例文 (999件) |
region of faceの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2261件
A liquid face 62b covering the majority of the ebullient region can thereby be formed with a small quantity of refrigerant at the time of side heat.例文帳に追加
これにより、少量の冷媒により、サイドヒート時には、沸騰領域の大部分を覆う液面62bが形成できる。 - 特許庁
The counter electrode layer 43 overlaps with the whole face of the pixel region G and does not overlap with any of the plurality of the recessed parts 34.例文帳に追加
対向電極層43は、画素領域Gの全面に重なっており、複数の凹部34のいずれにも重なっていない。 - 特許庁
An ink collecting means 22 is provided to a side face of a wiping device 2 of the ink jet head 1 in a scanning region of the ink jet head 1.例文帳に追加
インクジェットヘッド1のワイピング装置2の側面で、インクジェットヘッドの走査領域内に、インク回収手段22を配設している。 - 特許庁
The photographer can easily judge occurrence of the black decay and white jump or the like by the assist information for indicating a histogram of a hue of the face region.例文帳に追加
アシスト情報は顔領域の色相のヒストグラムを表示すると黒つぶれや白飛び等の判断が容易である。 - 特許庁
The display system for the three-dimensional ultrasonic diagnostic apparatus includes a first display part for scanning a side face image of an object in a human body and displaying the side face image in a first region on a screen, and a second display part for scanning a top face image of the object and displaying the top face image in a second region different from the first region on the screen.例文帳に追加
3次元超音波診断装置のディスプレイシステムは、人体内にある対象体の側面映像をスキャンし、側面映像を画面上の第1領域に表示する第1ディスプレイ部と、対象体の上面映像をスキャンし、上面映像を画面上の第1領域と異なる第2領域に表示する第2ディスプレイ部を備える。 - 特許庁
A CPU 20 of a controller 2 for acquiring an image frame imaged by a camera 1 detects an imaged region of a face of a driver imaged as the object from the acquired image frame and calculates an average luminance of the detected imaged region of the face.例文帳に追加
カメラ1が撮像した画像フレームを取得した制御装置2のCPU20は、取得した画像フレームから、被写体として撮像した運転者の顔の撮像領域を検出し、検出した顔の撮像領域の平均輝度を算出する。 - 特許庁
Out of both peripheral faces of an inner peripheral face of the central hole 14 and an outer peripheral face of the central shaft 62, one peripheral face includes a smooth engaging part 92 without spline teeth formed in one portion in the axial direction of the spline engaging region W1.例文帳に追加
中心孔14の内周面と、中心軸62の外周面との両周面のうち、一方の周面には、スプライン嵌合領域W1の軸方向の一部にスプライン歯がない平滑嵌合部92が形成される。 - 特許庁
The end faces of a plurality of optical fibers 531 are arranged in the bottom face of the light emitting part 53, and the irradiation region of the UV rays from each end face is enlarged by the diffusing plate 55.例文帳に追加
光出射部53の底面には複数の光ファイバ531の端面が配列されており、各端面からの紫外線の照射領域は拡散板55によって拡大する。 - 特許庁
In the inner face of the casing on the side of a fuel suction face, a fuel suction side groove is formed extending from the upstream end to the downstream end of a region opposed to the recess group of the impeller.例文帳に追加
燃料吸入面側のケーシングの内面には、インペラの凹所群に対向する領域を上流端から下流端まで伸びている燃料吸入側溝が形成される。 - 特許庁
In the inner face of the casing 14 on the side of a fuel discharge face, a fuel discharge side groove 24 is formed extending from the upstream end to the downstream end of the region opposed to the recess group of the impeller.例文帳に追加
燃料吐出面側のケーシング14の内面には、インペラの凹所群に対向する領域を上流端から下流端まで伸びている燃料吐出側溝24が形成される。 - 特許庁
The abutting part 37 is located between the pair of claws 36 so as to support the other region of the tip face 51 of the cap 23 which is supported by the end face of the annular flange 35.例文帳に追加
当接部37は、環状のフランジ35の端面によって支えられているキャップ23の先端面51の他の部位を支えるべく、一対の爪部36の間に位置している。 - 特許庁
When a through hole of a board is closed, a mask 22 having a hole at a region 20 of the through hole is formed on a place face.例文帳に追加
基板のスルーホールを閉鎖するに際し,スルーホールの箇所20に穴を有するマスク22を板面上に形成する。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus which can obtain image data in which a color of a skin region of a human face becomes a natural skin color.例文帳に追加
人の顔の肌領域の色が自然な肌色となる画像データを得ることができる撮像装置を提供する。 - 特許庁
To emit light from the region nearly equal to the bottom face of an aperture, and also suppress variations in luminance of each light-emitting element.例文帳に追加
開口部の底面と略等しい領域を発光させると共に、各発光素子の輝度のばらつきを抑制する。 - 特許庁
A lower edge 102a of an edge face of the resonator comprises a notch region 101a so as not to come into contact with the semiconductor substrate.例文帳に追加
共振器の端面の下端102aは、半導体基板と接しないように切欠領域101aを有する。 - 特許庁
The sensor bracket 14 projects to the region 1e of the bottom face 1a of the chassis 1 where the motor bracket 2 is cut away.例文帳に追加
また、センサブラケット14は、シャーシ1の底面1aのモータブラケット2が切り取られた領域1eに突出している。 - 特許庁
Then, the reproducing part 82 reproduces the detected face region images in order of priorities on the basis of the priority information.例文帳に追加
そして、再生部82が、検出した顔領域画像を優先度情報に基づいて優先度順に再生する。 - 特許庁
Furthermore, a milk-white reflecting sheet 20 is attached onto and wound around a semi-transparent region 23 of the outer peripheral face of the cylindrical body 2.例文帳に追加
また、筒状体2の外周面の半透明領域23には、乳反シート20が貼着されて巻かれている。 - 特許庁
An electrode 17-1 forms a contact JC1-1 on a top face 13c-1 of the ridge portion of the first region 13a-1.例文帳に追加
電極17−1は、第1領域13a−1のリッジ部の上面13c−1に接触JC1−1を成す。 - 特許庁
The water receiver is used in such a state that the face applying part 21 thereof is attached to the region from a cheek to the area under a nose at the time of washing of an eye.例文帳に追加
当該受水器は、目の洗浄の際、顔当て部21が頬から鼻の下に当てられて使用される。 - 特許庁
The second conductive layer having the shape of the cap is created during the immersion process on the end face of the component region thus divided.例文帳に追加
キャップの形状をした第2の導電層は、分割された部品領域の端面上に、浸漬過程で生成される。 - 特許庁
A face region is detected from an image inputted from a camera, and features in a registered criminal face image DB are collated with those of a face image of a user; and when the user is determined to be a criminal, stopping the transaction, alerting, registration of a face image, etc., are performed.例文帳に追加
カメラから入力された画像から顔領域を検出し、登録済みの犯罪者顔画像DBの特徴と利用者の顔画像の特徴を照合し、犯罪者と判断すれば、取引停止、警告、顔画像の再登録などを行う。 - 特許庁
Using brightness information, the eye region extraction part 103 further performs the secondary extraction of the eye region from the eye region (extracted zone) according to the primary extraction, and it is made practicable to sense the eye region efficiently and accurately by performing extraction of the eye region when detecting the face region is being conducted.例文帳に追加
そして、目領域抽出部103は、一次抽出された目領域(抽出範囲)からさらに輝度情報を用いて目領域の二次抽出を行うようにして、顔領域の検出を行っているときに目領域の抽出を行って、目領域を効率よく、かつ高精度に検出することができるようにする。 - 特許庁
Also, a predetermined luminance range including the mean luminance value of the face region is set as a face luminance range, and a straight line whose tilt is fixed in the face luminance range is used as a correction luminance characteristics.例文帳に追加
また、顔領域の平均輝度値を含む所定の輝度範囲を顔輝度範囲として設定し、顔輝度範囲内において傾きが一定の直線を補正輝度特性として用いる。 - 特許庁
An object detection mode is checked, a face is detected from a field angle and focused at the time of a face detection mode, and the detection is stopped when the face is moved to the blur processing region.例文帳に追加
さらに被写体検出モードを確認、顔検出モード時は画角内から顔を検出して合焦処理し、顔がぼかし領域内に移動すると検出を中止する。 - 特許庁
The folded first sheet and the folded second sheet are superposed in such a manner that the front face of the second region and the front face of the third region may be confronted with each other, and the superposed first sheet and second sheet are bonded.例文帳に追加
第2領域の表面と第3領域の表面とが対向するように、折り畳まれた第1シートと折り畳まれた第2シートとを重ね合わせ、重ね合わされた第1シートと第2シートとを接着する。 - 特許庁
In the intermediate region R2 of the substrate holding face 20, the projecting parts 22 are arranged in such a manner that the number per unit area is made smaller than that in the central region R1.例文帳に追加
基板保持面20の中間領域R2には,凸部22を中心領域R1よりも単位面積当たりの個数が少なくなるように配置する。 - 特許庁
In the IC tag 10, an adhesive face 10S to be adhered to the adhesion target is formed of a first adhesive region A1 and a second adhesive region B1.例文帳に追加
被着対象物に接合する接合面10Sが、第1の接合領域A1と第2の接合領域B1とから形成されるICタグ10とした。 - 特許庁
Wiring of the reverse wiring pattern 5 is arranged not in a region between the lands 41 in the predetermined region 100 so as to face the lands 41.例文帳に追加
裏面配線パターン5の配線は、所定領域100のうちランド41の間の領域以外にランド41に対向するように配置される。 - 特許庁
The CPU 111 determines whether or not there is an ID detected as a face in a region overlapping a tracking region for the subject of the parameter IDNO (S28).例文帳に追加
CPU111は、変数IDNOの被写体に対する追尾領域と重なる領域に、顔として検出されたIDがあるか否かを判断する(S28)。 - 特許庁
After a gate electrode 3 is formed in the DRAM circuit region 11 and the logic circuit region 12 on a semiconductor substrate 1, the side face of the gate electrode 3 is oxidized.例文帳に追加
半導体基板1上のDRAM回路領域11とロジック回路領域12にゲート電極3を形成した後、ゲート電極3の側面を酸化する。 - 特許庁
An alignment layer 207 in a region 209 except for a display region 201 and a sealing region 202 is removed, and a non-moisture absorbing member 208 is formed along the outer periphery of the sealing region 202 to cover the end face 210 of the alignment layer 207 exposed to the outside from the sealing region 202.例文帳に追加
表示領域201及びシール領域202以外の領域203の配向膜207が除去され、更に封止領域203より外方へ露出する配向膜207の端面210を覆うようにシール領域202の外周に沿って非吸湿性部材208が形成されている。 - 特許庁
Dispensed coins at dispensing are discharged from the coin storing and discharging device 22 are received and carried on the second carrier face region 35 of the carrier belt 31 and dispensed from the second carrier face region 35 by a dispensing means 42.例文帳に追加
出金処理時に硬貨収納投出装置22から投出される硬貨を、搬送ベルト31の第2の搬送面域35に受け入れて搬送し、払出手段42で第2の搬送面域35から払い出す。 - 特許庁
When an image processing section 15 extracts a face region from the photographed image, a control section 11 respectively specifies object of each face region and records personal identification information and facial region information of the object to an image memory 16, in cross-reference with each other.例文帳に追加
画像処理部15により撮影画像から顔領域が抽出されると、制御部11により各顔領域の被写体がそれぞれ特定され、その被写体の個人識別情報、顔領域情報が撮影画像に対応付けて画像メモリ16に記録される。 - 特許庁
In the peripheral region of a photodiode PD, a guard band region 34 is so formed as to cover the side face of an N-type diffusion layer 33 which constitutes the photodiode PD.例文帳に追加
フォト・ダイオードPDの周辺部には、該フォト・ダイオードPDを構成するN型拡散層33の側面を覆うようにガードバンド領域34が形成されている。 - 特許庁
The first suction side region (45) is made lower than the portion of the first suction side region (45) in the first sidewall face (42), so that it does not contact with a gate (51) of the gate rotor (50).例文帳に追加
第1吸入側領域(45)は、第1側壁面(42)のうち第1吸入側領域(45)の部分より低くなっており、ゲートロータ(50)のゲート(51)と接触しない。 - 特許庁
On the other hand, the frame has a flat region being a flat face and a plurality of openings are formed in the flat region so as to be correspondent to the positions of the projections.例文帳に追加
一方、フレームは、平坦な面である平坦領域を有しており、その凸部の位置と対応するように、その平坦領域内に複数の開口部が形成されている。 - 特許庁
Among the regions in the semiconductor layer including the top face of the semiconductor layer, a second semiconductor region is formed in at least a part of a region below the semi-insulating layer.例文帳に追加
半導体層の上面を含む半導体層内の領域のうち、半絶縁層の下側の少なくとも一部の領域に、第2半導体領域が形成されている。 - 特許庁
Among regions in the semiconductor layer including a top face of the semiconductor layer, a first semiconductor region is formed in a region below an end part of the semi-insulating layer.例文帳に追加
半導体層の上面を含む半導体層内の領域のうち、半絶縁層の端部の下側の領域に、第1半導体領域が形成されている。 - 特許庁
A laser light emitted from a laser light emission part 45 and reflected in a partial region of a lower face of a semiconductor wafer W is further reflected by a mirror face 19a of a reflection part 19, and made to arrive at the partial region.例文帳に追加
レーザ光出射部45から出射されて半導体ウェハーWの下面の一部領域で反射されたレーザ光を反射部19の鏡面19aによってさらに反射して当該一部領域に到達させる。 - 特許庁
Then, the image data of the face region determined as the full face in this processing are used as an initial value required for a cylindrical model, and the direction of the face of the person picked up by a camera is detected by using the cylindrical model.例文帳に追加
そして、この処理で正面顔であると判定された顔領域の画像データを、円筒モデルで必要とする初期値として、円筒モデルを用いて、カメラにより撮像された人間の顔の向きを検出する。 - 特許庁
The format converting section converts a pixel region other than the face region detected by the face detecting section in accordance with a first image format (e.g. 4:2:0), and converts the face region in accordance with a second format (4:2:2) in which the information quantity of a color difference signal is larger than that of the first image signal.例文帳に追加
フォーマット変換部は、前記顔検出部によって検出された顔領域以外の画素領域を第1画像フォーマット(例えば、4:2:0)に従って変換し、顔領域を第1画像フォーマットよりも色差信号の情報量が大きい第2画像フォーマット(例えば、4:2:2)に従って変換する。 - 特許庁
Out of the inner face of the press-fit holes 14, 14A in the housing 10, the inner face corresponding to the region where the contact part 41 passes has a shape to be gradually separated from the region toward the crowning 62, 62A corresponding to the center part 65 in width direction of the region.例文帳に追加
ハウジング10における圧入孔14,14Aの内面のうち、接触部41が通過する領域に対応する内面は、同領域の幅方向中心部65に対応した頂部62,62Aに向かって同領域から次第に離れる形態をなしている。 - 特許庁
A grating (25) is arranged in the upper clad layer on the opposite sides of a distribution feedback region of a waveguide region (22) having end regions (22B) defined at the opposite ends and the distribution feedback region (22A) defined internally and extending from one end face to the other end face of the semiconductor substrate.例文帳に追加
半導体基板の一方の端面から他方の端面まで延在し、両端に端部領域(22B)が画定され、内部に分布帰還領域(22A)が画定された導波路領域(22)の、該分布帰還領域の両側の上側クラッド層内に、回折格子(25)が配置されている。 - 特許庁
A simulated X-ray image data generation and correction part 6b positions CT voxel data in which the position information of the isocenter of the region of interest and the position information of the region of interest are embedded, generates the simulated X-ray images of a front face and a side face and calculates a correction amount for matching the isocenter of the region of interest and the isocenter of the device.例文帳に追加
模擬X線画像データ生成・補正部6bは、関心領域のアイソセンタの位置情報と関心領域の位置情報とが埋め込まれたCTボクセルデータの位置合わせを行なって、正面および側面の模擬X線画像を生成して、関心領域のアイソセンタと装置のアイソセンタとが一致するための補正量を算出する。 - 特許庁
The sensor-detecting range of the sensor part is within the width of the handrail out of the outer peripheral face of the handrail, and it is selectively adjusted within a lower region of a circular arc face ranging from a contact point on a tangent drawn from the sensor to the outer peripheral face of the handrail to the inlet.例文帳に追加
センサ部のセンサ検知範囲は、ハンドレールの外周面の内、ハンドレールの幅以内であって、センサ部からハンドレールの外周面に引いた接線における接点からインレット部まで達する円弧面の下方領域内で任意に調整される。 - 特許庁
The mask main face comprises an effective region 20a of nearly rectangular shape, in which the electron passing holes 19 are formed, a non-hole region 20b of nearly rectangular shape that is positioned around the effective region, and a bead part 22 provided in the non- hole region.例文帳に追加
マスク主面は、電子ビーム通過孔19が形成されたほぼ矩形状の有効領域20aと、有効領域の周囲に位置しほぼ矩形枠状の無孔領域20bと、無孔領域に設けられたビード部22と、を備えている。 - 特許庁
In photographing processing to be executed when the shutter switch 32 is in a full-depressed state, image data corresponding to the face region of image data inputted from a CCD 50 is corrected on the basis of an adjusting value of the face region calculated when the shutter switch 32 is in the half-depressed state, thereby adjusting the sensitivity and white balance of the face region.例文帳に追加
シャッタスイッチ32が全押し状態となったときに実行される撮影処理において、シャッタスイッチ32の半押し状態のときに算出した顔領域の調整値に基づいて、CCD50から入力された画像データの顔領域に対応する画像データを補正することによって、顔領域の感度とホワイトバランスを調整する。 - 特許庁
A second embedding region 19 covers the other side face 28b in the first core layer 27b of the first part 13a, and is extended from the one end face 23.例文帳に追加
第2の埋め込み領域19は、第1の部分13aの第1のコア層27bにおける他方の側面28bを覆い、一端面23から延在する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|