例文 (257件) |
anode oxidationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 257件
The manufacturing step of forming an oxide film layer with the anode oxidation to a porous sintered material formed of a valve-functioning metal material is characterized in that the anode oxidation is conducted by implementing a plurality of times of anode oxidation, in which the anode oxidation is at least conducted once using the anode oxidation liquid having higher electrical conductivity than that of the first trial of anode oxidation.例文帳に追加
弁作用金属からなる多孔質焼結体に対し、陽極酸化によって酸化皮膜層を形成する工程において、陽極酸化を複数回行い、少なくとも1回、初回よりも電気伝導度の高い陽極酸化液によって陽極酸化を行うことを特徴とする。 - 特許庁
ANODE OXIDATION HEAT DISSIPATION SUBSTRATE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR例文帳に追加
陽極酸化放熱基板及びその製造方法 - 特許庁
ANODE OXIDATION METHOD, AND PRODUCTION METHOD OF TITANIUM OXIDE FILM例文帳に追加
陽極酸化法および酸化チタン皮膜の製造方法 - 特許庁
ANODE OXIDATION TREATMENT DEVICE FOR METAL SURFACE, AND FIXTURE例文帳に追加
金属表面の陽極酸化処理装置及び治具 - 特許庁
ANODE OXIDATION TREATMENT EQUIPMENT PROVIDED WITH HYDROGEN RECOVERY DEVICE例文帳に追加
水素の回収装置を備えた陽極酸化処理設備 - 特許庁
ANODE OXIDATION TREATMENT METHOD FOR BELTLIKE ALUMINUM PLATE, SUPPORT FOR LITHOGRAPHIC PRINTING PLATE MATERIAL, AND ANODE OXIDATION TREATMENT DEVICE例文帳に追加
帯状アルミニウム板の陽極酸化処理方法、平版印刷版材料用支持体及び陽極酸化処理装置 - 特許庁
METHOD FOR RECOVERING HYDROGEN GENERATED AT THE TIME OF ANODE OXIDATION TREATMENT例文帳に追加
陽極酸化処理の際に生じる水素の回収方法 - 特許庁
ANODE OXIDATION METHOD FOR IMPROVING ELECTRON EMISSION IN ELECTRON DEVICE例文帳に追加
電子デバイスにおける電子放出を改善するための陽極酸化法 - 特許庁
An anode oxidation film 34 is covered with a silicon dioxide film 26.例文帳に追加
陽極酸化膜34は、二酸化ケイ素膜26によって覆われている。 - 特許庁
ANODE OXIDATION-TREATED ALUMINUM ALLOY COMBINING DURABILITY AND LOW STAIN例文帳に追加
耐久性と低汚染性を兼備した陽極酸化処理アルミニウム合金 - 特許庁
After formation of a non-porous anode oxide film 7, anode oxidation is carried out again and a hole 8 formed in an anode oxide film is modified.例文帳に追加
無孔質陽極酸化膜7を形成後、再度、陽極酸化を行い、陽極酸化膜中に形成された穴8を修正する。 - 特許庁
MANUFACTURING METHOD OF SURFACE ACOUSTIC WAVE ELEMENT CHIP, ANODE OXIDATION METHOD, AND WAFER例文帳に追加
弾性表面波素子片の製造方法、陽極酸化方法およびウエハ - 特許庁
DUPLEX PUMP ANODE SYSTEM HAVING CIRCULATION LIQUID FOR DIRECT OXIDATION FUEL CELL例文帳に追加
直接酸化燃料電池用の循環液を有する複式ポンプアノードシステム - 特許庁
To provide an anode oxidation treatment device capable of continuously performing all treatments without stopping the carrying of a workpiece-fitted fixture even in an anode oxidation tank.例文帳に追加
陽極酸化槽においてもワークつき治具の搬送を停止することなく、全処理を連続的に行うことのできる陽極酸化処理装置を提供する。 - 特許庁
An oxidation gas inlet (19) adjacent to the anode (16) is provided to supply oxidation gas to the electrolyte (17).例文帳に追加
アノード(16)に隣接する酸化ガス入口(19)が、酸化ガスを電解質(17)へ供給するために設けられる。 - 特許庁
In the 2nd step, an under coating layer of the anode oxidation coatings is formed by anode oxidizing the surface of the conductive substrate.例文帳に追加
第2工程で、導電性基体の表面に陽極酸化処理により陽極酸化皮膜の下引き層を形成する。 - 特許庁
To provide an anode oxidation heat dissipation substrate with high density/high integration characteristics while maintaining a high heat-dissipation characteristic by having an anode oxidation substrate, and provide a manufacturing method therefor.例文帳に追加
陽極酸化基板によって高放熱特性を維持し、高密度/高集積の特性を持つ陽極酸化放熱基板及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
A scale preventing component such as mellitic acid is produced by the oxidation reaction on the anode.例文帳に追加
陽極での酸化反応によりメリト酸等のスケール防止成分が生成する。 - 特許庁
The anode contains as an anode active material a titanium-based polyanion compound having an oxidation reduction potential exceeding 1.8 V with an oxidation reduction potential of Li as a reference.例文帳に追加
負極は、Liの酸化還元電位を基準としたとき1.8Vを超える酸化還元電位を有するチタン系ポリアニオン化合物を負極活物質として含有する。 - 特許庁
To provide an electrolytic capacitor anode etched with organic acid prior to anodic oxidation of anode to produce a dielectric layer.例文帳に追加
誘電体層を生成するためにアノードの陽極酸化の前に有機酸でエッチングされた電解コンデンサアノードを提供する。 - 特許庁
To provide an anode oxidation treatment method for a beltlike aluminum plate where power loss is reduced.例文帳に追加
電力ロスが少ない、帯状アルミニウム板の陽極酸化処理方法を提供する。 - 特許庁
A scale preventing component such as mellitic acid is produced by the oxidation reaction on the anode 12.例文帳に追加
陽極12での酸化反応によりメリト酸等のスケール防止成分が生成する。 - 特許庁
AIR SUPPLYING METHOD FOR CO PREFERENTIAL OXIDATION MACHINE AND ANODE ELECTRODE FOR FUEL CELL BODY例文帳に追加
CO選択酸化器及び燃料電池本体のアノード極の空気供給方法 - 特許庁
METHOD FOR FABRICATING MIM(METAL/INSULATOR/METAL) STRUCTURE USING ANODE OXIDATION PROCESS例文帳に追加
陽極酸化プロセスを使用してのMIM(金属・絶縁物・金属)構造の製造方法 - 特許庁
To provide an anode holder capable of suppressing adverse effect due to anode oxidation without exposing the anode to air even after discharging plating liquid in a plating tank after completion of plating.例文帳に追加
めっき終了後、めっき槽内めっき液を排液した後もアノードが空気に晒されず、アノード酸化による悪影響を抑止できるアノードホルダーを提供する。 - 特許庁
Since the ceramic layer is interposed between the seal layer and the anode wiring 152, wear of the anode wiring 152 due to oxidation can be prevented.例文帳に追加
シール層とアノード配線152の間にはセラミックス層が介在するため、酸化によるアノード配線152の消耗を防止できる。 - 特許庁
A scale prevention component such as mellitic acid is produced by oxidation reaction in the vicinity of the anode 11.例文帳に追加
陽極11近傍での酸化反応によりメリト酸等のスケール防止成分が生成する。 - 特許庁
A photoresist 31 for forming the channel 22 is used also as a mask against anode oxidation.例文帳に追加
また、流路22を形成するためのフォトレジスト31はそのまま陽極酸化用マスクとして用いる。 - 特許庁
The capacitor elements accommodates an anode, a dielectric coating formed by anode oxidation and overlapped on the anode, and a conductive polymer solid electrolyte overlapped on the dielectric layer.例文帳に追加
コンデンサ要素は、アノードと、陽極酸化によって形成されてアノードの上に重なる誘電体コーティングと、誘電体層の上に重なる導電性ポリマー固体電解質とを収容する。 - 特許庁
To produce a film which hardly causes peeling by improving oxidation resistance of a metal thin film that is used for anode bonding.例文帳に追加
陽極接合に用いる金属薄膜の耐酸化性を向上させ、剥離しにくい膜を作成する。 - 特許庁
Therefore, as the film 12b can be made thin, the processing cost of the anode oxidation treatment is retrained to low cost.例文帳に追加
従って、皮膜12bを薄くできるので、陽極酸化処理の加工コストを安価に抑えられる。 - 特許庁
To provide a fuel cell system preventing oxidation deterioration of an anode of a fuel cell stack.例文帳に追加
燃料電池スタックのアノードの酸化劣化を防止することができる燃料電池システムを提供する。 - 特許庁
When the material of the printed board is aluminum or aluminum based alloy, blackening is effected by anode oxidation.例文帳に追加
その材質がアルミニウムまたはアルミニウムベースの合金の場合、陽極酸化処理により黒色化する。 - 特許庁
A power feeding line 13 for anode oxidation extending in the row direction out of power feeding lines 13 for anode oxidation of a lattice shape is provided in the upper edge part of an active element substrate forming region 3, and a power feeding line 13 for anode oxidation extending in the column direction is provided in the left edge part of the active element substrate forming region 3.例文帳に追加
格子状の陽極酸化用給電ライン13のうち行方向に延びる陽極酸化用給電ライン13は、アクティブ素子基板形成領域3の上辺部に設けられ、列方向に延びる陽極酸化用給電ライン13は、アクティブ素子基板形成領域3の左辺部に設けられている。 - 特許庁
Surfaces of heat exchangers 120, 130 are covered with a protection film having a double structure composed of an oxidation film and an SiO_2 film formed by anode oxidation film treatment.例文帳に追加
陽極酸化皮膜処理にて形成した酸化皮膜及びSiO_2皮膜からなる二層構造の保護膜にて熱交換器120、130の表面を覆う。 - 特許庁
This fuel cell comprises an anode offgas exhaust piping for exhausting anode offgas to the outside and a catalyst layer 220 which carries in the carrier an oxidation catalyst for oxidizing the fuel remaining in the anode offgas.例文帳に追加
燃料電池は、アノードオフガスを外部に排出するアノードオフガス排出配管と、アノードオフガスに残留する燃料を酸化する酸化触媒を担体に担持した触媒層220と、を備えている。 - 特許庁
An aluminum oxide insulation part 24 is formed by anode oxidation on an aluminum plate 20 shown in Fig.1 (A), (Fig.1 (C)).例文帳に追加
図1(A)に示すアルミニウム板20に陽極酸化で酸化アルミニウム絶縁部分24を形成する(図1(C))。 - 特許庁
Here, a conversion current density for the anode oxidation is to be a low current density of 10μA/cm^2 or less.例文帳に追加
このとき、陽極酸化のための化成電流密度を10μA/cm^2以下の低電流密度とする - 特許庁
A fuel gas and an oxidation gas are supplied to the anode and the cathode through the porous body passages 7, respectively.例文帳に追加
多孔質体流路7を介して、アノードには燃料ガスが、カソードには酸化ガスがそれぞれ供給される。 - 特許庁
In Fig. 1, 3 represents the anode oxide film formed by subjecting an outer peripheral surface of the thin hollow cylindrical core bar 1 directly to anode oxidation processing.例文帳に追加
図1において、3は、前記中空円筒状の薄肉芯金1の外周面に直接に陽極酸化処理を施すことによって形成された陽極酸化膜である。 - 特許庁
The conditions of the electrolysis are preferably conditions in which temperature is 50 to 60°C, current density is 1 to 100 mA/cm^2 on the anode and an oxidation-reduction potential is 600 to 1,200 mV on the anode.例文帳に追加
電解条件は、温度50〜60℃、陽極の電流密度1〜100mA/cm^2、陽極の酸化還元電位600〜1200mVの条件が好ましい。 - 特許庁
The anodic oxidation and the electrochemical oxidation are performed by passing current between the anode and a cathode 42 dipped in an electrolyte liquid B in a treating vessel 41.例文帳に追加
陽極酸化および電気化学酸化を行う際には、上記陽極と処理槽41内の電解液B中に浸漬された陰極42と間に電源から電流を流す。 - 特許庁
This direct oxidation type fuel cell includes at least one cell provided with: a membrane-electrode assembly including an anode, a cathode, and an electrolyte membrane arranged between the anode and the cathode; an anode-side separator contacting with the anode; and a cathode-side separator contacting with the cathode.例文帳に追加
本発明の直接酸化型燃料電池は、アノードと、カソードと、アノードとカソードとの間に配置された電解質膜とを含む膜電極接合体、アノードに接するアノード側セパレータ、およびカソードに接するカソード側セパレータを備える少なくとも1つのセルを有する。 - 特許庁
When the film thickness of the anode oxidation film is increased, dielectric breakdown voltage is increased and damage due to charge-up can be reduced.例文帳に追加
陽極酸化膜の膜厚を厚くすることで絶縁破壊電圧が高くなり、チャージアップによるダメージが低減される。 - 特許庁
A porous anode body 1 has an anodic oxidation coating 2 on a surface and is made of a valve action metal body.例文帳に追加
表面に陽極酸化皮膜2が形成された、弁作用金属体からなる多孔質の陽極体1を用意する。 - 特許庁
Conductive diamond is used as an anode 35 in preparing the persulfuric acid ions by the electrolytic oxidation of the sulfuric acid ions.例文帳に追加
硫酸イオンの電解酸化による過硫酸イオン製造の際の陽極35として導電性ダイヤモンドを使用する。 - 特許庁
例文 (257件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|