意味 | 例文 (77件) |
utility functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 77件
A user A selects a utility service on a menu of a mobile phone 14 and a mobile communication function section 20 accesses an IC service providing server unit 13 via a wireless communication channel 17 and a network 18.例文帳に追加
ユーザAが携帯電話装置14の画面上で利用サービスを選択し、携帯通信機能部20が、無線通信回線17およびネットワーク18を介してICサービス提供サーバ装置13にアクセスを行う。 - 特許庁
Instruments, apparatus, tools, devices and objects or parts thereof in a form for which a claim may be made in respect of both their external appearance and their operation, on condition that the said form lends them utility, in the sense that the function for which they are intended thereby gains a benefit, advantage or technical effect that it did not previously have, shall be considered utility models. 例文帳に追加
外観及び作用の両者についてクレームすることのできる形態の機械,器具,道具,装置及び物又はその部品は,当該形態によりこれらの物に,その目的とする機能が以前には有していなかった利点,利益又は技術的効果を奏するという意味で,有用性が与えられることを条件として,実用新案とみなすものとする。 - 特許庁
If an USB data storage is inserted to a USB port, and a desired function displayed there is selected, a document conversion utility is started the USB data storage is scanned and a file supported on the data storage is displayed.例文帳に追加
USBポートにUSBデータ記憶装置を挿入しそこに表示される所望の機能を選択すると、文書変換ユティリィティを起動して、USBデータ記憶装置をスキャンし、前記データ記憶装置上のサポートされるファイルを表示する。 - 特許庁
When a USB data storing apparatus is inserted into a USB port to select a required function displayed there, a document converting utility is started to scan the USB data storing apparatus and a file supported on the data storing apparatus is displayed.例文帳に追加
USBポートにUSBデータ記憶装置を挿入しそこに表示される所望の機能を選択すると、文書変換ユティリィティを起動して、USBデータ記憶装置をスキャンし、前記データ記憶装置上のサポートされるファイルを表示する。 - 特許庁
When the transition to a suspend state is instructed in the state of expanding the function of the computer by the docking station (2) and when unloading is selected, the special utility unloads the driver for docking station side device (8-2).例文帳に追加
コンピュータがドッキングステーションによって機能拡張された状態でサスペンド状態への移行が指示された場合(2)、特別ユーティリティは、アンロードする選択がされている場合には、ドッキングステーション側デバイス用ドライバをアンロードさせる(8−2)。 - 特許庁
To provide a communication device capable of setting a function in using either one of two or more programs of a Web browser, an exclusive utility and the like without taking time as much time and labor in the work to reduce a size of the program and change the program.例文帳に追加
Webブラウザや専用のユーティリティ等の2つ以上のプログラムの何れを使用しても機能設定ができ、プログラムのサイズの縮小と、プログラム変更時の作業の二度手間をなくした通信装置を提供することである。 - 特許庁
To provide a method and a system for device management which can actualize a managing function, including a newly adapted option device, without having to re-generate utility software for device management, each time an optional device is adapted.例文帳に追加
オプション装置が追加される毎に、装置管理用のユーティリティソフトウェアを作成し直すことなしに、新たに追加されたオプション装置を含めた管理機能を実現することが可能な装置管理方法及びシステムを提供する。 - 特許庁
Then, the zooming utility program 202 issues an event for activating a zoom function of an application program corresponding to the window of the activated application, and a display image inside the window located below a current position of a mouse cursor is enlarged or reduced.例文帳に追加
この後、ズーミングユーティリティプログラム202は、起動されているアプリケーションのウィンドウに対応するアプリケーションプログラムのズーム機能を起動するイベントを発行して、マウスカーソルの現在位置の下に位置するウィンドウ内の表示イメージを拡大または縮小する。 - 特許庁
To properly set security in communication between a server and a client, and to make the status display utility of a printer available in the case of installing a printer driver by using a Point&Print function for a security robust OS introduction unit in the case of using a shared printer.例文帳に追加
共有プリンタ使用時、セキュリティ強固なOS導入機に、Point&Print機能を利用してプリンタドライバをインストールする場合、サーバ、クライアント間の通信におけるセキュリティを適切に設定し、プリンタの状態表示ユーティリティを使用可能とする。 - 特許庁
To provide a technique for efficiently and easily synthesizing a water-dispersible stealth nanoparticle in which water solubility (water dispersibility) and an immune response evasion function (immune stealth capacity) is imparted to a nanoparticle having utility, particularly, a magnetic metal oxide nanoparticle by an inexpensive means in a large quantity.例文帳に追加
有用性を有するナノ粒子、特には磁性金属酸化物ナノ粒子に、水溶性(水分散性)と免疫応答回避機能(免疫ステルス能)を付与したものを、効率よく、安価な手法で、簡単に、且つ、大量に合成する技術の提供。 - 特許庁
The functions in this chapter perform various utility tasks, ranging from helping C code be more portable across platforms, using Python modules from C, and parsing function arguments and constructing Python values from C values. Subsections例文帳に追加
この章の関数は、 C で書かれたコードをプラットフォーム間で可搬性のあるものにする上で役立つものから、C から Python モジュールを使うもの、そして関数の引数を解釈したり、 C の値から Python の値を構築するものまで、様々なユーティリティ的タスクを行います。 - Python
To provide an antibacterial filter in which restrictions such as an operation time, a shape and a size of a filter and utility efficiency of light are eliminated and in which excellent anti-bacteria and deodorization can be obtained by effectively utilizing a photocatalytic function, and to provide an air cleaner using it.例文帳に追加
使用時間、フィルターの形状や大きさ、光の利用効率などの制約を解消し、光触媒機能を有効に活用して優れた抗菌性、消臭性を得ることが可能な抗菌フィルター及びそれを用いた空気清浄機を提供する。 - 特許庁
The recovery utility 208 stores a TV application program 205 or the like for providing a TV function to the secured area 2 to also simultaneously improve responsiveness of operation environment for a sub operating system 204 in the computer.例文帳に追加
そして、リカバリユーティリティ208は、この確保した領域2にTV機能を提供するためのTVアプリケーションプログラム205等を格納することにより、本コンピュータにおける副オペレーティングシステム204用の動作環境の応答性を高めることも同時に実現する。 - 特許庁
Finally, the zooming utility program 202 issues an event initiating the zoom function of an application program corresponding to the window located below the present position of the mouse cursor, and zooms in or out the displayed image in the window located below the present position of the mouse cursor.例文帳に追加
この後、ズーミングユーティリティプログラム202は、マウスカーソルの現在位置の下に位置するウィンドウに対応するアプリケーションプログラムのズーム機能を起動するイベントを発行して、マウスカーソルの現在位置の下に位置するウィンドウ内の表示イメージを拡大または縮小する。 - 特許庁
The protection conferred by a utility model registration of a product containing or consisting of genetic information shall extend to any material in which the product is incorporated and in which the genetic information is contained and performs its function, cf., however, section 3. 例文帳に追加
遺伝子情報を含み又はそれから構成される製品の実用新案登録により付与される保護は,当該製品が組み込まれた材料及び当該遺伝子情報が含まれその機能を発揮する材料に及ぶものとする(ただし,第3条参照)。 - 特許庁
To provide an adapter which can be attached comparatively easily while suppressing the rise of installation expense is suppressed by making use of an existing infrastructure (such as a meter) when attaching a function for accurately discriminating a utility use equipment which is used on a downstream side of the meter, to the same meter.例文帳に追加
メータの下流側で使用されるユーティリティ使用機器を的確に判別する機能を当該メータに付加する際に、既存のインフラ(メータなど)をそのまま利用して設置コストの上昇を抑えつつ、比較的簡便に取り付け可能なアダプタを提供する。 - 特許庁
Steroid compounds possessing a hydrogen donor in 3β position, either in the form of a hydroxy- or a sulfate group, function as efficient blockers of the 3α-hydroxy-pregnan-steroid action and thus have utility as therapeutic substances for steroid-related CNS disorders.例文帳に追加
ヒドロキシまたはサルフェート基のどちらかの形態で3ベータ位置に水素供与体をもつステロイド化合物は3アルファ-ヒドロキシ-プレグナン-ステロイド作用の有効な遮断薬として機能するので、またはステロイドに関連するCNS疾患の治療物質として有用である。 - 特許庁
To provide a screen with a simple configuration that can easily be installed and is provided with a function of pleasantly arranging a utility environment and preventing information leakage under the environment wherein devices such as a video phone and an ATM provided in succession to a chair are installed and the prevention of the information leakage is required.例文帳に追加
椅子に連設されたTV電話や、ATM等の機器など、情報漏れを防止する必要のある環境において、その利用環境を快適に整えると共に、情報漏れを防止できる機能を備え、簡易な構成で容易に設置可能な衝立を提供すること。 - 特許庁
As this communication device (scanner 10) acquires the contents of function settings edited by using the Web browser or the exclusive utility using the same protocol (for example, HTTP), on PC 11a-11n connected through LAN, it is enough that the communication device is corresponded to only one protocol.例文帳に追加
通信装置(スキャナ10)は、LANを介して接続されたPC11a〜11n上で、同一のプロトコル(例えばHTTP)を使用したWebブラウザや専用のユーティリティを用いて編集された機能設定の内容を取得するので、通信装置は1つのプロトコルに対応していればよい。 - 特許庁
To design a compact disk containing a Flash(R) movie for universal use and to function as an item with which a user creates an environment of high utility value to an external communication medium, expand the allowable range of software types and file formats of layout images, and reduce processing operation time.例文帳に追加
フラッシュ・ムービーで作られたコンパクト・ディスクを万人が利用しやすい形態にし、外部通信媒体に向けて使用者側から利用価値の高い環境を作るアイテムとしての機能を持たし、配置する画像のソフトの種類やファイル形式の許容範囲を広げ、加工作業時間の軽減をはかる効果を得る。 - 特許庁
The state of the art shall consist of any kind of information published anywhere in the world and made available to the public, before the priority date of the claimed utility model, concerning devices of similar function and the use thereof in the Republic of Kazakhstan.例文帳に追加
技術水準とは、類似の機能を持つ装置及びそのカザフスタン共和国内における使用に関して、特許付与が請求された実用新案の優先日以前に、世界中いずれの場所におけると問わず公表され公衆に利用可能とされたあらゆる種類の情報から構成されるものとする。 - 特許庁
Then an authentication mode setting utility module 200 executes and controls settings for exclusively and selectively operating a mode for deciding that the validity of the user is confirmed when one of the two kinds of authentication processing is successful and a mode for deciding that the validity of the user is confirmed when the two kinds of authentication processing are both successful function.例文帳に追加
そして、認証モード設定ユーティリティモジュール200は、この2つの認証処理のいずれかが成功した場合にユーザの正当性が確認されたと判定するモードと、この2つの認証処理の両方が成功した場合にユーザの正当性が確認されたと判定するモードとを排他選択的に機能させるための設定を実行制御する。 - 特許庁
To provide a method for modifying an existing blackboard into a multi-functional board by a simple method, to enhance utility value of the blackboard by a new function which the existing blackboard the white board or the like does not have without being accompanied by special increase in cost for modification.例文帳に追加
簡易な方法にて、既設の黒板やホワイトボード等を改修することができ、しかもその改修に際し、格別のコスト増を伴うことなく、既設の黒板やホワイトボード等にはなかった新たな機能を付加することができてその使用価値を高めることができる、既設の黒板等の多機能化改修方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
(i) Where the share of a field of business (this term refers to the ratio of the volume (in cases where calculation in terms of volume is not appropriate, volume shall be replaced with value; hereinafter the same shall apply in this item) of the said particular goods and any other goods having an extremely similar function and utility thereto, which are supplied in Japan (excluding those exported), or by the volume of the services, which are supplied in Japan, which are supplied by the relevant entrepreneur, to the aggregate total volume of the said particular goods and any other goods having an extremely similar function and utility thereto or services; hereinafter the same shall apply in this item) of an entrepreneur exceeds one-half or where the combined share of a field of business of two entrepreneurs exceeds three-fourths during the said one-year period; 例文帳に追加
一 当該一年間において、一の事業者の事業分野占拠率(当該一定の商品並びにこれとその機能及び効用が著しく類似している他の商品で国内において供給されたもの(輸出されたものを除く。)又は国内において供給された当該役務の数量(数量によることが適当でない場合にあつては、これらの価額とする。以下この号において同じ。)のうち当該事業者が供給した当該一定の商品並びにこれとその機能及び効用が著しく類似している他の商品又は役務の数量の占める割合をいう。以下この号において同じ。)が二分の一を超え、又は二の事業者のそれぞれの事業分野占拠率の合計が四分の三を超えていること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide an exhaust emission control system, which has a control function with respect to the amount of addition of fuel, allows a compact construction as an accessory unit of engine side, and furthermore has a fuel adding means with high practical utility for which thermal measures have been taken so that burning due to exposure to hot exhaust gas and burning of added fuel within flow channel can be avoided with reliability.例文帳に追加
燃料の添加量に関する制御機能を具備した上でエンジン側の付帯ユニットとしてコンパクトに構成することが可能で、しかも、高温の排気ガスに晒されることによる焼損や添加燃料の流路内での焼付きを確実に回避し得るよう熱対策を施した実用性の高い燃料添加手段を有する排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
The salaried person shall be entitled to obtain a fair price which, failing agreement between the parties, shall be stipulated by the joint conciliation board set up by Article L615-21 or by the First Instance Court; these shall take into consideration all elements which may be supplied, in particular by the employer and by the employee, to compute the fair price as a function of both the initial contributions of either of them and the industrial and commercial utility of the invention. 例文帳に追加
従業者は,公正な対価を取得する権原を有するものとし,当事者間で合意が成立しない場合は,第L615条 21によって設立される労使調停委員会又は第1審裁判所により決定される。同委員会又は同裁判所は,提出されるすべての要素,特に使用者及び従業者によって提出されるものを考慮し,両者各々の当初の貢献並びに発明の工業的及び商業的実用性の双方に応じて,公正な対価を算定するものとする。 - 特許庁
(7) The term "monopolistic situation" as used in this Act means circumstances in which each of the following market structures and negative effect in the market exist in any particular field of business where the aggregate total value (this term refers to the prices of the relevant goods less an amount equivalent to the amount of taxes levied directly on such goods) of goods of the same description (including goods capable of being supplied without making any material change to the facilities for, or kinds of, such business activities; hereinafter referred to as "particular goods" in this paragraph) and those of any other goods having an extremely similar function and utility thereto, which are supplied in Japan (excluding those exported), or the total value (this term refers to the prices of the relevant services less an amount equivalent to the amount of taxes levied on the recipient of such services with respect thereto) of services of the same description which are supplied in Japan, during the latest one-year period designated by a Cabinet Order, exceeds hundred billion yen: 例文帳に追加
7 この法律において「独占的状態」とは、同種の商品(当該同種の商品に係る通常の事業活動の施設又は態様に重要な変更を加えることなく供給することができる商品を含む。)(以下この項において「一定の商品」という。)並びにこれとその機能及び効用が著しく類似している他の商品で国内において供給されたもの(輸出されたものを除く。)の価額(当該商品に直接課される租税の額に相当する額を控除した額とする。)又は国内において供給された同種の役務の価額(当該役務の提供を受ける者に当該役務に関して課される租税の額に相当する額を控除した額とする。)の政令で定める最近の一年間における合計額が千億円を超える場合における当該一定の商品又は役務に係る一定の事業分野において、次に掲げる市場構造及び市場における弊害があることをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (77件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|