例文 (999件) |
projection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28740件
FRAME AND METHOD FOR POSITIONING OPTICAL COMPONENTS OF PROJECTION DEVICE例文帳に追加
投影装置の光学部品を位置決めするためのフレームおよびその方法 - 特許庁
The attachment part (141) includes: a projection (28) constituted of a rigid body; and a recession (30) constituted of a soft member for receiving the projection (28).例文帳に追加
アタッチメント部(141)が、剛体からなる凸起(28)と、凸起(28)を受けるための柔軟部材からなる凹所(30)で構成されている。 - 特許庁
A projection portion 17 is formed on the back surface of the door body 16.例文帳に追加
このドア本体16の背面には突起部17が形成されている。 - 特許庁
The slender projection extended from the end part of the plunger rod toward the base end is formed so as to be fit with the passage of the slender projection.例文帳に追加
プランジャロッドの末端部から末端方向に延在する細長い突起は、該細長い突起の通路に勘合するよう形作られている。 - 特許庁
To monitor polarization performance of an optical system in a lithography projection apparatus.例文帳に追加
リソグラフィ投影装置内の光学システムの偏光性能を監視する。 - 特許庁
To simply finely adjust an inclination angle of a projection mirror.例文帳に追加
投影ミラーの傾斜角度を簡便に微調整できるようにすること。 - 特許庁
When the base member 5 is opened by a prescribed angle, the engaging projection 67 of the base member 5 is faced to the regulating projection 43 of the lower case 3.例文帳に追加
ベース部材5を所定の角度開くことにより、ベース部材5の係合突起67と、ロアーケース3の規制突起43とが対向する。 - 特許庁
The projection type display device includes a projection optical means for projecting a formed image downward from a base of a housing of the device.例文帳に追加
本発明の投写型表示装置は、形成された画像を、装置の筐体の底面から下方向に投写する投写光学手段を備える。 - 特許庁
METHOD OF CORRECTING LITHOGRAPHY PROJECTION OBJECTIVE, AND THE OBJECTIVE例文帳に追加
リソグラフィ投影対物レンズの補正方法およびリソグラフィ投影対物レンズ - 特許庁
A projection 27 is provided to one corner 22a of the large opening 22.例文帳に追加
大開口22の一隅22aには、突起部27が設けられている。 - 特許庁
A projection part 16 is provided on an end part of a face metal panel 10.例文帳に追加
表金属パネル10の端部には、突起部16が設けられている。 - 特許庁
A projection 76a of a cap 76 demarcates four recessed sections 76c.例文帳に追加
キャップ76の突起76aが4つの凹部76cを画定している。 - 特許庁
The lower face of the projection 205 includes a plane parallel to the substrate 101.例文帳に追加
突起部205の下面は基板101と平行な平面からなる。 - 特許庁
A projection 18 is arranged in a periphery within a boot 16 of the shaft 12.例文帳に追加
シャフト12のブーツ16内の外周面に突起18を設ける。 - 特許庁
REAR PROJECTION DISPLAY OPTICAL SYSTEM LIMITING LIGHT EMITTING ANGLE OF PROJECTOR例文帳に追加
プロジェクタ光出射角度を限定したリアプロジェクションディスプレイ光学系 - 特許庁
COMMUNICATION METHOD BETWEEN PRINTED CIRCUIT BOARDS OF ELECTRONIC DEVICE AND PROJECTION DISPLAY DEVICE例文帳に追加
電子機器、回路基板間の通信方法及び投写型表示装置 - 特許庁
PROJECTION SYSTEM WITH COMPENSATION OF INTENSITY VARIATIONS AND COMPENSATION ELEMENT THEREFOR例文帳に追加
強度変化の補償を伴う投影系及びそのための補償素子 - 特許庁
ILLUMINATION SYSTEM FOR PROJECTION EXPOSURE APPARATUS WITH WAVELENGTHS OF LESS THAN OR EQUAL TO 193 NM例文帳に追加
波長≦193nmによる投影露光装置用の照明システム - 特許庁
At the center of the projection piece 60, an insertion hole 61 is formed.例文帳に追加
突出片60の中心には、挿入孔61が形成されている。 - 特許庁
Then the projection is formed of the same layer as the blue color filter 14.例文帳に追加
そして、突起16は、青色カラーフィルタ14と同一の層からなる。 - 特許庁
A rope 30 is made a detour so that the projection of the rope 30 made from the perpendicular direction doesn't overlap the projection of the elevator car 10 made from the perpendicular direction.例文帳に追加
ロープ30は、ロープ30の鉛直方向からの投影が乗りかご10の鉛直方向からの投影と重ならないように取り回す。 - 特許庁
An upward projection 28 is formed on an upper face side of the upper wall part 21.例文帳に追加
上壁部21の上面側に上向き凸条部28を形成する。 - 特許庁
a sharp-pointed projection along the top of a fence or wall (or a dinosaur) 例文帳に追加
塀または壁(または恐竜)の頂部に並ぶ先のとがった突起 - 日本語WordNet
PINHOLE UNIT, POINT DIFFRACTION INTERFEROMETER, AND METHOD OF MANUFACTURING PROJECTION OPTICAL SYSTEM例文帳に追加
ピンホールユニット、点回折干渉計、及び投影光学系の製造方法 - 特許庁
DRIVING METHOD OF PHOTODIODE ARRAY SENSOR AND PROJECTION ALIGNER USING THE SAME例文帳に追加
フォトダイオードアレイセンサの駆動方法及びそれを用いた投影露光装置 - 特許庁
Next, the first projection lens 11 is placed on the upper face of the lens holder 50.例文帳に追加
次に、レンズホルダ50の上面に第1投映レンズ11を載せる。 - 特許庁
PROJECTION LENS UNIT, AND MIRROR FIXING METHOD AND DEVICE OF THE SAME例文帳に追加
投写レンズユニット、及び投写レンズユニットのミラー固定方法及び装置 - 特許庁
The projection part 15A is fitted to an upper edge part (folded part 22A) of the projection part 12A of the door panel projected from the frame 131 to the front side.例文帳に追加
突出部15Aは、フレーム131から前側へ張り出すドアパネルの張り出し部12Aの上縁部(折り返し部22A)に嵌合されている。 - 特許庁
PROJECTION MASK, METHOD OF MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE AND MANUFACTURING APPARATUS例文帳に追加
投影マスクならびに半導体デバイスの製造方法および製造装置 - 特許庁
INTERFEROMETER, INTERFERENCE MEASURING METHOD, AND PRODUCTING TECHNIQUE OF PROJECTION OPTICAL SYSTEM例文帳に追加
干渉計、干渉測定方法、及び投影光学系の製造方法 - 特許庁
When the wearer stands still, the deformation of the projection part 13 is large to make the projection part 13 flush with the surface of the sole body 19.例文帳に追加
着用者が静止したときは突出部13の変形量が大きいので、突出部13がソール本体19面と同一レベルになる。 - 特許庁
To provide a high-performance projection system capable of realizing the miniaturization and the wide angle of a projection optical system and obtaining a high-contrast projected image.例文帳に追加
投影光学系の小型化,広角化が達成可能で、しかも高いコントラストの投影画像が得られる高性能の投影システムを提供する。 - 特許庁
OPTICAL DEVICE FOR PROJECTION DISPLAY SYSTEM AND PRODUCTION OF HOLOGRAPHIC MIRROR例文帳に追加
投影表示システム用光学装置およびホログラフィックミラーの製造方法。 - 特許庁
a tiny hair-like projection, often on the surface of mucous membranes. 例文帳に追加
毛のような微小な突起物で、しばしば粘膜の表面にみられる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
SEMICONDUCTOR ALIGNER PROVIDED WITH MEANS FOR MEASURING ABERRATION OF PROJECTION OPTICAL SYSTEM例文帳に追加
投影光学系の収差測定手段を有する半導体露光装置 - 特許庁
Then unevenness of the lightness of the projection image due to oblique projection is eliminated and a decrease in the lightness is minimized.例文帳に追加
こうして、斜め投射による投映画像の明るさの不均一性を解消し、かつ明るさの低下を最小限におさえることができる。 - 特許庁
The projection type display medium is, for example, a screen for projection or the like and has a plurality of cells formed by dividing a substrate surface into a plurality of divisions.例文帳に追加
投射型表示媒体は、例えば、映写用のスクリーン等であり、基材面を複数の区画に分けてなる複数のセルを有する。 - 特許庁
LITHOGRAPHIC PROJECTION APPARATUS, AND MANUFACTURE OF DEVICE BY USING THE APPARATUS例文帳に追加
リソグラフィ投影装置およびそれを使用した装置を製造する方法 - 特許庁
To provide a medical image display method and a device therefor, which is capable of recognizing information around an internal organ under consideration even at the time of using a maximum pixel projection method or a minimum pixel projection method.例文帳に追加
最大画素値投影法あるいは最小画素値投影法を用いると注目臓器の周辺の情報が把握できない。 - 特許庁
To provide a rear projection display device capable of materializing a dual view display.例文帳に追加
背面投射型表示装置においてディアルビューディスプレイを実現する。 - 特許庁
An annular inward projection part 4 is provided to the inner circumference of a pulley 1, and an annular outward projection part 5 is formed to the outer circumference of a pulley hub 3.例文帳に追加
プーリ1の内周に環状の内向き突出部4を設け、プーリハブ3の外周に環状の外向き突出部5を形成する。 - 特許庁
The bolt material 53 is made removable by an actuator 58, inserted to a bolt hole 48 of the projection of the pressing material and engaged with the projection 47.例文帳に追加
閂材53は、アクチュエータ58によって抜き可能として、押圧材の突出部の閂孔48に挿入させて突出部47を係止する。 - 特許庁
DISPLAY DEVICE, BACK PROJECTION TYPE DISPLAY DEVICE AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加
表示装置、背面投写型表示装置およびその製造方法 - 特許庁
A first projection 60 and a second projection 62 are provided in the mutually opposite positions on the inner wall in the vicinity of the terminal end of a straight passage 46cs.例文帳に追加
直進路46csの終端付近の内壁には、第一凸部60,第二凸部62が、互いに対向する位置関係で設けられる。 - 特許庁
The projection portion 61 is driven/controlled in the period of blood pressure measuring processing.例文帳に追加
投射部61は、血圧の測定処理の期間に駆動制御される。 - 特許庁
A light reflecting layer 8 is formed on the surface of the projection 11.例文帳に追加
そして、凸部11の表面にも光反射層8を形成している。 - 特許庁
The sacrifice layer projection part 2 is projected from the main surface of the support substrate 3.例文帳に追加
犠牲層突出部2は支持基板3の主面から突出する。 - 特許庁
APPARATUS AND METHOD FOR OBTAINING INFORMATION INDICATIVE OF UNIFORMITY OF PROJECTION SYSTEM OF LITHOGRAPHIC APPARATUS例文帳に追加
リソグラフィ装置の投影系の均一性を表す情報を取得するための装置および方法 - 特許庁
例文 (999件) |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|