意味 | 例文 (999件) |
control sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21797件
Based on the judgment results, a head selecting section 21 designates a head control section 22 to select any one head.例文帳に追加
その結果に基づいて、ヘッド選択部21が両ヘッドの何れかを選択するようヘッド制御部22に指示する。 - 特許庁
A generation section 36 generates a control signal so that a value selected by a slot size decision section 46 is included.例文帳に追加
生成部36は、スロットサイズ決定部46において選択した値を含めるように制御信号を生成する。 - 特許庁
A valve controller 21 which controls the valve 15 is constituted of a storing section, valve drive control section, etc.例文帳に追加
コントロールバルブ15を制御するバルブ制御装置21は、記憶部及びバルブ駆動制御部などから構成される。 - 特許庁
The copy data generating section 13 generates copy data according to number of copies decided by a control section 16.例文帳に追加
コピーデータ作成部13では、制御部16で決定されたコピー作成数に従ってコピーデータを作成する。 - 特許庁
A system identifying section 4 receives a mobile system data from a specific electronic control system through the communicating section 1.例文帳に追加
システム識別部4は通信部1を介して所定電子制御システムから車載システムデータを入力する。 - 特許庁
The output control section 105 transfers information output from the command processing section 104, to the file server 103.例文帳に追加
出力制御部105は、指令処理部104から出力される情報をファイルサーバ103に転送する。 - 特許庁
A common timer section 10 of this error detection control circuit is used for a common section and an error detection circuit 1 is equipped with each channel.例文帳に追加
共通タイマー部10を共有部として、各チャンネル毎にエラー検出回路1が装備されている。 - 特許庁
An image forming control section 62 stops the operation of the image forming section 8 according to the abnormal vibration detection information.例文帳に追加
画像形成制御部62は、異常振動検知情報に従って画像形成部8の動作を停止させる。 - 特許庁
Further, the system control section 47 moves a dark inversion section so as to comply with the traveling of the blood vessels in the determined direction.例文帳に追加
更に、システム制御部47は決定された方向へ血管走行に沿うように暗反転部を動かす。 - 特許庁
A second case 2 comprises a main display section 12, a camera 13, a main speaker 14, a memory 15, and a sub-control section 16.例文帳に追加
第2筐体2は、メイン表示部12、カメラ13、メインスピーカ14、メモリ15、サブ制御部16を備える。 - 特許庁
The demodulation section 2 detects a signal level of the demodulated data and informs a control section 3 of the detected signal level.例文帳に追加
復調部2は、復調したデータの信号レベルを検出し、検出した信号レベルを制御部3に通知する。 - 特許庁
The delay processing section 2032 delays the audio signal by the delay time instructed by the control section 11.例文帳に追加
遅延処理部2032は、制御部11に指示されたディレイ時間だけオーディオ信号を遅延させて出力する。 - 特許庁
When the music acquisition processing is finished, these system control section and audio unit section are then turned off (S190).例文帳に追加
そして、音楽取得処理が終了したら、それらシステムコントロール部およびオーディオユニット部をオフにする(S190)。 - 特許庁
Further, the central processing section 4 displays parallax stripes to a light shield panel section 6 via an ON/OFF control circuit 5.例文帳に追加
また、中央処理部4は、オン/オフ制御回路5を介して、遮光パネル部6にパララックスストライプを表示させる。 - 特許庁
An expansion control section 6 controls a read/write address of the block buffer section 5 to eliminate the unnecessary pixels.例文帳に追加
伸長制御部6は、この不要画素を除去するように、ブロックバッファ部5の読出し/書込みアドレスを制御する。 - 特許庁
The AGC control section 16 discriminates an AGC operation end point of time and informs a digital signal processing section 15 about the point of time.例文帳に追加
AGC制御部16は、AGC動作終了時点を判定し、デジタル信号処理部15に通知する。 - 特許庁
The control section sequentially performs photoelectric conversion upon subject images through the imaging section synchronously with the displacement in the focusing position.例文帳に追加
制御部は、焦点調整位置の変位に同期して、撮像部で被写体像を順次に光電変換する。 - 特許庁
A data comparison section 5 compares test data set by the test control section 2 with data actually read out.例文帳に追加
データ比較部5は検査制御部2によって設定された検査データと実際に読み出したデータを比較する。 - 特許庁
A video mixing unit comprises a mixing section 1 including a plurality of input channels ch1 to ch4, and a control section 2.例文帳に追加
ビデオミキシング装置は、複数の入力チャンネルch1〜ch4を具えるミキシング部1と、制御部2から成る。 - 特許庁
A decoding section 121 supplies reception time information supplied from a reception apparatus 31 to a control section 122.例文帳に追加
復号部121は、受信装置31から供給された受信時刻情報を制御部122に供給する。 - 特許庁
Furthermore, the timing control section controls the 1st clock section substantially synchronously with the leading timing of the demodulation clock.例文帳に追加
更に、タイミング制御部は、復調クロックの立上りタイミングと実質的に同期して第1クロック部を制御する。 - 特許庁
Seiichiro Yamamoto Section head, Statistics and Epidemiology section, Cancer Information Services and Surveillance Division, Center for Cancer Control and Information Services, National Cancer Center例文帳に追加
山本 精一郎 国立がんセンターがん対策情報センター がん情報・統計部 がん統計解析室長 - 厚生労働省
A message analyzing section 107 analyzes the message 104 and deliver the result to a header process control section 111.例文帳に追加
メッセージ解析部107はメッセージ104を解析してヘッダ処理制御部111にその結果を受け渡す。 - 特許庁
The control section 10 is provided with an image processing section for turning the orientation of an image or a text being printed.例文帳に追加
制御部10に印刷する画像またはテキストの向きを回転させる画像処理部が設けられている。 - 特許庁
When a first number key 201 is depressed, a control section 2 causes a display section 9 to display the number of the key.例文帳に追加
1つ目の番号キー201が押下されると、制御部2は、そのキーの番号を表示部9で表示する。 - 特許庁
A control section displays a message to prompt a user to input a track number of a predetermined track in a display section.例文帳に追加
制御部は、所定トラックのトラック番号の入力をユーザに対し要求するメッセージを表示部で表示する。 - 特許庁
A control section 5 stores a communication result of communication to a nonvolatile storage section 7 every time communication is conducted.例文帳に追加
通信が行われる度に、制御部5は、その通信の通信結果を不揮発性記憶部7に記憶する。 - 特許庁
The control section 11 instructs execution of the image forming processing to an image forming section 15 using the real printing option.例文帳に追加
制御部11は、実印刷オプションを用いて画像形成部15に画像形成処理の実行を指示する。 - 特許庁
A control section 10 transmits the information of the data size and the receptible time interval to a terminal via the terminal housing section 20.例文帳に追加
制御部10は、データサイズ及び時間間隔情報を、端末収容部20を介して端末へ送信する。 - 特許庁
A control section 13 controls a hard disk unit 3 or the like on the basis of an output of the hold state determination section 12.例文帳に追加
制御部13は、保持状態判定部12の出力に基づいて、ハードディスク装置3などを制御する。 - 特許庁
The control section 403 of the DVD player 400 sends a CEC signal for controlling the output of a video or a voice to the control section 105 of a TV 100 and the control section 203 of an AV amplifier 200 according to the determination result of the reproduction content determination section 406.例文帳に追加
DVDプレーヤ400の制御部403は、再生内容判別部406の判別結果に従ってTV100の制御部105およびAVアンプ200の制御部203に対し、映像または音声の出力を制御するCEC信号を送付する。 - 特許庁
The disk array apparatus has; a plurality of storage devices which store data; a storage device control section which controls storing of data to the plurality of storage devices; a connection section to be connected with a storage device control section; a first communication control section; and a management terminal.例文帳に追加
本発明のディスクアレイ装置は、データを格納する複数の記憶デバイスと、複数の記憶デバイスに対するデータの格納を制御する記憶デバイス制御部と、記憶デバイス制御部に接続される接続部と、第一の通信制御部と、管理端末とを有する。 - 特許庁
When detecting collision between a transmission packet signal Sb via an access control section 5a and a transmission packet signal Sd via an access control section 5b, a transmission data collision detection section 7 informs the access control section 5b of occurrence of collision by means of a collision detection signal 8.例文帳に追加
送信データ衝突検出部7は、アクセス制御部5aを経由してきた送信パケット信号Sbとアクセス制御部5bを経由してきた送信パケット信号Sdとの衝突を検出すると、衝突検出信号8をアクセス制御部5bに通知する。 - 特許庁
An arm section 36 is rotated by the control of the control section 40, and the light quantity of the laser beams LS received by the light receiving sensor 32 positioned after rotation is calculated by the control section 40 again and after that, the rotation of the arm section 36 and the calculation of the receiving light quantity are repeated.例文帳に追加
そして、制御部40の制御によってアーム部36が回転され、回転後の位置にある受光センサ32が受光したレーザ光LSの光量を制御部40が再び算出し、以後、アーム部36の回転と受光量の算出とを繰り返す。 - 特許庁
When an ATM interface control section 6 receives the encryption instruction from the control section 2, the control section 6 sets an encryption complete flag to a PTI section in a header part of an ATM cell and transmits the resulting cell to an ATM interface via a 3rd transmission reception data storage means 7 and a driver/receiver 8.例文帳に追加
ATMインタフェ−ス制御部6は制御部2から暗号化指示を受けると、ATMセルのヘッダ部内PTI部に暗号済フラグをセットし、ATMインタフェ−スに第3の送受信デ−タ記憶手段7及びドライバ/レシーバ8を介して送信する。 - 特許庁
A digital copying machine 1 includes a CPU 2, a memory unit 3 consisting of a ROM or a RAM, a FAX control section 4, a LAN control section 5, an I/O device control unit 6, a storage device control unit 7, an image processing control unit 8, and an input control unit 12.例文帳に追加
デジタル複写機1は、CPU2、ROMやRAMなどから構成されるメモリユニット3、FAX制御部4、LAN制御部5、入出力デバイス制御ユニット6、記憶装置制御ユニット7、画像処理制御ユニット8、入力制御ユニット12を備えている。 - 特許庁
A control circuit 30 of this game device has a game control section 30A for starting a predetermined game control program when a game mode is selected, and a communication control section 30B for starting a predetermined communication control program when a communication control mode is selected.例文帳に追加
ゲーム装置11の制御回路30は、ゲームモードが選択されたとき所定のゲーム用制御プログラムを起動させるゲーム制御部30Aと、通信制御モードが選択されたとき所定の通信用制御プログラムを起動させる通信制御部30Bとを有する。 - 特許庁
The navigation system includes a display section 3, a control section 12 connected to the display section 3, a map information preservation section connected to the control section 12, and an actual location detection section where, while connecting a memory 13 registering photograph information at a plurality of sites to the control section 12, recommendation time data are held at a plurality of sites contained in the map information preservation section.例文帳に追加
そしてこの目的を達成するために本発明は、表示部3と、この表示部3に接続した制御部12と、この制御部12に接続した地図情報格納部、および現在位置検出部とを備え、前記制御部12に、複数地点の写真情報を登録したメモリ13を接続するとともに、前記地図情報格納部された複数地点には、それぞれ推奨時間データを保持させた。 - 特許庁
An internet FAX unit 10 stores data 32 from a G3FAX unit 30 temporarily in a FAX control section 12, and a packetizing/depacketizing section 14 packetizes data 34 read out sequentially depending on size information 36 from a size information storage section 16 and then encodes the data before delivering to a buffer section 20 and a UDPTL control section 18.例文帳に追加
インターネットFAX 装置10は、G3FAX 装置30からのデータ32をFAX 制御部12に一時格納し、パケット化/デパケット化処理部14では順次読み出したデータ34をサイズ情報ストレージ部16からのサイズ情報36に応じてパケットし、符号化してバッファ部20およびUDPTL 制御部18に供給する。 - 特許庁
The recording apparatus is configured to include a control section employing the common microcomputer that controls the recording section and an imaging section and switches interruption processing to control the imaging section depending on whether the recording section is in a recording state or in a recording temporary stop state.例文帳に追加
記録装置は、共通のマイクロコンピュータにより記録部と撮像部とを制御する制御部を有し、記録部が記録状態であるかあるいは記録一時停止状態であるのかに応じて撮像部を制御するための割り込み処理を切り替える構成とした。 - 特許庁
The gas sensor S has a sensor body 1 for holding a gas detection element 3 in a housing 4, and a control section 11, and composes a wireless communication section 2 by a transmitting section 21 provided at an upper end of a protective cover 5 fixed to the housing 4 and a reception section 22 provided at the external control section.例文帳に追加
ガスセンサSは、ハウジング4にガス検出素子3を保持するセンサ本体1と制御部11を有し、ハウジング4に固定した保護カバー5の上端に設けた発信部21と、外部の制御部に設けた受信部22にて、ワイヤレス通信部2を構成する。 - 特許庁
A parameter calculating section 103 calculates a parameter of image processing using the feature amount calculated from the feature amount calculating section 102 and the target value set by the target value setting section 101 on the basis of control of the control section 105 and transfers the calculated parameter to an output section 104.例文帳に追加
パラメータ算出部103 は、制御部105 の制御に基づき、特徴量算出部102 から算出された特徴量と目標値設定部101 で設定された目標値を用いて画像処理のパラメータを算出し、算出したパラメータを出力部104 へ転送する。 - 特許庁
A mode setting section 22 of a digital camera 10 gives a setting selected from a still picture photographing mode or a movie mode to a system control section 24 a clock selection section 26 is controlled in response to a setting by the system control section 24 to select clocks f1, f2 from a system clock generating section 20.例文帳に追加
ディジタルカメラ10は、モード設定部22で静止画撮影モードまたはムービーモードから選んだ設定をシステム制御部24に供給し、クロック選択部26がシステム制御部24による設定に応じた制御を受けてシステムクロック生成部20からのクロックf1, f2が選択される。 - 特許庁
When a video source is copied to a tape recording and reproducing section 2 from a disk recording and reproducing section 1, a transfer control section 3 holds a reading address from the section 1 and the address is outputted to a transfer information control section 5 after the completion of the copying.例文帳に追加
ディスク記録再生部1からテープ記録再生部2に映像ソースをコピーする際は、転送制御部3がディスク記録再生部1からの読み出しアドレスを保持しておき、コピー完了後、この読み出しアドレスが転送情報管理部5に出力される。 - 特許庁
When the control section 21 discriminates the display section to be in an inoperative state, the control section 21 activates the reception/character processing section 2 in a stage before reaching a reserved date and time to generate control information for acquisition of new character data of a prescribed channel and page and gives this control information to each section to execute the reservation.例文帳に追加
そして、表示部6が非動作状態と判定される場合には、制御部21において、予約日時に到達する前の段階で受信・文字処理部2を動作させて所定のチャンネルおよびページの新しい文字データを取得するための制御情報を生成し、この制御情報を各部に供給して予約動作を実行する。 - 特許庁
On the other hand, a control section 16 of the interphone sub master unit A2 stops a speech processing section 15 to open a speech path formed with a doorphone slave unit B when the control section 16 has already started the speech processing section 15 to form the speech path in the case that a control signal transmission reception section 18 receives the control signal transmitted from the interphone master unit A1.例文帳に追加
一方、インターホン副親機A2の制御部16は、インターホン親機A1から送信された上記制御信号を制御信号送受信部18で受信したときに既に通話処理部15を起動して通話路を形成していた場合、通話処理部15を停止させてドアホン子器Bとの間に形成されている通話路を開放させる。 - 特許庁
This endoscope has a control system 29 for inserting the insertion section 4 into the inside of a subject, and the control system 29 has a first control means for controlling the insertion of the insertion section 4 with the flexible section 5 contracted, and a second control means for controlling the insertion of the insertion section 4 by the extension of the flexible section 5.例文帳に追加
挿入部4を被検体内部に挿入する制御システム29と、を有し、前記制御システム29は、内視鏡装置1は、軟性部5を縮小した状態で挿入部4の挿入を制御する第1の制御手段と、軟性部5の伸展により挿入4部の挿入を制御する第2の制御手段とを有する。 - 特許庁
During power saving mode, power supply to the control section 11 is interrupted and at the time of resetting from the power saving mode, the control section 11 begins initialization processing simultaneously with turn on power but does not perform initial setting of the communication control section 14 if the value indicating nonstop of operation has been set when the register section 25 in the communication control section 14 is referred.例文帳に追加
省電力モードにある間は、制御部11への電源供給は停止され、省電力モードから復帰する際に、制御部11は電源投入時と同じ初期化の処理を開始し、通信制御部14のレジスタ部25を参照し、動作が停止しない旨の値が設定されているときには、通信制御部14の初期設定を行わない。 - 特許庁
A copy control section 140 generates copy control information based on digital copy control information included in the received broadcasting data and adds the information to TOD generated by the recording data generation section 130.例文帳に追加
コピー制御部140は、受信した放送データに含まれるデジタルコピー制御情報に基づくコピー制御情報を生成し、録画データ生成部130が生成したTODに付加する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|