例文 (18件) |
boron injectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 18件
With a photoresist layer 7 as a mask, the ion injection of boron (11B+) (first implantation) and the ion injection of phosphorus (31P+) are continuously performed.例文帳に追加
このホトレジスト層7をマスクとして、ボロン(^11B^+)のイオン注入(第1のイオン注入)、リン(^31P^+)のイオン注入(第2のイオン注入)を連続して行う。 - 特許庁
Therefore, it is possible to remove 11 boron from the ion injection face prior to the lamination with a wafer 20 for a supporting substrate.例文帳に追加
よって、支持基板用ウェーハ20との貼り合わせ前にイオン注入面から11ボロンを除去することができる。 - 特許庁
According to a preferable embodiment, liquid droplets in which boron nitride particulates, preferably Sp^3-bonding boron nitride particulates have been dispersed are injected and given to a film forming site by an injection head to form the conductive thin film 4.例文帳に追加
好ましい態様によれば、Sp^3結合性窒化ホウ素の微粒子を分散させた溶液の液滴を噴射ヘッドにより成膜部位に噴射付与して導電性薄膜4を形成する。 - 特許庁
Liquid droplets in which boron nitride particulates, preferably Sp^3-bonding boron nitride particulates have been dispersed are injected and given to a film forming site of the substrate 1 by an injection head, thereby a thin film containing boron nitride having the superior electron emission efficiency or the like, preferably the thin film containing Sp^3-bonding boron nitride as the conductive thin film 4 is formed.例文帳に追加
窒化ホウ素の微粒子、好ましくはSp^3結合性窒化ホウ素の微粒子を分散させた溶液の液滴を、噴射ヘッドによって基板1の成膜部位に噴射付与することにより、導電性薄膜4として、電子放出効率等が良好な窒化ホウ素含有薄膜、好ましくはSp^3結合性窒化ホウ素含有薄膜を形成する。 - 特許庁
Concretely, after being performed in a manner not to increase the number of processes, ion injection for threshold control is performed, and a positive charge is charged by boron ion.例文帳に追加
具体的には、工程増を招くことのないように、デスカムを行った後に閾値制御のイオン注入を行い、ホウ素イオンにより正電荷に帯電させる。 - 特許庁
Next, boron is injected onto the low-concentration N-type epitaxial layer 11 by ion injection and so on to form low-concentration P-type guard ring areas 14a.例文帳に追加
次に、イオン注入法等を用いて、低濃度N型エピタキシャル層11の上にボロンを注入し、低濃度P型ガードリング領域14aを形成する。 - 特許庁
It is set so that a carbon is added to a region of an external base layer 51, and a formation of a point defect is prevented as occurring at the time of a boron injection for the external base.例文帳に追加
外部ベース層51の領域にカーボンを添加し、外部ベース用ボロン注入時に発生する点欠陥生成を防止するように設定したものである。 - 特許庁
At this time, boron is injected even into a peripheral edge of the element formation region D2 (second impurity injecting process) simultaneously with the injection for threshold voltage adjustment of the FET 20.例文帳に追加
このとき、FET20のしきい値電圧調整のための注入と同時に、素子形成領域D2の周縁部にもボロンを注入する(第2の不純物注入工程)。 - 特許庁
In the heat treatment in the device process, metal impurities (c) in the SIMOX substrate are sufficiently gettered because of boron ion-injected into a high-density boron layer 14 formed in a bulk layer 13 to a density of ≥1×10^13/cm^2 and disorder of a silicon grating at the reverse-surface side part of a silicon single-crystal substrate due to the ion injection of boron.例文帳に追加
バルク層13に形成された高濃度ボロン層14に1×10^13/cm^2以上の密度でイオン注入されたボロンと、このボロンのイオン注入に起因するシリコン単結晶基板10の裏面側部のシリコン格子の乱れとにより、デバイス工程の熱処理時、SIMOX基板20の内部の金属不純物cが十分にゲッタリングされる。 - 特許庁
To provide an organic EL element including an electron injection-transport layer containing an organic boron compound, which is excellent in characteristics such as efficiency or lifetime.例文帳に追加
本発明は、有機ホウ素化合物を含有する電子注入輸送層を有する有機EL素子において、効率や寿命等の特性に優れる有機EL素子を提供することを主目的とする。 - 特許庁
The photodiode 10 is formed by providing a boron injection layer 14 on the periphery of the minute opening 15 of the silicon substrate 9, and the detection signal of the reflected beam is taken out from electrodes 11, 12.例文帳に追加
フォトダイオード10は、シリコン基板9の微小開口15の周囲にボロン注入層14を設けることで形成され、反射光の検出信号は電極11,12から取り出される。 - 特許庁
After an n-type epitaxial layer 13A is formed, an impurity, for instance, boron is implanted on the given area of the epitaxial layer 13A by ion implantation having a different injection energy plural times.例文帳に追加
n型のエピタキシャル層13Aを形成した後、そのエピタキシャル層13Aの所定の領域へ複数回の注入エネルギの異なるイオン注入により不純物例えばボロンを注入する。 - 特許庁
The method includes: injecting boron into an NMOS region RN using a resist mask 31 and other resist masks as an injection mask; and forming p-type impurity regions which become a halo region of access transistor and drive transistor.例文帳に追加
レジストマスク31と他のレジストマスクを注入マスクとして、NMOS領域RNにボロンを注入することにより、アクセストランジスタおよびドライブトランジスタのハロ領域となるp型不純物領域が形成される。 - 特許庁
Subsequently, an oxide film is grown on the surface of the substrate, a region becoming a first P type well region 170 is opened using resist and injected with boron ions at about 5E10-3E11 with an injection energy of 3-10 MeV, for example.例文帳に追加
その後、この基板の表面に酸化膜を成長させ、第1P型ウエル領域170となる領域をレジストで開口し、その上からボロンイオンを例えば3MeV〜10MeVの注入エネルギーで例えば5E10〜3E11程度注入する。 - 特許庁
An organic EL element includes an anode, a light-emitting layer formed on the anode, an electron injection-transport layer having a crystal structure, which contains an organic boron compound and is formed on the light-emitting layer, and a cathode formed on the electron injection-transport layer.例文帳に追加
本発明は、陽極と、上記陽極上に形成された発光層と、上記発光層上に形成され、有機ホウ素化合物を含有し、結晶構造を有する電子注入輸送層と、上記電子注入輸送層上に形成された陰極とを有することを特徴とする有機EL素子を提供することにより、上記目的を達成する。 - 特許庁
A diamond semiconductor light-emitting device has a structure where a boron-doped p-type diamond layer, a hole-outflow blocking layer having a band gap exceeding 5.47 eV and formed of an oxide, a fluoride or a mixture of an oxide and an fluoride, and an electron injection layer are sequentially stacked.例文帳に追加
ホウ素がドープされたp形ダイヤモンド層と、バンドギャップが5.47eV超であり、酸化物、フッ化物、またはこれらの混合物からなる正孔流出阻止層と、電子注入層とが順次積層された構造を有することを特徴とするダイヤモンド半導体発光素子。 - 特許庁
The high nitrogen concentration preventing boron contained in a gate electrode 106b of the p-type transistor from diffusing, and halogens contained in the gate insulating film increase the conductance of the transistor, resulting in enhanced reliability for hot-carrier injection.例文帳に追加
ゲート絶縁膜に窒素濃度が1×10^20(/cm^3)以上含まれるためにp型トランジスタのゲート電極に含まれるボロンがチャネルに拡散せず、ゲート絶縁膜にパロゲン元素が含まれるため、トランジスタのコンダクタンスが増大し、ホットキャリア注入に対する信頼性が向上する。 - 特許庁
The resin-molded part of the composite is made by arranging the metallic member 11 surface-treated with a triazine-based compound in a mold 3, and injection-molding a resin composition containing 15 to 80 mass% of a thermoplastic resin containing at least one kind of a thioether bond, an amide bond, an ester bond and an ether bond and 20 to 85 mass% of boron nitride.例文帳に追加
本発明の複合体は、金型3内部に、トリアジン系化合物を用いて表面処理された金属製部材11を配置し、チオエーテル結合、アミド結合、エステル結合及びエーテル結合の中の少なくとも1種を含む熱可塑性樹脂15〜80質量%及び窒化ホウ素20〜85質量%を含む樹脂組成物からなる樹脂成形部を射出成形法により得る。 - 特許庁
例文 (18件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|