例文 (218件) |
personal stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 218件
INTERNET PERSONAL BROADCASTING STATION例文帳に追加
インターネットパーソナル放送局 - 特許庁
PERSONAL SAFETY DETECTION SYSTEM, IN-HOUSE STATION, PERSONAL SAFETY CONFIRMATION METHOD AND PROGRAM FOR IN-HOUSE STATION例文帳に追加
安否検知システム、宅内局、安否確認方法及び宅内局のためのプログラム - 特許庁
LOCK DEVICE OF DOCKING STATION FOR PORTABLE PERSONAL COMPUTER, AND DOCKING STATION例文帳に追加
携帯パソコンのドッキングステーションのロック装置及びドッキングステーション - 特許庁
A filling station and a base station are provided for a personal pump system.例文帳に追加
また、個人用ポンプシステムのために、充填ステーションおよびベースステーションが提供される。 - 特許庁
RADIO CELL STATION, PERSONAL STATION, REFERENCE SIGNAL CONTROL METHOD, AND REFERENCE SIGNAL CONTROL PROGRAM例文帳に追加
無線基地装置、移動端末装置、参照信号制御方法および参照信号制御プログラム - 特許庁
RADIO COMMUNICATION SYSTEM, BASE STATION DEVICE AND PERSONAL DIGITAL ASSISTANT例文帳に追加
無線通信システム、基地局装置及び携帯情報端末装置 - 特許庁
A cellular phone 1 according to the present invention is connected in radio to a PHS (Personal Handyphone System) base station C and a PDC (Personal Digital Cellular) base station having a distribution density less than the PHS base station C.例文帳に追加
本発明に係る携帯電話1は、PHS基地局Cと、PHS基地局Cよりも分布密度の低いPDC基地局Bと、無線接続される。 - 特許庁
To provide a personal safety detection system for suppressing the leakage of personal information, and for reducing the threat of erroneous recognition, an in-house station, a personal safety confirmation method and a program for the in-house station.例文帳に追加
個人情報の漏洩を抑制できると共に、誤認識のおそれが小さな安否検知システム、宅内局、安否確認方法及び宅内局のためのプログラムを提供する。 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR INTERFACING WITH COMMUNICATION STATION USING PERSONAL INFORMATION TERMINAL例文帳に追加
個人情報端末を用いて通信局とインタフェースを取る方法及び装置 - 特許庁
BASE STATION CONTROLLER FOR PERSONAL HANDY PHONE SYSTEM AND ITS WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加
簡易型携帯無線装置の基地局制御装置及びその無線通信システム - 特許庁
The mobile station 7 sends the stored data, the electric field strength and the communication time to the personal computer or work station 12 and also to the central control station 51.例文帳に追加
記憶されたデータ、電界強度および交信時刻は、移動局7からパソコンまたはワークステーション12に送られ、さらに、中央制御局51に送られる。 - 特許庁
Accordingly the central control station 51 sends position information corresponding to a prescribed period of the mobile station 7 to the personal computer or work station 12.例文帳に追加
これに応じて、中央制御局51は、パソコンまたはワークステーション12に移動局7の所定の期間に対応する位置情報を送信する。 - 特許庁
Furthermore, the base station stops access to the personal information stored in the personal digital assistant 11 when there is no input of a password preset by the user.例文帳に追加
また、利用者が予め設定したパスワードの入力がないときは格納された個人情報へのアクセスを停止させる。 - 特許庁
Moreover, when the access to the stored personal information is executed by a wrong password for a plurality of number of times or the personal digital assistant is operated for a prescribed time or longer, the base station makes the personal digital assistant forcibly transmit positional information to the base station.例文帳に追加
さらに、格納された個人情報へのアクセスが誤ったパスワードで複数回行われたり、端末操作が所定時間以上行われたときには、基地局に対して位置情報を強制的に発信させる。 - 特許庁
A PS(personal station) 3 is provided internally with an MMAC communication circuit and a PHS communication circuit.例文帳に追加
PS3の内部には、MMAC通信回路とPHS通信回路が設けられる。 - 特許庁
An own station personal identification number management table 101 records a personal identification number corresponding to a transmitter-receiver 100 including an updated history, and a partner station identification number management table 107 records the personal identification number in a partner station to the transmitter-receiver 100.例文帳に追加
自局個人識別番号管理表101は、送受信装置100に対応した個人識別番号を更新履歴も含めて記録し、相手局個人識別番号管理表107は、送受信装置100の相手局の個人識別番号を記録する。 - 特許庁
A broadcasting station specifying device 100 specifies the name of the broadcasting station that receives a digital television broadcasting with a personal computer 200.例文帳に追加
放送局特定装置100は、パーソナルコンピュータ200でデジタルテレビ放送を受信している放送局名を特定する。 - 特許庁
A personal position registering area storing means 1e stores the personal position registering area and a base station ID corresponding to it by correlating.例文帳に追加
パーソナル位置登録エリア記憶手段1eは、パーソナル位置登録エリアと、それに対応する基地局IDと関連付けて記憶する。 - 特許庁
The transmitter- receiver 11 within the station 1 is capable of accessing to the Internet 3 via a personal computer 22 within the station 2.例文帳に追加
自動車局1内のデータ送受信装置間11は、家庭局2内のパーソナルコンピュータ22を介してインターネット3にアクセスすることができる。 - 特許庁
The personal computer information about a personal computer address and a personal computer name, data of the ID value of the base station 1, etc., are stored in a memory 9 and the memory 9 is also used as a work memory when the packet is generated.例文帳に追加
メモリ9へは、パソコンアドレス・パソコン名のパソコン情報およびベースステーション1のID値のデータ等が格納され、またパケット生成時におけるワークメモリとしても使用される。 - 特許庁
The terminal station 4 receives the incoming information signal sent from the base station by using its antenna 26 and outputs the signal to a personal computer 52, transmits an incoming information signal from the personal computer 52 to the base station 2 via the antenna 26, and the base station 2 receives the incoming information signal sent from the terminal station 4 to provide an output of the signal to the provider.例文帳に追加
端末局4は、送信された下り情報信号をアンテナ26で受信して、パーソナルコンピュータ52に出力すると共に、パーソナルコンピュータ52からの上り情報信号をアンテナ26から基地局2に向けて送信し、基地局2は、送信された上り情報信号を受信して、プロバイダーに出力する。 - 特許庁
Then, a VLR or NRNC having a registration table, on which a personal base station ID and a terminal ID permitted to use the personal base station are registered, refers to the registration table to determine whether the terminal of a transmission source of the position update request is a terminal permitted to use the personal base station.例文帳に追加
すると、個人用の基地局IDとこれの使用が許可された端末IDとが登録された登録表を有するVLR又はNRNCは、登録表を参照して位置更新要求の送信元の端末がこの個人用の基地局の使用が許可された端末か否かを判定する。 - 特許庁
A mobile locus of the mobile station 7 is displayed on a display device 61 based on the corresponding information and map information in the personal computer or work station 12.例文帳に追加
当該情報と、パソコンまたはワークステーション12内の地図情報とに基づいて、移動局7の移動軌跡が、ディスプレイ61に表示される。 - 特許庁
To automate network incorporation in a mobile communication network without adding any special function to a small-scale radio base station (base station for home use) used in a personal house.例文帳に追加
個人宅などで使用される小規模無線基地局(家庭用基地局)に特別な機能を付加することなく移動通信網への網編入を自動化する。 - 特許庁
In the authentication-authorization method, an electronic certificate (user certificate 150) issued by a route authentication station or an intermediate authentication station having the route authentication station as a host is used for personal authentication, and an electronic certificate (qualification certificate) issued by the route authentication station or the intermediate authentication station having the route authentication station as the host is used for authorization.例文帳に追加
ルート認証局またはこのルート認証局を上位に持つ中間認証局が発行した電子証明書(利用者証明書)を本人認証に利用し、このルート認証局またはこのルート認証局を上位に持つ中間認証局が発行した電子証明書(資格証明書)を認可に利用する。 - 特許庁
To overcome nonefficiency in undocking a notebook-sized PC (notebook-sized personal computer) 10 from a docking station 14.例文帳に追加
ノート型PC(ノート型パーソナルコンピュータ)10をドッキングステーション14からアンドックするときの非能率性を克服する。 - 特許庁
MOBILE OBJECT SEARCHING SYSTEM, TERMINAL IN THE MOBILE OBJECT SEARCHING SYSTEM AND SERVICE STATION IN PERSONAL HANDY PHONE SYSTEM例文帳に追加
移動物体探査システム、移動物体探査システムの端末機、および簡易型携帯電話システムのサービス局 - 特許庁
A user uses the network from a master station for storing personal information including a name, an address, a telephone number, a mail address, a photography, and the like in a personal information management server.例文帳に追加
利用者は発信端末よりネットワークを使用し、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、写真等の個人情報を個人情報管理サーバに登録しておく。 - 特許庁
A personal terminal unit 4-k conducts data communication with a conference server 1 via a base station 3, when an adaptor 6-k is attached to a personal PHS 5-k.例文帳に追加
個人用端末装置4−kは個人用PHS5−kにアダプタ6−kを取付けることで、基地局3を介して会議用サーバ1との間でデータ通信を行う。 - 特許庁
In addition, a personal identification authentication station executes renewal of the personal identification certificate or the template in response to the request by an authentication processing execution entity or an authenticated person.例文帳に追加
また、認証処理実行エンティテイまたは、被認証者の要求に応じて、個人識別認証局が個人識別証明書あるいはテンプレートの更新を実行する。 - 特許庁
When requesting for the personal information, the authentication station 40a acquires the data piece registered in the database 41b from the authentication station 40b, puts together the data piece registered in the database 41a and the data piece acquired from the authentication station 40b and restores the personal information.例文帳に追加
その後、個人情報の取得が要求された場合、認証局40aにおいて、認証局40bからデータベース41bに登録されたデータ片を取得し、データベース41aに登録されたデータ片と認証局40bから取得したデータ片とを結合し、個人情報を復元する。 - 特許庁
When a user of a user terminal 10 submits its personal information to an authentication station 40a, the authentication station 40a splits the submitted personal information into two data pieces, registers one of the data pieces to a database 41a of the authentication station 40a, and transmits the other to an authentication station 40b, which registers the other data piece to a database 41b provided to the authentication station 40b.例文帳に追加
ユーザ端末10のユーザが個人情報を認証局40aに提出すると、認証局40aにおいて、提出された個人情報を2つのデータ片に分割し、一方のデータ片を、認証局40aが具備するデータベース41aに登録し、他方のデータ片を、認証局40bに送信し、認証局40bが具備するデータベース41bに登録する。 - 特許庁
Personal data by each viewer is registered to a television station, and when a CM provided by a sponsor is broadcast, the registered personal data are used to select the CM by each viewer and the station broadcasts the CM corresponding to each viewer.例文帳に追加
視聴者毎の個人データをテレビ局へ登録しておき、スポンサーから提供されるCMを放送する際には、上記登録されている個人データを用いて各視聴者毎のCMを選択して視聴者対応に送信する。 - 特許庁
Concretely, the base station apparatus discriminates the preamble length with which a personal station PS having made a link channel establish request is compatible and selects the preamble length in an information channel.例文帳に追加
具体的には、リンクチャネル確立要求をしてきた無線端末装置PSの対応可能なプリアンブル長を判別し、情報チャネルにおけるプリアンブル長が選択される。 - 特許庁
When the preamble length is long, the cell station apparatus CS makes a reply of communication with the longer preamble length to the personal station apparatus PS and the negotiation is terminated.例文帳に追加
プリアンブル長が長い場合には、基地局装置CSから無線端末装置PSに対して長いプリアンブル長で通信を行なう旨が応答され、ネゴシエーションが終了する。 - 特許庁
Personal business contacts to the station attendant can be quickly made by a station-attendant portable terminal device as an output device, which leads to delicate services to the passengers.例文帳に追加
また、駅員個人向けの業務連絡も出力装置である駅員携帯端末装置により素早く受けることができるので、きめ細やかな乗客サービスが可能である。 - 特許庁
By communication between a personal device mounted or carried by a user and a personal information collecting device installed at a station, a public facility, a shopping center, etc., personal behavior history information is obtained and the obtained information is integrated and managed in a personal information collecting server.例文帳に追加
ユーザの装着または携帯する個人用デバイスと、駅、公共施設、ショッピンクセンター等に設置した個人情報収集装置との間の通信により、個人の行動履歴情報を取得して、取得情報を個人情報収集サーバに集積管理する構成とした。 - 特許庁
As a result, communication between the notebook personal computer 31 and a base station 3 is executed via a mobile communication terminal.例文帳に追加
その結果、移動通信端末を経由して、ノート型パーソナルコンピュータ31と基地局3との間で通信が実行される。 - 特許庁
A WPAN (wireless personal area network) module 1 can transmit and receive a radio wave of a different frequency to/from another active radio tag and a base station.例文帳に追加
WPANモジュール1は、他のアクティブ無線タグや基地局との間で異なる周波数の電波の送受信が可能である。 - 特許庁
A base station ID of PHS(personal handyphone system), etc., is received by a positional information receiving part 12 as positional information through an antenna 11.例文帳に追加
PHS等の基地局IDを位置情報としてアンテナ11を介して位置情報受信部12が受信する。 - 特許庁
If personal information notification permission is set when a call and an electronic mail are transmitted to a slave station from the master station, operation for acquiring personal information is made from the slave terminal which received the call and the electronic mail, thus searching the personal information on a caller with the telephone number and the mail address as an index.例文帳に追加
発信端末から着信端末に電話や電子メールを送信する際に個人情報通知許可が設定してある場合、電話や電子メールを受信した着信端末から個人情報取得操作を行うことによりサーバでは電話番号、メールアドレスを索引として発信者の個人情報を検索する。 - 特許庁
The functions of a station line relay board is provided by employing an advanced attendant console module without revising software programs for an existing private system and software programs of an existing personal computer and one set of the personal computer can realize functions of the station line attendant board and functions of retrieving an extension number and a station line number from a database and connecting the personal computer to the extension number.例文帳に追加
アドバンスド・アテンダント・コンソール・モジュールを用いることによって,既存の構内システムのソフトウェア及び既存のパーソナルコンピュータのソフトウェアを変更する事なく局線中継台の機能実現することを可能にし、さらに一台のパ−ソナルコンピュータで局線中継台機能とデータベースから内線番号や局線番号を検索し接続する機能を実現することができる。 - 特許庁
A VLR or NRNC, including a registration table registering a base station ID for personal use and a terminal ID permitted to use the base station ID, then refers to the registration table to determine whether a terminal that is a transmission source of the location updating request is the terminal permitted to use the base station for personal use.例文帳に追加
すると、個人用の基地局IDとこれの使用が許可された端末IDとが登録された登録表を有するVLR又はNRNCは、登録表を参照して位置更新要求の送信元の端末がこの個人用の基地局の使用が許可された端末か否かを判定する。 - 特許庁
This system comprises a plurality of observation devices 2, the personal computer 2 of the user and a base station-side subsystem 3, which are provided in a communicable state.例文帳に追加
複数の観測装置2およびユーザのパソコン2と基地局側サブシステム3とが通信可能な状態に設けられる。 - 特許庁
To specify a viewing broadcasting station without being affected by hardware performance and software performance of a measurement object personal computer.例文帳に追加
測定対象パーソナルコンピュータのハードウェア性能やソフトウェア性能に左右されずに視聴放送局の特定を可能にする。 - 特許庁
I need all of you to turn off any personal electronic devices until we pull into the station, okay?例文帳に追加
駅に到着するまでは いかなる個人所有の電子デバイスであっても 電源オフにすることを全員に要求します いいですね? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
On the other hand, when the preamble length is short, the base station apparatus CS makes a reply of communication with the shorter preamble length to the personal station apparatus PS and the negotiation is terminated.例文帳に追加
一方、プリアンブル長が短い場合には、基地局装置CSから無線端末装置PSに対して短いプリアンブル長で通信を行なう旨が応答され、ネゴシエーションが終了する。 - 特許庁
To perform various kinds of operations against a station work instrument, from a remote place at a real time, through a portable terminal and a communication terminal such as a personal computer, etc., possessed by a station employee himself.例文帳に追加
駅員が携帯端末や自ら所有するパーソナルコンピュータ等の通信端末を介して駅務機器に対する各種操作を遠隔からリアルタイムで行なうことを可能にする。 - 特許庁
Further, the position registering operation for the wireless personal computer adapter 3 is carried out to make the base station 2 recognize the position of the mobile station 3 generally when the mobile station 3 connects to the radio base station 2 and when the position registration is successful, it means that the radio connection is confirmed.例文帳に追加
また、ワイヤレスパソコンアダプタ3の位置登録操作は、一般的には移動局3が無線基地局2と接続する際に、基地局2に移動局3の位置を認識させるために行なわれ、位置登録が成功したことは、無線接続が確認されたことを表わす。 - 特許庁
例文 (218件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|