例文 (94件) |
state 2 transitionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 94件
A state transition diagram storage means 11 stores a state transition diagram 2.例文帳に追加
状態遷移図記憶手段11は、状態遷移図2を記憶する。 - 特許庁
The first microcomputer 1 transmits state transition information indicating state transition of the signal s to a second microcomputer 2 at, for example, a predetermined cycle when state transition of the signal s occurs.例文帳に追加
第1のマイクロコンピュータ1は、信号sが状態遷移したとき、そのことを示す状態遷移情報を、例えば、所定周期で第2のマイクロコンピュータ2に送信する。 - 特許庁
In the state 3, the state is transited in accordance with a state transition diagram where the number of synchronization protection steps is "2" and the number of error protection steps is "2".例文帳に追加
この状態3では、同期保護段数2、誤り保護段数2の状態遷移図に従って状態が遷移する。 - 特許庁
A user of the base 2 brings an imaging apparatus 16 into a closed state so as to accept the transition request.例文帳に追加
拠点2の利用者は、移行要求を受諾する為に、撮像装置16を閉状態にする。 - 特許庁
In this state, when a cursor for designating a reduced image enters a prescribed region including the display region of the reduced image sequence in the state, the transition state 1 is changed to a transition state 2, and the synchronous display of the reduced image sequence is interrupted.例文帳に追加
この状態で、縮小画を指定するためのカーソルが縮小画列の表示領域を含む所定域に入った場合は、遷移状態2に移行し縮小画列の同期表示が中断される。 - 特許庁
An editing part 12 generates a state transition diagram and store it in a state data storage part 13 based on state transition information including at least 2 states, actions in the respective states, events at transition time in the respective states and information on transition direction indicating a subsequent state of a transition triggered by an event.例文帳に追加
編集部12は、少なくとも2以上の状態、それぞれの状態における動作、それぞれの状態における遷移時のイベント、および前記イベントによりどの他の前記状態に遷移するかを示す遷移方向の情報を含む状態遷移情報に基づいて、状態遷移図を生成し、ステートデータ格納部13に格納する。 - 特許庁
After the MFP is started, when the transition time passes though the operation to the MFP is not performed, and when a USB device to which transition to a sleep 2 state is allowed is connected, the MFP is transited to the sleep 2 state.例文帳に追加
MFPが起動された後、MFPに対する操作が行われず移行時間が経過した場合で、スリープ2状態への移行が許可されたUSBデバイスが接続されている場合は、スリープ2状態に移行させる。 - 特許庁
The state switching unit 11 of the radio communication module 2 tells the awake state to the dose state if the allowance of the transition from the terminal device 3 to dose state is told, and continues the awake state when the transition non-allowance to the dose state is told from the terminal device 3.例文帳に追加
無線通信モジュール2の状態切替部11は、端末装置3からドーズ状態への遷移許可が伝えられると、アウェイク状態からドーズ状態に遷移し、端末装置3からドーズ状態への遷移不許可が伝えられると、アウェイク状態を継続する。 - 特許庁
A state transition inquiry means 31 gives an inquiry to the monitor object device 1-1 at a prescribed inquiry interval, and a reply means 13 in response to it extracts newest state transition information from the state transition recording storage section 12 and transmits the information to a state monitor 2.例文帳に追加
状態遷移問い合わせ手段31は、所定の問い合わせ間隔で監視対象装置1−1に問い合わせを行い、これに応答して応答手段13が最新の状態遷移情報を状態遷移記録記憶部12から取り出して状態監視装置2に送る。 - 特許庁
When receiving a download descriptor request (DD Req) from the user equipment, the state transition management server shifts from [1] start state to [2] DD request reception state, and the state transition management server shifts to [3] download end notice reception state when receiving Install Notify (Install Notify) of a media object from the user equipment.例文帳に追加
移動端末からダウンロード記述子要求(DD Req)を受信すると、[1]スタート状態から[2]DDリクエスト受信状態に遷移し、移動端末からメディアオブジェクトのダウンロード完了通知(Install Notify)を受信すると、[3]ダウンロード完了通知受信状態に遷移する。 - 特許庁
A maintenance control factor for the state machine 1 is specified as a part of the state transition factor, which is set from a start control part 2 to the state machine 1.例文帳に追加
ステートマシン1に対する保守制御要因が状態遷移要因の一部として規定されて、起動制御部2からステートマシン1に設定されるようにする。 - 特許庁
2. Solid-state laser oscillators other than variable wavelength laser oscillators (including atomic transition solid state laser oscillators) which fall under any of the following 例文帳に追加
(二) 波長可変レーザー発振器以外の固体レーザー発振器(アトミックトランジション固体レーザー発振器を含む。)であって、次のいずれかに該当するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
When the transition time 1 elapses without the request (S606;Y), the apparatus transits to an energy saving state 1 (S608) and starts timing of transition time 2 (S609).例文帳に追加
要求がないまま移行時間1が経過した場合(S606;Y)、装置は省エネ状態1へ移行し(S608)、移行時間2の計時を開始する(S609)。 - 特許庁
An initial state is set by irradiating two physical systems selectively respectively with two kinds of light beams in which the difference of frequency corresponds to the transition frequency of optically prohibitive transition.例文帳に追加
2つの物理系にそれぞれ選択的に、周波数の差が各物理系における光学的に禁制な遷移の遷移周波数に対応する2種の光を照射して初期状態を設定する。 - 特許庁
The 2nd pre-charged node in the evaluation state has a value based on d a value of the 1st pre-charged node at the transition of the circuit to the evaluation state.例文帳に追加
第2のプリチャージされたノードは、評価状態において、回路の評価状態への遷移時における第1のプリチャージされたノードの値に基づいた値を有する。 - 特許庁
A display preparing part 13 prepares a state transition chart based on the state selection situation and the event selection situation and displays it at a display device 2.例文帳に追加
表示作成部13は、状態選択状況とイベント選択状況とに基づいて、状態遷移表を作成し、表示装置2へ表示する。 - 特許庁
The transition from the selection state to the non-selection state of the selection gate line of the gate line (GLO-GLn) arranged in correspondence to a pixel row of a display panel (1) is detected by a transition detecting circuit (2).例文帳に追加
表示パネル(1)の画素行に対応して配置されるゲート線(GL0−GLn)において選択ゲート線の選択状態から非選択状態への遷移を非活性遷移検出回路(2)により検出する。 - 特許庁
2) The phase transition type optical information recording medium in which a phase transition recording material consists of Ag, In, Sb and Te and the coupling coordinate of these elements varies with an amorphous state after deposition and a crystalline state after initialization and information erasure.例文帳に追加
2)相変化記録材料は、Ag,In,Sb,Teから成り、これらの元素の結合配位数が、成膜後の非晶状態と、初期化後及び情報消去後の結晶状態とで異なる相変化型光情報記録媒体。 - 特許庁
A timing control circuit activates internal reset signals PRESET 1 and 2 in response to state transition of an external reset signal.例文帳に追加
タイミング制御回路は、外部リセット信号の状態遷移を契機として、内部リセット信号PRESET1、2を活性化させる。 - 特許庁
Consequently, population inversion state is easily realized between the subband of n=2 and base subband and the transition of electrons occurs continuously.例文帳に追加
そのため、n=2のサブバンドと基底サブバンドとの間で反転分布状態が容易に実現され、電子の遷移が継続して起こる。 - 特許庁
The CPU abnormality determination unit 11 uses a vehicular power supply state instruction signal from a CPU 2, and monitors the transition of, for example, the vehicular power supply state instruction signal to determine presence/absence of any abnormality of the CPU 2.例文帳に追加
CPU異常判定部11は、CPU2からの車両電源状態指示信号を利用し、例えば車両電源状態指示信号の遷移を監視してCPU2の異常の有無を判定する。 - 特許庁
Four states are determined by a four-state determination block 2 from a combination of two output signals 1, 2 having different phases from the rotary encoder 1, and transition of each state is counted by a counter 3.例文帳に追加
ロータリーエンコーダ1からの位相が異なる2つの出力信号1,2の組み合わせから4状態判定ブロック2にて4つの状態を判定して、カウンタ3にて各状態の遷移をカウントする。 - 特許庁
In a first positional state, a permanent magnet 15 and a coil 16 are brought into a proximate state, and with a transition from the first positional state to a second positional state, the permanent magnet 15 of a first cabinet 2 and the coil of a second cabinet 3 are brought from the proximate state into a separate state.例文帳に追加
第1の位置状態において、永久磁石15とコイル16が近接状態となり、第1の位置状態から前記第2の位置状態となるのに従い、第1筐体2の永久磁石15と第2筐体3のコイルが近接状態から離間状態となる。 - 特許庁
A monitoring circuit 2 determines whether or not the circuit module 1C is in a state of deadlock according to the request signals req_A, req_B from the circuit modules 1A, 1B; if it is in the state of deadlock, a state transition signal force_A1 is directly supplied to the circuit module 1C to cause forced state transition of the circuit module 1C from the state of deadlock.例文帳に追加
監視回路2は、回路モジュール1A,1Bからの要求信号req_A,req_Bに基づいて、回路モジュール1Cがデッドロック状態か否かを判定し、デッドロック状態のときに状態遷移信号force_A1を回路モジュール1Cへ直接供給して、回路モジュール1Cをデッドロック状態から強制的に状態遷移させる。 - 特許庁
Also, a scroll operation to a time axial direction is performed to the reduced image sequence, the transition state 2 is changed to a transition state 3, the synchronous display of the reduced image sequence is interrupted, and a user interface for starting synchronous display is provided.例文帳に追加
また、縮小画列に対して時間軸方向へのスクロール操作を行った場合は、遷移状態3へ移行し、縮小画列の同期表示が中断されるとともに、同期表示を再開するためのユーザインターフェースが提供される。 - 特許庁
The digital camera 2 for microscope having a sleep function comprises a camera head 8 performing image pick-up, and an operating section 11 controls to make a transition to the sleep state or not to make a transition to the sleep state based on an image picked up by means of the camera head 8.例文帳に追加
スリープ機能を有する顕微鏡用デジタルカメラ2であって、撮像を行うカメラヘッド8を備え、操作部11は、カメラヘッド8により撮像された画像に基づいてスリープ状態へ移行する或いは移行しないように制御する。 - 特許庁
This processor which has an operation state and a stopping state is equipped with control parts (2, 8) which make a request to input specific authentication information in transition from the stopping state to the operation state and deter the transition when the authentication information is not inputted and authentication setting parts (2, 8) which confirm desire to alter the authentication information.例文帳に追加
稼動状態と停止状態とを有する処理装置であり、停止状態から稼動状態への移行時に所定の認証情報の入力を要求し、その認証情報が入力されないときにその移行を抑止する制御部(2、8)と、所定の処理が実行されるときに、上記認証情報の変更処理の実行希望を確認する認証設定部(2、8)とを備える。 - 特許庁
On the other hand, when the transition time 2 elapses (S609;Y), the apparatus transits to an energy saving state 2 (S611), interrupts power supply to the network circuit as well and starts timing of off time (S612).例文帳に追加
一方、移行時間2を経過すると(S609;Y)、装置は省エネ状態2へ移行し(S611)、ネットワーク回路への電力供給も遮断し、オフ時間の計時を開始する(S612)。 - 特許庁
A metric m(t) with respect to the state transition t is defined as m(t)=v0(t)×(2×s(n)-V1(t)) when a signal s(n) {wherein n is time} is received.例文帳に追加
信号s(n){ただし、nは時刻}が入力されたときの、ステート遷移tに対するメトリックm(t)を、 m(t)= v0(t)・(2・s(n)−v1(t))とする。 - 特許庁
When the transition to a suspend state is instructed in the state of expanding the function of the computer by the docking station (2) and when unloading is selected, the special utility unloads the driver for docking station side device (8-2).例文帳に追加
コンピュータがドッキングステーションによって機能拡張された状態でサスペンド状態への移行が指示された場合(2)、特別ユーティリティは、アンロードする選択がされている場合には、ドッキングステーション側デバイス用ドライバをアンロードさせる(8−2)。 - 特許庁
Then, the metallic glass layer 2 is heated to a glass transition temperature or more and, in the state that the metallic glass layer 2 is not crystallized, the mold 100 having a predetermined rugged shape is pressed on the metallic glass layer 2.例文帳に追加
そして、金属ガラス層2をガラス転移点以上に加熱し、かつ金属ガラス層2が結晶化していない状態のもとで、金属ガラス層2に所定の凹凸形状を有した型100を押し付ける。 - 特許庁
The quantum state of two physical systems is replaced by irradiating these two physical systems simultaneously with two kinds of light beams having a frequency which sympathizes with the transition which can transit optically, changing the strength.例文帳に追加
これら2つの物理系に、光学的に遷移可能な遷移に共鳴する周波数を有する2種の光を、強度へ変化させながら同時に照射することにより、2つの物理系の量子状態を入れ替える。 - 特許庁
Moreover, the judging unit 14 of the terminal device 3 judges whether a transmitting frame exists in a recorder 13 if an inquiry comes from the radio communication module 2, and allows the transition to the dose state to the radio communication module 2 if the transmitting frame does not exist, and does not allow the transition to the dose state if the transmitting frame exists.例文帳に追加
また、端末装置3の判断部14は、無線通信モジュール2から問い合せがくると、記録部13に送信フレームがあるか否かを判断し、送信フレームがない場合、無線通信モジュール2にドーズ状態への遷移を許可し、送信フレームがある場合、ドーズ状態への遷移を許可しない。 - 特許庁
The frame synchronization circuit is provided with a frame synchronization pattern detection circuit 1 that detects a frame synchronization pattern from received frame data to provide an output of a frame synchronization pattern detection signal, a frame synchronization state transition management circuit 3 that manages a state transition of frame synchronization and a frame timing generating circuit 2 that detects transition of the management circuit 3 from the hunting state to generate an enable signal.例文帳に追加
受信フレーム・データからフレーム同期パターンを検出してフレーム同期パターン検出信号を出力するフレーム同期パターン検出回路1と、フレーム同期の状態遷移を管理するフレーム同期状態遷移管理回路3と、この管理回路3のハンティング状態からの遷移を検出してイネーブル信号を生成するフレーム・タイミング生成回路2とを有する。 - 特許庁
The management device 2 confirms the state of the terminal associated as the communication party of the wireless communication device 1 in response to a request issued from the wireless communication device 1 for transition from the first operation state to the second operation state.例文帳に追加
管理装置2は、無線通信装置1からの、第1の動作状態から第2の動作状態への移行の要求に対して、無線通信装置1の通信相手として関係づけられた端末の状態を確認する。 - 特許庁
When a transition requirement of the vehicle state management system 10 to a sleeping state is satisfied, a position signal is transmitted to a vehicle management center 2 by a wireless communication apparatus 14, and thereafter the vehicle state notification system 10 transits to the sleeping state.例文帳に追加
そして、車両状態管理システム10の休眠状態への遷移要件が満たされている場合、無線通信機器14により位置信号が車両管理センター2に送信され、その後、車両状態通報システム10が休眠状態に遷移する。 - 特許庁
From control data 1 and 2 created based on phase data indicative of the amount of phase shift of the pixel clock (PCLK) and the state of the pixel clock (PCLK), a first clock making a state transition in synchronism with the rising timing of a high frequency clock (VCLK), and a second clock making a state transition in synchronism with the falling timing are generated.例文帳に追加
画素クロック(PCLK)の位相シフト量を示す位相データと画素クロック(PCLK)の状態とに基づいて生成された制御データ1,2から、高周波クロック(VCLK)の立ち上がりのタイミングに同期して状態遷移する第1クロックと、立ち下がりのタイミングに同期して状態遷移する第2クロックとを生成する。 - 特許庁
The electric vehicle includes a controller 2 for limiting output of the battery 4 during a transition from a travel starting point to a normal travelling state through a starting state, and the controller 2 sets an output limit value which changes from the minimum value to the maximum value in the starting state.例文帳に追加
本発明に係る電動車輌は、走行開始時点から始動状態を経て通常走行状態に移行する過程におけるバッテリ4の出力を制限するコントローラ2を具え、該コントローラ2は、前記始動状態にて最小値から最大値まで変化する出力制限値を設定する。 - 特許庁
This biodegradable resin composite material-molded material having high rigidity and impact strength comprises ≥2 biodegradable resins having different transition points by taking a melting point as the transition point in a crystalline biodegradable resin, and a glass transition point in an amorphous biodegradable resin as the transition point, and ≥1 biodegradable resin is dispersed as a fibrous state.例文帳に追加
結晶性の生分解性樹脂では融点、非晶性の生分解樹脂ではガラス転移温度を転移温度としたときに、該転移温度の異なる2つ以上の生分解性樹脂からなり、1つ以上の生分解性樹脂が繊維状に分散した高剛性および耐衝撃性を有する生分解性樹脂複合材料成形品である。 - 特許庁
Then, the incomplete operation plan of a plant 3 and one of the state transition information (state transition drawing) of the plant 3 as estimated supplementary information and the already known logical information (logical drawing) of a controller 2 are inputted from an input operating part 14, and obtained by a design information data base 12.例文帳に追加
プラント3の不完全な運転方案の他に、推定補足情報としてプラント3の状態遷移情報(状態遷移図)および制御装置2の既知の論理情報(論理図)のうちの1つを、入力操作部14から入力されて設計情報データベース12が獲得する。 - 特許庁
Further, a state transition processing section 12b requests a data transmission/reception processing section 12c to conduct communication processing so that a prescribed operation transition takes place in the front end 2.例文帳に追加
また、状態遷移処理部12bは、キー入力処理部12aからの要求に応じて、フロントエンド2において所定の動作の遷移が生じるように、データ送受信処理部12cにおける通信処理を要求することができる。 - 特許庁
In the ball extracting apparatus for a Pachinko machine, a ball tray 1 is provided with an opening/closing valve 4 of a ball extracting port 2 and a delay mechanism for delaying the transition of the opening/closing valve 4 from the opened state to the closed state, and is configured to delay closing of the opened ball extracting port 2.例文帳に追加
玉皿1に、玉抜き口2の開閉弁4と、該開閉弁4の開放状態から閉鎖状態への移行を遅延して行うための遅延機構とを設けて、開放された玉抜き口2が遅延して閉鎖されるようする。 - 特許庁
A dial unit 3 is associated with a locking part 4 of a door 2, and the locking part 4 unlocked by matching of dials 3a-3d causes the transition to a locking state where when the door 2 is next closed, opening is inhibited by utilizing the operating force taken from a state change caused in the door 2 in the course of closing the door 2.例文帳に追加
ダイヤルユニット3と扉2の施錠部4とを関連づけ、ダイヤル3a〜3dが照合してロック解除された施錠部4を、扉2を閉めるまでの過程で扉2に生じる状態変化から取り出した作動力を利用して、次に扉2を閉止した際に開成を禁止するロック状態に移行させるようにした。 - 特許庁
When confirming that radio communication is not being performed, in the state 0, the slave unit transmits to master unit a connection request signal for requesting a connection to the master unit (state 1) and makes transition to a connection request state of waiting for reception of a connection request response signal from master units (state 2).例文帳に追加
状態0おいて、無線通信が行われていないことを確認した場合には、親機への接続を要求する接続要求信号を親機に送信し(状態1)、親機からの接続要求応答信号の受信を待つ接続要求状態に遷移する(状態2)。 - 特許庁
After a return transition from a sleep mode to an active state triggered by external communication, the same sleep mode is immediately entered on completion of recording (Fig.2(a)).例文帳に追加
外部通信によってスリープモードから動作状態へ復帰した後、記録処理が終了した時点で直ちに復帰前のスリープモードへ移行する(図2(a)参照)。 - 特許庁
The second microcomputer 2 determines state transition of the signal s A/D converted by an A/D converter 2a based on the threshold stored in the memory 3.例文帳に追加
第2のマイクロコンピュータ2は、A/D変換器2aによってA/D変換される信号sの状態遷移を、メモリ3に記憶されているスレッショルドに基づいて判断する。 - 特許庁
The method of producing the amorphous polyester sheet comprises contacting a molten polyester sheet 2 extruded from a T die 4 with a specularly finished cooling roll 1, and immediately forming unevenness on the surface of the sheet 2 by pressing the sheet 2 with a satin-finish cooling roll 3, in a state wherein a surface temperature of the sheet 2 is higher than the glass transition point thereof.例文帳に追加
Tダイ4から押出された溶融状態のポリエステルシート2を鏡面仕上げされた冷却ロール1に密着させた直後に、シート2の表面温度がガラス転移点以上の状態で、梨地加工された冷却ロール3で押さえてシート2の表面に凹凸をつける。 - 特許庁
The client device 1 receives the signal of the state transition of the business flow from the server device 2, and updates a display screen when instruction information for updating the screen is included in the signal.例文帳に追加
クライアント装置1は、サーバ装置2からの業務フロー状態の遷移の信号を受信し、この信号に画面更新の指示情報が含まれる場合には、表示画面を更新する。 - 特許庁
A pulse magnetic field generated by a magnetic coil 4 is applied to a superconductor 2 cooled to a temperature below the superconducting transition temperature, in a state where a ferromagnetic body 3 is placed in the vicinity.例文帳に追加
超電導遷移温度以下の温度に冷却した超電導体2に強磁性体3を近接させた状態で,着磁コイル4により発生するパルス磁場を印加する。 - 特許庁
Upon receiving information concerning to the target stop position of a rotor from a state machine 1 providing a transition of driving state, supply current setting sections 2, 3 set current values which are provided to a selector 4.例文帳に追加
駆動状態の遷移を与えるステートマシン1から回転子の目標停止位置についての情報を与えられた供給電流設定部2及び3は、前記情報に基づいて電流値を設定してセレクタ4へ与える。 - 特許庁
例文 (94件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|