Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「prior confirmation」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「prior confirmation」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > prior confirmationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

prior confirmationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 76



例文

Prior confirmation is required. 例文帳に追加

必ず事前の確認が必要だ - 京大-NICT 日英中基本文データ

Prior Confirmation Procedures on the Application of Laws and Regulations by Administrative Agencies (“No Action LetterSystem) 例文帳に追加

法令適用事前確認手続(ノーアクションレター制度) - 金融庁

(Not eligible for the application of the Prior Confirmation Procedures on the Application of Laws and Regulations by Administrative Agencies (“no action lettersystem).) 例文帳に追加

(法令適用事前確認手続制度の利用が可能でないこと。)。 - 金融庁

(ii) in the cases where the identification confirmation at the time of transfer is performed prior to the identification confirmation of the user at the time of the effective date; and 例文帳に追加

二 施行時利用者本人確認が行われるまでの間に譲渡時本人確認が行われる場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

When the product is selected, the management computer 21 executes a prior confirmation of the application.例文帳に追加

商品が選択された場合、管理コンピュータ21は申込の事前確認の処理を実行する。 - 特許庁


例文

(2) introduction of prior confirmation system for ventures (disseminating information on targets for investment to "angel investors")例文帳に追加

〔2〕ベンチャー企業の事前確認制度の導入(エンジェル投資家への投資先情報の提供) - 経済産業省

(iii) in the cases where the service provision contract concerned is terminated prior to the identification confirmation of the user at the time of the effective date. 例文帳に追加

三 施行時利用者本人確認が行われるまでの間に役務提供契約が終了した場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Prior confirmation of the agenda and documents IV Status of Cartel Competition Law Compliance by Trade Associations 31例文帳に追加

(2)議題資料等の事前確認 Ⅳ 事業者団体のカルテルに関する競争法コンプライアンスに係る取組 31 、 - 経済産業省

Article 56-2-7 (1) A Registered Confirmation Agency shall, prior to the commencement of the Confirmation Services, set up the regulations regarding the implementation of the Confirmation Services (hereinafter referred to as the "Confirmation Service Regulations") and obtain the approval of the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. The same shall apply for its modification. 例文帳に追加

第五十六条の二の七 登録確認機関は、確認業務の開始前に、確認業務の実施に関する規程(以下「確認業務規程」という。)を定め、国土交通大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

In this erroneous operation prevention system, a CPU 102 presents, when the irrevocable operation for processing execution is performed, a confirmation about whether to execute the processing or not is presented prior to the execution, and confirmation operation histories of a user are stored every presentation of the confirmation.例文帳に追加

CPU102は、取り消し不可能な処理の実行の操作が行われた場合に、処理の実行前に実行を行ってよいかどうかの確認を提示し、確認を提示する毎に、確認上のユーザの操作の履歴を保存する。 - 特許庁

例文

To enable prompt confirmation of a transaction content, especially of the content immediately prior, without suspending the present transaction in progress.例文帳に追加

過去の取引、特に直前の取引内容を現在処理中の取引を中止することなく迅速に確認できるようにする。 - 特許庁

In an information providing system 100, a 'confirmation date' prior to a 'designated transmission date' transmitted by a client 200 is set.例文帳に追加

情報提供システム100によれば、クライアント200が送信された「指定送信日時」よりも前の「確認日時」が設定される。 - 特許庁

Where it is in fact difficult to obtain identity confirmation prior to a transaction, it is permissible to obtain the identity confirmation after the beginning of the transaction, within the scope that is reasonable in terms of generally-accepted idea concerning transactions. 本人確認 5 例文帳に追加

取引前に本人確認を行うことが事実上困難な場合においては、取引通念上合理的な範囲であれば、本人確認の実施が取引の開始後になることも許容される。 - 財務省

Prior switching is applied to the switching section 63 to 53 of the non-selection system at a prescribed period corresponding to the normality confirmation pattern area of data 33, 43 of each system, normality confirmation sections 65, 55 confirm the normality confirmation pattern of the non-selection system, and discriminate the switching of the switching sections 53, 63 on the basis of the normality confirmation result.例文帳に追加

各系のデータ33、43の正常性確認パタン領域に対応する一定周期で非選択系の切替部63又は53に対し事前切替を実施し、非選択系の正常性確認パタンを正常性確認部65、55で確認し、正常性の確認結果で切替部53、63の切替判断を行う。 - 特許庁

To provide a means for allowing a user to easily confirm tone information of an image prior to a developing procedure even in confirmation of a development image.例文帳に追加

現像画像の確認時であっても現像処理前の画像の階調情報をユーザが容易に確認するための手段を提供する。 - 特許庁

(3) Where an order of confirmation of the rehabilitation plan becomes final and binding, the provision of the preceding paragraph shall also apply to a claim for a fine, etc. arising prior to the commencement of rehabilitation proceedings. 例文帳に追加

3 再生計画認可の決定が確定した場合には、再生手続開始前の罰金等についても、前項と同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Moreover, confirmation work of the sealability is facilitated by enabling assembling of a protective cover 16 on OF cable 2 side, prior to the fitting work of the premolded insulator 21.例文帳に追加

更に、プレモールド絶縁体21の装着作業前に、OFケーブル2側の保護カバー16の組み付けを可能にし、シール性の確認作業の容易化を図る。 - 特許庁

To provide an install/update/uninstall system of software in which prior confirmation of a user and an operation are unnecessary, to avoid generation of various problems due to a man-made error.例文帳に追加

ユーザの事前確認、操作が不要で、人為的なミスに起因する種々の問題発生を回避するソフトウェアのインストール/アップデート/アンインストールシステムの提供。 - 特許庁

To provide a blood purifier in which the connection confirmation of a connecting line to a sampling opening can be automatically carried out prior to a priming step and the connection confirmation can be reliably and precisely carried out.例文帳に追加

プライミング工程前において、採取口に対する接続ラインの接続確認を自動的に行わせることができるとともに、当該接続確認を確実且つ精度よく行わせることができる血液浄化装置を提供する。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus provided with a confirmation display mode wherein a read image from an original is stored and image data of the original can be confirmed prior to actual output.例文帳に追加

読み取った原稿を蓄積し、その原稿の画像データを、実際の出力の前に確認することができる確認表示モードを備える画像形成装置を提供する。 - 特許庁

For example, the access terminal can determine handoff or re-entry to be successful when a forward link confirmation signal is detected prior to expiration of a timer.例文帳に追加

例えば、アクセス端末は、タイマが終了する前に順方向リンク確認信号が検出された場合、ハンドオフまたは再エントリが正しくなされたと判定しうる。 - 特許庁

The terminal device 400 performs, on a day prior to the information valid date of the valid date information, display to prompt or to urge confirmation of the details of the planimetrical information.例文帳に追加

端末装置400は、有効日情報の情報有効日よりも前の日に、地物情報の内容確認を促進する表示や警告する表示をする。 - 特許庁

When a confirmation reading (thumb nail reading, etc.), prior to the normal reading of film originals in the image reader is executed, the density levels of the images on the film originals are simultaneously measured by using the image data obtained in the confirmation reading.例文帳に追加

画像読取装置において、フィルム原稿の本読み取り前の確認読み取り(サムネイル読み取り等)を実行する時に、確認読み取りにおいて得られた画像データを用いることによって、フィルム原稿上の画像の濃度レベルを同時に測定する。 - 特許庁

When the bender robot needs teaching operation while acting, reverse check designation is executed at the place between the prior designated check point and the reverse confirmation position, the bender robot judges whether the reverse check designation exists or not when reaches the reverse confirmation position, in the case that the reverse check exists, the bender robot returns to the prior designated check point to perform teaching operation.例文帳に追加

曲げロボットの動作中においてティーチング操作が必要な場合には、前の指定チェックポイントとリバース確認位置との間においてリバースチェック指定を行い、曲げロボットがリバース確認位置に達したときにリバースチェック指定があるか否かを判断して、リバースチェック指定がある場合には前の指定チェックポイントまで戻ってティーチング操作を行う。 - 特許庁

A client terminal 103 automatically confirms data content related to the management operation server 102 prior to activation of the business system by referring to an automatic confirmation processing DB 108.例文帳に追加

クライアント端末103は、自動確認処理用DB108を参照し、業務システム起動前に管理・運用サーバ102のデータ処理に関するデータ内容を自動的に確認する。 - 特許庁

Under the Prior Confirmation Procedures on the Application of Laws and Regulations by Administrative Agencies (hereinafter referred to as the “No Action Letter System”), private companies seek prior confirmation as to whether specific practices related to their planned business activities are subject to specific laws and regulations, and the said organizations make the replies they receive public. 例文帳に追加

法令適用事前確認手続(以下「ノーアクションレター制度」という。)とは、民間企業等が実現しようとする自己の事業活動に係る具体的行為に関して、当該行為が特定の法令の規定の適用対象となるかどうかを、あらかじめ当該規定を所管する行政機関に確認し、その機関が回答を行うとともに、当該回答を公表する制度であり、 - 金融庁

(i) in the cases where the mobile voice communications carrier has performed, prior to the day of enforcement of this Law, the confirmation of the matters pursuant to the provisions of Article 3 paragraph (1) which are sufficient to identify the user at the time of the effective date, and where the records concerning such confirmation are prepared and maintained; 例文帳に追加

一 携帯音声通信事業者によりこの法律の施行の日前に第三条第一項の規定に準じ施行時利用者を特定するに足りる事項の確認が行われ、かつ、当該確認に関する記録が作成されてこれが保存されている場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide a game machine capable of easily and securely implementing a plurality of confirmation operations in advance, necessary for the game machine in a prior stage to be used for a game played by a player.例文帳に追加

遊技者による遊技に供される前段階で当該遊技機について必要とされる複数種類の確認作業を容易且つ確実に事前実施することができる遊技機を提供すること。 - 特許庁

Clicking a tab 'OK' on a confirmation menu (S4) can execute extraction of an electronic mail address with the domain name prior to the revision and batch conversion processing into the domain name, after the revision (S5).例文帳に追加

確認表示(S4)でOKを入力することにより、変更前のドメイン名を有する電子メールアドレスの抽出と、前記変更後のドメイン名への一括変換処理が実行される(S5)。 - 特許庁

A variability confirmation part 9 confirms the variable places of the pages on the basis of a link to a database set in a template, and determines metadata by reproducing print data prior to update by increasing/decreasing the number of pages.例文帳に追加

可変性確認部9はテンプレートに設定されたデータベースへのリンクをもとにページの可変箇所を確認し、ページ数を増減して更新前の印刷データを再現することによりメタデータを決定する。 - 特許庁

A display and control unit 19 displays and controls a confirmation screen of the specific processing in the display unit 9 prior to paper feeding control by the specific processing control unit 17 when the printing data is for one page.例文帳に追加

表示制御部19は、印刷データが1頁分のものであるとき、特定処理制御部17による給紙制御に先立ち、その特定処理の確認画面を表示部9に表示制御する。 - 特許庁

To enable prior confirmation of the meteorological information of places anywhere, for which a vehicle head by displaying the information on a map screen of own on-board apparatus in different modes, according to the degree in each area in a navigation technique.例文帳に追加

ナビゲーションの技術において、前途の気象情報を、車載機の地図画面上に地域ごとの程度に応じ異なる態様で表示することにより、事前にどこでも確認可能となる。 - 特許庁

Article 34-10 A person who intends to receive the confirmation set forth in Article 18-4 of the Order shall submit an application document using Form No. 4-4 to the Minister of Health, Labour and Welfare by 30 days prior to the day when the new chemical substance is to be first manufactured or imported based on the said confirmation. 例文帳に追加

第三十四条の十 令第十八条の四の確認を受けようとする者は、当該確認に基づき最初に新規化学物質を製造し、又は輸入する日の三十日前までに様式第四号の四による申請書を厚生労働大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The off-line printer 300 transmits the received license information to the portable terminal 200 with the confirmation request prior to execution of the application and when the authentication reply is received, executes the received application.例文帳に追加

オフラインプリンタ300は、アプリケーションの実行に先立って、受信したライセンス情報を確認要求とともに携帯端末200に送信し、認証応答を受信したときは、受信したアプリケーションを実行する。 - 特許庁

This section only specifies the administrative procedures concerning the No Action Letter System, so supervisors shall make sure to refer toDetailed Rules concerning the Prior Confirmation Procedures on the Application of Laws and Regulations by Administrative Agencies” when using the No Action Letter System. 例文帳に追加

本項は、ノーアクションレター制度における事務手続きを規定するものであり、制度の利用に当たっては必ず「金融庁における法令適用事前確認手続に関する細則」を参照するものとする。 - 金融庁

To provide a digital broadcasting receiver enabling a user to start viewing a desired content by prior confirmation by presenting the content details in advance before the user performs the switching (determination) operation of the content.例文帳に追加

ユーザがコンテンツの切り替え(決定)操作をする前にコンテンツ内容を予め提示することで、ユーザが事前の確認により所望のコンテンツの視聴を早期に開始することができるようにしたデジタル放送受信機を提供する。 - 特許庁

The gas meter has the function of determining, prior to storage/update of interruption information, whether interruption occurs in a general using state or in a valve open state after completion of restoration safety confirmation operation, or whether the interruption occurs during confirmation of restoration safety operation by pressing a valve opening switch after an interrupted state.例文帳に追加

ガスメータは、ガスメータの状態に基づいて、通常の使用状態通常の使用状態ないし復帰安全確認動作が完了した後の弁開状態での遮断であるか、または、遮断状態から弁開スイッチが押され復帰安全動作確認中の遮断であるかを判断した上で、遮断情報を記憶・更新する機能を有する。 - 特許庁

As a result, when the operation of the user corresponds to the preliminarily stored erroneous operation, an erroneous operation confirmation image as an image to urge the user to determine a state prior to the operation and a normal operation confirmation image as an image to urge the user to determine the operation corresponding to the operation are displayed as an operation support image corresponding to the erroneous operation.例文帳に追加

その結果、当該ユーザの操作が予め記憶された誤操作に該当する場合には、当該誤操作に対応した操作支援画像として、操作前の状態を決定することを促す画像である誤操作確認画像と、操作に該当する操作の決定を促す画像である通常操作確認画像とを表示させる。 - 特許庁

To solve such the problem that, in the prior arts, a rec review image intended by a user can not be always obtained and when button operation is frequently performed, since the number of scenes to be confirmed is increased, it is forecast that the time required for the confirmation becomes longer.例文帳に追加

従来技術では、必ずしも使用者が意図するレックレビュー画像が得られないことがあり、また、釦操作が頻繁に行なわれた場合には、確認するシーンの数も多くなりため、確認に要する時間も長くなることが予想される。 - 特許庁

(4) A person who has obtained, prior to the enforcement of this Cabinet Order, permission under the proviso of paragraph 1 of Article 9 of the Import Trade Control Order after the revision shall be deemed to have obtained confirmation under the proviso of paragraph 1 of Article 9 of the same Order after the revision. 例文帳に追加

4 この政令の施行前に改正前の輸入貿易管理令第九条第一項ただし書の規定による許可を受けた者は、改正後の同令第九条第一項ただし書の規定による確認を受けたものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide a printer whose consumable are ordered while receiving the prior confirmation of a manager without performing a troublesome work that the manager prepares an order on the basis of a form decided for each user.例文帳に追加

管理者の事前確認を受けることが可能で、かつ各ユーザ毎に決まったフォームに基づく発注書を管理者が作成するという煩わしさい作業をすることなく消耗品を発注することができるプリンタの提供を課題とする。 - 特許庁

Article 3 A person who intends to manufacture or import a new chemical substance may obtain confirmation from the Minister of Health, Labour and Welfare, the Minister of Economy, Trade and Industry, and the Minister of the Environment in accordance with the provisions of item (v) of paragraph (1) of Article 3 of the new Act even prior to the enforcement day. In this case, a person who obtains said confirmation shall be deemed to have obtained confirmation from the Minister of Health, Labour and Welfare, the Minister of Economy, Trade and Industry, and the Minister of the Environment on the enforcement day, pursuant to the provisions of said item. 例文帳に追加

第三条 新規化学物質を製造し、又は輸入しようとする者は、施行日前においても、新法第三条第一項第五号の規定の例により、厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣の確認を受けることができる。この場合において、当該確認を受けた者は、施行日において同号の規定により厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣の確認を受けたものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This distribution code is preliminarily distributed, prior to the distribution of the file to be distributed, to only a person to justly gain the decoded distributed file from a server-side computer, and used for the confirmation of propriety of the person in the distribution of the file to be distributed.例文帳に追加

この配布コードは、サーバ側の計算機から暗号化された被配布ファイルを正当に入手しようとする者にのみ、この被配布ファイルの配布前に予め配送され、被配布ファイルの配布の際には、その者の正当性確認に用いられる配布コードである。 - 特許庁

A service provider receives the portable information terminal unit 10 ((2) instruction for presenting the portable information terminal unit, (3) presentation of the portable information terminal unit) prior to accepting user's demand ((1) request for providing service) and connects it with a signature information confirmation device 60 ((4) connection).例文帳に追加

サービス提供者は、利用者からの要望( サービス提供依頼)を受け付けるに先立ち、利用者の持つ携帯情報端末10を受け取り( 携帯情報端末提示指示、 携帯情報端末提示)、署名情報確認装置60に接続する( 接続)。 - 特許庁

In data communication of computers, transmission of various secondary data such as supervisor, status control signals and channel confirmation signals is required. In the prior art, one of the channels is assigned specifically for transmission of secondary data when it is transmitted on time sharing multiplex. 例文帳に追加

コンピュータ等のデータ通信において、種々の二次的データ例えばスーパバイザ、ステータス制御信号、チャネル確認信号を伝送する必要がある。従来技術では時分割多重で送る場合複数チャネルの1チャネルを二次的データのデータ伝送専門に割当てていた。 - 特許庁

To facilitate the assembling of a chip to a substrate as a pellet 151 constituted, by integrally forming a semiconductor laser element part 51a and a light-receiving element part 51b for monitoring the output of the laser element part and at the same time, so as to enable confirmation of the characteristics of each pellet in the state of a wafer prior to divide the wafer into each pellet 151.例文帳に追加

半導体レーザ素子部51aとその出力をモニタする受光素子部51bを一体に構成したペレット151として組み付けを容易とすると共に、各ペレット151に分割する前のウェーハ状態で特性が確認出来るようにする。 - 特許庁

To shorten the time required for a procedure in a window and enhance efficiency in window work by finishing confirmation of business of a customer, writing to a procedure document adapted to the business, and identity certification of the customer, prior to conducting the procedure in the window.例文帳に追加

窓口において手続きを行う前に、顧客の用件の確認、該用件に適合した手続き書類への記入、顧客の本人認証を終了して、窓口における手続きの時間を短縮して窓口業務の効率を向上させることのできるようにする。 - 特許庁

Article 2 (1) In the case where financial institutions, etc. (which refer to financial institutions, etc. prescribed in Article 22-2, paragraph (1) of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act revised by the Revised Act (hereinafter referred to as the "New Act" in this Article)) have confirmed matters sufficient to identify customers, etc. (which refer to customers, etc. prescribed in Article 22-2, paragraph (1) of the New Act) pursuant to the provision of Article 18, paragraph (1) or Article 22-2, paragraph (1) of the New Act, prior to the enforcement of the Revised Act, and have created and preserved a record pertaining to the confirmation, acts with identified customers prior to enforcement (which refer to acts falling under those with identified customers prescribed in Article 11-5, paragraph (2) after the revision in the case where the provision of the said paragraph are applied, deeming the confirmation to be identity confirmation (which refers to identity confirmation under Article 18, paragraph (1) and Article 22-2, paragraph (1) of the New Act) and the record as a record of identity confirmation (which refers to a record of identity confirmation under Article 18-3, paragraph (1) of the New Act)) shall be deemed to be acts with identified customers prescribed in Article 11-5, paragraph (2) after the revision. 例文帳に追加

第二条 金融機関等(改正法による改正後の外国為替及び外国貿易法(以下この条において「新法」という。)第二十二条の二第一項に規定する金融機関等をいう。)が、改正法の施行前に、新法第十八条第一項又は第二十二条の二第一項の規定に準じ顧客等(新法第二十二条の二第一項に規定する顧客等をいう。)を特定するに足りる事項の確認を行い、かつ、当該確認に関する記録を作成してこれを保存している場合には、施行前本人確認済み行為(当該確認を本人確認(新法第十八条第一項及び第二十二条の二第一項の規定による本人確認をいう。)と、当該記録を本人確認記録(新法第十八条の三第一項に規定する本人確認記録をいう。)とみなして改正後の第十一条の五第二項を適用するときにおける同項に規定する本人確認済みの顧客等との間の行為に該当する行為をいう。)は、改正後の第十一条の五第二項に規定する本人確認済みの顧客等との間の行為とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To reduce noise in image signals by suppressing influence imparted onto image signals being read out from a radiation detector by wireless communication signals in a radiation imaging apparatus that generates confirmation image signals having lower resolution than radiation images on the basis of the radiation image signals obtained by imaging and transmits the confirmation image signals prior to the transmission of the radiation image signals.例文帳に追加

撮影により得られた放射線画像信号に基づいて、放射線画像信号よりも解像度が低い確認用画像信号を生成し、放射線画像信号の送信に先立って確認用画像信号を送信する放射線画像撮影装置において、放射線検出器から読取中の画像信号に対して無線通信信号が与える影響を抑制し、画像信号におけるノイズを減少させる。 - 特許庁

例文

To provide an image scanner by which an operator can place an original manuscript within the read range by accurately confirming an arrangement state prior to the output of the reading result without increasing the cost and the weight of a display means for the confirmation of the placing position of the original manuscript by the operator.例文帳に追加

画像読取装置において、オペレータが原稿の載置位置を確認するための表示手段が高価格化・重量増することなく、読取結果の出力に先んじて精度よく配置状況を確認し、読取範囲内に原稿を載置することができることを目的としている。 - 特許庁




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS