例文 (999件) |
connection withの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 25514件
Each flow path of 14a, 14b is connected with a differential pressure switch 20 through connection piping 16.例文帳に追加
それぞれの流路14a,14bは、接続配管16を介して差圧スイッチ20に接続されている。 - 特許庁
A temporary linkage cable is connected to a high voltage overhead cable connection unit with an adaptor 1.例文帳に追加
ロック機構付接続アダプタ1は、高圧架空ケーブル用接続体と仮連絡ケーブルとを接続する。 - 特許庁
To provide a printed wiring board capable of surely establishing electric connection with electronic components.例文帳に追加
電子部品との間で確実に電気的接続を確立することができるプリント配線基板を提供する。 - 特許庁
To provide a small-sized and cost-reduced high frequency antenna which is strong and facilitates a connection with an electric circuit.例文帳に追加
堅牢で、電気回路との接続が容易で、小型かつ低コストの高周波アンテナを提供する。 - 特許庁
HIGH STRENGTH BOLT CONNECTION STRUCTURE OF STEEL PIPE COLUMN FILLED WITH CONCRETE AND H-SHAPED CROSS SECTIONAL BEAM, AND ITS HIGH STRENGTH ANCHOR BOLT例文帳に追加
コンクリート充填鋼管柱とH形断面梁の高力ボルト接合構造および高力アンカーボルト - 特許庁
Further, the respective radio terminals 2 are provided with a function for selecting the closest one of plural connection points.例文帳に追加
更に各無線端末2は複数の接続ポイントの内最も近いものを選択する機能を備える。 - 特許庁
To provide ultrasonic flip-chip packaging equipment for packaging an electronic component with high connection reliability.例文帳に追加
接続信頼性の高い電子部品の実装を実現する超音波フリップチップ実装装置を提供する。 - 特許庁
Thus, a pair of connection parts 12 and 13 connected with the shape materials 1 and 2 are formed.例文帳に追加
これにより、形材1及び2が連結される1対の連結部12及び13が形成されている。 - 特許庁
The basic part includes a terminal part and a first connection part, and the terminal part can be engaged with the card socket.例文帳に追加
基本部分は、端子部および第1連結部を含み、カードソケットに端子部が係合可能である。 - 特許庁
The connection part 43 of the handle 4 is provided with at least one groove 41 forming an air layer 51.例文帳に追加
このハンドル4の連結部43に、空気層51を形成する少なくとも1つの溝41を設ける。 - 特許庁
To provide a coming-off prevention mechanism of a connection cable with a simple constitution while positioning is unnecessary.例文帳に追加
簡単な構成で位置決め不要の接続ケーブル抜け防止機構を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a simple connection structure which can be miniaturized for connecting a high-frequency circuit with a waveguide.例文帳に追加
高周波回路と導波管とを接続する単純で小型化が可能な接続構造を提供する。 - 特許庁
The connecting section 111 allows connection with both of the mobile apparatus 120 and the indoor apparatus 130.例文帳に追加
接続部111は、移動体機器120と屋内機器130と、の双方との接続を可能とする。 - 特許庁
To reduce a stress produced at a connection with different width at wiring.例文帳に追加
本発明の目的は、配線の、幅の異なる部分の連結部分に生じる応力を減らすことにある。 - 特許庁
The facing material 14 is driven and supported into the lateral wood bar 55 with other metal nails (connection fittings).例文帳に追加
横桟木55に外装材14を他の金釘(連結金具)で打付けて支持したことを特徴としている。 - 特許庁
A stand-by server contains data synchronized with data in the last stage of the cascade connection of active servers.例文帳に追加
スタンバイサーバは、複数のアクティブサーバのカスケード接続の最後の段のデータに同期したデータを記憶している。 - 特許庁
Thus the coupler can be demounted from the inlet connection part by operating a lock sleeve with light operation force.例文帳に追加
このため、ロックスリーブを軽い操作力で操作して、入口連結部からカプラを取り外すことができる。 - 特許庁
A movable body 9 is brought into contact with an upper end of a connection shaft 7 erected at the center of the valve element 6.例文帳に追加
弁体6の中央に立設される連結軸7の上端には、可動体9が当接されている。 - 特許庁
With this configuration, connection between the trollies 1A, 1B can be performed easily and promptly minimizing time and efforts.例文帳に追加
走行台車1A,1B間の連結は、時間と労力とを少なくして、容易にかつ迅速に行える。 - 特許庁
The speaker device is provided with the terminal member, the voice coil bobbin, and the connection member attached to the voice coil bobbin.例文帳に追加
スピーカー装置は、端子部材、ボイスコイルボビン及びボイスコイルボビンに取り付けられる連結部材を備える。 - 特許庁
The cylinder is connected with the screw conveyer tube of the extruder through a connection opening 4.例文帳に追加
微砕化装置のシリンダーは連結開口部4を介して押出し機のスクリュー・コンベヤ管と連結されている。 - 特許庁
To obtain a data communication unit with satisfactory reliability in data communication and reliability in connection check.例文帳に追加
データ通信の信頼性および接続チェックの信頼性の良好なデータ通信装置を提供する。 - 特許庁
A connection through-part 54 communicating with the first and the second spaces 52 and 53 is provided at the tip of the partition part 51.例文帳に追加
仕切部51先端に、第1及び第2空間52,53を連通する連通部54を設ける。 - 特許庁
To easily count and manage time when a user starts and ends connection with a network and the number of times thereof.例文帳に追加
ユーザーが通信網に接続を開始及び切断した時間や回数を容易に計数し管理する。 - 特許庁
To obtain a building with high space efficiency which enables a distribution cable to be moved depending on a position of a connection object.例文帳に追加
配線ケーブルを接続対象物の位置に応じて移動でき、スペース効率も高い建物を得る。 - 特許庁
This wall through tool 1 is provided with a first wall through member 6, a second wall through member 7, and a screw (connection means).例文帳に追加
壁通し具1は、第1壁通し部材6、第2壁通し部材7、ねじ(連結手段)を具備する。 - 特許庁
A communication space 31 for communicating with an input port 26 is formed around the connection part 17.例文帳に追加
また、接続部17の周囲には、入力ポート26に連通する連通空間31が形成される。 - 特許庁
The module housing 12 is mechanically and firmly bonded with the module housing neighboring to it by a connection element 14.例文帳に追加
隣接するモジュールハウジング12は、接続要素14により互いに機械的に堅固に結合されている。 - 特許庁
The check valve (13) is forced to open in liaison with the gas unit (11) that connects the unit connection part (8).例文帳に追加
逆止弁(13)は機器接続部(8)が接続されたガス機器(11)に連係して強制的に開弁される。 - 特許庁
The office equipment 1, 2 and 3 establish connection with the management server 4 when the allocated receiving time arrives.例文帳に追加
オフィス機器1、2、3は、割り当てられた受付時刻になると管理サーバ4との接続を確立する。 - 特許庁
CONNECTION CONTROL SYSTEM FROM IP TELEPHONE SET WITH BUILT-IN GPS TO EMERGENCY REPORT DESTINATION OF PUBLIC TELEPHONE NETWORK例文帳に追加
GPS内蔵のIP電話機から公衆電話網の緊急通報先への接続制御方式 - 特許庁
In connection at a connector type tube with the connector type catheter 55, a pigtail holder 5 is detached from a bag side connector part 3.例文帳に追加
コネクタタイプのカテーテル55と連結するには、ピッグテイルホルダ5をバッグ側コネクタ部3から取り外す。 - 特許庁
Both of the connection pads 118, 120 are connected to the noise absorbing circuits with wirings 122, 124, respectively.例文帳に追加
接続パッド部118,120は、何れも、配線122,124によりノイズ吸収回路と接続される。 - 特許庁
The micro rocking element X1 is provided with a rocking part 10, a frame 21 and a torsion connection part 22.例文帳に追加
本発明のマイクロ揺動素子X1は、揺動部10、フレーム21、および捩れ連結部22を備える。 - 特許庁
Another potential is given to an intermediate electrode 1b, which is disposed so as not to come into contact with the connection part 2.例文帳に追加
他の電位が与えられる中間電極1bは、連結部2に接触しないように配置される。 - 特許庁
The connection shaft 6 is rotated in a circumferential direction of the shaft 3 in accordance with rotation of the shaft 3 and the pedestal 4.例文帳に追加
継軸6は、シャフト3及び台座4の回転に伴って、シャフト3の周方向に回転される。 - 特許庁
In the LED light source device, an LED light source section 1 and a power supply control section 4 are connected with a bendable connection member 5.例文帳に追加
LED光源部1と電源制御部4を、折り曲げ可能な連結部材5で連結する。 - 特許庁
A screen color determination part 60 determines a color of the screen in connection with the inside of the detected screen frame.例文帳に追加
スクリーン色決定部60は、検出されたスクリーン枠内を対象としてスクリーンの色を決定する。 - 特許庁
To monitor the state of connection with a commercial power supply established when commercial power is not used.例文帳に追加
商用電力を使用していないときに、発生する商用電源との接続状態を監視する。 - 特許庁
To accurately perform a test of a connection performance to a flash memory and peripheral circuits thereof along with upper address lines.例文帳に追加
フラッシュメモリとその周辺回路との接続性試験を上位アドレス線を含めて適確に行なう。 - 特許庁
To automatically perform connection processing in which a surface of a base shape is connected with a neutral surface of an attachment shape without fail.例文帳に追加
ベース形状と付属形状との中立面の結合処理を失敗せずに自動的に行う。 - 特許庁
The junction box is configured such that a connection end of a cable with the metal duct R is contained in the box body 10.例文帳に追加
ケーブルの接続端部を金属ダクトRごと箱本体10に収容するように構成する。 - 特許庁
When the wireless connection with the communication equipment is cut off, the SW 30 suppresses sound emission thereafter.例文帳に追加
SW30は、通信装置との間の無線接続が切断されたときに、それ以後の放音を抑止する。 - 特許庁
To form a connection connecting with a material to be cut in a part of a path corresponding to a target figure.例文帳に追加
目的の図形に対応させた経路の一部に被切断材と接続する接続部を形成する。 - 特許庁
The tie rod end 200 is equipped with a connection portion 224 in a housing 220 supporting a ball stud 210.例文帳に追加
タイロッドエンド200は、ボールスタッド210を支持するハウジング220内に接続部224を備えている。 - 特許庁
A storage portion 2 stores a plurality of profiles that are setting information used for a connection with an access point.例文帳に追加
記憶部2は、アクセスポイントとの接続に使用する設定情報であるプロファイルを複数記憶する。 - 特許庁
To provide a connection part with improved corrosion-resistance between a cable and a terminal to be connected to this.例文帳に追加
ケーブルとこれに接続される端子との間の、改良された耐蝕性の接続部を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|