gを有するプラテンローラ軸受取付孔(軸受取付孔)1eを含む。 - 特許庁

A hemispherical protrusion 2 is formed by ultraviolet curing resin which is adjusted to within a range of 2 to 40Pa s in viscosity.例文帳に追加

エレクトロ・ルミネセンス素子からなるELシート1の非発光側面1aに、粘度を2〜40Pa・sの範囲に調整した紫外線硬化型樹脂で半球状の突起部2を成形する。 - 特許庁

When the plurality of sandwich panels are stacked and formed into the stacked body S, the sandwich panels 10 are prevented from slipping in all the directions, because the protrusion parts 15 are fitted into the recess holes 14.例文帳に追加

複数枚積み重ねられて積重体Sとされた場合、凹穴14に凸部15とが係入するので、サンドイッチパネル10が全方向に滑ることがない。 - 特許庁

A lock mechanism 20 to prohibit lowering of the spud 7 by engagement of a stopper 22 to a lower end of the protrusion 8 is provided on the movable cursor 10 and the spud frame 3.例文帳に追加

可動カーソル10およびスパッド架台3に前記突条8の下端に対するストッパ22の係合によってスパッド7の下降を阻止する係止機構20を設ける。 - 特許庁

The optical device 20 comprises a metal nanostructure having a protrusion of 1-1000 nm, and outputs light that reflects the fluid sample subject to metal nanostructure adsorption.例文帳に追加

光学デバイス20は、1〜1000nmの凸部を有する金属ナノ構造を備え、金属ナノ構造吸着される流体試料を反映した光を出射する。 - 特許庁

Gaps 6B2 and 6B4 are formed between both protrusions 6D of the gage 6, and the center protrusion 6B3 and the bottom surface 6B1 of the recess 6B of the gage 6.例文帳に追加

ゲージ6の両側の突出部6D及び中央の突出部6B3と、ゲージの凹所6Bの底面6B1との間に、隙間6B2,6B4が形成される。 - 特許庁

The head carriage 13 is also provided, in the center of the vent 131, with a protrusion 133 for directing air flow F from the vent toward the aluminum substrate 12.例文帳に追加

また、ヘッドキャリッジ(13)は、通気孔(131)の中央部に、通気孔を通って来た空気の流れ(F)をアルミ基板(12)へ向けるように制御する突起(133)を備えている。 - 特許庁

A structure of holding the bullet 3 while limiting a contact position is formed by providing a contact part 6 and devising the shape or the like of an elastic friction protrusion 2.例文帳に追加

接触部6を設けること及び弾性摩擦突起2の形状等を工夫することによって、接触位置を限定して、弾丸3を保持する構造とした。 - 特許庁

A female housing 10 is provided with a retainer 30 mounted from its top, and a protrusion 38 is formed on the front end part of a locking part 32 formed on the retainer 30.例文帳に追加

雌ハウジング10には、上方からリテーナ30が取り付けられており、このリテーナ30に設けられた係止部32の前端部分には、突部38が設けられている。 - 特許庁

A TPH is driven to form a print image 7 composed of a recess 5 and a protrusion 6 while the sheet is pinched between the TPH 3 and a platen roller 4 and transferred.例文帳に追加

これをTPH3とプラテンローラ4の間で挟持搬送しながらTPHを駆動してシートに凹部5と凸部6からなる印刷画像7を形成する。 - 特許庁

The first locking region 18a disposed on the protruding end side of the locking protrusion 18 is locked to a terminal fitting 30 in state where the lance 16 does not resiliently bend.例文帳に追加

第1係止領域18aは、係止突起18の突出端側に配され、ランス16が弾性撓みしない状態において端子金具30に係止する。 - 特許庁

The package 12 is provided on the multiple lead terminals 11, is formed monolithically, and has a lower protrusion, an upper recess, and multiple through-holes.例文帳に追加

パッケージ12は、複数のリード端子11の上に設けられており、一体形成されているとともに、下側凸部、上側凹部および複数の貫通孔を有している。 - 特許庁

In this stepping motor 10, the stator 13 has a yoke 13a having a frame 18 surrounding the rotor 12 and a plurality of protrusion parts 19 protruding from the frame toward the rotor 12.例文帳に追加

ステータ13はロータ12を取り巻く枠体部18と該枠体部からロータ12へ向けて突出する複数の突起部19とが設けられたヨーク13aを有する。 - 特許庁

The tire includes a protrusion 110 protruding outward in a tread width direction at a sidewall part, for indicating at least one of a character, a mark, or a drawing.例文帳に追加

本発明に係るタイヤは、サイドウォール部に、トレッド幅方向外側に突出し、文字、記号または図面の少なくとも何れかを表示する凸部110が設けられている。 - 特許庁

An annular groove 25 corresponding to an annular protrusion 48 of a working fluid spray nozzle 40 is provided on an upper inner peripheral surface 24 of an outer frame 23 of each of the divisions 20R and 20L.例文帳に追加

各分割体20R,20Lの外枠23の上部内周面24に加工液噴流ノズル40の環状突条48に対応する環状溝25が設けられる。 - 特許庁

Thus, the coil 22 can be located with precision around the protrusion 11 and the fabrication yield of the product is improved significantly.例文帳に追加

こうすることにより、コイル22を突起部11の周囲に精度良く配置形成することが可能となるので、製品の製造歩留まりを格段に向上させることができる。 - 特許庁

A first and second engagement parts 24, 25 for performing recess- protrusion engagement mutually and preventing the pulling-out of the memory cartridge M are provided between the loading part 10 and the memory cartridge M.例文帳に追加

装填部10とメモリーカートリッジMとの間に、互いに凹凸係合してメモリーカートリッジMの抜け出しを防ぐ第1・第2の係合部24・25を設ける。 - 特許庁

On the opposed surface, the ground plane of the second transmission line has at least one protrusion (261) aligned with the signal conductor of the first transmission line.例文帳に追加

対向表面上において、第2の伝送線路の接地面は第1の伝送線路の信号導体と位置合せされた少なくとも1つの突出部(261)を有する。 - 特許庁

A joining protrusion 42 and a joining dent 41 to join each other to keep the both cases 1A.1B united are made between the both the inner and outer cases 1A.1B.例文帳に追加

内外両ケース1A・1B間に、互いに係合して両ケース1A・1Bの組み付け状態を維持する係合突起42と係合凹部41とを設ける。 - 特許庁

In an intermediate part of an outer cylinder 2 of this hydraulic shock absorber 1, a protrusion part 9 having a width W of external diameter R or less of the outer cylinder 2 is formed to protrude toward the upward.例文帳に追加

油圧緩衝器1の外筒2の中間部には、幅Wが外筒2の外径R以下となる突起部9が上方に向けて突出して形成されている。 - 特許庁

This gas flows out from the space via a gap between a protrusion provided on the peripheral part of the cover member 51 protrusively toward a lower side and the target substrate W.例文帳に追加

このガスはカバー部材51の周縁部に下方側に突出して設けられた突出部と被処理基板Wとの隙間を介して当該空間から流出する。 - 特許庁

The filter 8 is lowered to a nearly vertical downward direction, and each lock protrusion 31B of the filter 8 is inserted into each insertion hole 46 of a unit base plate 4.例文帳に追加

続いて、図5(C)に示すように、フィルタ8をほぼ垂直下側方向に降ろして、該フィルタ8の各係止突起31Bをユニット台板4の各差込孔46に差し込む。 - 特許庁

To provide a flat panel display capable of easily lowering an impure gas content found within the display and easily manufactured and a substrate with a protrusion suitable for it.例文帳に追加

ディスプレイ内部に浮遊する不純ガス量を容易に低減でき、かつ容易に作製できる平面型ディスプレイおよびそれに好適な突起付基板を提供する。 - 特許庁

Each of the group of protrusions 2 constituting the line units 4 is at a different position in a line direction X from each protrusion 2 of another line unit 4 adjacent in a column direction Y.例文帳に追加

行単位4を構成する一群の突起2のそれぞれは、列方向Yにおいて隣り合う他の行単位4の突起2と行方向Xの位置が相違している。 - 特許庁

Like this, by carrying out incomplete insertion detection by making use of fitting of the protrusion 13b and the concave groove 21, a fine adjustment of detection accuracy of incomplete insertion can be easily made.例文帳に追加

このように、突起部13bと凹溝21との嵌合を利用して半挿入検知を行うことで、半挿入の検知精度容易に微調整することが可能である。 - 特許庁

A flat body attachment area 9 with an interval with respect to the plate 1 and applied with an adhesive 8 is formed in a neighborhood of each protrusion 5 of the base plate portion 2.例文帳に追加

また、基板部分2の各突起5の傍には、板材1に対して間隔をおき且つ接着剤8が塗布されるに平らな本付けエリア9が形作られている。 - 特許庁

例文

In the rim 10, a part other than a part of a valve hole 12 into which an air valve 28 is inserted is buried from a rim inner surface side by a protrusion 14A of a valve hole closing member 14.例文帳に追加

リム10において、バルブ孔12の空気バルブ28の挿通している以外の部分をバルブ孔閉止部材14の突起部14Aによってリム内面側から埋める。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS