Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「processor state control」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「processor state control」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > processor state controlに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

processor state controlの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 223



例文

INFORMATION PROCESSOR, AND STATE CONTROL METHOD OF INFORMATION PROCESSOR例文帳に追加

情報処理装置および該情報処理装置の状態制御方法 - 特許庁

INFORMATION PROCESSOR AND SYSTEM STATE CONTROL METHOD例文帳に追加

情報処理装置およびシステム状態制御方法。 - 特許庁

DEVICE STATE CONTROL METHOD AND INFORMATION PROCESSOR例文帳に追加

デバイス状態制御方法および情報処理装置 - 特許庁

STATE LOG CONTROL SYSTEM AND METHOD FOR DOCUMENT PROCESSOR例文帳に追加

ドキュメント処理装置の状態ログ管理システムおよび方法 - 特許庁

例文

PROCESSOR ARCHITECTURE SELECTIVELY USING FINITE-STATE-MACHINE FOR CONTROL CODE例文帳に追加

有限状態機械制御コードを選択的に用いるプロセッサアーキテクチャ - 特許庁


例文

DEVICE STATE CONFIRMATION SYSTEM, PERIPHERAL CONTROL PROCESSOR, DEVICE, DEVICE STATE CONFIRMATION METHOD AND PROGRAM例文帳に追加

デバイス状態確認システム、周辺制御処理装置、デバイス、デバイス状態確認方法、及びプログラム - 特許庁

To provide a state log control system and method for a document processor.例文帳に追加

ドキュメント処理装置の状態ログ管理システムおよび方法を提供する。 - 特許庁

To provide an information processor capable of returning to S0 at a high speed, and a state control method of the information processor.例文帳に追加

S0への高速復帰が可能な情報処理装置および該情報処理装置の状態制御方法を提供する。 - 特許庁

In this image processor, the main control part optimizes an interval for acquiring the status information of the recording part, in accordance with the processor state of the image processor and the operating state of the recording part.例文帳に追加

画像処理装置の装置状態や記録部の動作状態に応じて、主制御部が、記録部のステータス情報を取得する間隔を最適化する画像処理装置である。 - 特許庁

例文

A processor (processor core 40) mounted in the printer (6) monitors an output state of the host computer (4), and generates control information in accordance with state transition when the output state transits from a connection state to a non-connection state.例文帳に追加

プリンタ(6)に搭載されたプロセッサ(プロセッサコア40)がホストコンピュータ(4)の出力状態を監視し、該出力状態が接続状態から非接続状態に遷移したとき、該状態遷移に応じた制御情報を生成する。 - 特許庁

例文

To provide an information processor capable of performing power control suitable for a use state of a PC.例文帳に追加

PCの利用状況に適した電力制御を行える情報処理装置を提供する。 - 特許庁

To control power supply to an optical disk drive according to the use state of an information processor.例文帳に追加

情報処理装置の使用状態に応じて、光ディスク装置への電源供給を制御する。 - 特許庁

The information processor memorizes state transition of a state machine as history information and performs control whether transition is made to L0s or L1 according to history information.例文帳に追加

ステートマシーンのステート遷移を履歴情報として記憶し、履歴情報に応じて、L0s、L1に遷移させるか否かの制御を行う。 - 特許庁

A power supply controller (46) stops power supply to the functional module including the processor based on the control information generated by the processor (processor core 40), and monitors the output state of the host computer in stead of the processor being in a state where the power supply is stopped.例文帳に追加

電源制御部(46)が、プロセッサ(プロセッサコア40)が生成した制御情報に基づきプロセッサを含む機能モジュールに対する給電を停止するとともに、給電停止中のプロセッサに代わってホストコンピュータの出力状態を監視する。 - 特許庁

A control processor 31 of the hot plate control unit 2a, receiving the command, transmits open/closed state data in a solenoid valve 43 to the heat source machine control unit 4a.例文帳に追加

指令を受けたコンロ制御部2aの制御処理部31は、電磁弁43の開閉状態データを熱源機制御部4aに送信する。 - 特許庁

To provide a multi-core processor control method and device that select and operate an appropriate number of cores matching an overall operation state of a processor.例文帳に追加

プロセッサ全体の稼働状態に応じて、適切な数のコアを選択して稼働する「マルチコアプロセッサ制御方法及び装置」を提供する。 - 特許庁

Thus, the system control mechanism of the ON/OFF of power and state display is given to a plurality of cabinets by the control of the service processor.例文帳に追加

サービス・プロセッサの制御により、複数のキャビネットに対する電源のON/OFF、状態表示等のシステム制御機構を与える。 - 特許庁

To provide an interruption control device for preventing an interruption request from being input immediately after a processor is put in a power saving state, and for suppressing recovery frequency from a normal state to the power saving state of the processor.例文帳に追加

プロセッサが省電力状態になってすぐに割込み要求が入力されることを防ぎ、プロセッサの通常状態から省電力状態への復帰回数を抑制する割込み制御装置を提供する。 - 特許庁

The state control part 222 is configured to appropriately or inappropriately change the state information 211 in accordance with whether or not a state transition instruction from the information processor 10 is proper.例文帳に追加

状態制御部222は、情報処理装置10からの状態遷移指示が妥当か否かに応じて、状態情報211の変更を適切に或いは不適切に行う。 - 特許庁

To provide a processor verification program which automates control on generation of a processing state of a pipeline stage to be verified at the time of processor verification.例文帳に追加

プロセッサ検証時におけるパイプラインステージの検証すべき処理状態の生成に係る制御を自動化したプロセッサ検証プログラムを提供することにある。 - 特許庁

To control an operation state of an image processor after a processing is terminated and to reduce power consumption when a function of the image processor is not used.例文帳に追加

処理終了後における画像処理装置の動作状態を制御し、画像処理装置の機能が使用されないときの消費電力を低減する。 - 特許庁

Concerning this information processor, a switching control part 35 is provided with a plurality of registers for managing the processing state of a switching circuit 34.例文帳に追加

スイッチング制御部35は、スイッチング回路34の処理状態を管理する複数のレジスタを備えている。 - 特許庁

When the malfunction of a control board processor 4 occurs due to the external noise, and the control board stops, the control board controller 20 restarts the control board processor 4, and restores the control board based on the prescribed program of the control board controller 20 while grasping the noise determination result of the noise detection arithmetic device 10 and the state of the control board processor 4.例文帳に追加

制御盤処理装置4が外来ノイズによって誤動作し、制御盤が停止した場合には、制御盤コントローラ20はノイズ検出演算装置10のノイズ判定結果と制御盤処理装置4の状態を把握しながら制御盤コントローラ20の所定のプログラムにより、制御盤処理装置4を再起動し、制御盤を復帰する。 - 特許庁

To control the operation state of a processor according to the communication state of a radio communication means having its communication range limited by using the radio communication means.例文帳に追加

交信範囲が制限された無線通信手段を使用して、その交信状態に応じて処理装置の動作状態を制御する。 - 特許庁

Upon receiving a call from a terminal, a processor determines a processor for controlling that call with reference to the prestored operating state of each processor and the call is processed by a call control processor thus determined.例文帳に追加

本発明は、プロセッサにおいて端末からの呼を受け付けると、予め記憶されている各プロセッサ毎の稼働状態を参照して、該呼を制御する呼制御プロセッサを決定し、決定された呼制御プロセッサにおいて呼を制御する。 - 特許庁

To provide an information processor capable of shifting a device from an unusable state to a usable state by performing a simple operation and a device state control method for shifting the device from the unusable state to the usable state.例文帳に追加

簡単な操作を行うことで使用不可状態のデバイスを使用可状態へ移行させることが可能な情報処理装置および使用不可状態のデバイスを使用可状態に移行させるデバイス状態制御方法を提供する。 - 特許庁

PARAMETER DETECTING TRANSMITTER, DIVING STATE MANAGEMENT DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF AND INFORMATION PROCESSOR FOR DIVER例文帳に追加

パラメータ検出送信装置、潜水状態管理装置およびそれらの制御方法並びにダイバーズ用情報処理装置 - 特許庁

To provide an information processor capable of managing a state of use of mails, and a control method therefor and a program.例文帳に追加

メールの利用状況を管理することができる情報処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。 - 特許庁

To automatically control action characteristics of a program being executed on a processor in accordance with the reaction state of a user.例文帳に追加

ユーザの反応状態に応じてプロセッサ上で実行されているプログラムの動作特性を自動的に制御すること。 - 特許庁

Furthermore, the power control processor 24 utilizes the power control algorithm on system reference or power centralization basis when detecting an increased interference state.例文帳に追加

また、電力制御プロセッサ24は、増加した干渉状況を検出したときは、システム基準の又は中央集権化の電力制御アルゴリズムを利用する。 - 特許庁

To provide an information processor and a power supply control method capable of controlling power supply to an optical disk drive depending on a usage state of the information processor.例文帳に追加

情報処理装置の使用状態に応じて、光ディスク装置への電源供給を制御することができる情報処理装置及び電源制御方法を提供する。 - 特許庁

To provide a medical image processor capable of obtaining the movement state of a tissue in a patient, and to provide a control program of the medical image processor.例文帳に追加

被検体内の組織の運動状態を正しく把握できる医用画像処理装置及び医用画像処理装置の制御プログラムを提供することを目的とする。 - 特許庁

When the electronic apparatus is in ON state, the processor 4 has the secondary voltage fed from the DC converter 2 and goes into a operating state, to drive and control the load 3; while when the electronic apparatus is in OFF state, the DC converter 2 is stopped and the processor 4 goes into a sleep state to reduce the current consumption.例文帳に追加

電子機器のオン時、プロセッサ4は直流コンバータ2から二次電圧の給電を受けて動作状態におかれ負荷3の駆動制御を行なう一方、オフ時直流コンバータ2を停止するとともにプロセッサ4を休止状態において消費電流を低減する。 - 特許庁

When the nurse call control machine is normally operated, the communication with the nurse call slave machine is assigned to the nurse call control machine, however, when the nurse call control machine is in an abnormal state, it is assigned to the nurse call processor.例文帳に追加

ナースコール制御機が正常に動作している時は、ナースコール子機との通信はナースコール制御機が受け持ち、異常状態の時はナースコール処理装置が受け持つ。 - 特許庁

To improve processing performance by preventing an abnormal state of cache coherence control in a semiconductor integrated circuit of an SMP (symmetric multiple processor) configuration.例文帳に追加

SMP構成の半導体集積回路装置におけるキャッシュコヒーレンシ制御の異常を防止し、処理性能を向上させる。 - 特許庁

To provide a device that enables control in a sleep state even in the case of an existing information processor.例文帳に追加

既存の情報処理装置であっても、スリープ状態における制御を実現することができるようにする装置を提供する。 - 特許庁

The control module, implemented by the SOC communicates with the first and second processors, selectively transfers the second set of threads from the first processor to the second processor and selects the inactive state of the first processor.例文帳に追加

SOCに設けられた制御モジュールは、第1及び第2のプロセッサと通信し、第1のプロセッサから第2のプロセッサへ第2のスレッドの組を選択的に転送し、第1のプロセッサの非アクティブ状態を選択する。 - 特許庁

To provide an information processor capable of disabling transition to a power-saving state when a setting against the power-saving state is set regarding predetermined processing executed by the information processor, and to provide a control method of the information processor, and a program.例文帳に追加

情報処理装置が実行する予め定められた処理に関して省電力状態に反した設定がされた場合に省電力状態への移行を不能とすることができる情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供する。 - 特許庁

To provide a processing system, an operation state control method and a computer program by which power consumption can be more effectively reduced by stopping or starting the operation of the other processor under control from one processor.例文帳に追加

一の処理装置からの制御にて他の処理装置の動作を停止又は起動させ、消費電力をより効果的に低減させることができる処理システム、動作状態制御方法及びコンピュータプログラムを提供する。 - 特許庁

In a capacitance correcting part 10 of the information processor, a contact state change determining part 11 monitors detection of a contact state to the information processor by the user by contact sensing parts 2 of the information processor, and notifies a capacitance correction control part 13 of any change when the contact state is changed.例文帳に追加

情報処理装置の静電容量補正部10において,接触状態変化判定部11は,情報処理装置に備えられた各接触検知部2による,ユーザの情報処理装置に対する接触状態の検知を監視し,接触状態に変化があれば,その旨を静電容量補正制御部13に通知する。 - 特許庁

To obtain a multiprocessor electronic exchange in which a call received by its own processor can be controlled by its own processor as much as possible without using a device dedicated for determining a call control processor by determining the operating state of a processor received a call from a terminal.例文帳に追加

マルチプロセッサ電子交換機において、端末から呼を受けたプロセッサ内が稼働状態を判定し、呼制御プロセッサを決定するための専用の装置を用いずに、自プロセッサで受けた呼に対しては、可能な限り自プロセッサで呼制御を行うことを可能にする。 - 特許庁

The information processor, such as a multifunctional device, having a power-saving function of an internal device, such as a CPU, has a power control means for setting the information processor to an operation state or a power-saving state by controlling a power supply state to the internal device.例文帳に追加

CPU等の内部装置の省電力機能を具備するマルチファンクションデバイス等の情報処理装置は、内部装置への電力供給状態を制御して情報処理装置を動作状態又は省電力状態にする電力制御手段を備える。 - 特許庁

After AC power supply to a processor 3, a power supply control device 2 monitors the operating state of the processor 3 operating with an auxiliary power supply before the system power supply is turned on.例文帳に追加

電源制御装置2は、処理装置3にAC電力供給した後でシステム電源投入前に補助電源で動作する処理装置3の動作状態を監視する。 - 特許庁

This reconfigurable integrated circuit device configured into an arbitrary arithmetic state on the basis of configuration data has: a reconfigure circuit unit 10 having a plurality of reconfigurable processor elements, and a processor element network connecting the processor elements in an arbitrary state; and a configuration control part 11 supplying the configuration data (CD) to the processor elements and the processor element network to configure the reconfigure circuit unit in the arbitrary state.例文帳に追加

コンフィグレーションデータに基づいて任意の演算状態に構築されるリコンフィグ可能な集積回路装置において,リコンフィグ可能な複数のプロセッサエレメントと,プロセッサエレメント間を任意の状態で接続するプロセッサエレメントネットワークとを有するリコンフィグ回路ユニット(10)と,プロセッサエレメントとプロセッサエレメントネットワークにコンフィグレーションデータ(CD)を供給して,リコンフィグ回路ユニットを任意の状態に構築するコンフィグレーション制御部(11)とを有する。 - 特許庁

A data processor includes a document information management table 24 wherein a related document name and a state of access control to a document are set to the document.例文帳に追加

文書に、当該文書に対するアクセス制御の状態、関連文書名が設定される文書情報管理テーブル24を有する。 - 特許庁

To obtain a control circuit for a data processor which can properly reset a repeat processing state when branching from the inside to the outside of a repeat block is carried out.例文帳に追加

リピートブロックの中から外へ分岐する場合に、リピート処理状態を適切に解除できるデータ処理装置の制御回路を得る。 - 特許庁

The state transition of signal lines such as an address data and control inside processor can be reduced and also its electric power consumption can be reduced because the processor works by a command which has distinctive information for judging whether the inside state of the processor should be updated or not.例文帳に追加

プロセッサの内部状態を更新するか否かを識別するための識別情報3を有する命令語によりプロセッサが動作するので、プロセッサ内部のアドレス・データ・制御等の信号線の状態遷移を減少させ、その消費電力を小さくすることができる。 - 特許庁

To provide an image processing system that revises display contents of an operation panel of a 1st image processor on the basis of an operating state of a 2nd image processor so as to properly grasp the operating state and to provide its control method.例文帳に追加

第1の画像処理装置が有する操作パネルの表示内容を第2の画像処理装置の動作状態に基づき変更することで、動作状態を的確に把握できる画像処理システム及びその制御方法を提供する。 - 特許庁

The information processor body 10 has a changeover means 4 changing over between a state that the control program P1 from the communication control part 1a is sent to the loader 2b and a state that the control program P2 from the program writer 20 is sent to the loader 2b.例文帳に追加

情報処理装置本体10は、通信制御部1aからの制御プログラムP1をローダー2bに送る状態とプログラムライター20からの制御プログラムP2をローダー2bに送る状態とを切り替える切替手段4を備える。 - 特許庁

例文

To provide a state controller and a state control method for changing the state of an information processor, and for enabling the reduction of power consumption or the improvement of processing capability without causing a sharp increase in the number of circuits or the deterioration of an operating speed while increasing software productivity in an information processor.例文帳に追加

情報処理装置において、ソフトウェア生産性を高めながら、かつ大幅な回路増加や動作速度の劣化を招く事無く、情報処理装置の状態を変更し、消費電力削減や処理能力向上を実現する状態制御装置及び方法を提供する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS