例文 (73件) |
selection diversityの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 73件
ANTENNA SHARED SELECTION TYPE TRANSMISSION DIVERSITY RADIO EQUIPMENT例文帳に追加
アンテナ共用選択型送信ダイバシチ無線装置 - 特許庁
DIVERSITY SELECTION METHOD AND APPARATUS, AND WIRELESS COMMUNICATION TERMINAL例文帳に追加
ダイバーシチ選択方法および装置ならびに無線通信端末装置 - 特許庁
SUCCESSIVE INTERFERENCE CANCELLATION RECEIVER PROCESSING WITH SELECTION DIVERSITY例文帳に追加
選択ダイバーシティを有した連続する干渉取り消し受信機処理 - 特許庁
A diversity circuit 50 includes a comparison processing section 51 and a selection synthesis section 52.例文帳に追加
ダイバーシティ回路50は、比較処理部51と選択合成部52とを含む。 - 特許庁
When broadcast waves are received by diversity, the diversity reception television receiver receives the broadcast waves with an antenna selection method, if the reception sensitivity is proper.例文帳に追加
放送波をダイバーシティで受信する際に、感度がよい際にはアンテナ選択方式で放送波を受信する。 - 特許庁
To avoid call disconnection in advance in performing site selection diversity transmission control.例文帳に追加
サイトセレクションダイバーシチ送信制御を行う場合に、呼切断を未然に回避すること。 - 特許庁
To improve transmission antenna diversity gain and reception quality by diversity between users even when an open loop type antenna selection diversity method is combined with scheduling in a mobile communication system where transmission diversity is applied.例文帳に追加
送信ダイバーシチが適用される移動通信システムにおいて、開ループ型アンテナ選択ダイバーシチ法とスケジューリングを組み合わせた場合でも、送信アンテナダイバーシチ利得と、ユーザ間ダイバーシチによる受信品質の改善を図ること。 - 特許庁
To propose a method more suited to selection of a receiver antenna of an antenna diversity receiver.例文帳に追加
アンテナダイバーシティ受信器の受信アンテナの選択により適した方法を提案する。 - 特許庁
The use of selection diversity to improve the service reliability is also considered. 例文帳に追加
セレクション・ダイバーシティを使ってサービス信頼性を向上させることもまた考慮されている. - コンピューター用語辞典
To provide sandals with selection diversity for which a shoe sole and a shoe surface can be switched to each other.例文帳に追加
靴底と靴面を相互に切り換え可能で、選択多様性を有するサンダルを提供する。 - 特許庁
To provide an antenna selection diversity system that can set a measurement start point to a position close to a burst slot of its own station so as to reduce an antenna selection error thereby enhancing the diversity effect.例文帳に追加
測定開始ポイントを自局バーストスロットに近接する位置に設定でき、もってアンテナ選択誤りを低減してダイバーシチ効果を高めたアンテナ選択ダイバーシチシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁
Moreover, it is provided with a control means for selecting either a compound diversity mode for generating the processed OFDM signals according to the compound diversity system or a selection diversity mode for generating the processed OFDM signals according to a selection diversity system to switch them in the base band signal processing means.例文帳に追加
さらに、ベースバンド信号処理手段において合成ダイバーシティ方式によって処理済OFDM信号を生成する合成ダイバーシティモードと、選択ダイバーシティ方式によって処理済OFDM信号を生成する選択ダイバーシティモードのいずれか一方を選択して切り換える制御手段を備える。 - 特許庁
A diversity section 231 performs selection or weighting combining for each carrier in accordance with the reliability value Y.例文帳に追加
ダイバーシティ部231は信頼性値Yに従ってキャリア毎の選択又は重み付け合成を行う。 - 特許庁
To improve the error rate of antenna selection information on closed-loop type antenna selection diversity reported from a base station device to a user device.例文帳に追加
閉ループ型アンテナ選択ダイバーシチにおいて、基地局装置からユーザ装置に通知されるアンテナ選択情報の誤り率を改善すること。 - 特許庁
Moreover, through the selection control of the antenna 110 or 111 by the high frequency switch 113 the antenna selection diversity for a receiver can be realized.例文帳に追加
また、高周波スイッチ113のアンテナ110あるいはアンテナ111の選択制御により、受信機のアンテナ選択ダイバーシティも実現する。 - 特許庁
To provide antenna selection diversity and transmission space diversity to a mobile terminal in order to reduce the effect of a Doppler shift and shadowing caused when the mobile terminal is mounted on a vehicle or moved at a high-speed.例文帳に追加
高速移動体搭載時のドップラーシフトとシャドーウィングの影響を軽減するために、アンテナ選択ダイバーシティ、送信空間ダイバーシティを提供することを目的とする。 - 特許庁
To control a transmission power to satisfy a desired communication quality in an access method used by a mobile station device in consideration of an effect of frequency selection diversity, when the access method is switched to another one having a different effect of frequency selection diversity.例文帳に追加
周波数選択ダイバーシチの効果が異なるアクセス方式を切り替えた場合に、周波数選択ダイバーシチの効果を考慮し、移動局装置が用いるアクセス方式で所望の通信品質を満たす送信電力に制御する。 - 特許庁
To obtain a radio base station device that can perform antenna selection diversity control without reducing transmission quality.例文帳に追加
伝送品質を低下させることなくアンテナ選択ダイバーシチ制御を行うことが可能な無線基地局装置を得ること。 - 特許庁
To provide antenna selection processing of antenna diversity for wirelessly communicating with multiple communication partners with high reliability.例文帳に追加
複数の通信相手に対して高信頼で無線通信するためのアンテナダイバーシティのアンテナ選択処理を提供すること。 - 特許庁
A selection section 102 compares a diversity-transmitted delay profile of the base station device with a delay profile that is not diversity-transmitted, of the base station device without correction processing and selects a path.例文帳に追加
選択部102が、ダイバーシチ送信された基地局装置の遅延プロファイルとダイバーシチ送信されない基地局装置の遅延プロファイルを補正処理なしで比較してパスを選択する。 - 特許庁
The diversity receiver is equipped with a demodulation part 1, error estimation parts 2a, 2b, and 2c, a data comparison part 3, a data selection part 4, etc.例文帳に追加
ダイバーシチ受信装置が、復調部1、誤り推定部2a,2b,2c、データ比較部3、およびデータ選択部4等を備える。 - 特許庁
Also, an antenna selection switch for antenna changeover diversity is controlled so as to perform a changeover operation linked with the switch SW1.例文帳に追加
また、アンテナ切り替えダイバーシティ用のアンテナ選択スイッチをスイッチSW1と連動して切り替え動作するように制御する - 特許庁
To avoid a control station from managing mobile stations as to whether each of them is ready for site selection diversity transmission or not when soft handover is executed in a group of base stations placed under the control of the control station which controls application of the site selection diversity transmission.例文帳に追加
サイト選択式ダイバーシチの適用を制御する制御局の配下に属する基地局群においてソフトハンドオーバを行う場合に、制御局が移動局毎にサイト選択式ダイバーシチに対応しているか否かを管理しないで済むようにすること。 - 特許庁
To provide an OFDM receiver, an OFDM reception method, and a terrestrial digital receiver whereby selection diversity not incurring an increase in a hardware scale can be adopted and switching (selection) of an antenna can be performed even for an effective symbol period other than a guard interval.例文帳に追加
ハードウェア規模の増大を招かない選択ダイバシティを適用することができ、そのアンテナの切り替え(選択)をガードインターバル以外の有効シンボル期間でもできるようにする。 - 特許庁
To enable a diversity receiving device to shorten a processing period of time at the start of reception by associatively performing an antenna selection and an AGC processing.例文帳に追加
ダイバーシチ受信装置においてアンテナ選択とAGC処理を連携して行うことにより受信開始時の処理時間を短縮する - 特許庁
First of all, a wireless LAN including a diversity function is set as a communication system of high priority for antenna selection, and a Bluetooth(R) is set as a communication system of low priority for antenna selection.例文帳に追加
まず、ダイバシティ機能を有するワイヤレスLANをアンテナ選択にかかる優先度が高い通信方式として設定し、ブルートゥースをアンテナ選択にかかる優先度が低い通信方式として設定する。 - 特許庁
To enable a spread spectrum signal receiver to maintain a dynamic performance for following a field strength change even if the change is violent by performing a selection based on diversity in a short time while using a diversity reception scheme.例文帳に追加
スペクトラム拡散信号受信装置において、ダイバーシティ受信方式を用いつつ、ダイバーシティによる選択を短時間に行って電界強度変化が激しい場合にもその変化に追従するためのダイナミック性能を維持すること。 - 特許庁
A selection section 112 in a diversity operation executing section 111 executes spatial diversity operation, by temporarily putting in the order the positions of carrier data of the OFDM symbols at each antenna system, in which relative delays occur due to the states of transmission lines.例文帳に追加
ダイバーシティ演算実行部111A内の選択部112は、伝送路状態により相対的な遅延が発生しているアンテナ系列毎のOFDMシンボルのキャリアデータ位置を時間的に揃え、空間ダイバーシティ演算を実行する。 - 特許庁
To prevent generation of undesired operations by combining a merit of antenna diversity and the advantage of dynamic IF selection function in a receiver.例文帳に追加
受信機においてアンテナダイバーシチの利点とダイナミックIF選択機能の利点とを組合せ、しかも不所望の作用の発生しないようにすることである。 - 特許庁
A selection circuit 25 selects one of "HS-SCCH power offset 1" or "HS-SCCH power offset 2" responding to the condition whether it is under diversity handover or not.例文帳に追加
選択回路25はダイバシティハンドオーバ中か否かに応じて“HS−SCCHパワーオフセット1”と“HS−SCCHパワーオフセット2”とのいずれか選択する。 - 特許庁
To achieve frequency selection diversity for enhancing a reception characteristic while maintaining miniaturization of a receiver with a low profile at low cost.例文帳に追加
本発明は、受信特性を向上させる周波数選択ダイバーシティを、受信装置の小型化、薄型化、低コストを維持しつつ実現することを目的とする。 - 特許庁
The problem described above can be solved by performing selection according to functionality of diversity organisms (bacteria) and by selecting the dipping-up time through on-the-spot confirmation.例文帳に追加
ここに現場確認をすることで多様性生物(バクテリア等)の機能性に応じた選定を行うことや、汲み取り時間を選定することで可能にした。 - 特許庁
To provide a diversity receiver for taking stable and sufficient effects by enhancing reliability of antenna selection at an initial state such as power application.例文帳に追加
電源投入などの初期状態時におけるアンテナ選択の信頼性を向上させて、安定、かつ十分な効果を奏するダイバーシティ受信機を提供する。 - 特許庁
The respective transmission data outputted from a data storage 1-1 are selectively distributed to the respective diffusion parts 1-3_10-1-3_X1 by a branch selection part 1-2 corresponding to diversity (Div) control signals showing execution/non-execution of the diversity transmission.例文帳に追加
データ格納部1−1から出力される各送信データを、ブランチ選択部1−2により、ダイバシチ送信の実施/非実施を示すダイバシチ(Div)制御信号に応じて、各拡散部1−3_10〜1−3_X1に選択的に分配する。 - 特許庁
In addition, a power source control part 15 turns on all circuits by supplying a power source in the case of a synthetic diversity and disconnects the power source to a radio part receiving circuit 5, a phase wave detector 7 and a synthesizing circuit 8 in the case of an antenna selection change-over diversity.例文帳に追加
また、電源制御部15により、合成ダイバーシチの場合は全ての回路に電源を与えてオンとし、アンテナ選択切替ダイバーシチの場合は無線部受信回路5、位相検波器7及び合成回路8への電源を断するようにする。 - 特許庁
To rapidly set a reception condition which matches a phasing environment in consideration of power saving by controlling signal wave transmission speed selection and antenna diversity, and contributes to power saving.例文帳に追加
信号波の伝送速度選択とアンテナダイバーシチを制御して、フェージング環境に適合すると共に節電に配慮した受信条件の設定を迅速に行う。 - 特許庁
The reference for selecting a reception system in selection diversity reception is based on the size of the sum of the electric power of transmission functions of respective transmission antennas for the respective reception systems.例文帳に追加
選択ダイバーシチ受信で受信系統を選択する基準は、受信系統毎の各送信アンテナの伝達関数の電力の和の大きさに基づいている。 - 特許庁
When the demodulation circuit 100 is mounted on a diversity system receiver, the 1st switch 5 gives an output of the 1st demodulator 3 to a selection circuit 8.例文帳に追加
復調回路100がダイバーシティ方式の受信装置に搭載される場合、第1のスイッチ5は、第1の復調器3の出力を、選択回路8に導出する。 - 特許庁
To apply selective diversity free from increase in hardware scale, so that switching (selection) of an antenna can also be determined even during a valid symbol term other than a guard interval.例文帳に追加
ハードウェア規模の増大を招かない選択ダイバシティを適用することができ、そのアンテナの切り替え(選択)判定をガードインターバル以外の有効シンボル期間でもできるようにする。 - 特許庁
To provide a music contents list with flexibility and diversity in music selection to a contents user by saving the labor of a service provider for creating the music contents list.例文帳に追加
サービス提供事業者が音楽コンテンツリストを作成する手間を省くことにより、選曲に柔軟性と多様性のある音楽コンテンツリストをコンテンツ利用者に提供する。 - 特許庁
The diversity receiver comprises a signal synthesizing means for synthesizing OFDM signals received by each antenna on a time axis; and a signal composition control means for control so that the signal compositing means operates in either a maximum ratio composition diversity system, or a selection diversity system based on prescribed conditions.例文帳に追加
各アンテナで受信されたOFDM信号を時間軸上で合成する信号合成手段と、信号合成手段を、所定の条件に基づいて最大比合成ダイバーシティ方式又は選択ダイバーシティ方式の何れか一方の方式で動作するよう制御する信号合成制御手段とを備えたダイバーシティ受信装置を提供する。 - 特許庁
A TRX antenna 1 with antenna selection diversity and an RX antenna 2 with antenna switching diversity are connected to the antenna changeover switch part 3 and fixed type terminating circuits 4 and 5 are connected outside the antenna changeover switch part 3.例文帳に追加
非選択アンテナが選択アンテナの場合と異なり、整合回路を経由せず切替スイッチを介して直接に終端回路を経由して終端されているため、非選択アンテナには電流がほとんど流れることが無く、このため無効電力が発生することがない。 - 特許庁
A symbol synchronization timing selection part 150 selects the symbol synchronization timing of the diversity branch of one side from the symbol synchronization timing of each diversity branch detected by symbol synchronization timing detection parts 140a and 140b based on the result of comparing by the level comparison part 130.例文帳に追加
シンボル同期タイミング選択部150は、大小比較部130による比較の結果に基づき、シンボル同期タイミング検出部140a,140bによって検出された各ダイバーシチブランチのシンボル同期タイミングから、一方のダイバーシチブランチのシンボル同期タイミングを選択する。 - 特許庁
The secondary antenna-equipped non-contact type IC tag 1 changes over between the first loop antenna 4 and the second loop antenna 5 and performs selection according to reception intensity by the diversity function of the IC chip 3.例文帳に追加
2次アンテナ付非接触型ICタグ1は、ICチップ3のダイバシティ機能によって、受信強度に応じて、第1のループアンテナ4と第2のループアンテナ5とを切換え選択する。 - 特許庁
To reduce the number of reception circuits, and to enable the time needed for antenna selection to be shortened, in a terminal device that receives radio signals by a diversity system.例文帳に追加
ダイバーシティ方式で無線信号を受信する端末装置であって、受信回路数を低減し且つかつアンテナ選択に要する時間を短縮することが可能なものを提供する。 - 特許庁
Analog comparators 24a and 24b compare the received level signals from the high-frequency section 8 with a threshold, and a diversity determining section 28 changes the selection signal based on a compared result.例文帳に追加
高周波部8からの受信レベル信号を閾値とアナログ比較器24a、24bが比較して、その比較結果に基づいて、ダイバシティ判定部28が前記選択信号を変更する。 - 特許庁
例文 (73件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|