例文 (999件) |
connection sourceの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1711件
The wiring hole 14a through which a lead wire L electrically connected to an electric motor M in the housing paths is formed on the connection flange 14, and power source terminals 27, 28 for the motor connected to the external power source are provided in the wiring hole 14a.例文帳に追加
接続フランジ14には、ハウジング内にて電動モータMに電気的に接続されたリード線Lを通す配線孔14aが形成されているとともに、該配線孔14a内には外部電源に接続されたモータ用電源端子27,28が設けられている。 - 特許庁
A confocal endoscope processor 20 includes a laser light source 21, a supply fiber 22s, a connection fiber 22c, an image receiving fiber 22i, an optical coupler 23, a first light receiving unit 24a.例文帳に追加
共焦点内視鏡プロセッサ20はレーザ光源21、供給用ファイバ22s、接続用ファイバ22c、画像受光用ファイバ22i、光カプラ23、第1の受光ユニット24aを有する。 - 特許庁
The connection request source extracts a value of a specific position on a memory according to computation area designation instruction included in the authentication instruction message, and generates a specific identification value (step S10).例文帳に追加
そして、接続依頼元は、認証指示メッセージに含まれる計算エリア指定指示に従い、メモリ上の特定位置の値を抽出し、特定識別値を生成する(ステップS10)。 - 特許庁
To provide a power source wiring method for a semiconductor integrated circuit, that can ensure a noise suppression effect by verifying and correcting a connection error caused by the overlap of branched power supply wirings of the same electric potential.例文帳に追加
分岐させた同電位の電源配線が重なる接続エラーを検証および修正し、ノイズ抑制効果を確実にする半導体集積回路の電源配線方法を提供する。 - 特許庁
To realize an inspection circuit capable of inspecting an inspected object while preventing the influence of a voltage drop in a power source voltage caused by an impedance generated by the connection of a circuit.例文帳に追加
回路の接続によって発生するインピーダンスに起因する電源電圧の電圧降下の影響を防止しつつ被検査体を検査することが可能な検査回路を実現する。 - 特許庁
To provide a device for protecting life and fortune from a fire of an electric takeout port (electric outlets) by electric inconvenience such as connection failure, an overload, and tracking of a power source attachment plug.例文帳に追加
電源差し込みプラグの接続不良、過負荷、トラッキング等の電気的不具合による電気取り出し口(コンセント類)の出火から人命及び財産をまもる装置に関するものである。 - 特許庁
To provide a session management method that manages continuity of connection between two computers that are a source and a destination of a data request by using a message header of an HTTP message.例文帳に追加
データの要求元、要求先の2コンピュータ間における接続の継続性を、HTTPメッセージのメッセージヘッダを利用することによって管理するセッション管理方法を提供する。 - 特許庁
To provide a tone connection system which uses an ATM switch that shares a sound source necessary for classification of sound encoding rule or classification of AAL type and can reduce the the number of sound sources.例文帳に追加
音声符号化則の種別やAALタイプの種別に必要だった音源を共通化して音源の数を減らすことを可能としたATMスイッチを用いたトーン接続システムを得る。 - 特許庁
This p^+-type body contact diffusion region 7B is formed at the center of the n^+-type source diffusion region 9 in plan view, and has an electric connection relation with the p-type body region protrusion 3a.例文帳に追加
このP^+型ボディコンタクト拡散領域7BはN^+型ソース拡散領域9の平面視中心部に形成され、P型ボディ領域突出部3aと電気的接続関係を有する。 - 特許庁
The connection terminals 121, 123 connected to the power source side of the power supplying/power receiving circuits 130 of electronic equipment have polarities opposite to the plus electrode 111 of the battery 110.例文帳に追加
電子機器の給電・受電回路130の電源側に接続された接続端子121、123は、バッテリ110の+電極111に対して逆極性の磁極を有する。 - 特許庁
When a power source is turned on, the device is automatically connected to a network according to previously stored network connection information and connected to a messaging server according to previously stored log-in information later.例文帳に追加
電源投入とともに予め記憶しておいた網接続情報にて自動的に網接続した後、予め記憶しておいたログイン情報にてメッセージングサーバに接続する。 - 特許庁
The optical receiving device 1000 is provided with an interface connector 3000 for connection to a personal computer or the like, and the interface connector 3000 is provided with a power source terminal 3100.例文帳に追加
光受信装置1000はパーソナルコンピュータ等との接続のためのインターフェース・コネクタ3000を有し、インターフェース・コネクタ3000には電源端子3100が設けられている。 - 特許庁
Moreover, this is provided with a judging circuit 14 which breaks the connection between the AC power source and the DC motor 1 when the current detected by the current detecting circuit 12 has decreased.例文帳に追加
また、電流検出回路12により検出される電流が減少したときに交流電源と直流モータ1との接続を遮断させる判定回路14を設けた。 - 特許庁
Further, a current of a node COMN formed branched from a connection node between the transistor M2 and the source CC2 drives a logic section LC including a flip-flop circuit comprising, e.g. a differential amplifier.例文帳に追加
更に、M2とCC2の接続ノードから分岐してノードCOMNを形成し、このノードCOMNによって、例えば差動アンプからなるフリップフロップ回路を含んだロジック部LCを駆動する。 - 特許庁
Also, since a connection lever type displacement enlargement mechanism is used as a driving source, a tactile feeling feedback touch panel is configured under the consideration of an environment by achieving resource saving accompanied by the decrease of the number of components.例文帳に追加
また、駆動源として連結梃子形の変位拡大機構を用いている為、部品点数の減少に伴う省資源化によって環境に配慮した構造となっている。 - 特許庁
Conductor patterns 66, 67 of the rotary base board 60 are connected electrically to the signal layer 75 and the power source layer 77 at the first connection part 81 of the rotary shaft 73, respectively.例文帳に追加
回転基板60の導体パターン66,67は、回転軸73の第1接続部81において信号層75及び電源層77とそれぞれ電気的に接続されている。 - 特許庁
To provide an information processor capable of performing an operation control in accordance with an operation instruction from the other party of connection even when a power source is in an OFF state while maintaining power saving.例文帳に追加
省電力化を維持しつつ、電源オフ状態にあっても接続相手からの操作指示に応じて動作制御を行うことが可能な情報処理装置を提供する。 - 特許庁
To quickly notify completion of a reset action of each device to a host computer serving as a connection source in an ATA/ATAPI reset action of a master device and a slave device connected to an ATA bus.例文帳に追加
ATAバスに接続されたマスターおよびスレーブデバイスのATA/ATAPIリセット動作において、接続元のホストコンピュータに対し各デバイスのリセット動作完了を早く通知する。 - 特許庁
The number of parallel connection of capacitors provided respectively by plural boosting stages being connected directly in a drain side boosting circuit VCa are varied in accordance with a value of power source voltage Vcc.例文帳に追加
電源電圧Vccの値に応じて、ドレイン側昇圧回路VCa内の直列接続された複数の昇圧段のそれぞれが有するコンデンサの並列接続数を変える。 - 特許庁
An NMOS transistor N16 is turned ON in accordance with the reset signal RSTPUMP and the connection node CN1 of NMOS transistors N11 and 12 is reset to the power source voltage Vcc.例文帳に追加
このリセット信号RSTPMPに応じてNMOSトランジスタN16がオンし、NMOSトランジスタN11とN12の接続ノードCN1が電源電圧Vccにリセットされる。 - 特許庁
A first route changeover section converts a transmission source address or a destination address of a packet to relay between a home agent and the mobile node according to the connection state of the fixed network.例文帳に追加
第1の経路切替部は、固定ネットワークの接続状態に応じて、ホームエージェントとモバイルノードとの間で中継するパケットの送信元アドレス又は宛先アドレスを変換する。 - 特許庁
The front working device 15 is provided with piping 38 receiving an hydraulic fluid from a hydraulic source equipped at the super structure 12, and a hose connection part 39 provided at the tip of the piping 38.例文帳に追加
フロント作業装置15は、上部旋回体12に搭載した圧力源から作動流体の加圧供給を受ける配管38と、この配管38の先端に設けたホース接続部39とを備えている。 - 特許庁
An n-type channel MOS transistor M3 wherein a connection part of the MOS transistor M2 of the gate and the source, the VCC, and the gate of the MOS transistor M1 are connected with the gate, the drain, and the gate respectively is arranged.例文帳に追加
MOSトランジスタM2のゲートとソースの結線部にゲートを、VCCにドレインを、MOSトランジスタM1のゲートにゲートをそれぞれ接続したn型チャネルMOSトランジスタM3を設ける。 - 特許庁
The other connection terminal 8 of the TCP7 is electrically connected to substrate terminals 10, 12 of gate and source substrates 9, 11 via an anisotropic conductive adhesive tape 13.例文帳に追加
TCP7の他端の連結端子8は、異方性導電接着テープ13を介して、ゲート基板9およびソース基板11の基板端子10、12と電気的に接続されている。 - 特許庁
To provide a connection device for an optical instrument and the optical instrument which suppress the expansion and deformation of a microscope body due to thermal conduction from a light source to prevent the focus deviation.例文帳に追加
光源からの熱伝導による顕微鏡本体部の膨張および変形を抑制してフォーカスずれを防止する光学機器接続装置および光学機器を提供する。 - 特許庁
To effectively prevent an adverse effect due to vibration, while non-contact connection is made between a terminal apparatus with a vibration source which vibrates a case and a non-contact electronic device.例文帳に追加
筐体を振動させる振動源を備えた端末装置が無接点型電子機器に無接点接続されている状態での振動による悪影響を効果的に抑制できるようにする。 - 特許庁
To efficiently release resources for RRC connection established with a mobile station in a mobile communication system of a transition source in Inter-RAT mobility control.例文帳に追加
Inter-RATモビリティ制御において、遷移元の移動通信システムにおいて移動局との間で確立されていたRRCコネクション用リソースを効率的に解放する。 - 特許庁
To provide a time-of-flight mass spectrometry apparatus in which perpendicular direction convergence of ions is improved, and connection with an orthogonally accelerating ion source is made possible for improving sensitivity.例文帳に追加
イオンの垂直方向の収束性を向上させ、感度向上のため直交加速イオン源との接続を可能にすることができる飛行時間型質量分析装置を提供する。 - 特許庁
The connection cable 28 is connected through the DC voltage superimposing circuit 31 of the stroboscopic light source device 14 to a vertical synchronizing signal detection circuit 33, and vertical synchronizing signals are detected.例文帳に追加
接続ケーブル28をストロボ光源装置14の直流電圧重畳回路31を介して垂直同期信号検出回路33に接続し、垂直同期信号を検出する。 - 特許庁
After the metal member 23 is embedded inside the hole 21, a thermal treatment is performed for silicidization in relation to the barrier film 22 and activating the connection regions (a source/drain diffusing layer 15).例文帳に追加
金属部材23をホール21内に埋め込んだ状態にしてから、バリア膜22の関係するシリサイド化及び接続領域(ソース/ドレイン拡散層15)の活性化のための熱処理を加える。 - 特許庁
To achieve both the safety of transactions and the convenience to a user when exchanging electronic value without depending on configuration of connection to an enterprise issuing electronic value of an exchange source.例文帳に追加
電子バリューを交換する際に、交換元の電子バリューを発行する事業者との接続形態に依存することなく、取引の安全性とユーザの利便性とを両立させる。 - 特許庁
A source electrode 4 on an upper surface 9 of the FET 1 is connected to the ground of a circuit substrate 2, using the connection conductive layer 16 formed based on conductive paste.例文帳に追加
FET1の上面9のソース電極4を導電性ペーストに基づいて形成された接続導体層16によって回路基板2のグランド導体層10に接続する。 - 特許庁
A microlens array plate is provided on a light source side and a confocal pinhole array plate is provided on an observation side via a dichroic mirror, and both array plates rotate synchronously through a connection part.例文帳に追加
ダイクロイックミラーDMを挟んで光源側には、マイクロレンズアレイ板、観察側には共焦点ピンホールアレイ板が設けられており、両者は接続部を介して同期して回転する。 - 特許庁
The operation knob comprises a metal knob body 81 and a cylindrical joint member 82 formed of a synthetic resin to be a connection portion to the operation shaft 7a of the heat source controller.例文帳に追加
操作摘みを、金属製の摘み本体81と、熱源用制御器の操作軸7aに対する連結部となる合成樹脂で形成された筒状のジョイント部材82とで構成する。 - 特許庁
The pixel electrode line 9 is provided at least along the connection hole 10, and a part of the bottom surface of the pixel electrode line is contacted with the gate wiring 5b and another part thereof is contacted with the source/drain electrode line 7.例文帳に追加
画素電極線9は、少なくとも接続孔10に沿って設けられ、その底面の一部はゲート配線5bに他の一部はソース/ドレイン電極線7にそれぞれ接している。 - 特許庁
The device body 10 incorporates a DC-AC converter 14 which converts a DC power received from the auxiliary power source 20 connected to the second connection part 12 into an AC power.例文帳に追加
器体10には、第2の接続部12に接続された補助電源20から受電した直流電力を交流電力に変換するDC−AC変換器14が内蔵される。 - 特許庁
To provide a copper alloy material having excellent arc erosion resistance as the electric connection part of an automobile power source in which a high current under a high voltage of about 42 V flows.例文帳に追加
42V などの高電圧でかつ大電流が流れるような自動車用電源の電気接続部品として、耐アーク溶損性に優れた銅合金材を提供することである。 - 特許庁
A microcomputer 11 of the USB hub 1 releases a corresponding switch 14a to disconnect an electric power source terminal of a connection part 1d from a resistance 13a when acquiring the disconnection instruction from the host equipment.例文帳に追加
USBハブ1のマイコン11は、ホスト機器から切断指示を取得した場合、対応するスイッチ14aを開放させて接続部1dの電源端子と抵抗13aとを切断させる。 - 特許庁
Upon receiving the connection state notice from the device 1B, the presence monitoring device 2 transmits the information of a monitoring request source device 1A to the device 1B.例文帳に追加
プレゼンス監視装置2は、被監視端末装置1Bから接続状態通知を受信すると、被監視端末装置1Bに監視要求元端末装置1Aの情報を送信する。 - 特許庁
A first contact hole 20c and a third contact hole 20e for the connection of the auxiliary capacity electrodes are arranged to be overlapped each other vertically relative to a source wire 25a.例文帳に追加
そして、補助容量電極を接続する第1のコンタクトホール20c及び第3のコンタクトホール20eは、ソース配線25aに対し、上下方向に重なる位置に形成されている。 - 特許庁
Consequently, the semiconductor layer 6 is reducible in resistivity, so when the gate of the thin film transistor is in an ON state, the inter-source-drain connection resistance can be decreased.例文帳に追加
それにより、半導体膜6の抵抗率を低下させることができるので、薄膜トランジスタのゲートがON状態のときのソース・ドレイン間の接続抵抗を低下させることができる。 - 特許庁
To strengthen connection without increasing acoustic impedance in an acoustic impedance in an acoustic matching member for matching the acoustic impedance between a vibration source and a vibration propagation medium.例文帳に追加
本発明は振動源と振動伝搬媒体との音響インピーダンスの整合をとる音響整合部材において、音響インピーダンスを大きくすることなく結合を強くすることを課題とする。 - 特許庁
A thin-films sheet 2 is adhered onto a semiconductor wafer 1, and the thin-film sheet 2 and a wiring 7 leading to a connection electrode 6 of a core 5 of a defective chip are cut off by laser beams 2 of a laser beams source 3.例文帳に追加
半導体ウェーハ1の上に薄膜シート2を貼り付け、これをレーザ光源3のレーザービーム4によって不良チップのコア5の接続電極6への配線7を切断する。 - 特許庁
The gate drive circuit is provided with the connection line of a diode (48) for feeding a current from the base side to the drain side of a PNP transistor (46) when the drain potential in an MOS-FET becomes lower than the source potential.例文帳に追加
MOS−FETにおけるドレイン電位がソース電位より低くなると、PNPトランジスタ(46)のベース側からドレイン側へ電流を流すダイオード(48)の接続ラインが設けられている。 - 特許庁
To provide a large-size thin surface light source device in which, even if the device gets torsion and warping caused, an electric connection of plurally divided LED bars located on its incident end face is not disturbed.例文帳に追加
大判にして薄型の面光源装置に捻れや歪みが発生しても、その入射端面に配置した複数分割のLEDバーの電気的連結が妨げられないようにする。 - 特許庁
To obtain an EL light source unit, easy to handle, capable of protecting a fragile glass substrate, and capable of eliminating a wasteful space for electric connection.例文帳に追加
本発明は、脆弱なガラス基板を保護することができ、取り扱いが容易となるとともに電気的接続のための無駄なスペースを排除できるEL光源ユニットを得ることにある。 - 特許庁
A parallel connection body of charging switching elements Sc1, Sc2,..., is connected in series between a power source 22 for charging electric charges to the gate of the power-switching element Sw and the gate.例文帳に追加
パワースイッチング素子Swのゲートに電荷を充電するための電源22とゲートとの間には、充電用スイッチング素子Sc1、Sc2、…の並列接続体が直列接続されている。 - 特許庁
When an engine key switch signal S1 is turned off, the electrical connection between the power source 63 and the communication device 56 is intermittently turned on and off (Duty ratio D=(τ/T)×100%).例文帳に追加
そこでエンジンキースイッチ信号S1がオフされている場合には、電源63と通信装置56との間の電気的な接続が間欠的にオン、オフされる(デューティ比D=(τ/T)×100%)。 - 特許庁
A voltage at mutual connection point of second and third resistors (R2, R3) series-connected to each other between an input signal terminal (3) and a point having an electric power source potential is applied to the gate of the PMOS transistor.例文帳に追加
PMOSトランジスタのゲートに入力信号端子(3)と電源電位との間に直列接続した第2、第3の抵抗(R2、R3)の相互接続点の電圧を印加する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|