例文 (24件) |
tension discの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 24件
Also, a tension releasing disc posture control means is provided and the posture of the tension releasing disc in a thread tension disc open state is fixed.例文帳に追加
また、皿押えの姿勢制御手段を設け、糸調子皿開放状態での皿押えの姿勢を一定に出来る様に構成した。 - 特許庁
FEEDING STUFF CARRYING DEVICE AND ITS DISC CABLE TENSION IMPARTING MECHANISM例文帳に追加
飼料搬送装置及びそのディスクケーブル張力付与機構 - 特許庁
The first tension disc 22 is separated from a second tension disc 23 when a driving solenoid 30 releases a driving rod 25 in cutting the thread or at the termination of sewing by urging the first tension disc 22 rearward by the spring 295.例文帳に追加
バネ295で第一糸調子皿22を後方に向けて付勢することにより、糸切り時又は縫製終了時に駆動ソレノイド30が駆動棒25を開放した際に、第一糸調子皿22と第二糸調子皿23とを離間する。 - 特許庁
A thread tension device 1 includes: a thread tension spring 4 having spring force for biasing a second thread tension disc 32 toward a first thread tension disc 31 to adjust thread tension; and a movable body 5 movable in a spring force adjustment direction for adjusting the spring force level of the thread tension spring 4.例文帳に追加
ミシン糸調子装置1は、第2糸調子皿32を第1糸調子皿31に向けて付勢させて糸張力を調整させるバネ力を有する糸調子バネ4と、糸調子バネ4のバネ力の強弱の度合を調整させるバネ力調整方向に沿って移動可能な可動体5とをもつ。 - 特許庁
The clamp gap 32 is connected to the tension disc, and the tension disc is composed of a movable clamp body 29 held in a clamping position for clamping the yarn by centrifugal force when rotated.例文帳に追加
クランプギャップ32が緊定皿と結合され、緊定皿が回転すると遠心力によって糸をクランプするクランプ位置に保持される可動なクランプ体29によって形成されていること。 - 特許庁
A spring 295 for urging a first tension disc 22 rearward is disposed within a plate rod member 29 to be fitted into a dividing groove 185 of a tension shaft 18.例文帳に追加
糸調子軸18の割り溝185に嵌合する板棒部材29内に、第一糸調子皿22を後方に向けて付勢するバネ295を配置する。 - 特許庁
This tensiometer comprises an intervertebral disc space spreader (a) adapted to be inserted in the disc space and extend the disc space upon rotation, and a torque gauge (b) adapted to engage the disc space spreader and record torque required for the rotation of the spreader and measures the tension in the intervertebral disc space between the opposed vertebra surfaces.例文帳に追加
(a)椎間板腔内に挿入して回動させ、椎間板腔を伸延するように適合された椎間板腔スプレッダと、(b)椎間板腔スプレッダに係合して、その回動に要したトルクを記録するように適合されたトルクゲージとを含む、対向した椎骨表面間の椎間板腔における張力を測定するためのテンションメータ。 - 特許庁
Torsion is given to a tension spring 24 incorporated between the outer peripheries of the fixed cam disc 8 and the movable cam disc 9 to preload the friction clutch, and the preloading is adjusted by adjusting the torsional quantity.例文帳に追加
固定カムディスク8と可動カムディスク9の外径面間に組込む引張りばね24に捩じりを付与して、摩擦クラッチに予圧を付与し、その捩じり量の調整により予圧を調整する。 - 特許庁
A reel brake device according to the present invention includes: a tension band, for controlling a tension, mounted on an outer circumferential surface of a reel disc which is mounted on a main chassis freely rotatably for driving a tape reel of a tape cassette, and a brake unit fixed on the main chassis so that the tension band contacts with the outer circumferential surface of the reel disc.例文帳に追加
本発明によるリールブレーキ装置は、メインシャシ上に回転自在に設置されテープカセットのテープリールを駆動させるリールディスクの外周面に設置されテンション力を規制するためのテンションバンドと、前記テンションバンドが前記リールディスクの外周面に接触されるよう前記メインシャシ上に固定されるブレーキユニットとを含む。 - 特許庁
The solenoid 81 and the pressing spring 86 can press the second disc 72 in a direction for increasing tension imparted to the thread 20.例文帳に追加
ソレノイド81及び押圧バネ86は、糸20に対して付与する張力を増大させる方向に第2ディスク72を押圧することが可能である。 - 特許庁
To provide a feeding stuff carrying device for imparting proper tension to a disc cable at all times and requiring no great driving force.例文帳に追加
常時ディスクケーブルに適切な張力を付与できるとともに、それ程大きな駆動力を必要としない飼料搬送装置を提供する。 - 特許庁
The disc spring 24 is formed so that the inclination of a curve of the nonlinear characteristic becomes smaller from when the compressive force F exceeds the introduced tension.例文帳に追加
また、皿ばね24は、圧縮力Fが導入張力を越えたあたりからその非線形特性の曲線の傾きが小さくなるように形成されている。 - 特許庁
To more finely control belt tension while suppressing influence by variation with age in a rotation sensor and to further facilitate management of a gap between a magnet and a rotation disc.例文帳に追加
回転センサの経年変化の影響を抑制しつつ、ベルトテンションをよりきめ細かく制御し、しかもマグネットと回転ディスクとのギャップ管理をより簡単にする。 - 特許庁
To provide an ink ribbon winder for enhancing the print image quality by reducing the play between a bobbin and a reel disc in the radial direction and the circumferential direction, and the crease of an ink ribbon or the variation of a tension being applied thereto at the time of linking the bobbin and the reel disc.例文帳に追加
ボビンとリールディスクが連結する際、両者間の半径方向及び円周方向の遊びと、インクリボンの皺やインクリボンにかかるテンションの変動とを軽減することにより、プリント画質を向上するインクリボン巻取装置を提供する。 - 特許庁
To provide a band transporting device capable of paying off and winding a band material such as a production member of different type into a disc shape or spiral shape by making constant the tension generated in the band.例文帳に追加
各種の生産部材などの帯状材にかかる張力を一定として、レコード状やスパイラル状などに巻出しおよび巻取る帯状材搬送装置を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
Along the periphery thereof, the cam disc 41 has a curve so as to satisfy a condition for alternately sewing single thread chain stitch and double thread chain stitch with the tension and release of the needle thread while sewing a zigzag button hole seam.例文帳に追加
その周囲に沿ってカム円板(41)は、ジグザグボタン孔シームの縫い付けの間にシングル糸鎖編とダブル糸鎖編を交互に縫い付ける要件を上糸の張力かけと解放とが満たすような湾曲を有する。 - 特許庁
The disc brake 500 for wind-force power generation is configured so that a tension is generated in a wire 700 by a retreating motion of an actuator 800 and one set of levers 501 and 502 are closed by a plurality of takeup rollers 510 and 520.例文帳に追加
本発明に係る風力発電用ディスクブレーキ500においては、アクチュエータ800の後退動作によりワイヤ700に張力が加わり、複数の巻取りローラ510,520により一組のレバー501,502が閉じられる。 - 特許庁
To improve a winding device for winding continuously sent yarn where a driven winding bobbin is held by a bobbin holder between two of rotatably supported tension discs and at least one tension disc comprises a yarn catching device and a clamp gap for clamping the yarn so as to feed the yarn to a new winding bobbin after exchanging the bobbin.例文帳に追加
駆動された巻管が、回転可能に支承された2つの緊定皿の間でボビンホルダに保持される、連続的に送られて来る糸を巻取る巻取装置であって、少なくとも一方の緊定皿が、ボビン交換のあとで糸を新しい巻管に給糸することを可能にするために、糸掴み装置と糸をクランプするクランプギャップとを有している形式のものを改良すること。 - 特許庁
One brake shoe is connected to the first armature 15, the other brake shoe is connected to the second armature 23, additionally the first/second armature 15, 23 is energized in the direction of the operating axial line by tension of a brake spring, so as to brake a disc 33 by a pair of the brake shoes.例文帳に追加
そして、第1のアーマチュア15に一方のブレーキシューを連結し、第2のアーマチュア23に他方のブレーキシューを連結するとともに、制動ばねのばね力により、第1のアーマチュア15と第2のアーマチュア23を作動軸線方向に付勢させ、一対のブレーキシューでディスク33を制動するようにした。 - 特許庁
Thereafter, rotation of a pulley shaft 5 is emergency stopped by providing a pawl 14e on a movable body to move interlocked with movement of a pressing movable body of the tension pulley 12 and fitting the pawl 14e in an engagement groove 8a of a disc 8 for engagement installed on the pulley shaft 5 at the time when the belt 7 is broken.例文帳に追加
そしてテンションプーリ12の押圧移動体の移動と連動して移動する移動体に爪14eを設け、ベルト7破断時にはこの爪14eをプーリ軸5に取り付けた係止用円板8の係合溝8aに嵌まり込ませることによりプーリ軸5の回転を緊急停止させる。 - 特許庁
A disc cable tension imparting mechanism 15 is suspended down from the driving device 4 movably in vertical and formed with piping portions 3M, 3N and corner joints 8A, 8B for loading force vertically downward with the weight of members constituting the mechanism at all times.例文帳に追加
又、この駆動装置4の下方に垂直方向に移動可能に吊設され、配管部分3M,3N及びコーナージョイント8A,8Bから構成され、常時、機構を構成する部材の重量によって垂直下方に力を負荷するディスクケーブルディスクケーブル張力付与機構15を設ける。 - 特許庁
In a multi-disc brake for braking the torque of a rope drum 9 by presetting a tension (applying a pretension) to a torsion coil spring 1, the device descends along with a rope 8 by reducing a braking force by rotating a rotary piece 2 in the direction relaxing the pretension of the torsion coil spring 1 by stepping a foot bar 7.例文帳に追加
ねじりコイルばね(1)に予め張力を設定(予張力を付与)して、これによりロープドラム(9)の回転力を制動しているマルチディスクブレーキに対し、フットバー(7)を踏み込むことによりねじりコイルばね(1)の予張力を緩める方向に回転駒(2)を回転させ制動力を低減させることでロープ(8)に沿い降下する。 - 特許庁
A disc spring 24 has a nonlinear characteristic of relationship between the compressive force F and the deformation amount S, so that it enters a third compression deformed state in which the compressive force F exceeds the introduced tension before it enters a fourth compression deformed state in which the spring is completely crushed by the compressive force F not to elastically deform any more.例文帳に追加
皿ばね24は、圧縮力Fと変形量Sとの関係が非線形特性を有し、圧縮力Fによりそれ以上弾性変形できない完全に潰された第4の圧縮変形状態(ニ)となる前に、圧縮力Fが導入張力を越える第3の圧縮変形状態(ハ)となるように形成されている。 - 特許庁
例文 (24件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|