意味 | 例文 (999件) |
control sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21797件
(2) Every Assistant Commissioner of Patents so appointed, while he remains in office, shall have and may exercise, subject to the control and direction of the Commissioner, all the powers, duties, and functions of the Commissioner, and all references in this or any other Act to the Commissioner shall, so far as may be necessary for the purpose of giving effect to the provisions of this section, be deemed to include a reference to every Assistant Commissioner of Patents.例文帳に追加
(2) 前記のとおり任命された各特許局長補は,その官職を保持している間は,局長の監督及び指示に従うことを条件として,局長のすべての権限,職務及び機能を有し,かつ,行使することができ,本法その他の法律において局長というときは,本条の規定を実施するために必要である限り,各特許局長補を含むものとみなす。 - 特許庁
This inverted pendulum type moving body includes first actuators 34 and 36 for driving wheels 18 and 20, which are arranged on axle, to rotate and a turning operation control section 82 for controlling the first actuators 34 and 36 so as to turn the inverted pendulum type moving body in the case wherein the inverted pendulum type moving body touches an object 90.例文帳に追加
本発明にかかる倒立振子型移動体は、車軸上に配置された車輪18、20を回転駆動する第1のアクチュエータ34、36を備える倒立振子型移動体であって、倒立振子型移動体が障害物90と接触した場合に、第1のアクチュエータ34、36を制御して倒立振子型移動体を旋回運動させる旋回運動制御部82を備えるものである。 - 特許庁
An imaging apparatus has the single-plate imaging device with a plurality of color filters arrayed, a pixel signal frequency band limiting means of attenuating a high-frequency component by performing pixel-by-pixel gain control over pixel signals from the imaging device, and a color difference signal generation section which generates a color difference signal from the output signal of the pixel signal frequency band limiting means.例文帳に追加
上記課題を解決するため、複数の色フィルタが配列された単板撮像素子と、該撮像素子からの画素信号に対し画素毎に利得制御を行うことで高周波成分を減衰させる画素信号周波数帯域制限手段と、該画素信号周波数帯域制限手段からの出力信号から色差信号を生成する色差信号生成部と、を有する撮像装置を提供する。 - 特許庁
The control section 11 is selectively switched between a communication mode for causing the transmission circuit 12 to transmit the request signal and a power saving mode for stopping the transmission of the request signal when a response signal cannot be received over a mode shifting time previously set in the communication mode, and changes the mode shifting time to a shorter time when a predetermined changing condition is established.例文帳に追加
制御部11は、送信回路12からリクエスト信号を送信させる通信モードと、該通信モードにおいて予め設定されたモード移行時間を超えて前記応答信号を受信できない場合にリクエスト信号の送信を停止させる省電力モードとに選択的に切り換わるとともに、予め設定された変更条件が成立した際に、モード移行時間を短い時間に変更する。 - 特許庁
The control section 4 can calculate an integral value of temperature information over an actual operating time for the components, can hold or acquire estimated remaining life information estimating a change in remaining life with the integral value for the components, calculates a remaining life of the components through the integral value according to the estimated remaining life information, and outputs the calculated remaining life information.例文帳に追加
制御部4は、構成部品の実運用時間における温度情報の積算値を計算可能であり、構成部品における上記積算値に対する余寿命の変化を推定した推定余寿命情報を保持又は取得可能であり、上記推定余寿命情報を基に上記積算値から構成部品の余寿命を算出し、上記算出した余寿命の情報を外部に出力する。 - 特許庁
In the facsimile machine for executing the facsimile communication by using a facsimile MODEM 10 to transmit and to receive a facsimile communication signal, a main control section 1 receives the facsimile communication signal to periodically detect its signal level and controls the facsimile MODEM 10 to stop its demodulation operation when a ratio of changes in two signal levels detected temporally adjacent to each other is substantially 1/2.例文帳に追加
ファクシミリモデム10を用いてファクシミリ通信信号を送受信することによりファクシミリ通信を行うファクシミリ装置において、主制御部1は、ファクシミリ通信信号を受信してその信号レベルを周期的に検出し、時間的に隣接して検出された2つの信号レベルの変化の比が実質的に1/2であるとき、ファクシミリモデム10の復調動作を停止させるように制御する。 - 特許庁
A system control section 112 sets a plurality of focus detection areas according to the size of a resolution area to an image area stipulated by the image data including a subject image when a focal position for a focus lens 104 is detected by setting a blur area for applying a blur process to an image area stipulated by the image data including the subject image and a resolution area for not applying the blur processing.例文帳に追加
システム制御部112は被写体像を含む画像データで規定される画像領域に対してぼかし処理を施すぼかし領域とぼかし処理を施さない解像領域とを設定して、フォーカスレンズ104の合焦位置を検出する際、被写体像を含む画像データで規定される画像領域に、解像領域の大きさに応じて複数の焦点検出領域を設定する。 - 特許庁
In the battery management device, an engine control section 5 changes the power supply level of an alternator 4 between two stages (normal charging level, boost charging level) in charging operation accompanied by an engine start based on the fact whether the ratio of an engine stop period to an engine start period is higher than a predetermined reference level or not in a predetermined period in the past from an engine start time.例文帳に追加
このバッテリ管理装置では、エンジン始動に伴う充電動作において、エンジン制御部5が、エンジン始動時から過去所定期間内における、エンジンが始動されているエンジン始動期間に対するエンジンが停止されているエンジン停止期間の比率が所定の基準レベル以上であるか否かにより、オルタネータ4の電力供給レベルを2段階(通常充電レベルか、急速充電レベル)に変化させるようになっている。 - 特許庁
When the temperature of a temperature sensor 113 arranged in the vicinity of a component with high heating value in a portable terminal 10 measured during charging operation of a secondary battery 109 is higher than the temperatures predetermined depending on the state of the portable terminal 10 during waiting and session, a charge control section 110 stops charging operation of the secondary battery 109 temporarily until the measured temperature drops below the predetermined temperature.例文帳に追加
二次電池109の充電中に、携帯端末10内の発熱量が多い部品の近傍に配置した温度センサ113の測定温度が、携帯端末10の待機中、通話中それぞれの状態に応じてあらかじめ定めた所定温度よりも高い場合、充電制御部110により、測定温度が前記所定温度以下に低下するまで二次電池109の充電動作を一旦停止する。 - 特許庁
A noise cancel headphone 1 which generates an external output signal in which preliminarily detected external noise is removed from a sound signal, includes a noise cancel ON/OFF control section 13 for determining whether or not, external noise of a specific frequency is canceled, on the basis of the signal level of the sound signal of a frequency band which can be masked with respect to the external noise of the specific frequency band.例文帳に追加
本発明にかかるノイズキャンセルヘッドホン1は、予め検出した外部ノイズを音声信号から除去した外部出力信号を生成するものであって、特定周波数帯の外部ノイズに対してマスキング可能な周波数帯における音声信号の信号レベルに基づいて、前記特定周波数帯の外部ノイズをキャンセルするか否かを判定するノイズキャンセルON/OFF制御部13を備える。 - 特許庁
The control section 1702 searches an available reconfigurable circuit from a management table 1600 held therein (S904), reserves reconfigurable circuits of the same number as the required number of IP functions and designates the reconfigurable circuit to reconfigure a circuit for processing an IP function indicated by the IPID of header information before executing update of a management table and header transformation.例文帳に追加
制御部1702は保持する管理テーブル1600から使用可能な再構成可能回路を検索し(S904)、必要なIP機能数と同数の再構成可能回路を予約するとともに再構成可能回路をそれぞれ、ヘッダ情報のIPIDが示すIP機能を処理する回路に再構成するよう、当該再構成可能回路に対して指示を行い、管理テーブル更新とヘッダ変換を実行する。 - 特許庁
An FM receiver 1 is provided with a channel equalizer 107 that executes adaptive equalization processing for an input FM signal so that the amplitude of the FM signal after equalization (equalized FM signal) reaches a prescribed value, and an equalizer control section 108 that controls execution and stop of the adaptive equalization processing by the channel equalizer 107 according to at least one of the characteristics of the input FM signal and the equalized FM signal.例文帳に追加
FM受信装置1は、入力FM信号に対して、等化後のFM信号(等化FM信号)の振幅が一定に近づくように適応等化処理を実行するチャネルイコライザ107と、入力FM信号及び等化FM信号の少なくとも一方の特性に応じて、チャネルイコライザ107による適応等化処理の実行及び停止を制御するイコライザ制御部108とを備える。 - 特許庁
The infrared ray transmitter is provided with an infrared LED 7 and an LED drive section that supplies a drive current to the infrared LED in response to depression of a transmission switch 1 and transmits an infrared signal to a device to be controlled, and also with a drive current control means that increases the drive current of the infrared LED 7 in proportion to the continuous depression of the transmission switch 1.例文帳に追加
赤外線LED7と、送信スイッチ1の押圧操作に応答して、該赤外線LED7に駆動電流を供給するLED駆動部とを有し、被制御機器に対して赤外線信号を送信する赤外線送信装置に於いて、上記送信スイッチ1の押圧継続操作に応じて、順次、上記赤外線LED7の駆動電流を増大させる駆動電流制御手段を設ける。 - 特許庁
When the user requires an information providing apparatus 1 route information to the destination, by a portable telephone 2 with the voice input target arrival time, a system control section 20 obtains a present position on the basis of a radio wave received by a GPS receiver 28 and then transmits the information providing apparatus 1 an input walking speed, destination information, and also the target arrival time.例文帳に追加
ユーザが目的地及び目標到着時刻を音声入力した携帯電話器2によって目的地への経路案内を情報提供装置1に要求した場合、システムコントロール部20はGPS受信機28が受信した電波に基づいて現在位置を取得し、既に入力された歩行速度、目的地情報及び目標到着時刻と共に情報提供装置1へ送信する。 - 特許庁
The communication controller 1 is provided with: a connection type discrimination means 6 for discriminating whether a communication connection between the data processing apparatuses is a MODEM connection via the MODEM or the direct connection not via the MODEM by means of a response signal from a connection opposite apparatus; and an interface control section 7 for forming the connections suitable for the direct connection when the communication connection is the direct connection.例文帳に追加
通信制御装置1は、データ処理装置間の通信接続がモデムを介したモデム接続であるのか、それともモデムを介さない直接接続であるのかを、接続相手側装置からの応答信号を通じて判定する接続タイプ判定手段6を備えるとともに、通信接続が直接接続であった場合に当該直接接続に適した結線を形成させるインタフェース制御部7を備えている。 - 特許庁
In the composite machine 100 equipped with a plurality of functions including a copy function, a panel control section 115 controls a panel angle to the user in a large-sized touch panel 116 provided in an angle adjustable way and for carrying out various operations according to panel angle information for the user authenticated on the basis of recognition information read from a memory card 200 carried by the user entering a detection area.例文帳に追加
コピー機能を含む複数の機能を搭載した複合機100において、角度調整可能に設けられ各種操作を行うための大型タッチパネル116におけるユーザーに対するパネル角度を、検出エリア内に入ったユーザーが携帯したメモリカード200から読み取った認識情報に基づいて認証したユーザーについてのパネル角度情報にしたがってパネル制御部115で制御する。 - 特許庁
After the measurement of time by a timer T started for the application of bias voltage or radiation of radiation waves from an X-ray tube 1 via common electrodes, a control section 20 periodically checks the quantities of defective pixels shown as a physical quantity after a take-out member takes out electric signals, distinguishes the physical quantity changes, and decides that the physical quantities have become stabilized when the changes reduce to zero.例文帳に追加
共通電極を介してバイアス電圧を印加またはX線管1から放射線を放射し、タイマTにて時間計測を開始した後、取り出し部による取り出しに伴う物理量として欠損画素の数量を制御部20が周期的にチェックして数量の変化を判別し、この変化が無くなったときに予め設定した時間が経過した時点で数量の変化が安定化したことを判定する。 - 特許庁
When a person aims the photographing apparatus 1 at an object and is going to photograph the object within the predetermined area, a receiver 17 in the photographing apparatus receives photographing limit information transmitted from the photographing limit information transmission apparatus 2 and a photographing control section 10 in the photographing apparatus 1 for receiving the attitude of the photographing apparatus 1 sensed by an attitude sensor 16 indicating an upward attitude places a limit on the photographing by the photographing apparatus 1.例文帳に追加
その所定の地域内で撮影装置1を構えて撮影を行なおうとしているときに、上記撮影制限情報送信装置2から送信されてきた撮影制限情報を撮影装置内の受信機17で受信しかつ姿勢センサ16により撮影装置1の姿勢が上向き姿勢であることを受けて撮影装置1内の撮影制御部10はこの撮影装置1での撮影を制限する。 - 特許庁
The television receiver provided with a main power switch 1 and a standby power switch 2 for stopping reception of a television broadcast in a quickly restored state by remote control when the main power switch 1 is turned on is configured to include a decoration processing section 4 that displays a proper decoration image on a display apparatus 3 in place of the reception of the television broadcast stopped by the operation of the standby power switch 2.例文帳に追加
主電源スイッチ1と、 該主電源スイッチ1が入れられた状態において遠隔操作により迅速な復帰が可能な状態でテレビ放送の受像を停止する待機電源スイッチ2とを有するテレビジョン受像機であって、 前記待機電源スイッチ2の操作により、停止されるテレビ放送の受像に代えて、ディスプレイ3に適宜の装飾画像を表示させる装飾処理部4を有して構成する。 - 特許庁
Or when the object is under a low illuminance, the main control section 62 alternately and repetitively activates the CCD 32 for visible light imaging and the CCD 36 for infrared ray imaging to display the through-image obtained by synthesizing a luminance signal obtained by imaging the object with the CCD 32 for visible light imaging and color difference signals obtained by imaging the object with the CCD 36 for infrared ray imaging on the monitor 54.例文帳に追加
あるいは、メイン制御部62は、被写体が低照度の場合、赤外光撮像用のCCD36及び可視光撮像用のCCD32を交互に繰り返し動作させて、赤外光撮像用のCCD36で撮像して得られた輝度信号と可視光撮像用のCCD32で撮像して得られた色差信号とを合成することにより得られたスルー画をモニタ54に表示させる。 - 特許庁
A motor controller 120 is provided with a rollback control section 150 for controlling the armature current of a motor 500 by controlling the operation of an inverter 400 such that the rollback speed is limited to a rollback speed limit value as a target speed by the driving force of the motor 500 while sustaining rollback when rollback is detected and the rollback speed exceeds the rollback speed limit value.例文帳に追加
上記課題は、ローバックが検出され、ロールバック速度がロールバック速度制限値を超えた場合に、ロールバックを維持しつつ、モータ500の駆動力をもってロールバック速度がロールバック速度制限値を目標速度として制限されるように、インバータ装置400の作動を制御し、モータ500の電機子電流を制御するためのロールバック制御部150をモータ制御装置120に設けることにより解決できる。 - 特許庁
When a sound to be recorded is not designated in a stage where the sound recording instruction is received, on the other hand, by processing by the CPU 1, the recording control section 30 temporarily stores a transport stream during receiving on the recording medium 31, performs later processing to extract the designated service or the component by passing the temporarily stored transport stream through the demultiplexer, and creates the sound recording file.例文帳に追加
一方、録音指示を受けた段階で録音すべき音声の指定がなされていないときには、CPU1の処理により、記録制御部30は、受信中のトランスポートストリームを記録媒体31に一時保管し、この一時保管されているトランスポートストリームを前記デマルチプレクサ23に通して前記指定されたサービス又はコンポーネントを取り出す処理を後で実行して録音ファイルを作成する。 - 特許庁
More specifically, a wake up circuit 3b and a wake up control circuit 3c are provided and the electronic license plate 3 can be supplied with power from a battery 3e when a radio wave from the electronic license plate communication unit 2 received at a radio communication section 3a is not lower than a specified voltage level, but power is not supplied when the radio wave is lower than the specified voltage level.例文帳に追加
具体的には、Wake Up回路3bおよびWake Up回路制御部3cを備え、無線通信部3aが受信した電子ナンバープレート通信装置3からの電波が所定の電圧レベル以上であった場合には電子ナンバープレート3が電池3eから電力供給を受けられるようにし、所定の電圧レベル未満であった場合には電力供給が成されないようにする。 - 特許庁
This image forming apparatus has an elastic intermediate transfer component having an elastic layer of a multilayered structure with a temperature gradient, an image forming means to form toner images on the above elastic intermediate image transfer component, a means to record the toner images carried on the transfer component on the recording material at the transfer section, and a control means to maintain the elasticity modulus of the intermediate transfer component within the predetermined limit.例文帳に追加
多層構造且つ温度勾配を持つ弾性層を有する弾性中間転写体と、前記弾性中間転写体にトナー像を形成する画像形成手段と、前記弾性中間転写体上のトナー像を転写部で記録材に転写する手段と、を有し、弾性中間転写体の弾性率を所望の範囲内に抑えるよう制御する制御手段、を有することを特徴とする。 - 特許庁
When an operation for selecting a train schedule diagram display function has been input, a display control section 112 first prepares a diagram which represents all train data stored in train diagram data 173 by train lines, next prepares and displays the the train schedule diagram in which every train line composing the prepared train diagram is connected based on train schedule route data with reference to train schedule data 174.例文帳に追加
表示制御部112は、車両運用ダイヤ図表示機能の選択操作が入力された場合に、先ず、列車ダイヤデータ173に格納される全ての列車データを列車スジで表したダイヤ図を生成し、次いで、車両運用計画データ174を参照して、生成したダイヤ図を構成する各列車スジを車両運用行路データに基づいて接続した車両運用ダイヤ図を生成して表示する。 - 特許庁
This device comprises a selection means or a control section 6 for selecting an earthquake emergency operation means and performing an earthquake emergency operation when an elevator car 2 is detected to exceed a predetermined speed and a governor switch signal output from the governor 4 and vibration due to earthquake of a building wherein the elevator is installed are detected to reach predetermined values and then respective earthquake detection signals output from earthquake detectors 5 are output.例文帳に追加
乗かご2が所定の速度を超えたことを検出してガバナ4から出力されるガバナスイッチ信号およびエレベータが設置されるビルの地震による揺れが所定値に達したことを検出して地震感知器5から出力される地震検出信号のそれぞれが出力されたとき、震管制運転手段を選択し地震管制運転を実施させる選択手段、すなわち制御部6を備えている。 - 特許庁
In the radio communication device, at least one of a transmission power detecting signal for accomplishing an auto power control function for transmission power of a transmitting circuit, a temperature detecting signal for a transmission power amplifier and a temperature detecting signal for a transmitting RF section is converted by the data A/D converter via an input/output switching means.例文帳に追加
受信回路がA/Dコンバータを含み構成されており、送信動作と受信動作を交互に切替えて通信を行う無線通信機器において、送信回路の送信パワーのオートパワーコントロール機能を実現するため送信パワー検出信号、送信パワーアンプの温度検出信号、送信RF部の温度検出信号の少なくとも一つの信号を、入出力切替手段を介し前記データ用A/Dコンバータで変換する。 - 特許庁
The motor drive device provided with a plurality of output circuits each having switching elements connected in series comprises a conduction phase switching circuit for conducting one switching element in any one output circuit for a period corresponding to a predetermined electric angle and making the other switching elements in a plurality of any remaining output circuits to perform switching operation, and a conduction period control section.例文帳に追加
直列に接続されたスイッチング素子を有する出力回路を複数備えたモータ駆動装置であって、前記出力回路のうちのいずれか1つにおける一方のスイッチング素子を所定の電気角に相当する期間において導通させるとともに、前記出力回路の残りのいずれか複数における他方のスイッチング素子にスイッチング動作をさせる通電相切換回路と、通電期間制御部とを備える。 - 特許庁
The data compressor 410 includes a video recording control section 200 that calculates video information with respect to an object whose information is received from entered video data, calculates video information with respect to a mobile object by utilizing the video information, compares video data having been entered precedingly with video information entered at present, generates new video information with respect to the mobile object and compresses it.例文帳に追加
データ圧縮装置410は入力される映像データから各入力される物体に関する映像情報を算出し、映像情報を利用して移動物体に関する映像情報を算出し、前に入力された映像データと現在入力された映像情報とを比較した後に移動物体に関する新たな映像情報を生成して圧縮する映像記録制御部200を含む。 - 特許庁
A semiconductor memory device includes a plurality of input/output ports different from one another, a memory array divided into a plurality of memory regions different from one another, and a selection control section that variably controls access paths between the memory regions and the input/output ports such that each of the memory regions is accessed through at least one of the input/output ports.例文帳に追加
半導体メモリ装置において、互いに異なった複数個の入出力ポートと、互いに異なった複数個のメモリ領域に分割されたメモリアレイと、前記メモリ領域のそれぞれが前記入出力ポートのうち少なくとも1つ以上の入出力ポートを通じてそれぞれアクセスされるように前記メモリ領域と前記入出力ポートの間のアクセス経路を可変的に制御する選択制御部と、を備える。 - 特許庁
Based on the book mark information read into the internal storage area, a display control section displays a book mark list including information concerning to print on the viewer thus providing a user with a high identity book mark for each external storage medium.例文帳に追加
本発明は、ダイレクトプリンタ上で編集されて外部記憶媒体内に保存されたブックマーク情報を内部記憶領域に読み込み、表示制御部が内部記憶領域に読み込んだブックマーク情報に基づいて、印刷に関する情報を含めたブックマーク一覧をビュアへ表示することで、識別性の高いブックマークを外部記憶媒体毎にユーザへ提供できることを特徴として有する印刷装置並びに画像表示方法である。 - 特許庁
The latent image forming section comprises a circuit 30 for grouping the image data into odd lines and even lines, a memory 31 for storing the light emitting position, a pulse generating position control circuit 32 generating a pulse generating position signal, a PWM circuit 33 generating a triangular wave based on the pulse generating position signal, and beam A circuit 34 and beam B circuit 35 for controlling the beam of the semiconductor laser.例文帳に追加
潜像形成部は、画像データの奇数行と偶数行を分類する画像分離回路30と、発光位置を記憶するメモリ31と、パルス発生位置信号を生成するパルス発生位置制御回路32と、パルス発生位置信号に基づいて三角波を生成するPWM回路33と、半導体レーザーのビームを制御するビームA回路34およびビームB回路35とを備える。 - 特許庁
This light source is provided with the plurality of laser diode modules, which are respectively equipped with substrates for mounting laser diode chips and optical instruments and Peltier modules thermally connected to the substrates, are arranged at the high density, and have high light outputs, heat sinks with fans respectively thermally connected to the Peltier modules of the laser diode modules, and a control section for fan which controls the Peltier modules and the fans of the heat sinks.例文帳に追加
レーザダイオードチップおよび光学機器を搭載する基板、および、前記基板と熱的に接続されたペルチェモジュールを備えている、高い密度で配置された、高光出力の複数個のレーザダイオードモジュール、前記レーザダイオードモジュールのそれぞれの前記ペルチェモジュールに熱的に接続されたファン付ヒートシンク、および、前記ペルチエモジュールおよび前記ファンを制御するファン用制御部を備えている、レーザダイオードモジュールからなる光源。 - 特許庁
In synchronism with the timing signal of each mode, a control signal output section 44 controls the LED head 28 not to perform area halftoning in high speed mode and to write data of N lines using continuous strobe signals only once although write strobe signal is required N times in high resolution mode thus realizing high speed processing.例文帳に追加
このモード別のタイミング信号に同期して高速モードの場合は、制御信号出力部44が高解像度モードにおいて行う面積階調の処理を行わないように制御し、更に、高解像度モードではN回必要な書き込み用のストローブ信号を、連続した1回のストローブ信号でNライン分の書き込みデータを書き込むようにLEDヘッド28を制御することにより処理を高速化する。 - 特許庁
The exhaust emission control device can be realized in various forms such that the cross section of each particulate collecting electrode has a circular shape and the recessed side of the circular shape is disposed toward the flow of the exhaust gas; each particulate collecting electrode has a planar shape vertical to the flow direction of the exhaust gas; or each particulate collecting electrode has a planar shape parallel with the flow direction of the exhaust gas.例文帳に追加
この排気ガス浄化装置は、パティキュレート捕集電極の断面が、円弧状の形状を有し、円弧状の形状の凹側が、排気ガスの流れに向けて配置され、また、パティキュレート捕集電極が、排気ガスの流れ方向に垂直な平面状の形状を有し、また、パティキュレート捕集電極が、排気ガスの流れ方向に平行な平面状の形状を有する等の各種態様で実施することができる。 - 特許庁
The main control section 32 loads a device driver program of the tuner 22 and data necessary for executing the driver program to a RAM and intermittently operates the tuner 22, in accordance with the driver program, as long as there is no utilization request to the tuner 22, thereby reducing power consumption of the tuner 22 and executing processing for making an electronic program guide received by the tuner 22 available.例文帳に追加
主制御部32は、チューナ22のデバイスドライバプログラムおよびこのドライバプログラムの実行のために必要なデータをRAMへロードし、このドライバプログラムに従って、チューナ22に対する利用要求がない場合に限りチューナ22を間欠的に動作させることによりチューナ22の消費電力を削減するとともにチューナ22により受信される電子番組表を利用可能とする処理を実行する。 - 特許庁
Based on the remaining capacity of the battery 13 and the remaining battery capacity of other portable electronic device 2, the control section 10 controls a switch 21 and a power amplifier 12 to deliver a power discharged from the battery 13 to other portable electronic device 2 via a power coil 11 or charges the battery 13 with a power fed from other portable electronic device 2 via the power coil 11.例文帳に追加
そして制御部10は、バッテリ13の残容量と他の携帯型電子装置2のバッテリ残容量とに基づいて、スイッチ21とパワーアンプ12を制御することで、バッテリ13から放電した電力を電力用コイル11を介して他の携帯型電子装置2へ出力するか、或いは、他の携帯型電子装置2から電力用コイル11を介して入力された電力をバッテリ13へ充電させる。 - 特許庁
When a device is on standby while the starting time of a reserved broadcast program is reached even though the viewing reservation of the broadcast program is made at a program reservation setting section 14, the viewing reservation is canceled at a program reservation management 16, and a recording control unit 18 allows external recording equipment that is connected to the device and is not illustrated to record a reserved broadcast program.例文帳に追加
上記課題を解決するべく、番組予約設定部14で放送番組の視聴予約を行なったにもかかわらず予約された放送番組の開始時刻に至った際に装置が待機中であった場合、番組予約管理部16で視聴予約を取り消すと共に、録画制御部18にて装置に接続された図示せぬ外部録画機器に対し、予約された放送番組の録画を行なわせるようにした。 - 特許庁
The power converter 20 is a means for converting DC power into AC power, and includes a control section 23 for transmitting and receiving a communication signal between external devices 50, 60 through the information lines 70a, 70b, monitoring a voltage level of the communication signal, determining whether the voltage level is within a predetermined range, and diagnosing the abnormality in the communication in response to a determination.例文帳に追加
本発明に係る電力変換装置20は、直流電力を交流電力に変換する手段であって、外部機器50、60との間で情報線70a、70bを介した通信信号の送受信を行うと共に、前記通信信号の電圧レベルを監視し、その電圧レベルが所定範囲内に収まっているか否かに応じて通信異常の診断を行う制御部23を有して成る構成とされている。 - 特許庁
A display device has a display section wherein each pixel comprises a first phosphor, a second phosphor having a longer lifetime and a longer afterglow time than the first phosphor, and a display element exciting the phosphors to emit light, and a control circuit which suitably changes the utilization ratio of the first phosphor and second phosphor in one pixel, according to motion characteristics of an input image signal.例文帳に追加
本発明の表示装置では、第1の蛍光体と、該第1の蛍光体よりも寿命が長くかつ残光時間が長い第2の蛍光体と、該蛍光体を励起して発光させるための表示素子と、で1画素が形成される表示部と、入力画像信号の動き特性に応じて、1画素内での前記第1の蛍光体と前記第2の蛍光体との使用比率を最適に変更する制御回路と、を有する。 - 特許庁
The control circuit includes a first supply voltage selecting section 15 for selecting a voltage to be supplied to a first reference voltage generation circuit 12 for generating the reference voltage of a switching regulator 10 from the input voltage VIN and the first output voltage VOUT1 of the regulator 10 depending on the first output voltage VOUT1.例文帳に追加
リニアレギュレータ20の入力に接続され、該レギュレータ20に第1電圧VOUT1を出力するスイッチングレギュレータの制御回路11において、第1出力電圧VOUT1に応じ、スイッチングレギュレータ10の入力電圧VINと第1出力電圧VOUT1との内から、該レギュレータ10の基準電圧を発生させる第1基準電圧発生回路12に供給する電圧を選択する第1供給電圧選択部15を備える。 - 特許庁
In a video receiver having a plurality of HDMI signal input sections, power supply control is performed using an input select signal generated when a user performs video image input selection processing such that only an HDMI receiving section selected by the user is turned on and other HDMI receiving sections not selected by the user are turned off surely thus preventing communication error of an HDMI output apparatus to be connected.例文帳に追加
複数のHDMI信号入力部を持つ映像受信装置において、ユーザの映像入力選択処理時に生成される入力選択信号を使用し電源制御を行うことで、ユーザにより選択されたHDMI受信部のみオン制御を行い、その他の選択されていないHDMI受信部を確実にオフ制御することにより接続されるHDMI出力機器の通信エラーを未然に防止する。 - 特許庁
When a vehicle 6 having an IC chip 8 mounted on a license plate 7 enters the parking lot P, a control device 5 receives occupant data or vehicle data from the IC chip 8, and guides the vehicle 6 to a parking section for a disabled person when it is recognized that the occupant of the vehicle 8 is a disabled person or the vehicle 6 is loaded with a wheelchair.例文帳に追加
制御装置5は、ナンバープレート7上にICチップ8が取付けられている車両6が駐車場Pに入場しようとするときに、ICチップ8から乗員データや車両データが電波信号により受信され、当該車両6に乗車している乗員が障害者である旨や当該車両6が車椅子を積載している旨を認識すると、該当する車両6を障害者用の駐車区域へ誘導する。 - 特許庁
When a time revision program specification means of a program guide display control means recognizes a setting input to display a program guide screen, the processing section 250 acquires the EPG data from the memory 240 and respectively specifies programs whose broadcast time may be extended as extended programs and programs whose broadcast start date and time is delayed as delayed programs in interlocking with the extension of the broadcast time of the extended program.例文帳に追加
処理部250は、番組表表示制御手段の時間変更番組特定手段にて、番組表画面を表示させる旨の設定入力を認識すると、EPGデータをメモリ240から取得して、放送時間が延長される場合がある番組を延長番組として、この延長番組の放送時間が延長された際に連動して放送開始日時が遅れる番組を遅延番組として、それぞれ特定する。 - 特許庁
This control device includes an inversion period influence operation state detection means for detecting the operation state influencing the inversion period of an output signal of the oxygen sensor based on a calculation of integrated values of a deviation between a prescribed load parameter of the internal combustion engine and a prescribed reference value in a section in which the prescribed load parameter inverts in a size relation to the prescribed reference value.例文帳に追加
この発明による内燃機関の制御装置は、内燃機関の所定の負荷パラメータが所定の基準値に対して大小関係が反転するまでの区間に於ける前記所定の負荷パラメータと前記所定の基準値との偏差の積算値の演算に基づいて、酸素センサの出力信号の反転周期に影響を及ぼす運転状態を検知する反転周期影響運転状態検知手段を備えたことを特徴とする。 - 特許庁
The recorded information reading apparatus 1 has electrostatic capacitance detecting sections (33, 34, 35, 36, 37, 38 and 39) that detect electrostatic capacitance Cx between at least a pair of electrodes 46 arranged at an interval so as to face the pattern 14, and a control section 40 that controls the electrostatic capacitance detecting sections and store the electrostatic capacitance Cx or information corresponding to the electrostatic capacitance as information of the pattern 14.例文帳に追加
記録情報読取装置1は、パターン14と対向するように、且つ、互いに間隔を開けて配置された少なくとも一対の電極46間の静電容量Cxを検出する静電容量検出手段(33、34、35、36、37、38、39)と、静電容量検出手段を制御するとともに、静電容量Cxまたは静電容量に対応した情報をパターン14の情報として記憶する制御部40とを備える。 - 特許庁
The method for establishing a reference in an optical touch input system includes steps of: turning on a light emission section of the infrared sensor module; sensing light quantity by a sensor array of the infrared sensor module; analyzing the sensed light quantity by a touch control unit to search an impulse (light quantity peak); and setting a pixel (address or sensor) of the sensor array at which the impulse is generated as a reference point.例文帳に追加
本発明の光学式タッチ入力装置のレファレンス設定方法は、赤外線センサモジュールの発光部をオン(on)させる段階と;前記赤外線センサモジュールのセンサアレイが光量をセンシングする段階と;前記センシングされた光量をタッチ制御部で分析し、インパルス(光量ピーク)を探す段階と;及び、前記インパルスが発生されたセンサアレイのピクセル(番地又はセンサ)をレファレンスポイントとして設定する段階と;を含むことを特徴とする。 - 特許庁
An information processing apparatus for performing image processing for document data created by a document creation application to generate print data of each page and sending the generated print data to an image forming apparatus includes: a control section 11 for specifying, based on the document data, a region where drawing object data included in the document data exists as a drawing object region, and detecting blank space in each print page based on the specified drawing object region.例文帳に追加
文書作成アプリケーションにより作成された文書データに画像処理を施してページ単位の印刷データを作成し、当該作成された印刷データを画像形成装置に送信する情報処理装置において、文書データに基づいて、文書データ内の描画オブジェクトデータの存在する領域を描画オブジェクト領域と特定し、当該特定された描画オブジェクト領域に基づいて、印刷ページ内の余白を検知する制御部11を備える。 - 特許庁
A printer includes a head for forming a raster which is a row of ink dots arrayed in one direction of a printing medium by jetting ink from a plurality of nozzles, a first scanning mechanism for performing first scanning to move the head in a first scanning direction crossing the one direction relatively to the printing medium, and a control section for forming an image comprising a plurality of rasters on the printing medium by controlling the head and the first scanning mechanism.例文帳に追加
印刷装置は、複数のノズルからインクを噴射して印刷媒体の一の方向に並ぶインクドット列であるラスターを形成するヘッドと、一の方向と交差する第1の走査方向に沿ってヘッドを印刷媒体に対して相対的に移動させる第1の走査を行う第1の走査機構と、ヘッドおよび第1の走査機構を制御して印刷媒体上に複数のラスターにより構成される画像を形成する制御部と、を備える。 - 特許庁
The authentication protocol control section 22 manages dependency among authentication protocols required for executing one or a plurality of authentication protocols, starts the authentication protocols according to an order based on the dependency among authentication protocols required for executing the authentication protocol, and ends the authentication protocols according to an order based on the dependency among authentication protocols in response to a designation for ending the authentication protocol.例文帳に追加
該認証プロトコル制御部22は、一つまたは複数の認証プロトコルを実行するために必要な認証プロトコル間の依存関係を管理し、認証プロトコルを実行するために必要な認証プロトコル間の依存関係に基づいた順序に従い、認証プロトコルの開始を行い、認証プロトコルの終了の指示に対して、認証プロトコル間の依存関係に基づいた順序の逆順序に従い、認証プロトコルの終了を行う。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|