reorientationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 21件
The electrooptical liquid crystal display has a reorientation layer for the reorientation of a liquid crystal having a constitution element essential for the reorientation with electric field parallel to the liquid crystal layer and contains a liquid crystal medium having positive dielectric anisotropy.例文帳に追加
電場が液晶層に対して平行である再配向に必須の構成要素を有する液晶を再配向させるための再配向層を有し、正の誘電異方性を有する液晶媒体を含有する電気光学液晶ディスプレイであって、媒体が1種以上の一般式Iの化合物を含有する電気光学液晶ディスプレイ。 - 特許庁
The sensing device has one or a plurality of magnetoresistive-sensing elements, one or a plurality of reorientation elements for adjusting the magnetoresistive-sensing elements, and semiconductor circuit having a driver circuit for controlling the reorientation elements.例文帳に追加
感知装置は、1つ又は複数の磁気抵抗感知要素と、磁気抵抗感知要素を調整するための1つ又は複数の向き変え要素と、向き変え要素を制御するためのドライバー回路を有する半導体回路と、を有している。 - 特許庁
A drive system 56 couples with the reorientation member 63 and operatively moves the reorientation member 63 so that the direction of a central axis of the core 15 changes from a first direction A to a second direction B different from and transverse to the first direction A.例文帳に追加
駆動装置56が、方向再設定部材63と連結しており、コア15の中心軸の方向が第1の方向Aから、第1の方向Aと異なる方向であって、第1の方向Aを横切る第2の方向Bに変更するように、方向再設定部材63に作用して移動させる。 - 特許庁
The magnetoresistive-sensing elements, the reorientation elements and the semiconductor circuit are disposed in a single package and/or monolithically formed on a single chip.例文帳に追加
磁気抵抗感知要素、向き変え要素、及び半導体回路は、単一のパッケージ内に配置されており、及び/又は単一のチップ上にモノリシックに形成されている。 - 特許庁
The electrooptical liquid crystal display has a reorientation layer of a liquid crystal having a constituent element essential for the reorientation with electric field parallel to the liquid crystal layer and contains a liquid crystal medium having positive dielectric anisotropy.例文帳に追加
電場が液晶層に対して平行である、再配向に必須の構成要素を有する液晶の再配向層を有し、また正の誘電異方性を有する液晶媒体を含有する電気光学液晶ディスプレイであって、媒体が1種以上の一般式Iのメソゲン化合物を含有する電気光学液晶ディスプレイ。 - 特許庁
To improve the reorientation property of liquid crystal molecules in a prescribed direction and to improve display quality by improving the uniformity of heat history in an isotropic processing process.例文帳に追加
等方処理工程における熱履歴の均一性を向上することにより、液晶分子の所定方向への再配列性を向上せしめ、表示品質を向上させる。 - 特許庁
To increase operability by saving a user manual reorientation of characters when changing a title entered on the cover of an electronic album to vertical writing or horizontal writing.例文帳に追加
電子アルバムの表紙に入力されたタイトルの縦書きと横書きを変更する場合に、ユーザが文字の向きを手動でかえる手間を省き、操作性を高めることを目的とする。 - 特許庁
To allow a photoreactive polymer film to efficiently exhibit optical anisotropy by a photo-reorientation phenomenon and, at the same time, to orient a lyotropic liquid crystal by utilizing this optical anisotropy and to provide an oriented dye film.例文帳に追加
光反応性高分子膜を、効率的に光再配向現象により、光学的異方性を発現させ、且つこれを利用してリオトロピック液晶を配向させるとともに、配向色素膜を形成する。 - 特許庁
To allow a photoreactive polymer membrane to express its optical anisotropy without using a photoinduced reorientation, to use this for orientating lyotropic liquid crystals and to provide an orientated pigment membrane.例文帳に追加
光反応性高分子膜を、光再配向現象を利用することなく、その光学的異方性を発現させ、且つこれを利用してリオトロピック液晶を配向させるとともに、配向色素膜を形成する。 - 特許庁
In succession, a heat treatment is executed to the substrate at a temperature which is higher than the formation temperature of the first laminate 17a and which is lower than the melting point of Al, and the reorientation of Al crystal particles in the AlCu layer 5 is promoted.例文帳に追加
続けて、基板上に、第1積層17aの形成温度よりも高く,Alの融点よりも低い温度で熱処理を行なうことにより、AlCu層5におけるAl結晶粒の再配向を促す。 - 特許庁
An electric eye or the other sensor for detecting an excessive size or incorrectly oriented article, rotates the incorrectly oriented article by 90° or passes a correctly oriented article without contact and reorientation, by controlling positioning of the obstacle.例文帳に追加
過大サイズであるか誤って方位付けされた物品を検知するエレクトリックアイまたは他のセンサは、障害物の位置決めを制御し、誤って方位付けされた物品を90°回転させるか、正しく方位付けされた物品を接触や再方位付けすることなしに通過させる。 - 特許庁
To obtain the subject electrooptic liquid crystal display having an improved combination of a large dielectric anisotropy and high clearing point without effecting to voltage retention, etc., to obtain a comparatively low threshold voltage by including a specific reorientation layer and a specific liquid crystal media.例文帳に追加
低いしきい値電圧を得るため、大きい誘電異方性と高い透明点との組合わせが、電圧保持率・低温安定性・応答時間への大きな影響なしに改善された電気光学液晶ディスプレイ、特にIPSディスプレイ、及びそれに有用な液晶媒体の提供。 - 特許庁
A belt 86, which is initially liable to meander because of parts assembling tolerance, can be adjusted, after the assembly, in the tension of its width ends via a reorientation of its roller axis, so that the assembly-basis liability to meandering can be eliminated.例文帳に追加
初期設定において、部品組み付け性の公差によりベルト86が蛇行する傾向にあるのを、組み付け完了後に、ローラの軸線の向きを変更し、ベルト86の幅方向の両端部の張りの強さを調整することができるため、組み付け時に起因する蛇行傾向を解消することができる。 - 特許庁
By irradiating a photoreactive polymeric film having a photoreactive group in the side chain or in the main chain with a linearly polarized light, the direction of the transition moment of the photoreactive polymer is changed and as a result, the direction of orientation of the molecular axis causes the photo-reorientation which brings about the rearrangement predominantly in the direction perpendicular to the axis of the irradiated polarized light.例文帳に追加
側鎖あるいは主鎖に光反応基を有する光反応性高分子膜に直線偏光を照射することにより、その光反応性高分子の遷移モ−メントの方向を変化させ、その結果として、分子軸の配向方向が照射偏光軸に対して垂直方向に優先的に並び替えを起こす光再配向を生起させる。 - 特許庁
A preferable method for measuring the change of conformation/position: comprises (1) determination of relaxation rate of deformable molecules after applying the external force, (2) measuring rate of reorientation of the molecule in changing the direction of the external force, (3) determining the rotational speed of the molecule, (4) determining the length of the molecule when the molecule extended partially or (5) measuring the diameter of the molecule.例文帳に追加
コンホメーション/位置の変化をを測定するための好ましい方法は:(1)外力の終了のあとに変形しうる分子の緩和の速度を決定し、(2)外力の方向が、変化したとき、分子の再配向の速度を測定し、(3)分子の回転速度を決定し、(4)特にそれが部分的に伸びたとき、分子の長さを測定するか、又は(5)その分子の直径を測定することを含む。 - 特許庁
In the organic electroluminescent element having an electrode and at least one organic layer on a substrate, at least one organic layer is a light emitting layer containing a host compound and a dopant, reorientation energy value calculated using Gaussian 98 when the host compound becomes anion radical is 0 to 0.50 eV, and the organic layer contains organic solvent by 10^-2 to 10^3 ppm.例文帳に追加
基板上に電極と少なくとも1層以上の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1層はホスト化合物とドーパントを含有する発光層であり、該ホスト化合物がアニオンラジカルとなる場合のGaussian98を用いて計算した再配向エネルギーの値が0eVを超えて0.50eV以下であり、前記有機層は有機溶媒を10^-2〜10^3ppm含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|