例文 (146件) |
suspension crossの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 146件
To provide a reinforcing structure of a suspension tower capable of securing rigidity between suspension towers by a cowl top member, even in a vehicle provided with the cowl top member having cross section opened to an upper side of the vehicle.例文帳に追加
車両上方に開口した断面を有するカウルトップ部材を備えた車両であっても、サスペンションタワー間の剛性を当該カウルトップ部材で確保可能なサスペンションタワーの補強構造を提供する。 - 特許庁
A rear end 30B of a brace 30 connecting a front cross member 16 hung on right and left side rails 12 and a front suspension member 18 is fastened on a lower surface 18B of the front suspension member 18.例文帳に追加
左右のサイドレール12に架設されたフロントクロスメンバ16と、フロントサスペンションメンバ18とを連結するブレース30の後端部30Bがフロントサスペンションメンバ18の下面18Bに締結されている。 - 特許庁
To prevent influence on a suspension attaching cross member or a fuel tank or the like arranged in front of a spare tire storing part.例文帳に追加
スペアタイヤ格納部の前方に配設されているサスペンション取付用クロスメンバや燃料タンク等に影響を及ぼさないようにする。 - 特許庁
To surely separate a suspension cross member by breaking a connection arm in case of collision without decreasing primary strength.例文帳に追加
本来の強度を低下させることなく、衝突時には連結アームを破断させることによって、サスペンションクロスメンバを確実に離脱させる。 - 特許庁
The resin particles are prepared by mixing and dispersing a monomer capable of being polymerized by oil-water polymerization, a prepolymer or resin solution capable of being subjected to oil-in-water cross-linking reaction, the functional agent and the bleeding-regulating agent in water, and carrying out suspension polymerization or suspension cross-linking.例文帳に追加
樹脂粒子は、水中油滴重合が可能なモノマー、水中油滴架橋反応が可能なプレポリマーまたは樹脂液と、機能性薬剤およびブリード調整剤とを水中に混合分散させ、懸濁重合または懸濁架橋させることにより生成される。 - 特許庁
The silencer 2 is crossly arranged at a rear part of a suspension cross member 1 at a rear part of a vehicle body, and an upstream exhaust pipe 1 extending across the suspension cross member 1 is connected with a position near a rear side on one end in a vehicle width direction, and a downstream pipe 12 is connected with a position near a front side.例文帳に追加
車体後部下方のサスペンションクロスメンバー1の後方に横置きにサイレンサ2を配置し、その車幅方向一端側の後寄り位置にサスペンションクロスメンバー1を跨いで延びる上流排気管11を接続し、前寄り位置に下流排気管12を接続する。 - 特許庁
To provide a suspension device capable of improving flexural rigidity of a beam while allowing torsion by using the beam of opened cross-section structure.例文帳に追加
開断面構造のビームを用いてねじりを許容しつつ、当該ビームの曲げ剛性を高めることができるサスペンション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a suspension cross-member structure of a vehicle capable of properly precluding breakage of vehicle on-board members retreating when the vehicle crashes.例文帳に追加
車両衝突時に後退する車載部材の破損を的確に防止することのできる車両のサスペンションクロスメンバ構造を提供する。 - 特許庁
A cross member 20 composing a portion of a suspension member is molded to form a hollow structure by combining two plate members or more.例文帳に追加
サスペンションメンバの一部を構成するクロスメンバ20は、二つ以上の板状部材を組み合わせて中空構造となるように成形されている。 - 特許庁
A wind-receiving plate 17 receiving a traveling wind is fixed to a bar body 16a of a lower bar 16 for connecting brackets 9a formed in right and left under parts of a suspension cross member 8, and for supporting a suspension lower arm 10.例文帳に追加
サスペンションクロスメンバ8の左右下部に形成した、サスペンションロアアーム10を支持するブラケット9a間を連結するロアバー16のバー本体16aに、走行風を受ける受風板17が固設されている。 - 特許庁
The lower end part of a front suspension tower frame 26 which inclinedly extends downward to the front from respective suspension support parts 13 is connected to an underframe 23 extending to the front from the front end part of the cabin part 1 through a lower cross member 28.例文帳に追加
各サスペンション支持部13から前下がりに傾斜して伸びる前サスタワーフレーム26の下端部が,下クロスメンバ28を介して,キャビン部1の前端部から前方へ伸びるアンダフレーム23に連結される。 - 特許庁
The suspension cross member 10 includes two pieces of steel plate members, an upper steel plate member 32 and a lower steel plate member 34, facing each other.例文帳に追加
サスペンションクロスメンバ10は、上側鋼板製部材32と下側鋼板製部材34との2枚の鋼板製部材が上下に向かい合わされて構成されている。 - 特許庁
To obtain an aimed bush characteristic when fixing a bush to a car body by preventing deformation of the bush when pressing the bush in a suspension cross member.例文帳に追加
ブッシュをサスペンションクロスメンバーに圧入する際の、ブッシュの変形を防止して、ブッシュを車体に固定した際に狙いどおりのブッシュ特性を得る。 - 特許庁
To provide a suspension cross-member structure of a vehicle allowing the body frame to exert good shock absorbing performance when the vehicle crashes.例文帳に追加
車両衝突時に車体骨格の良好な衝撃吸収性能を実現することのできる車両のサスペンションクロスメンバ構造を提供する。 - 特許庁
To provide a suspension cross-member structure of a vehicle allowing a vehicle body frame to exert favorable shock absorbing performance when the vehicle crashes.例文帳に追加
車両衝突時に車体骨格の良好な衝撃吸収性能を実現することのできる車両のサスペンションクロスメンバ構造を提供する。 - 特許庁
The bag is designed to be filled to a fraction of its maximum capacity so that the cell suspension has a very thin cross-section (less than about 10 millimeters).例文帳に追加
袋は細胞懸濁物が非常に薄い横断面(約10ミリメーター未満)をもつように、その最大容積の一部まで充填されるようになっている。 - 特許庁
An annular skeleton frame along a plurality of supporting parts 15, 16, 17 of a rear suspension 11 is constituted of the parcel frame 8, the wheel house frame 18 and the rear cross member 4.例文帳に追加
リヤサスペンション11の複数の支持部15,16,17に沿う環状骨格フレームを、パーセルフレーム8、ホイールハウスフレーム18、リヤクロスメンバ4によって構成する。 - 特許庁
A cross member 20 of the rear sub-frame 18 on a rear suspension 10 is arranged on an input point P1 of a lower arm, and both end parts 20A, 20B of the cross member 20 are respectively fixed onto the rear side member 40 of a body.例文帳に追加
リヤサスペンション10におけるリヤサブフレーム18のクロスメンバ20が、ロアアームの入力点P1上に配置されており、クロスメンバ20の両端部20A、20Bは、それぞれボデーのリヤサイドメンバ40に固定されている。 - 特許庁
To provide a front suspension device for an automobile capable of preventing the deterioration of a steering feeling caused by the deformation of an electric power steering device by reinforcing a fitting part of the electric power steering device to a suspension cross member by a simple method.例文帳に追加
自動車のフロントサスペンション装置において、サスペンションクロスメンバーへの電動パワーステアリング装置の取付部分を簡単な手法で補強することにより、電動パワーステアリング装置の変形に起因した操舵フィーリングの悪化を防止する。 - 特許庁
To provide a suspension flexure substrate, suspension, suspension with a head, and a hard disk drive which are capable of preventing detachment of a wiring due to an undercut on the bottom of the wiring and also preventing increase in impedance due to the cross-sectional shape of the wiring, without any additional complicated processes.例文帳に追加
本発明は、複雑な工程を増やすことなく、配線底部のアンダーカットに起因する配線の剥離を防止しつつ、配線の断面形状に起因するインピーダンスの増大も防止することができるサスペンション用フレキシャー基板、サスペンション、ヘッド付サスペンション、およびハードディスクドライブを提供することを目的とするものである。 - 特許庁
The indium hydroxide-based powder production method is characterized in that an aqueous solution containing indium salt or indium salt-based metal salt is neutralized by using an alkaline aqueous solution to obtain a suspension, and the hydroxide in the obtained suspension is circularly cleaned by a continuous pressure cross flow filtration method while replacing the aqueous solution content in the obtained suspension with pure water.例文帳に追加
インジウム塩、または、インジウム塩を主成分とする金属塩が含まれる水溶液を、アルカリ水溶液で中和することによりサスペンションを得て、連続加圧クロスフロー濾過方式により、サスペンション中の水溶液分を純水と置換しつつ、サスペンション中の水酸化物を循環洗浄する。 - 特許庁
A reinforcing member (e.g. a reinforcing bracket 20) is attached to the side of a node of the torsion of the suspension arm so that each side end of openings of the suspension arm whose cross section is a nearly U shape (e.g. the trailing link 10) is regulated not to move reversely in the longitudinal direction, and the rigidity of the suspension arm is improved.例文帳に追加
断面略コの字状のサスペンションアーム(例えば、トレーリングリンク10)における開口の開口側端部が各々長手方向に逆向きに移動することを規制するように、サスペンションアームの捩りの節部近傍に、補剛部材(例えば、補剛ブラケット20)を取り付け、サスペンションアームの剛性を向上させるようにした。 - 特許庁
To provide a front under-frame for a vehicle with sufficiently improved the mounting rigidity of a suspension lower arm against a load input from a vehicle width direction without causing front under-frame interfere with a vehicle body structure disposed on a lower side of a suspension cross member.例文帳に追加
サスペンションクロスメンバの下方に配設される車体構造物と干渉させることなく、車幅方向からの荷重入力に対してもサスペンションロアアームの取付剛性を十分に向上することのできる車両用フロントアンダーフレームを提供する。 - 特許庁
The suspension spring 30 is arranged and held between the plate 20 for assembling and the lower arm 10 in a state that a spring seat 31 contacts with the plate 20 for assembling from below in before the suspension cross member 1 is mounted on the vehicle body.例文帳に追加
サスペンションクロスメンバ1が車体に取付けられる前の状態では、スプリングシート31がアッシ用プレート20に対して下方から当接した状態でもって、サスペンションスプリング30がアッシ用プレート20とロアアーム10との間に配設、保持される。 - 特許庁
The suspension member is so constructed that right and left side members 1 are respectively extended in the longitudinal direction of a car body, the front end parts of the right and left side members 1 are connected to each other by a cross bar 5.例文帳に追加
左右のサイドメンバ1がそれぞれ車体前後方向に延在し、その左右のサイドメンバ1の前端部間がクロスバー5で連結されているサスペンションメンバである。 - 特許庁
A mounting portion 22A of the rear end side of a bracket 22 for preventing interference with the road surface is joined to the lower surface part 20A of the suspension member front cross 20 in a cantilever supported state.例文帳に追加
サスペンションメンバフロントクロス20の下面部20Aには、路面干渉防止用ブラケット22の後端側の取付部22Aが片持ち支持状態で接合されている。 - 特許庁
A torsion beam type suspension 10 is formed by connecting lateral trailing arms 11, 11 extended in the longitudinal direction of a vehicle, by a torsion beam 16 extended in the cross direction of the vehicle.例文帳に追加
トーションビーム式サスペンション10は、車両前後方向に延びる左右のトレーリングアーム11、11を車両横方向に延びるトーションビーム16で結合したものである。 - 特許庁
Its rigidity is improved by the ribs, and deformation of axle case cross section when tightening a plate spring for suspension in the axle case by the U bolt is reduced to eliminate loosening of the U bolt.例文帳に追加
リブにより剛性が向上し、懸架用板バネを車軸ケースにUボルトにより締結する際の車軸ケース断面の変形を減少させ、Uボルトの弛みをなくした。 - 特許庁
To provide a low-cost suspension cross member fitting bushing capable of restricting unevenness of the pre-compression quantity in the vertical direction and capable of securely and easily obtaining the desirable pre-compression.例文帳に追加
上下方向の予圧縮量のバラツキを小さくしかつ狙い通りの予圧縮が確実かつ簡易に得られるサスペンションクロスメンバー取付用ブッシュを低コストにて提供する。 - 特許庁
To provide a simply structured coiled spring which can adjust lateral force appropriately in the longitudinal direction as well as in the cross direction of a body while it is secured to a strut type suspension device.例文帳に追加
簡単な構造で、ストラット型懸架装置への装着時に、車体の左右方向のみならず前後方向にも横力を適切に調整し得るコイルばねを提供する。 - 特許庁
Front ends of both the supporting members 31, 32 are connected to each other by a connecting cross member 41, and suspension links 73 to support front tires 13 are fixed on both the supporting members 31, 32.例文帳に追加
両支持メンバ31,32の前端部を連結クロスメンバ41で連結し、両支持メンバ31,32に、フロントタイヤ13を支持するサスペンションリンク73を固定する。 - 特許庁
The front side and the rear side of the power unit 25 in the front and rear directions of the vehicle are supported by a front cross member 18 and a suspension member 20 via the mount members 30 respectively.例文帳に追加
パワーユニット24の車体前後方向の前側及び後側は、マウント部材30を介してフロントクロスメンバ18、サスペンションメンバ20に対し支持されている。 - 特許庁
A rear suspension mounting unit is constructed with cross members 13 connecting each one pair of side members installed on the right and left of a body floor panel 1, respectively to a car breadth direction.例文帳に追加
車体フロアパネル1に左,右一対設けられたサイドメンバ部材を、車幅方向に連結するクロスメンバ部材13を設けてなるリヤサスペンション取付部構造である。 - 特許庁
To provide a suspension cross member structure capable of easily and inexpensively obtaining sufficient strength without increasing a plate thickness and preventing the interference with peripheral parts.例文帳に追加
板厚を大きくすることなく容易かつ安価に十分な強度を得ることができ、周辺部品との干渉を防ぐことのできるサスペンションクロスメンバ構造を提供する。 - 特許庁
To provide a lower part structure for an automobile capable of attaining smooth retreating of a power unit by reducing load required for removing a suspension cross member from a vehicle body at vehicle collision while ensuring support rigidity of the suspension cross member at normal traveling of the vehicle and improving influence of the collision load given to an occupant.例文帳に追加
車両の通常走行時におけるサスペンションクロスメンバの支持剛性を確保しつつ、車両衝突時においては、サスペンションクロスメンバを車体から離脱させるのに必要な荷重を低減して、パワーユニットのスムーズな後退を実現させ、乗員に与える衝突荷重の影響を改善することができる自動車の下部構造を提供する。 - 特許庁
Rear ends 10A, 12A of under members 10, 12 are connected to a second rear floor cross member 46, and vibration input points A from a rear suspension is set close to connection parts of rear side members 40, 42 to the second rear floor cross member 46.例文帳に追加
第2リヤフロアクロスメンバ46にはアンダメンバ10、12の後端部10A、12Aが結合されており、リヤサイドメンバ40、42の第2リヤフロアクロスメンバ46との結合部に近接して、リヤサスペンションからの振動入力点Aが設定されている。 - 特許庁
The mounting structure is for the fuel tank 24 installed under the floor formed in the car body rear part and arranged so that a rear suspension member 13 is installed behind the fuel tank and a front suspension cross member 27 installed at the front edge of the rear suspension member 13 is formed in a shape tracing the rear surface of the fuel tank 24.例文帳に追加
燃料タンク24を車体後部に設けられたフロアの下部に配設する燃料タンクの取付構造において、前記燃料タンクの後方にリアサスペンションメンバ13を配設し、該リアサスペンションメンバ13の前縁部に設けられた前側サスペンションクロスメンバ27を、前記燃料タンク24の後面形状に沿った形状に形成している。 - 特許庁
A front end 14b of a rear suspension 14 is fixed to the height center P of a rear face 56b of the cross member 56 so as to extend substantially parallel with the straight portions 53.例文帳に追加
このクロスメンバ56の後面56bの高さ中心Pに、リヤサスペンション14の前端部14bを取付け、このリヤサスペンション14を直線部分53,53に略平行に延した。 - 特許庁
The spring seat 31 is pressurized downward by the vehicle body 40, and the spring seat 31 is separated L from the plate 20 for assembling in a state that the suspension cross member 1 is mounted on the vehicle body.例文帳に追加
サスペンションクロスメンバ1が車体に取付けられた状態においては、スプリングシート31が車体40によって下方へ押圧されて、スプリングシート31記アッシ用プレート20から離間Lされる。 - 特許庁
Side members 402, 404 of the intermediate frame 400 have hollow cross sections, and side members 202, 204, 302, 304 of the suspension frames 200, 300 are inserted and fastened by rivets 700.例文帳に追加
中間フレーム400のサイドメンバ402、404は中空断面を有し、サスペンションフレーム200,300のサイドメンバ202、204、302、304が挿入されて、リベット700で締結されている。 - 特許庁
Deformations of the power steering unit 2 and the suspension cross member 1 by lateral forces from wheels are prevented by the reinforcing part 3, and the steering feeling as desired can be secured in the power steering unit 2.例文帳に追加
補強部3により、車輪からの横力によるパワステユニット2及びサスペンションクロスメンバー1の変形が防止され、パワステユニット2における狙いどおりの操舵フィーリングが確保される。 - 特許庁
Required locations of the suspended scaffold body 5 arranged in a position below the cross beam 12 by a required dimension are suspended via suspension chains 17 at both the longitudinal ends of each temporary beam member 12, respectively.例文帳に追加
各仮設梁部材12の長手方向両端部に、横梁12の所要寸法下方位置に配置した吊り足場本体5の所要個所を吊りチェーン17を介して吊る。 - 特許庁
A second reinforcing member 26 in a straight line when viewed from the top and in an U form viewed from the side is arranged between an upper support part 16A of a front suspension tower 16 and the closed cross section part 22.例文帳に追加
また、フロントサスペンションタワー16のアッパサポート部16Aと閉断面部22との間には、平面視で直線状、側面視でU字状の第2の補強部材26が配設されている。 - 特許庁
Cross-sectional area of lead wires 14a-14d is widened partially by utilizing effectively mounted area of a FPC 15 of a suspension 12 supporting a magnetic head 11 and forming a cross-sectional area of the lead wires 14a-14d with wide-width partially at a part other than a periphery part of the magnetic head 11.例文帳に追加
磁気ヘッド11を支持するサスペンション12のFPC15の実装面積を有効利用して、リード線14a〜14dを磁気ヘッド11の周辺部分以外で部分的に幅広に形成するなどして、リード線14a〜14dの断面積を部分的に広くする。 - 特許庁
The suspension member 12 is comprised by coupling and supporting a pair of right and left side members 14 at vehicle rear sides with a cross member 16, wherein a cross member 32 coupling and supporting the pair of right and left side members 14 at vehicle front sides is not included in order to trim the weight.例文帳に追加
サスペンションメンバ12は、左右一対のサイドメンバ14の車両後方側をクロスメンバ16によって連結支持することにより構成されており、軽量化のために、左右一対のサイドメンバ14の車両前方側を連結支持するクロスメンバ32を省いた構成とされている。 - 特許庁
This suspension device is characterized in that right and left shock absorbers 20 are tilted so that the axes K of the right and left shock absorbers cross each other at or near the center T of torsion of the vehicle body 3 on the cross section of the vehicle body 3.例文帳に追加
本発明に係るサスペンション装置は、左右のショックアブソーバの中心軸線Kが、車両のボディ3の横断面におけるボディ3の捩じれ中心Tもしくはその近傍で交差するように、左右のショックアブソーバ20が傾斜して配設されていることを特徴とする。 - 特許庁
The suspension is structured so that a sliding ring 5 to slide on a sliding pillar 2 is coupled with knuckles N1 and N2 in such a way as capable of swinging round the fundamental axis Ln and the knuckles N1 and N2 are coupled by a cross-link 6.例文帳に追加
スライディングピラー2上を摺動するスライディングリング5をナックルN1、N2に基本軸線Lnの周りに揺動可能に連結するとともに、クロスリンク6によりこれらのナックルN1、N2を連結する。 - 特許庁
The suspension is structured so that a sliding ring 5 to slide on a sliding pillar 2 is coupled with knuckles N1 and N2 in such a way as capable of swinging round a shaft Ln and the knuckles N1 and N2 are coupled by a cross-link 6.例文帳に追加
スライディングピラー2上を摺動するスライディングリング5をナックルN1、N2に軸Lnの周りに揺動可能に連結するとともに、クロスリンク6によりこれらのナックルN1、N2を連結する。 - 特許庁
The wiring structure for the suspension part comprises the power line wired in a trailing arm member body 2 in an approximately U-shaped cross section or a U-shaped portion 8 formed in the longitudinal direction of a lateral rod.例文帳に追加
サスペンション部の配線構造において、断面略U字型のトレーリングアーム部材本体2またはラテラルロッドの長手方向に形成されるU形部8内に電力線を配線するようにした。 - 特許庁
例文 (146件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|