例文 (999件) |
connection pathの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1085件
Provides a sequenced, reliable, two-way connection-based data transmission path for datagrams of fixed maximum length; a consumer is required to read an entire packet with each input system call. 例文帳に追加
固定最大長のデータグラム転送パスに基づいた順序性、信頼性のある双方向の接続に基づいた通信を提供する。 受け取り側ではそれぞれの入力システム・コールでパケット全体を読み取ることが要求される。 - JM
To provide a flow control system in a cascade connection switch system capable of preventing the deterioration of switching performance by dynamically switching a path in the case where the collision of an information frame occurs, by only adding a simple circuit.例文帳に追加
簡単な回路を追加するのみで、情報フレームの衝突が起きた場合に動的にパスを切り替えてスイッチング性能の低下を防ぐことが可能なカスケード接続スイッチシステムにおけるフロー制御方式を得る。 - 特許庁
To provide a configuration capable of certainly preventing intrusion of bubbles from the ink tank to the ink head in an ink tank connection structure provided between an ink outflow opening of an ink tank and an ink supply path.例文帳に追加
インクタンクのインク流出口とインク供給路との間で構成されるインクタンク接続部構造に対し、インクタンクからインクヘッドへの気泡の混入を確実に防止することができる構成を提供する。 - 特許庁
The radio access point apparatus automatically transmits a request message for establishing the radio communication path by the direct connection communication service between the radio terminal apparatuses when the radio terminal apparatus is connected and accommodated.例文帳に追加
無線アクセスポイント装置は、無線端末装置を接続収容すると、自動的に、当該無線端末装置との間に直接接続通信サービスによる無線通信路を確立するための要求メッセージを送信する。 - 特許庁
The processor bus 111 connected to a processor 101, the memory bus 112 connected to a main memory 104 and the system bus 113 connected to an input/output device 105 are connected to a three-forked path connection control means 103.例文帳に追加
プロセッサ101が接続されたプロセッサバス111と、メインメモリ104が接続されたメモリバス112と、入出力デバイス105が接続されたシステムバス113とが三叉路接続コントロール手段103に接続される。 - 特許庁
When a wireless terminal 101 together with the mobile body X goes to a path Y in a direction of the arrow and enters a radio wave propagation area of an access point 102, the wireless terminal 101 reaches a wireless connection available state to the access point 102.例文帳に追加
無線端末101が移動体Xとともに経路Yを矢印方向に進行していき、アクセスポイント102の電波伝搬エリアに進入すると、アクセスポイント102と無線接続可能な状態となる。 - 特許庁
The position of the water level display plate 16 arranged at the back of the water level pipe 11 is regulated by connection packings 12 and 13 as the components of a communication path 27 provided on both ends of the water level pipe 11.例文帳に追加
水位管11の後方に配置した水位表示板16の位置を、水位管11の両端に設けた、連通路27の構成部品である接続パッキン12、13により規制するようにしたものである。 - 特許庁
The print terminal device 100 reads connection information for the portable equipment 200 from an IC tag 230 provided on the portable equipment 200 placed on a charging table by an IC tag reader 170, and automatically establishes the communication path between UWB radio communication instruments 172 and 240 based on the connection information.例文帳に追加
プリント端末装置100は、ICタグリーダ170によって充電テーブルに載置された携帯機器200に設けられたICタグ230から該携帯機器200の接続情報を読み取り、この接続情報に基づいてUWB無線通信機172、240の間の通信路を自動的に確立する。 - 特許庁
An auxiliary storage medium stores preliminarily specified use scene information, and when the auxiliary storage medium is connected to the specified client device, user designation information and equipment information and connection path information are specified to the specified client device, and connection from the client device to the specified server is made valid.例文帳に追加
補助記憶媒体は、予め特定された利用シーン情報を格納しており、特定されたクライアント装置に接続されると、利用者名称情報、機器情報および接続経路情報を前記特定されたクライアント装置に特定し、当該クライアント装置から前記特定されたサーバへの接続を可能とする。 - 特許庁
When the exchange notifies the telephone terminal of response to the first connection request, depending on the communication situation of the first switching network a second connection request of voice path via a second switching network different from the first switching network is delivered from the telephone terminal to the exchange.例文帳に追加
交換機が、第1の交換網の通信状況に応じて、第1の接続要求に対する応否を電話端末に通知すると、応否に応じて、第1の交換網と異なる交換網である第2の交換網を経由する音声パスの接続を要求する第2の接続要求を、電話端末から交換機に対して行う。 - 特許庁
To decide signal transmission path abnormality caused by a connection failure, etc., of a connector means with a simple configuration in a connection type sensor system provided with a sensor unit string for bidirectionally transmitting data with a bucket-brigade method through the connector means and a communication unit for connecting one of sensor unit strings to a network of an FA system.例文帳に追加
コネクタ手段を介してバケツリレー方式でデータを双方向に伝送するセンサユニット列と、センサユニット列の一つをFAシステムのネットワークに接続する通信ユニットを備えた連結型センサシステムにおいて、コネクタ手段の結合不良等に起因する信号伝達経路異常を簡単な構成で判定可能とすること。 - 特許庁
To provide a male connector of novel structure capable of simplifying connection part structure in a printed board side, while securing connection stability of an external electric wire to a conductive path in the printed board side, by providing the connector in an external electric wire, and to provide the printed board equipped with the male connector.例文帳に追加
外部電線端末に設けられることにより、プリント基板側の導電路に対する外部電線の接続安定性を確保しつつ、プリント基板側の接続部構造の簡略化を達成し得る、新規な構造の雄コネクタおよび該雄コネクタを備えたプリント基板を提供することを、目的とする。 - 特許庁
To effectively use the bandwidth in the connection point in the ISP side by providing a service which is expected to result in statistic multiplexing effect to a certain degree, and to equally distribute a vacant bandwidth through the connection or proportionally distribute such bandwidth, for example, based on the minimum guaranteed bandwidth when a plurality of connections divisionally use only one transmission path.例文帳に追加
ISP側の接続ポイントでは、ある程度統計多重化効果が期待されるサービスを提供して帯域の有効利用を図るとともに、複数のコネクションが一つの伝送路を分割使用しているときに、空帯域をコネクションで平等に、もしくは、例えば、最低保証帯域をベースに比例分配する。 - 特許庁
To provide a device for optical communication which is composed of a board for IC chip mounting, where a light-receiving element and a light- emitting element are mounted in specified positions and a multilayer printed wiring board, where an optical waveguide path is formed at a specified position, and is low in connection loss between mounted optical parts, and is superior in reliability on connection.例文帳に追加
所定の位置に受光素子および発光素子が実装されたICチップ実装用基板と、所定の位置に光導波路が形成された多層プリント配線板とから構成され、実装した光学部品間の接続損失が低く、接続信頼性に優れる光通信用デバイスを提供する。 - 特許庁
A terminal apparatus B which has received loop connection detection information from upstream determines whether or not a downstream terminal apparatus of a control path which is not a distribution route along which content information is flowing, and a source of the loop connection detection information match and, in the event that they match, determines that a loop will occur.例文帳に追加
上流から循環接続検知情報を受信した端末装置Bは、下流においてコンテンツ情報が流れている配信経路となっていない制御パスの端末装置と、その循環接続検知情報の発信元とが一致するか否かを判断し、一致する場合にループが発生するものと判断する。 - 特許庁
A charging circuit CH2 of the boost block U2 generates double reversal voltage at other end of the boost capacitor C2 when the reversal connection circuit NV1 is on and forms a charging path between an end of the boost capacitor C2 and the power supply part when the reversal connection circuit NV1 is blocked for charging the boost capacitor C2.例文帳に追加
増圧ブロックU2の充電回路CH2は、反転接続回路NV1の導通時に増圧コンデンサC2の他端に2倍反転電圧を生じさせ、反転接続回路NV1の遮断時に増圧コンデンサC2の一端と電源部との間に充電路を形成して、増圧コンデンサC2を充電する。 - 特許庁
The preplasticating injection molding machine has the connection part 40 connecting an injection part 20, a plasticizing part 10 and a nozzle 30, and injects the resin plasticized at the plasticizing part, the connection part 40 having the resin flow path 41 connecting the injection part, plasticizing part and nozzle.例文帳に追加
射出部20と可塑化部10とノズル部30との間を連結する連結部40を備え、可塑化部で可塑化された樹脂をノズル部を介して金型へ射出するプリプラ式射出成形機であって、連結部40には射出部と可塑化部とノズル部との間を繋ぐ樹脂流路41が形成されている。 - 特許庁
To meet this requirement, the thermal switch changes a thermal path between a cooling source 22 within the device and the end 20 of the sample holder 7 in a way that connection from the end 20 to the cooling source 22 occurs in one position 46a while connection to a part 44 of the device maintained at room temperature occurs at another position 46b.例文帳に追加
このために、熱スイッチは、装置内の冷源22と試料ホルダ7の末端20との間の熱経路変更し、それによって、1つの位置、位置46aにおいて、末端20から冷源22への接続が行われ、他の位置、位置46bにおいて、室温に維持される装置の一部44に接続が行われる。 - 特許庁
The path redundant driver 4 has a function for requesting of the storage subsystem information of a host bus adapter that previously requests load distribution from the storage subsystem 10, information for specifying a host connection port of a load distribution destination, or the like and includes a function for executing load distribution of each host connection port.例文帳に追加
このパス冗長化ドライバ4は、ストレージサブシステム10に対し予め負荷分散が要求されるホストバスアダプタの情報,負荷分散先のホスト接続ポートを特定する情報等,をストレージサブシステムに要求する機能を有し且つ各ホスト接続ポートに対する負荷分散を実行する機能を、備えている。 - 特許庁
The optoelectrical hybrid connector 400 is composed to be stacked by mutually fitting an optical transmission line integral connector 100 having an optical transmission member 110 provided with a connection wiring pattern 114 incorporated by bending an optical path in an orthogonal direction by an optical path conversion member, and a female connector 300 provided with an optical element and a control circuit in a recess.例文帳に追加
光路変換部材で直交方向に光路が曲げられて内蔵された接続配線パターン114を備えた光伝送部材110を有する光伝送路一体型オス型コネクタ100と光素子と制御回路とを凹部に備えたメス型コネクタ300を互いに嵌め合わせることにより、積層して光電気混載コネクタ400を構成する。 - 特許庁
The network connection units interconnected via a communication network having the IP and transmit/receive calls multiplexed into one packet are configured to respectively connect a call forward path and a call backward path to the multiplexed link that is set on the basis of the attribute depending on the call destination network control unit and the coding system.例文帳に追加
IPを有する通信網を介して相互に接続され、呼を1つのパケットに多重化して送受信する網接続装置において、呼の送信先網接続装置及び符号化方式による属性毎に設定された多重化リンクに、当該呼の順方向通路及び逆方向通路をそれぞれ接続するように構成されている。 - 特許庁
According to the invention, this architecture includes a passive bypass means 55 for bypassing the selector, the means being disposed between the second line "UP" 5 and an admission line 20 that extends between the isolation valve and the selector, and a forced return path connection means 53 for forcing the isolation valve 10 to isolate the pressure circuit of the aircraft and connect the admission line to the return path.例文帳に追加
前記遮断バルブとセレクタの間を延びる送入ライン20と前記第2ライン“UP”5との間に置かれ、前記セレクタを迂回するための受動分路手段55、及び、前記遮断バルブ10を強制的に働かせ、航空機の圧力回路を遮断するとともに前記送入ラインを戻り路に接続する強制戻り路接続手段53を含む。 - 特許庁
In the case of upgrading the operating state as the optical amplifier relaying node into that of the OADM node, an OADM 50 is connected between connection ports P2, P4 on the second optical path, the OADM 50 is adjusted by utilizing the WDM signal light distributed by the optical distribution coupler 21, and thereafter the optical switch 22 is switched to select the second optical path.例文帳に追加
この運用状態をOADMノードにアップグレードするときには、第2光路上の接続ポートP2,P4の間にOADM部50を接続し、光分岐カプラ21で分岐されたWDM信号光を利用してOADM部50の調整を行った後に、光スイッチ22を切り替えて第2光路側を選択する。 - 特許庁
The 1394 devices examine a portal corresponding to a path from a bus to which a transmission node transmitting a stream packet is connected to a bus to which a receiving node is connected with respect to a certain node connected to the network, and requests to increase or decrease the value of the connection counter of the portal corresponding to the path by one.例文帳に追加
通信経路の確立あるいは切断を行う1394機器は、ネットワークに接続されているあるノードに対して、ストリーム・パケットを送信している送信ノードが接続されているバスから受信ノードが接続されているバスまでの経路にあたるポータルを調査し、経路にあたるポータルの接続カウンタの値を1増やすあるいは減らすように要求する。 - 特許庁
To provide a flowmeter capable of reducing the costs of design, manufacturing, assembling, or the like, by making variable the separation distance between mouthpieces of an inlet flow path and an outlet flow path that enable connection with a pipe at a different piping interval, and also enables reduction in the manufacturing cost by using a measuring part in common.例文帳に追加
入口側流路と出口側流路との口金の相互離間間隔を変更できるようにして、配管間隔の異なる配管に対しても接続を可能とすることにより設計・製造・組立て等のコストを削減するとともに、計測部の共用化を図ることにより製造コストを低減することもできる流量計を提供する。 - 特許庁
To obtain a network transmission apparatus capable of speeding up data transmission by its installation on a communication path between terminals which perform communication by a communications protocol for performing connection management by three-way handshakes, when the communication path comprises a section where transmission delay is large, capable of utilizing memory resources effectively, and hard to be influenced by DoS attacks.例文帳に追加
3ウェイハンドシェイクによりコネクションを管理する通信プロトコルによって通信を行う端末間の通信経路に伝送遅延の大きい区間を含む場合に、その通信経路上に設置してデータ伝送を高速化し、メモリリソースを有効利用し、またDoS攻撃の影響を受けにくいネットワーク伝送装置を得ることを目的とする。 - 特許庁
A switching device 6 switches the connection source of a power supply line L1 to which an electric apparatus 1a is connected between an AC power supply main line Lac as a power supply path of AC power from the power distribution panel 3 and a DC power supply main line Ldc as a power supply path of DC power from the DC power supply 4.例文帳に追加
切替装置6は、電気機器1aが電気的に接続される電力供給線路L1の接続元を、交流電力のAC分電盤3からの給電路である交流給電用主線路Lacと、直流電力の直流電源4からの給電路である直流給電用主線路Ldcとの間で切り替える。 - 特許庁
To provide a host bus adaptor driver capable of securing connection of a single path and a single disk unit to an installed side, capable of changing a system constitution definition by a user, and capable of eliminating the need for cable extraction work, when installing/copying an operating system in an I/O device unit of a disk device having a redundant path or a plurality of disk units.例文帳に追加
冗長化されたパス、または複数のディスクユニットを持つディスク装置のI/Oデバイス装置に対してオペレーティングシステムのインストール/複製を行う際に、インストール先への単一パスかつ単一ディスクユニット接続を保障し、ユーザによるシステム構成定義の変更、及びケーブル挿抜作業を不要とするホストバスアダプタ用ドライバを提供する。 - 特許庁
The cylinder 3, 4 has two chambers 3.1, 3.2, 4.1, 4.2, these chambers are charged with an operating substance F and connected to each other by a connection pipe 13 with a throttle and a flow path mounting a check valve 19, 20.例文帳に追加
シリンダ3、4は、2つのチャンバ3.1、3.2、4.1、4.2を有し、それらのチャンバは、作動物質Fを充填され、スロットルつき接続管13および逆止め弁19、20を取り付けられた流路によってお互いに接続される。 - 特許庁
To improve device throughput by improving using efficiency of an internal path without increasing the number of input/output ports of a switch and to facilitate the support of a host I/F having different performance, in a display array device of switch connection type.例文帳に追加
スイッチ結合型のディスクアレイ装置において、スイッチの入出力ポート数を増加させること無しに内部パスの使用効率を改善し装置スループットを向上させるとともに、性能の異なるホストI/Fのサポートを容易にする。 - 特許庁
Next, at a connection phase, the image print program uses the established communication path to communicate, to the image correction program, a file number that specifies image data and a request for information about a process of decoding the image data.例文帳に追加
次に、接続フェイズ52において、画像印刷プログラムは、画像データを特定するファイル番号および画像データのデコード処理を要求する要求情報を、確立した通信経路を用いて画像補正プログラムへ通知する。 - 特許庁
The device path diagnostic means 3 starts at the start of the system, reads the device configuration state information 21 from the storage means 2, and diagnoses a connection failure when the connecting state of at least one of the plurality of device paths is abnormal.例文帳に追加
装置パス診断手段3は、システム起動時に起動し、記憶手段2から装置構成状態情報21を読み出して、複数の装置パスの少なくとも一つの接続状態が異常である場合、接続異常と診断する。 - 特許庁
In response to a connection request from a radio communication terminal 50, a communication device 60 allocates a private address to the radio communication terminal, and terminates the radio communication terminal and own device in a network layer, and the device 60 establishes a first transmission path.例文帳に追加
本発明の通信装置60は、無線通信端末50からの接続要求に応じて無線通信端末にプライベートアドレスを割り当てネットワーク層で無線通信端末と自装置とを終端し第1通信パスを確立する。 - 特許庁
To enhance transmission quality by obtaining an accumulated delay time in terms of end-to-end in the case of call connection by a voice gateway that conducts voice transmission on the Internet, so as to select a proper path on the basis of the accumulated delay time.例文帳に追加
インターネット上で音声伝送を行う音声ゲートウェイ装置による呼接続時に、エンド・ツウ・エンドでの累積遅延時間を求め、その累積遅延時間に基づき適切な方路を選択することにより伝送品質の向上をする。 - 特許庁
To provide a communication system achieving the specification of a failure generation place by obtaining error information by a switch unit when a failure is occurred, and collating it with the connection information of a path and its failure detection method.例文帳に追加
障害が発生したときにスイッチユニットでのエラー情報を取得し、経路の接続情報と照合することで、障害発生箇所の特定を実現することができる通信システム及びその障害検出方法を提供する。 - 特許庁
A communication destination selection circuit 140 is installed in a connection path between the first and second partial circuits 134 and 136, and can switch a communication destination of the second partial circuit 136 between the first partial circuit 134 and the software emulator 114.例文帳に追加
通信先選択回路140は、第1の部分回路134と136の接続路に設けられており、第2の部分回路136の通信先を、第1の部分回路134とソフトウェアエミュレータ114との間で切替可能である。 - 特許庁
One of two areas sectioned by the check valves 20, 23, of the water circulating path 32 is provided with a piston device 21, and this area and a tapping terminal 12a with a terminal-side accumulator 24 are connected by the connection pipe 13.例文帳に追加
水循環路32の、逆止弁20、23で区切られた2つの領域のうち一方には、ピストン装置21を設け、この領域と端末側アキュムレータ24付きの出湯端末12aとを接続配管13でつないでいる。 - 特許庁
To provide an FRP die material which is for use as a framework, a support, etc. when an inspection walk path provided for a solar battery mounting panel and a water treatment facility is constructed, and facilitates connection work thereof to a counterpart die material.例文帳に追加
太陽電池取付パネル、水処理施設に設置される点検歩路等を構築する際の枠組みや柱等に使用するときに、相手型材との接合作業を容易に行うことができるFRP製型材を提供する。 - 特許庁
Not only is optical path conversion between the optical waveguide 6 and the light-emitting part or the light-receiving part, but also the electrical connection between the light-emitting element 7/the light-receiving element 8 and the electric wiring 9 are facilitated, due to the mirror members 3.例文帳に追加
ミラー部材3によって、光導波路6と発光部または受光部との間での光路変換とともに発光素子7および受光素子8と電気配線9との電気的な接続が簡便に可能となる。 - 特許庁
The first surface layer substrate 2 is stuck on the first high-speed transmission path substrate to form a multilayer substrate, and an external connection terminal is connected by insulation displacement to the second strip type elastomers 2B, thereby connecting the first high-speed transmission paths 1C.例文帳に追加
第1高速伝送路基板1に第1表層基板2が積層されて多層基板を構成し、複数の第2短冊状エラストマ2Bに外部接続端子が圧接されて複数の第1高速伝送路1Cが接続される。 - 特許庁
A load added to near the conductive connection part 150 of the grounding member 140 is received by the projection part 148 supported by the front end surface 120A of the losing ball guide path 120, so that the deformation of the grounding member 140 is prevented.例文帳に追加
アース部材140の導通接触部150付近に加わる荷重が外れ球誘導路120の前端面120Aに支持された突出部148によって受け止められ、アース部材140の変形が抑えられる。 - 特許庁
A guard electrode 2, which is electrically connected to a conductive portion of a cooling water path 23 via a connection line 3, is provided in the middle of a water inlet piping 1 and a water outlet piping 6 in M- semiconductor laser units 4.例文帳に追加
M個の半導体レーザユニット4について、入水側配管1および出水側配管6の途中には、接続線3を介して冷却水通路23の導電性部位と電気的に接続されるガード電極2が設けられている。 - 特許庁
In the matrix switch, in accordance with the number of RF receiving signals received concurrently and a receiving signal frequency bandwidth of each RF receiving signal, a connection path of each receiving analog signal to the A/D converters (23-27) is switched.例文帳に追加
マトリックススイッチでは、同時に受信するRF受信信号の数と各RF受信信号の受信信号周波数帯域幅に応じて、各受信アナログ信号のA/D変換器(23〜27)への接続パスが切り替わる。 - 特許庁
The connection mechanism connects the second image display panel 20 to the device body 1 slidably for allowing the second image display panel 20 to reciprocate along a prescribed path on the image display surface 11 of the first image display panel 10.例文帳に追加
連結機構は、第2画像表示パネル20を機器本体1に対して摺動自在に連結させて、該第2画像表示パネル20を、第1画像表示パネル10の画像表示面11上の所定の経路に沿って往復移動させる。 - 特許庁
Electrodes 22 for external connection each having one portion provided in the cavity of the cylinder 21 and the other portion provided to protrude from a top surface 21a of the cylinder 21 are formed by electrolytic plating with the base metal layer 13A serving as a current path.例文帳に追加
下地金属層13Aを電流路とする電解めっきにより、一部が筒部21の中空部内に設けられ、他部が筒部21の上面21aより突き出して設けられた外部接続用電極22を形成する。 - 特許庁
Three of the bypass pipe path 12, the flow rate control valve 20 and the solenoid 22 are preliminarily united as a bypass piping unit 4 and are connected attachably/detachably to/from the flow port of the lamination core 3 side with connection flange parts 15, 16.例文帳に追加
バイパス管路12と流量調整弁20およびソレノイド22の三者がバイパス配管ユニット4として予めユニットされていて、接続フランジ部15,16をもって積層コア3側の通流口に着脱可能に接続される。 - 特許庁
At least one of the plurality of operation executing element preferably includes a signal processing circuit, and a connection switch provided between the signal processing circuit and the transmission path and having a signal input end and a signal output end.例文帳に追加
ここで、複数の演算実行要素の少なくとも1つは、信号処理回路と、信号処理回路と伝送路との間に設けられ、信号入力端と信号出力端とを有する接続スイッチとを備えることが好ましい。 - 特許庁
To reduce the overflow of a connectionless type communication in making communication while mixing the connectionless type communication of LAN data of 100BASE-TX etc. with connection type communication such as a telephone or television telephone etc. by using a fixed band transmission path.例文帳に追加
固定帯域伝送路を利用して、100BASE−TX等のLANデータのコネクションレス型通信と、電話・テレビ電話等のコネクション型通信とを混在して通信する際に、コネクションレス型通信のオーバーフローを軽減する。 - 特許庁
Received power value for each path is measured at a station when a MIMO terminal having a plurality of antennae 21a, 21b and a PDMA station having array antennae 1, 2 are joined in spacial multiplex connection.例文帳に追加
複数アンテナ21a,21bを有するMIMO端末と、アレイアンテナ1,2を有するPDMA基地局とが複数の空間パスを介して空間多重接続されている場合、基地局において各パスの受信電力値を測定する。 - 特許庁
In a base-to-base connection system according to an embodiment, a transmission source transfer part transfers a packet by path control based on an address included in the packet when receiving the packet transmitted from a terminal under a transmission source base.例文帳に追加
実施形態に係る拠点間接続システムにおいて、送信元転送部は、送信元拠点配下の端末から送信されたパケットを受信すると、該パケットに含まれるアドレスに基づく経路制御によって、該パケットを転送する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|