意味 | 例文 (537件) |
variable regionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 537件
A variable region code recognizing part 56 recognizes the variable region code.例文帳に追加
可変領域コード認識部56は、可変領域コードの認識を行う。 - 特許庁
DISPLAY SCREEN HAVING VARIABLE GEOMETRIC SHAPE DISPLAY REGION例文帳に追加
可変幾何形状表示領域を有する表示画面 - 特許庁
MULTI-REGION FUZZY LOGIC CONTROL SYSTEM USING AUXILIARY VARIABLE例文帳に追加
補助変数を用いた多重領域ファジー論理制御システム - 特許庁
To regulate the full aperture of a program shutter in the entire variable power region.例文帳に追加
全変倍域でプログラムシャッタの開放開口を規制する。 - 特許庁
FIBER ELEMENT HAVING VARIABLE REFRACTIVE INDEX REGION IN PROXIMITY TO CORE例文帳に追加
コアに近接する可変屈折率領域を有するファイバ素子 - 特許庁
GENE CONDING FOR VARIABLE REGION OF ANTI-CHRYSANTHEMIC ACID MONOCLONAL ANTIBODY例文帳に追加
抗菊酸モノクローナル抗体の可変領域をコードする遺伝子 - 特許庁
To provide a variable-focus lens which has high variable power and is capable of exhibiting high optical performance, ranging from visible the light region to the near-infrared light region over entire variable power.例文帳に追加
高変倍比で、かつ全変倍範囲にわたり、可視光領域から近赤外光領域に至るまで高い光学性能を発揮することが可能なバリフォーカルレンズとする。 - 特許庁
The wavelength variable laser 1 has a gain region 2 and a mode shape conversion region 4.例文帳に追加
また、波長可変レーザ1は、ゲイン領域2と、モード形状変換領域4とを備えている。 - 特許庁
To provide a gene library composed of a combination of a light chain variable region gene and a heavy chain variable region gene of immunoglobulin.例文帳に追加
イムノグロブリンの軽鎖可変領域遺伝子と重鎖可変領域遺伝子の組み合わせからなる遺伝子ライブラリーを提供する。 - 特許庁
The semiconductor laser device comprises a refractive index variable region 18 and a laser diode oscillation region 19 adjacent to the refractive index variable region 18 in the laser emitting direction.例文帳に追加
半導体レーザ素子は、屈折率可変領域18と、この屈折率可変領域18にレーザ出射方向で隣り合うレーザダイオード発振領域19とを備える。 - 特許庁
NEW METHOD FOR REGULATING GENE EXPRESSION USING VARIABLE REGION OF ANTIBODY例文帳に追加
抗体の可変領域を用いた新規な遺伝子発現調節方法 - 特許庁
T CELL RECEPTOR VARIABLE REGION FOR TREATING ANTIPHOSPHOLIPID ANTIBODY SYNDROME例文帳に追加
抗リン脂質抗体症候群治療用T細胞レセプター可変領域 - 特許庁
The constant electric potential region C is formed at the positions, between which at least one variable electric potential region is located.例文帳に追加
電位一定領域Cは、少なくとも1つの電位変化領域を挟む位置に形成される。 - 特許庁
To provide a peptide containing a variable region and improved in production efficiency.例文帳に追加
生産効率を向上させた可変部を含むペプチドを提供すること。 - 特許庁
A T-cell receptor (TCR) includes a TCR α chain variable region with a specific amino acid sequence and a TCR β chain variable region with a specific amino acid sequence.例文帳に追加
特定のアミノ酸配列を有するTCRα鎖可変領域及び特定のアミノ酸配列を有するTCRβ鎖可変領域を含んでなるT細胞レセプター(TCR)。 - 特許庁
A refractive index variable region 18 adjoins the laser diode oscillation region 19 in a laser outgoing direction.例文帳に追加
レーザダイオード発振領域19にレーザ出射方向では、屈折率可変領域18が隣り合っている。 - 特許庁
FRAGMENT OF HUMANIZED ANTI-EGFR ANTIBODY SUBSTITUTED-LYSINE VARIABLE REGION, AND USE THEREOF例文帳に追加
ヒト型化抗EGFR抗体リジン置換可変領域断片及びその利用 - 特許庁
There is provided a humanized immunoglobulin light chain comprising (i) a variable region complementarity determining region (CDR) from a 12A11 immunoglobulin light chain variable region sequence shown as a specific sequence and (ii) a variable framework region from a human acceptor immunoglobulin light chain sequence.例文帳に追加
(i)特定の配列として示される12A11免疫グロブリン軽鎖可変領域配列からの可変領域相補性決定領域(CDR)、および(ii)ヒトアクセプター免疫グロブリン軽鎖配列からの可変フレームワーク領域を含んでなる、ヒト化免疫グロブリン軽鎖。 - 特許庁
To calculate a distance defined by l^∞-norm between one variable real polynomial f~ which is the nearest to one variable real polynomial f which does not have a zero point in a complex region D among one variable real polynomials having a zero point in the region D and one variable real polynomial f.例文帳に追加
複素領域Dに零点を持つ一変数実多項式のうち、領域Dに零点を持たない一変数実多項式fに最も近い一変数実多項式f~と、一変数実多項式fとのl^∞-ノルムで定義された距離を求める。 - 特許庁
METHOD FOR REGULATING DISTRIBUTION SITUATION OF MUTATED SITE IN VARIABLE REGION OF ANTIBODY GENE例文帳に追加
抗体遺伝子の可変領域における変異部位の分布状況の調節法 - 特許庁
AIR CONDITIONER, AIR CONDITIONS SYSTEM, AND ALTERATION METHOD OF VARIABLE REGION OF TARGET TEMPERATURE例文帳に追加
空気調和機、空気調和システムおよび目標温度可変範囲の変更方法 - 特許庁
By injecting carriers with the injection level varying in time into the refractive index variable region 18, the refractive index of the refractive index variable region 18 changes in time.例文帳に追加
屈折率可変領域18にキャリアが時間的に変化して注入されることによって、屈折率可変領域18の屈折率が時間的に変化する。 - 特許庁
To provide a voltage-controlled variable frequency oscillation circuit capable of securing a wide frequency variation region in accordance with a capacitance variation region of a variable capacitive element.例文帳に追加
可変容量素子の容量可変域に応じた広い周波数可変域を確保することができる電圧制御型可変周波数発振回路を提供する。 - 特許庁
A pattern comparing part 57 compares the variable region code default value (pattern) with the pattern of the recognition result, and searches the difference, that is, which section of the variable region code has been shielded.例文帳に追加
パターン比較部57は、可変領域コードデフォルト値(パターン)と、認識結果のパターンを比較し、その差分、つまり可変領域コードのどの部分が隠蔽されたかを求める。 - 特許庁
In a wall face of a flow channel wall 5, the region where the variable stator vane 3b rotates is flattened region R.例文帳に追加
流路壁5の壁面において、可変静翼3bが回動する領域が平坦化領域Rとされている。 - 特許庁
In the photodiode 18, a variable region surrounding a photosensitive region 18a is covered with an optical shielding part 18r.例文帳に追加
このホトダイオード18は、光感応領域18aを囲む変動領域を遮光部18rによって被覆している。 - 特許庁
To provide a cylinder washing apparatus capable of making a washing region variable corresponding to an image region.例文帳に追加
画像領域に応じて洗浄領域を可変することが可能な胴洗浄装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
The variable extraction processing unit 25 interprets a plurality of variables and writes them in a second region following the first region.例文帳に追加
変数抽出処理部25は、複数の変数を解釈して、第1の領域の後に続く第2の領域に書き込む。 - 特許庁
The RAM 204, NV-RAM 205 and HDD 206 have a variable region 204a, a value setting region 205a and a storage region 206a built inside respectively.例文帳に追加
RAM204は変数領域204a、NV−RAM205は値設定領域205a、及びHDD206は保存領域206aを内蔵する。 - 特許庁
Meanwhile, an N-type variable capacitance C1 and P-type variable capacitance C2 respectively formed at an N-type variable capacitance forming region A3 and a P-type variable capacitance forming region A4 do not have inverse conductivity type regions adjacent to the leadout electrode regions corresponding to the P^- pocket region 17 and N^- pocket region 27.例文帳に追加
一方、N型可変容量形成領域A3及びP型可変容量形成領域A4に形成されるそれぞれ形成されるN型可変容量C1及びP型可変容量C2はP^-ポケット領域17及びN^-ポケット領域27に相当する取り出し電極領域隣接逆導電型領域を有していない。 - 特許庁
The variable power processing unit 414 performs local variable power processing that enlarges the region of interest relative to other regions.例文帳に追加
変倍処理部414は、注目領域を他の領域よりも相対的に拡大する局所的な変倍処理を行う。 - 特許庁
To fully use an original speed variable region of a vibration type motor.例文帳に追加
振動型モータの本来の速度可変領域を十分に使用することができるようにする。 - 特許庁
The variable firmware integration device preliminarily writes the partition size information of firmware in the boot parameter region of a Flash ROM.例文帳に追加
Flash ROMのブートパラメーター領域に予めファームウェアのパーティションサイズ情報を書き込む。 - 特許庁
PEPTIDE CONTAINING VARIABLE REGION, AND SOLID PHASE HAVING THE PEPTIDE IMMOBILIZED THEREON AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
可変部を含むペプチド、当該ペプチドが固定された固相及びその生産方法 - 特許庁
The peptide contains a variable region to which an antigen-binding site is to be formed and has an amino acid sequence expressing a specific adsorption function to a solid phase at a site closer to the C-terminal than a heavy-chain variable region or at a site closer to the C-terminal than a light-chain variable region.例文帳に追加
抗原結合部位が形成される可変部を含むペプチドであって、重鎖の可変部よりもC末端側又は軽鎖の可変部よりもC末端側に、固相に対して特異的な吸着機能を発現させるアミノ酸配列を有する。 - 特許庁
Also, a second image region recognizing unit 122 deduces the first image region A1 on the basis of a first variable X1 according to the running state of an automobile 200 and the second variable X2, and then recognizes this as a second image region A2.例文帳に追加
また、第2画像領域認識ユニット122が、自動車200の走行状態に応じた第1変数X1と、第2変数X2とに基づき、第1画像領域A1を推定した上で、これを第2画像領域A2として認識する。 - 特許庁
To provide a variable magnification lens which can maintain favorable performance even if it is used at a photographing magnification in an extensive variable magnification region beyond unmagnification.例文帳に追加
等倍を超えた広変倍域における撮影倍率で使用しても、良好な性能を維持し得る変倍レンズを提供する。 - 特許庁
To provide a variable-capacitance diode capable of providing a large variable capacitance ratio without forming an extra semiconductor region separately.例文帳に追加
別途余分な半導体領域を形成することなく、大きな可変容量比を得ることができる可変容量ダイオードを提供する。 - 特許庁
There is provided a single-stranded antibody having bonding activity to MT1-MMP, which single-stranded antibody includes an H chain variable region and an L chain variable region having specific amino acid sequences.例文帳に追加
MT1−MMPに結合活性を有する単鎖抗体であって、特定のアミノ酸配列を有するH鎖可変領域、およびL鎖可変領域を含む単鎖抗体。 - 特許庁
In a high-load region with torque equal to or larger than T1 and in a low-load region where the torque is lower than T2, the stoichiometric two-valve variable mode is introduced in which theoretical air-fuel ratio combustion takes place in the two-valve variable state.例文帳に追加
トルクがT1以上の高負荷域およびトルクがT2より小さい低負荷域では、両弁可変状態で理論空燃比燃焼を行うストイキ両弁可変モードとする。 - 特許庁
In the display panel 1 in a region other than a variable image display region for variable image display under applied voltage control, i.e. a region (fixed image display region 12-2) as a background of the fixed pattern, an electrode 14-2 for background is formed.例文帳に追加
また、印加電圧制御によって可変表示を行うための可変表示領域以外の領域であって固定図柄の背景となる領域(固定表示領域12−2)における表示パネル1の内側には、背景用電極14−2が形成されている。 - 特許庁
Disclosed is a humanized immunoglobulin which specifically binds Aβ peptide or an antigen binding fragment thereof, wherein the humanized immunoglobulin or antigen binding fragment comprises complementarily determining regions from two kinds of immunoglobulin L chain variable region and H chain variable region and a variable framework region from a human acceptor immunoglobulin L chain.例文帳に追加
Aβペプチドに特異的に結合する、2種の免疫グロブリンのL鎖可変領域およびH鎖可変領域の相補性決定領域を含み、かつヒトアクセプター免疫グロブリンL鎖からの可変枠組み領域を含むヒト化免疫グロブリン、またはその抗原結合フラグメント。 - 特許庁
A humanized immunoglobulin or an antigen-binding fragment comprises variable region complementarity determining regions (CDRs) from two immunoglobulin light chain and heavy chain variable region sequences, and a variable framework region from a human acceptor immunoglobulin light chain sequence.例文帳に追加
Aβペプチドに特異的に結合する、2種の免疫グロブリンL鎖およびH鎖可変領域配列からの可変領域相補性決定領域(CDR)、ならびにヒトアクセプター免疫グロブリンL鎖配列からの可変枠組み領域を含む、ヒト化免疫グロブリン、または抗原結合フラグメント。 - 特許庁
The illumination optical device includes a first variable magnification optical system 4 with variable focal distance or magnification for adjusting the number of illumination openings on the illuminated face, and a second variable magnification optical system 7 with variable focal distance or magnification for changing the size of the illumination region formed on the illuminated region.例文帳に追加
被照射面における照明開口数を調整するために焦点距離または倍率が可変の第1変倍光学系(4)と、被照射面に形成される照明領域の大きさを変化させるために焦点距離または倍率が可変の第2変倍光学系(7)とを備えている。 - 特許庁
Thus, the thin layer region width of a developer is made variable according to a change in an image writing region and the futile liquid toner can be reduced.例文帳に追加
よって、現像剤の薄層領域幅を画像書込領域の変更に応じて可変でき、無駄な液体トナーを少なくできる。 - 特許庁
In the wavelength tunable semiconductor laser element which has an active region which oscillates a laser beam and a wavelength variable region which shifts the wavelength of the oscillated laser beam, a heat compensation region which changes most of inputted power into heat is provided adjacent to the wavelength variable region so that the sum of power inputted to the wavelength variable region and power inputted to the thermal compensated region always become constant.例文帳に追加
レーザ光を発振する活性領域と、発振したレーザ光の波長をシフトする波長可変領域とを有する波長可変半導体レーザ素子において、波長可変領域に隣接して、投入した電力の大部分を熱に変換する熱補償領域を設け、波長可変領域に投入する電力と熱補償領域に投入する電力の和を常に一定になるようにする。 - 特許庁
意味 | 例文 (537件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|