例文 (999件) |
region of faceの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2261件
The groove is formed shallow in the vicinity of the end face of the semiconductor laser and the ridge region is not provided in the end face of the semiconductor laser.例文帳に追加
また、この溝を、半導体レーザの端面付近で浅く形成するようにし、さらに、半導体レーザの端面には、リッジ領域を設けない構造とした。 - 特許庁
When a shutter switch 32 is in a half-depressed state, the face region of the person in the object image is extracted to calculate a luminance, and a correction value of the face region is set on the basis of the calculated luminance.例文帳に追加
シャッタスイッチ32の半押し状態のときに、被写体画像の中の人物の顔領域を抽出して輝度を算出し、算出した輝度に基づいて顔領域の補正値を設定する。 - 特許庁
Further, a reference correction value for adjusting white balance is adjusted on the basis of the set correction value of the face region to obtain an adjusting value for adjusting both the sensitivity and white balance of the face region.例文帳に追加
更に、ホワイトバランスを調整するための基準補正値を、設定した顔領域の補正値に基づいて調整して、顔領域の感度及びホワイトバランスの双方を調整するための調整値を求める。 - 特許庁
The capacitor film 26 covers the N-type well 22 exposed to the side face and bottom face of the trench 24 and the surface of the residual region 20.例文帳に追加
この容量膜26は、溝部24の側面および底面、ならびに残余領域20の表面に露出するN型ウエル22を覆っている。 - 特許庁
A second image forming region 522 is disposed on the same face as the first image forming region 521 and disposed at the periphery of the first image forming region 521.例文帳に追加
第2画像形成領域部522は、第1画像形成領域部521と同一面状に配置され、かつ第1画像形成領域部521の周囲に配置されている。 - 特許庁
Then, a region 40B other than a display face 40A of a display member 40 is provided with a region whose color is different from that of the region 40B, and an information or electric power input and output terminal 45 is arranged in the region whose color is different.例文帳に追加
表示部材40の表示面40A以外の領域40Bに該領域40Bと色を変えた領域を形成し、該色を変えた領域に情報もしくは電力入出力端子45を設けた。 - 特許庁
The first region 281 covers a region from a magnetic detection end face 100 up to a front inner edge 283 of the window while the second region 282 covers a region from a rear inner edge 284 of the window 280 backward on.例文帳に追加
第1の領域281は磁気検知端面100から窓部280の前方内縁283までの領域であり、第2の領域282は窓部280の後方内縁284よりは後方の領域である。 - 特許庁
A removal object detecting part 202 decides a removal processing object region by removing the region of organs from the extracted region of the face, and detects the removal object image in the removal processing object region.例文帳に追加
除去対象物検出部202は、抽出した顔の領域から器官の領域を除いた除去処理対象領域を決定し、この除去処理対象領域内において除去対象画像を検出する。 - 特許庁
A side face k on the outflow side or a side face h on the inflow side or both side faces kh thereof forming a step between the top face of the first region and the top face of the second region are inclined, or inclination or roundness is imparted thereto, to thereby perform beveling.例文帳に追加
第1の領域の天面と第2の領域の天面との段差を形成する、流出側の側面kもしくは流入側の側面h、またはそれらの双方の側面k・hを傾斜し、または斜面や丸みを付けて面取りを行うようにするとよい。 - 特許庁
A difference is provided between roughness of face of a marking peripheral region 21 (24) on which a marking part 26 such as a product no., etc., is applied on the surface of a resin package and roughness of face of the remaining parts 22 (23, 25) of other marking peripheral region parts.例文帳に追加
樹脂パッケージ表面上の品番などのマーキング部26を施すマーキング周辺領域部21(24)の面粗度と、その他のマーキング周辺領域残余部22(23,25)の面粗度とに差を設ける構成にする。 - 特許庁
The inner core sheet 22b is arranged and fixed to the inner region face Fb of the integrated core sheet 21.例文帳に追加
内側コア片22bは、一体コアシート21の内部領域面Fbに配置固定される。 - 特許庁
A plate suction region R of the table 4 is the face arranged with plural recessed parts 30.例文帳に追加
テーブル4の板材吸着領域Rを、複数の凹み部30が設けられた面とする。 - 特許庁
On a detection face of a photo-detector, a signal light region in which only signal light is present appears.例文帳に追加
光検出器の検出面には、信号光のみが存在する信号光領域が現れる。 - 特許庁
The mask seal can be inwardly deformed by contact with a face region of a user.例文帳に追加
マスクシールは、ユーザの顔の領域と接触することにより内方に変形することができる。 - 特許庁
The union of the linear foci not at the point but at a suitable face region is sometimes optimum.例文帳に追加
線状焦点が点でなく適当な面領域に合体することが最適となることがある。 - 特許庁
The anode electrode region 4 is formed in the second main face 1d of the semiconductor substrate 1.例文帳に追加
アノード電極領域4は、半導体基板1の第二の主面1d内に形成されている。 - 特許庁
The gate electrode region 2 is formed in the first main face 1c of the semiconductor substrate 1.例文帳に追加
ゲート電極領域2は、半導体基板1の第一の主面1c内に形成されている。 - 特許庁
The outer core piece 22a is arranged and fixed to the outer region face Fa of the integrated core sheet 21.例文帳に追加
外側コア片22aは、一体コアシート21の外部領域面Faに配置固定される。 - 特許庁
In this vacuum sealing structure for a thin display device, an electrode 15 is integrally formed with a non-luminous region of a face plate 3.例文帳に追加
電極15をフェイスプレート3の非発光領域に対して一体的に形成する。 - 特許庁
To adhere a masking tape on a non-coating region by making coincide a specific side-face of one of side faces with a boundary between the non-coating region and a coating region, even if it is the non-coating region where the coating region exists on any side in width direction.例文帳に追加
幅方向のいずれの側に塗布領域が存在する非塗布領域であっても、一方の側面である特定側面を非塗布領域と塗布領域との間の境界に一致させつつマスキングテープを非塗布領域に貼付する。 - 特許庁
Then a boss plating layer 13 is formed by an electroforming process so as to form a protruding part only in a specified region included in the mirror face region inside of the recording region and/or in the outside mirror face (Figure 5 (B)).例文帳に追加
次に、記録領域内側のミラー面領域及び/又は外側ミラー面に含まれる所定の範囲に限定して凸部が形成されるべく電鋳処理でボス形状メッキ層13を形成する(図5(B))。 - 特許庁
This printer (direct printer) extracts the face region from an original image including a person, and cuts out the original image by determining a clip region in such a manner that the face region may become the position and the size conforming to the specification of the certificate photograph.例文帳に追加
印刷装置(ダイレクトプリンタ)は、人物を含む原画像から顔領域を抽出し、顔領域が証明写真の規格通りの位置及び大きさになるように、クリップ領域を定めて、原画像切り抜く。 - 特許庁
A source / drain region 54 is formed inside the top face of the semiconductor substrate 1 in the logic forming region, and a cobalt silicide film 59 is formed inside the top face in the source / drain region 54.例文帳に追加
また、ロジック形成領域における半導体基板1の上面内にはソース・ドレイン領域54が形成されており、そのソース・ドレイン領域54の上面内にはコバルトシリサイド膜59が形成されている。 - 特許庁
The face area or a specific region of a player 103 is extracted to generate face image data of the player based on the result of imaging by a CCD camera 24 of a game machine apparatus 10, and the generated face image data are stored.例文帳に追加
遊技機装置10のCCDカメラ24による撮像結果に基づいて遊技者103の顔領域又は特定の部位を抽出し生成される遊技者の顔画像データを記憶する。 - 特許庁
The spacer layer 24 has a first region 41; a second region 42; and a third region 43 shaped like a layer, and arranged in a direction crossing the face of each layer of the MR element.例文帳に追加
スペーサ層24は、それぞれ層状をなしMR素子の各層の面と交差する方向に並ぶ第1の領域41、第2の領域42および第3の領域43を有している。 - 特許庁
A side face 2 of a spacer base 7 has a first region 3 and a second region recessed by a depth h with respect to the first region 3, and a first irregurality 5 is formed by the first region 3 and the second region 4.例文帳に追加
スペーサ基板7の側面2は、第1の領域3と、第1の領域3よりも深さhの凹部である第2の領域4とを有し、第1の領域3および第2の領域4により第1の凹凸5が形成されている。 - 特許庁
The control section switches between a first state wherein the face detection section detects a face region and a second state when the face detection section detects no face region for at least one of user interfaces being the operation section and the menu image.例文帳に追加
制御部は、操作部およびメニュー画面の少なくとも一方のユーザーインターフェースについて、顔検出部が顔領域を検出した場合の第1状態と顔検出部が顔領域を検出していない場合の第2状態との切替を行う。 - 特許庁
This vacuum envelope comprises at least a front face plate and a rear face plate, and a seal member formed about periphery of the front face plate and the rear face plate in between, and a frame-like line shape barrier formed at a region farther inward than the sealing member forming region.例文帳に追加
シール材領域部と画像表示領域部との間に枠状連続形状障壁を形成することにより、排気しながらシール材を溶融状態としても、溶融フリットから発生するガスの流入も阻止することが可能となる。 - 特許庁
A corner embedded member 31 is disposed at a corner region from the inner peripheral face to the inner bottom face of the rotary drum 5 formed in the shape of a bottomed cylinder, so that the laundry having fallen from above can be easily moved to an opening end side as sliding on a circular arc face or inclined face of the corner region.例文帳に追加
有底円筒形に形成された回転ドラム5の内周面から内底面に至るコーナー部分にコーナー埋設材31を配して上方から落下した洗濯物がコーナー部分の円弧面もしくは傾斜面を滑って開口端側に移動しやすくする。 - 特許庁
The face collation device which performs the face collation is provided with: a face region extraction means for acquiring a heat distribution image and a visible image corresponding to the heat distribution image and extracting a face region on the heat distribution image; a face feature point acquisition means for acquiring feature points of a face to a region on the visible image corresponding to the face region extracted on the heat distribution image.例文帳に追加
顔面照合を行う顔面照合装置は、熱分布画像と、熱分布画像に対応する可視画像を取得し、熱分布画像上で顔面領域を抽出する顔面領域抽出手段と、熱分布画像上で抽出された顔面領域に対応する可視画像上での領域に対して顔面の特徴点の取得を行う顔面の特徴点の取得を行う顔面特徴点取得手段とを備える。 - 特許庁
A sound receiving reproducing section 109 forms an image of the sound information around a face region of the conference participant at the transmission side displayed on a display apparatus 107 of a receiver side terminal on the basis of the face region positional information.例文帳に追加
受音信号再生部109は、顔領域位置情報に基づいて、受話側端末の表示装置107に表示された送話側の会議出席者の顔領域付近に当該音情報を結像する。 - 特許庁
The smoothing processing part smoothes an image in a range including an entire range specified on the basis of the face region according to respective preliminarily regulated parameters indicating the size, angle, and position of the face image with respect to the face region.例文帳に追加
上記平滑化処理部は、顔領域に対する顔画像の大きさ、角度、位置を表す予め規定された各パラメーターに応じて顔領域を基準にして特定される範囲の全て含む範囲の画像を平滑化する。 - 特許庁
Sound absorbing materials are formed in such configurations that a boundary section between a plane region and a curved surface region mutually continuing on the internal face of the laser chamber is covered.例文帳に追加
レーザチャンバの内面で互いに連続する平面域と曲面域との境界部を覆う態様で吸音材を設けている。 - 特許庁
Only in a region which includes a channel-forming region on the (100) face orientation, a silicon epitaxial growth layer 15 of low concentration is formed.例文帳に追加
上記(100)面方位上のチャネル形成領域を含む領域にのみ、低濃度のシリコンエピタキシャル成長層15を形成する。 - 特許庁
A back face 3 of the turning scroll 3 is formed with two flat faces, which are a first back face region 331 with high profile irregularity and a second back face region 332 with normal profile irregularity, partitioned with a step difference 333.例文帳に追加
旋回スクロール3の背面3に高い面精度を有する第1背面領域331と通常の面精度を有する第2背面領域331との2つの平坦面を段差333を設けて区画形成する。 - 特許庁
The brick pattern of the pressure-sensitive adhesive tape is constituted of a brick parts and joint parts, and has the first region and the second region separated by the joint parts, regulated so that the brick pattern may be formed by sticking the tape so that the first region may face to the first region or the second region may face to the second region.例文帳に追加
粘着テープの煉瓦模様は、煉瓦部分と目地部分から構成され、さらに目地部分によって二分される第1の領域と第2の領域を設けた煉瓦模様を有しており、第1の領域と第1の領域または第2の領域と第2の領域を向かい合わせて貼り付けることによって煉瓦模様を構成する。 - 特許庁
A plurality of projections 11 formed into a hemispherical shape are projectingly provided on the surface part of the face covering part 12 corresponding to the positions of the lymph ducts positioned in the subcutaneous tissue of the face region.例文帳に追加
顔面部の皮下組織中に存在するリンパ管の位置に相応して、顔面被覆部12の表面部に、半球状に形成された多数の突起部11を突設する。 - 特許庁
A distance H from a writing face d to the insertion face of an instructing member of a coordinate inputting/detecting region 2 is set as a distance for preventing any site for holding the instructing member at the time of a writing operation to the writing face d from interrupting the coordinate inputting/detecting region 2.例文帳に追加
筆記面dから座標入力/検出領域2の指示部材の挿入面までの距離Hを筆記面dに対する筆記動作の際に指示部材を保持する部位が座標入力/検出領域2に干渉しない距離にする。 - 特許庁
A second region where the substance having water apsorptivity is fixed in the second substrate is disposed in the outside of a first region where the light emitting element is formed in the first substrate and along the end of the first region, when viewing the light emitting device from the face sides (upper face or lower face).例文帳に追加
ここで、第2の基板において吸水性を有する物質が固定された第2の領域は、当該発光装置を面側(上面又は下面)からみたときに、第1の基板において発光素子が形成された第1の領域の外側に、第1の領域の端に沿うように配置されている。 - 特許庁
At least one of the source region 106 and the drain region 106 has a second face for coming into contact with contact wiring; the second face inclines with respect to a first face AA' and intersects with the surface of the element isolation region at not higher than 80 degrees.例文帳に追加
ソース領域106およびドレイン領域106の少なくとも一方は、コンタクト配線と接触するための第2の面を有し、第2の面は、第1の面AA’に対して傾いており、第2の面は、素子分離領域の表面と80度以下の角度で交差する。 - 特許庁
On the other hand, a bearing region for supporting the outer peripheral edge region of the lower end face side of the stator core 150 from the lower surface side is provided on the inner peripheral bottom region of the encapsulating case 100A.例文帳に追加
一方、外装ケース100Aの内周底面領域には、ステータコア150の下端面側の外周縁部領域をその下面側から支持するための受部領域が設けられている。 - 特許庁
The transistor includes a gate semiconductor region 253 formed on an inner face of the groove 360, an N-type embedded channel region 262 formed in an epitaxial region 221 becoming an outer side of the P-type gate semiconductor region 253, and a channel region 382 formed of a P-type body semiconductor region 254 formed on an outer side of the embedded channel region 262.例文帳に追加
更に、溝360の内面に形成されるゲート半導体領域253と、該P型ゲート半導体領域253の外側となるエピタキシャル領域221に形成されるN型の埋込チャネル領域262と、この埋込チャネル領域262の外側に形成されるP型のボディ半導体領域254からなるチャネル領域382を備える。 - 特許庁
A figure region 301 equivalent to a figure is detected from a captured image captured in an imaging standby state, and a region, which is a part of the captured figure region 301, indicated by region stipulating information indicating the position and size of a face part determined beforehand is specified as a face region 302.例文帳に追加
撮影待機状態で撮像した撮像画像から人物に相当する人物領域301を検出し、検出した人物領域301の一部であって、予め決められている顔部分の位置及び大きさを示す領域規定情報により示される領域を顔領域302として特定する。 - 特許庁
In the top face direction of the product, the front face top flap is folded along a folding line and covers with the third right side top flap region 5 being the top face receiver.例文帳に追加
製品の天面方向は、正面天フラップ2を折り曲げ線2a,2b,2cに沿って折り曲げ、天面受けである第3の右側天フラップ領域5で蓋をする。 - 特許庁
An inclined part having an inclined face with an angle of less than 80 degrees or a curve face part having a curved face of R 2-20 mm is formed in a region of 1-10 mm of a cooling drum end part, and a ring-shaped end face 16 of 0.1-5 mm width is formed on a protrusion end part 1t.例文帳に追加
冷却ドラム端部の1〜10mm領域に、角度80度未満の傾斜面を有する傾斜部またはR2〜20mmの曲面を有する曲面部を形成し、この突出端部に幅0.1〜5mmのリング状の端面を形成する。 - 特許庁
On the other hand, flow passage cross section A2 of blowing-through gas is set in the vertical direction to an end face of a port part in a region on a lift side higher than the extremely low lift region.例文帳に追加
他方、極低リフト域によりも高リフト側の領域では、吹抜ガスの流路断面A2をポート部端面に垂直な方向に設定する。 - 特許庁
Thus, a p-n junction in the protective diode 1 is constituted of the side face of the p+ type diffusion region 16 and the n+ type diffusion region 4a.例文帳に追加
このため、保護ダイオード1におけるpn接合は、上記p+型拡散領域16の側面と、上記n+型拡散領域4aとで構成される。 - 特許庁
The base lead-out electrode 3bb is formed by the substitution of the semiconductor and the metal, and connected to the base region 3a with a (111) face of the base region 3a.例文帳に追加
ベース引出電極3bbは、半導体と金属との置換により形成され、ベース領域3aの(111)面でベース領域3aと接続している。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|