例文 (999件) |
projection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28740件
To perform range finding satisfactorily in an image projection device, even if a projection lens is displaced, without increasing the size of a range finding sensor or the device.例文帳に追加
画像投射装置において、測距センサや装置を大型化することなく、投射レンズをシフトさせても良好に測距が行えるようにする。 - 特許庁
Left and right projection parts 2 are arranged in front of a body 1, and a shaft hole 4 is arranged, and a stopper 3 is arranged between its left and right projection parts 2.例文帳に追加
(イ) 本体(1)の前方に左右の突出部(2)を設けて、軸穴(4)を設け、その左右の突出部(2)の間にストッパー(3)を設ける。 - 特許庁
A projection strip 24 turning to the base part 21 is arranged in a midway position of the decorative sheet part 22, and a groove 25 is arranged in a position corresponding to the projection strip 24.例文帳に追加
化粧板部22の途中位置にベース部21に向かう突条24が設けられ、突条24と対応する位置に溝25が設けられる。 - 特許庁
At such a time, the locking projection 78c of a winding stop lever 78 is separated from a projection 79b, and a shutter driving lever 79 turns counterclockwise.例文帳に追加
このとき、巻止めレバー78の係止突起78cが突起79bから離間し、シャッタ駆動レバー79が反時計方向に回動する。 - 特許庁
LIGHT SOURCE ELEMENT FOR PROJECTION TYPE VIDEO DISPLAY DEVICE AND PROJECTION TYPE VIDEO DISPLAY DEVICE EQUIPPED WITH LIGHT SOURCE UNIT CONSTITUTED OF LIGHT SOURCE ELEMENT例文帳に追加
投写型映像表示装置の光源エレメントおよびこの光源エレメントにより構成された光源ユニットを備えた投写型映像表示装置 - 特許庁
The light projection control means outputs, to the lighting system, a control signal to control projection of the lighting system based on the instruction data received.例文帳に追加
投光制御手段は、受信された指示データに基づいて、照明装置の投光を制御する制御信号を照明装置へ出力する。 - 特許庁
To prevent an outer periphery of a projection image from being misdetected as a screen frame when a projection type video display device projects an image on a wall surface.例文帳に追加
投写型映像表示装置で壁面に画像を投写するとき、投写画像の外周をスクリーン枠と誤検出することを防止する。 - 特許庁
Projection pieces 58, 59 to be inserted in the holes 27, 28 for inserting the projection pieces are provided to the front holding piece 51 and the rear holding piece 52 of the holding member 5, respectively.例文帳に追加
保持部材5の前保持片51と後保持片52とには、突片挿入用孔27、28に入る突片58、59が設けられている。 - 特許庁
To provide a projection type video display device which is capable of protecting a projection lens at low costs with excellent operability, appearance and maintainability.例文帳に追加
投写レンズ等を保護できると共に、低コストで操作性、さらには外観性やメンテナンス性に優れた投写型映像表示装置を提供する。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a bar with a projection capable of manufacturing the bar with the projection without depending on a large scale facility.例文帳に追加
大掛かりな設備によらなくても突起付き条を製作することができる突起付き条の製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
A movable tab can be engaged with the movable projection to release the movable projection from the cavity to thereby facilitate movement of the hub.例文帳に追加
移動自在のタブは、移動自在の突出部をキャビティから解放し、ハウジングの移動を容易にするため、移動自在の突出部と係合できる。 - 特許庁
To provide a projection type imaging apparatus and a projection type imaging method which carry out necessary masking in the course of processing an image signal electrically.例文帳に追加
映像信号を電気的に処理する過程で、必要なマスキング処理を行なう投射型映像装置と投射型映像方法を提供する。 - 特許庁
In photographing, a CPU 21 projects light from a light projection section 3 to a subject 30 by the ON operation of a light projection switch 4.例文帳に追加
撮影しようとする時に投光スイッチ4のON操作により、CPU21は、投光部3から被写体30に対して光を投射する。 - 特許庁
A projection 22f fitted to the recessed part 21f and a projection 22G having a surface 22g are formed on the surface of the end cap 22 opposed to the slider body 21.例文帳に追加
エンドキャップ22のスライダ本体21と対向する面に、凹部21fに嵌合する突起22fと、面22gを有する突起22Gを形成する。 - 特許庁
To surely hook all projection portions in cam grooves and surely secure the strength of all the projection portions in a vehicle seat reclining device.例文帳に追加
車両用シートリクライニング装置において、すべての突部をカム溝に確実に掛けるようにし、かつすべての突部の強度を確実に確保する。 - 特許庁
The projection axes A_1, A_2 of the projection devices 21, 22 are arranged to cross each other at a C-point that is away from the vehicle 1 by a distance X_1.例文帳に追加
各投影装置21、22の投影軸A_1、A_2は、車両1から距離X_1離れたC点で交差するように配置されている。 - 特許庁
Thereby, a distance of a projection 52 and a guide 54 is contracted, and the projection 52 is guided from an inner side to an outer side by the guide 54.例文帳に追加
これにより、突出部52と案内部54との距離が縮まり、突出部52が案内部54によって、内側から外側に案内される。 - 特許庁
The distal end sleeve 70 has a projection part 74 projected to the inner peripheral surface and the supply-suction port 64 is formed at the position of the projection part 74.例文帳に追加
先端スリーブ70は、内周面に突出した突出部74を有し、突出部74の位置に供給・吸引口64が形成される。 - 特許庁
Further, an outer cover 41 of the spiral cable unit 4 has, for example, a non-circular part 41a such as a projection part formed radially to a projection shape.例文帳に追加
そして、スパイラルケーブルユニット4の外側カバー41は、例えば径方向に凸状に形成された凸部などの非円形部41aを有する。 - 特許庁
A projection part 15 is provided on the front end panel 10 and a hole part 53 to insert the projection part 15 is provided on a front fender part 51 of the vehicle body.例文帳に追加
フロントエンドパネル10に突出部15を設け、車両ボディのうちフロントフェンダ部51に突出部15が嵌り込む穴部53を設ける。 - 特許庁
A terminal projection part 16 is formed at the lower end of a switch knob 10, and a switch slider 30 having a projecting shape is engaged with the terminal projection part 16.例文帳に追加
スイッチノブ10の下端に端子突起部16が形成され、端子突起部16に凸形状のスイッチ摺動子30が係合する。 - 特許庁
The droplet discharge device includes a projection adjusting tool which adjusts the projection height of the balls 264 supported by the support plate 242 from the support plate.例文帳に追加
また支持プレート242に保持された球体264の支持プレートからの突出量を調整する突出量調整手段を備えた。 - 特許庁
This uneven part 63C has a projection along the moving direction of the fixing belt, and a recess is disposed adjacently to the projection.例文帳に追加
この凹凸63Cは、定着ベルトの移動方向に沿って凸部が設けられ、この凸部に隣接して凹部が設けられた構成となっている。 - 特許庁
Projection data obtained by the second detection element group 242 is employed for image reconstruction by interpolating the projection data in the z direction by means of weighted addition processing.例文帳に追加
第2の検出素子群242により得られた投影データは、重み付け加算処理によりz方向に補間して画像再構成に用いる。 - 特許庁
To provide an illumination optical system, an illumination system, and a projection exposure system for projection lithography that arrange a body visual field of an imaging optical system.例文帳に追加
結像光学系の物体視野を配置することができる投影リソグラフィ用の照明光学系、照明系、投影露光系、を提供する。 - 特許庁
To simultaneously realize projection of an image and pointing on the image without using a tool that requires a different motion, in an image projection apparatus.例文帳に追加
画像投影装置において、異なる動きが必要なものを使わずに画像の投影とその画像上のポインティングを同時に実現する。 - 特許庁
A sleeve socket 2 is formed by injection molding around a lower end of a pole 1, and a guide projection 3 and a restraint projection 4 protrude from the sleeve socket 2.例文帳に追加
ポール(1)の下端の周りにスリーブ・ソケット(2)が射出成形され、スリーブ・ソケット(2)から案内突起(3)および拘束突起(4)が突き出る。 - 特許庁
A lithographic projection apparatus for using with immersion liquid placed between a final element of a projection system and a substrate W is disclosed.例文帳に追加
投影システムの最終エレメントと基板Wの間に配置される液浸液と共に使用するためのリソグラフィック投影装置を開示する。 - 特許庁
A user may use the first projection lens 60 and the second projection lens 70 properly in accordance with the installation position of the projector 10 and desired image quality.例文帳に追加
利用者は、プロジェクタ10の設置位置や所望の画質に応じて、第1投射レンズ60と第2投射レンズ70を使い分ければよい。 - 特許庁
RADIATION-SENSITIVE RESIN COMPOSITION, PROJECTION OF PERPENDICULARLY ORIENTED LIQUID CRYSTAL DISPLAYING ELEMENT FORMED WITH THE COMPOSITION AND LIQUID CRYSTAL DISPLAYING ELEMENT EQUIPPED WITH THE PROJECTION例文帳に追加
感放射線性樹脂組成物、それから形成された垂直配向型液晶表示素子の突起、およびそれを具備する液晶表示素子 - 特許庁
To provide a projection device with a photographing function which facilitates the photographing work of a screen projected with an image and a projection image photographing system.例文帳に追加
画像が投射されたスクリーンの撮影作業が容易となる撮影機能付投射装置、及び投射画像撮影システムを提供する。 - 特許庁
The end part 14a of the tube 14 covers a circular projection part 13a or an oval projection part formed on the barrel 13.例文帳に追加
熱収縮チューブ14の端部14aは、バレル13に形成された円形状の突起部13aまたは楕円形状の突起部に被覆する。 - 特許庁
A hook projection 12 is formed on the outer periphery surface 9 of the lens 2, while a hook piece 16 engaging with the hook projection 12 is formed on the protector 3.例文帳に追加
レンズ2の外周面9にフック突起12を形成する一方、フック突起12に係合するフック片16をプロテクタ3に形成する。 - 特許庁
A projection file system control means 3 manages the virtual projection file system composed by combining the directory structures of the actual file systems 5-1 to 5-N.例文帳に追加
投影ファイルシステム制御手段3は、各実ファイルシステム5-1〜5-Nのディレクトリ構図を重ね合わせた仮想的な投影ファイルシステムを管理している。 - 特許庁
A wall 30 for protection which protects a light projection part 20 and a swollen part 22 nearby it is provided at the periphery of the light projection 20.例文帳に追加
光出射部20周辺に、光出射部20及びその近傍の盛り上がり部分22を保護するための保護用壁30を設ける。 - 特許庁
When the rotating table 312 is lowered, a first projection 352 and a second projection 353 are projected from the upper face of the rotating table 312.例文帳に追加
そして回転テーブル312が下降すると、回転テーブル312の上面から第1突起352および第2突起353が突出する。 - 特許庁
When the mounting projection 10 is inserted into the through hole 22, the mounting projection 10 comes into contact with an inner surface of the through hole 22, and a gap 26 is formed (c).例文帳に追加
取付突起10を貫通孔22内に挿入すると、取付突起10が貫通孔22に内接し、隙間26を生じる(c)。 - 特許庁
A projection part is provided to the image pickup device holding member and the projection part is soldered and fixed by penetrating it into a through hole of a hard printed board.例文帳に追加
前記撮像素子保持部材に突起部を設け、この突起部を硬質プリント基板の貫通孔に貫通させて半田付け固定する。 - 特許庁
A leaf spring 5 includes a projection piece 51 fixed at the slide member 4 and an inverting piece 52 inverting toward a base end part of the projection piece 51.例文帳に追加
板ばね5は、スライド部材4に固定された突出片51と突出片51の基端部に向かって反転する反転片52を有する。 - 特許庁
The beam irradiation device is moved to an optional different position or direction, and projection onto the screen and position measurement of the projection point are performed three or more times.例文帳に追加
光線照射装置を任意の異なる位置および方向に動かし、スクリーンへの投影と投影点の位置の測定を3回以上行う。 - 特許庁
A projection 414d is provided on a flange portion 414b of a resin spool 414, and a recessed portion is provided on a yoke 415 at a position facing the projection 414d.例文帳に追加
樹脂製スプール414の鍔部414bに突起414dを設け、ヨーク415には、突起414dに対向する位置に凹部を設ける。 - 特許庁
The lid 5 is maintained in a closed condition by engaging an engagement projection 41 formed on an inner circumferential surface of the port 4 with an engagement projection 51 formed on the lid 5.例文帳に追加
従来は蓋5を開口4にねじ込んでいたので、蓋5を複数回回転させなければならず、閉塞作業が繁雑であった。 - 特許庁
To provide a projector and a projection display method capable of obtaining a projection image having a predetermined size even when the distance from a subject changes.例文帳に追加
被写体との距離が変わっても所定の大きさの投射映像が得られるようにしたプロジェクタ及び投射表示方法を提供する。 - 特許庁
At least two projection parts 23' and 23' are formed in one end part 21 of the belt 20, and a recessed part 24 is formed between these projection parts 23' and 23'.例文帳に追加
ベルト20の一方の端部21に少なくとも2つの凸部23’、23’を形成し、これら凸部23’、23’の間に凹部24を形成する。 - 特許庁
The projection aligning optical system 10 projection aligns the patterns of a mask 2 in nearly unmagnification to a plate 3 by the light emitted from an illumination optical system 1.例文帳に追加
投影露光光学系10は、照明光学系1から発した光によりマスク2のパターンをほぼ等倍でプレート3に投影露光する。 - 特許庁
To arrange an optical element that can be carried in and out to an optical path without preventing miniaturization of an image projection optical unit and an image projection device.例文帳に追加
画像投射光学ユニットや画像投射装置の小型化を妨げることなく、光路に対して出し入れ可能な光学素子を配置する - 特許庁
The main body 1 is connected to the projection part 2 with low connecting strength in comparison with the destructive strength caused by respective bending breakage of the body 1 and the projection part 2.例文帳に追加
本体部1と突起部2を各々単独で折損する破壊強度に比較し、これら2つの接合強度は弱く設定する。 - 特許庁
The reflective member 5 is provided with a facing wall 52 facing a projection part 27 for the coldest point of a bulb 21 and having a projection insertion hole 52a.例文帳に追加
又、反射部材5は、バルブ21の最冷点用突起部27と対向する突起挿入孔52aを有する対向壁52を備える。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|