例文 (999件) |
condition informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 7319件
The game device which carries out the game on the basis of a prescribed game program, varies game character parameters set to game characters used in the performance of the game in accordance with the progress condition of the game and outputs game character parameter specification information permitting the game character parameters to be specified.例文帳に追加
所定のゲームプログラムに基づいてゲームを実行するゲーム装置によって、ゲームの進行状況に応じて、ゲームの演出に用いられるゲームキャラクタに対して設定されているゲームキャラクタパラメータが変化させられ、ゲームキャラクタパラメータを特定可能なゲームキャラクタパラメータ特定情報が出力される。 - 特許庁
A warning is transmitted to a monitor station in accordance with the fact that the warning condition is discriminated to be established, and the present sound or image obtained by, for example, the inputting means is further transmitted to the monitor station as additional information following the warning.例文帳に追加
そして、警報条件が成立したと判別されるのに応じ、モニタ局に対して警報を送信し、さらに、例えば上記入力手段により得られている現在の音声又は画像を、警報に次ぐ追加情報として上記モニタ局に送信するようにもする。 - 特許庁
Prior to the request of the acquisition, a printer driver 1c confirms this condition, and if the command cannot be sent, the device information saved in device configuration data 1d during the previous successful communication is used in a simulated fashion to establish communication and enable the process to continue so as to gain user's confidence.例文帳に追加
そこで、プリンタドライバ1cは取得要求に先立ちこの状況を確認し、送信不能時、過去の通信成功時、機器構成データ1dに保存しておいた同機の機器情報を擬似的に用いることにより通信を確立させ、処理を継続可能にしてユーザの信頼を得る。 - 特許庁
In a charger 10, a microcomputer 30 and a battery pack detecting circuit 32 detect the mounting condition of a battery pack 50 and the microcomputer 30, and a current switching circuit 27 controls output power to be supplied to the battery pack 50 to about 50 mA based on information of no-mounting of the battery pack.例文帳に追加
充電装置10では、マイコン30および電池パック検出回路32により、電池パック50の装着の有無を検出し、マイコン30および電流切換回路27により、電池パック無の情報に基づいて電池パック50に供給すべき出力電力を50mA程度に抑制する。 - 特許庁
The lubricating system comprises a feeding part for feeding a lubricant to the lubricating sites, a returning part for returning the lubricant, a conveying system for conveying the lubricant to the feeding part from the returning part, and a sensor apparatus for forming indicative information related to an oil condition.例文帳に追加
潤滑システムは、潤滑部位に潤滑剤を供給するための供給部、潤滑剤を戻すためのリターン部、該リターン部から該供給部へ潤滑剤を搬送するための搬送システム、及び、オイル状態に関して指示的な情報を生成するためのセンサ装置、を備えている。 - 特許庁
This information retrieval system is provided with a user terminal 3 connected to a network such as the Internet 2, a call center web server 7 for receiving a retrieval condition transmitted from the user terminal 3 through the network and an agent terminal 6 connected to the call center web server 7.例文帳に追加
インターネット2等のネットワークに接続されるユーザ端末3と、このネットワークを介して送信されるユーザ端末3からの検索条件を受け付けるコール・センタWebサーバ7と、このコール・センタWebサーバ7に接続されるエージェント端末6とを備える情報検索システムにおいて実現される。 - 特許庁
Each character input processing is operated, dictionary retrieval is operated by using uncertain characters or the like as a retrieval condition, and the file name of a multi-medial information file is retrieved, and a result obtained by dictionary retrieval and a result obtained by file search are displayed in a menu as the candidate of conversion.例文帳に追加
文字入力処理ごとに未確定文字等を検索条件として辞書検索を行なうとともに、マルチメディア情報ファイルのファイル名の検索を行ない、辞書検索によって得られた結果と、ファイルサーチによって得られた結果とを変換候補としてメニュー中に表示する。 - 特許庁
The auction system is one in which users conduct the auction via a network, stores a member ID for identifying a user in association with an auction ID for identifying the auction, and presence information showing the user condition in association with the member ID.例文帳に追加
本発明に係るオークションシステムは、ユーザがネットワークを介してオークションを行うオークションシステムであって、ユーザを識別する会員IDを、オークションを識別するオークションIDと関連付けて格納し、ユーザの状況を示すプレゼンス情報を会員IDに関連付けて格納する。 - 特許庁
To provide a portable information processing apparatus capable of displaying a predetermined display content on a display part installed in an area exposed to the outside in a closed condition where first and second movable parts are opposed to each other, thereby enhancing the operability.例文帳に追加
第1および第2可動部を相互に対向させて折り畳んだ状態で、外部に露出する領域に設けられる表示部に所定の表示内容を容易に表示させることができ、操作性の向上された携帯型情報処理装置を提供することである。 - 特許庁
To find out elements related to an element specified by a user from a document group consisting of plural documents and display the found elements on the basis of document link information defined between documents or in a certain document and a link propagation condition set up by the user at the time of reading the document group.例文帳に追加
複数の文書からなる文書群を閲覧する際に、文書間あるいは文書内で定義されている文書リンク情報とユーザにより設定されたリンク伝播条件とに基づき、文書群の中でユーザが指定した要素に対して関連のある要素を求めて表示する。 - 特許庁
Therefore by reading the information recorded in the bar code 22 by a bar code reader in exposure processing, trouble caused by the difference in the type of PS panel 12 and the interleaving paper 14 is prevented, and exposure processing on the best device condition is performed.例文帳に追加
従って、露光処理を行う際にバーコードリーダでバーコード22に記録された情報を読み取ることにより、PS版12及び合紙14の種類の相違に起因したトラブルの発生を未然に防止することができ、ひいては最適な装置条件で露光処理を行うことができる。 - 特許庁
When the condition that the vehicle velocity is 0 km/h and the foot brake or the side brake is in the ON state is not satisfied, i.e. when the vehicle is running, the character information stored in the storage part 70 is outputted from a sound output apparatus 90 as sound.例文帳に追加
また車速が0km/hでかつフットブレーキまたはサイドブレーキがオン状態という条件を満たしていないとき、つまり車両が走行しているときは、記憶部70に記憶されている文字情報が音声として音声出力装置90から出力される。 - 特許庁
An ontology access part 32 retrieves a second character string relating to the first character string included in the retrieval condition acquired by the application cooperation processing part 521 and ontology information representing meaning contents of the second character string, from ontology stored in an ontology storing part 22.例文帳に追加
オントロジーアクセス部32は、アプリケーション連携処理部521によって取得された検索条件に含まれる第1の文字列に関係する第2の文字列及び当該第2の文字列の意味内容を表すオントロジー情報を、オントロジー格納部22に格納されているオントロジーから検索する。 - 特許庁
An access information control unit 5 refers to a request issued by a Web browser body function part 2 and a response of the Web server 4 for the request, associates the referred request with the referred response to prepare a piece of process list data under a predetermined condition, and accumulates it in a process list database 11.例文帳に追加
アクセス情報制御部5は、Webブラウザ本体機能部2が発行したリクエストとこのリクエストに対するWebサーバ4のレスポンスとを参照し、所定の条件下において、これら参照したリクエストと参照したレスポンスとを関連付けしてプロセスリストデータを作成し、プロセスリストデータベース11に蓄積する。 - 特許庁
To provide an image forming device capable of selecting easily a held printing job to be printed, after replacing a paper sheet, in the image forming device of holding the printing job in a printing job queue, without executing printing, when a printing condition of the printing job is different from information of the set paper sheet.例文帳に追加
印刷ジョブの印刷条件と、セットした用紙の情報とが異なる場合、印刷せずに、印刷ジョブキュー内に保留する画像形成装置において、用紙交換後に、印刷する保留印刷ジョブを容易に選択することができる画像形成装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
When a fault occurs in any one of service operating machines 13-1 to 13-4, a supervisory manager 12 requests load information to the machines, where no fault occurs, and reads the resource condition of a service provided by the machine, where the fault occurs, out of a service holder 11.例文帳に追加
監視マネージャ12は、サービス稼働マシン13−1〜13−4のいずれかで障害が発生すると、障害が発生していないマシンに対して負荷情報を要求すると共に、サービスホルダ11から、障害が発生したマシンが提供していたサービスのリソース条件を読み出す。 - 特許庁
After the washing is ended, the washing machine 1 digitizes the level of satisfaction obtained by using the washing machine 1 by a user as user merits from the operation condition and the operation information by a charging sum calculating part 13, and calculates a charge to be paid according to the use of the washing machine 1 by the user by using the user merits.例文帳に追加
洗濯終了後、洗濯機1は課金額算出部13で稼動条件と稼動情報とからユーザが洗濯機1を利用することにより得られた満足度をユーザメリットとして数値化し、ユーザメリットを用いて、ユーザが洗濯機1の使用により支払う料金を算出する。 - 特許庁
A hypervisor OS 6 has a monitor context table 50 in which a plurality of monitor contexts each including monitor operation requirements and priority information are set in order to set a hardware monitor function for monitoring the operating condition of a plurality of physical processors that execute a plurality of processes in parallel.例文帳に追加
ハイパーバイザOS6は、複数のプロセスを並列に実行する複数の物理プロセッサの動作状態をモニタするハードウエアモニタ機能を設定するために、それぞれがモニタ動作条件と優先度の情報を含む複数のモニタコンテキストが設定されるモニタコンテキストテーブル50を有する。 - 特許庁
An application management control means 14 determines whether start of an application program on another server 2 is necessary according to the operating condition of the server 2 and selects an operable server 2 based on information registered in an application management table stored in an application management table storage part 22.例文帳に追加
アプリ管理制御手段14は、サーバ2の稼動状況に応じて他のサーバ2上でのアプリケーションプログラム起動の必要性を判断し、アプリ管理テーブル記憶部22に記憶されたアプリ管理テーブルに登録された情報に基づいて運用可能なサーバ2を選択する。 - 特許庁
To provide a system that estimates time necessary for retrieving real data from a retrieval condition received by an information retrieving device, determines a processing method on the basis of an estimated result and automatically dividing a processing method to retrieve the real data on the basis of a determination result.例文帳に追加
情報検索装置が受け付けた検索条件から、実データの検索に要する時間を推定し、推定した結果に基づいて、処理方法を判定し、判定結果に基づいて、処理方法を自動で切り分けて実データの検索を行うシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁
When a signal input switch 36 is turned off and a combined battery set monitoring circuit portion 29 close not refer to monitoring information signals, a cell condition monitoring circuit portion 20 turns off transistors 30 and 24 and thereby partially interrupts power supply to itself from a eel group 3(i).例文帳に追加
セル状態監視回路部20は、信号入力スイッチ36がOFFとなり、組電池監視回路部29が監視情報信号の参照を停止している場合は、トランジスタ30及び24をOFFさせることでセルグループ3(i)より自身に与えられる電源の供給を部分的に停止させる。 - 特許庁
An information terminal device is provided with a data communication interface 4 connectable to a standard serial bus interface of the personal computer, a detecting means 7 for detecting the periodicity of data access to the terminal from the personal computer, and a display device 102, and displays the bus use condition calculated from detection results.例文帳に追加
情報端末装置において、パソコンの標準シリアルバスインターフェースに接続可能なデータ通信インターフェース4と、パソコンから該端末へのデータアクセスの周期性を検出する検出手段7と、表示装置102を設け、該検出結果から算出したバス利用状況を表示する。 - 特許庁
To realize an information providing system and a fuel supplying method capable of maintaining stabilized operating condition of a fuel consumption equipment as a destination 20 of fuel supply even if the combustion characteristic such as composition of the fuel in a supplying part 1 is changed.例文帳に追加
本発明は、供給元1における燃料の組成等の燃焼特性が変化しても、供給先20の燃料消費機器が安定した運転状態を維持することができる情報提供システム6及び燃料供給方法を実現することを目的とする。 - 特許庁
The condition formation flag is rewritten from OFF of an initial value to ON when information on a start of service is transmitted from a telematics service center to the vehicle within the period from the completion of attachment of the electronic control device to the vehicle to the start of the use of the vehicle by a user.例文帳に追加
そして条件成立フラグは、その電子制御装置の車両への組み付けが完了してから該車両がユーザに使用され始めるまでの間であって、その車両へテレマティクスサービスのセンターからサービス開始の情報が送信されたときに、初期値のオフからオンに書き換えられる。 - 特許庁
When a received job A is not executable at an MFP (multi-function peripheral) (S103:NO), or when an error occurs during the execution (S105:YES), processing of the job A is suspended, its task management information is updated, and suspension of the job A and its restart condition are stored in a task management table (S108).例文帳に追加
受けつけたジョブAが、MFPで実行可能でない場合や(S103:NO)、実行途中にエラーが発生した場合には(S105:YES)、当該ジョブAの処理を停止して、そのタスク管理情報を更新し、ジョブAが停止された旨とその再開条件をタスク管理テーブルに格納する(S108)。 - 特許庁
In the case of ordering the print by utilizing the portable telephone set 1, the digital images to order the print are fetched to a storage part 16 and order request information including print conditions for specifying the print condition for each digital image is prepared by using an input part 12, a display part 14 and a control part 15.例文帳に追加
この携帯電話機1を利用してプリント注文を行なう場合は、プリント注文すべきデジタル画像を記憶部16に取込み、入力部12、表示部14、制御部15を用いて、デジタル画像毎のプリント条件を指定するプリント条件を含む注文依頼情報を作成する。 - 特許庁
To provide a hot water supply system controlling energization to a heating means based on information of a use of hot water under an actual use condition, securing hot water conforming to the actual use of hot water, and boiling hot water corresponding to a power rate scheme and a life style.例文帳に追加
実際の使用条件による使用湯量等の情報に基づいて加熱手段への通電を制御し、実際の湯の使用実態に適合した湯の確保および電力料金形態や生活スタイルに対応した湯の沸き上げを行う給湯器を提供する。 - 特許庁
A network setting server 102 sets a flow identification condition to identify a flow by each discovery domain on the basis of the acquired information, assigns a service class for carrying out communication quality control to the flow, and sets transfer rules with respect to the service class to routers 105, 106.例文帳に追加
ネットワーク設定サーバ102は、取得した情報を基に、ディスカバリドメイン毎にフローを識別するように、フロー識別条件を設定し、フローに対して通信品質制御を行うサービスクラスを割り当て、サービスクラスに対する転送ルールをルータ105、106に設定する。 - 特許庁
An image processing apparatus disclosed herein for applying color processing to an image according to prescribed observation conditions includes: a calculation means for calculating the observation conditions of the image; and a storage means for storing the calculated observation condition parameters to an image file as attached information of the image.例文帳に追加
所定の観察条件に従って画像の色処理を行う画像処理装置であって、画像の観察条件を算出する算出手段と、前記算出された観察条件パラメータを画像の付加情報として画像ファイルに格納する格納手段とを具備する。 - 特許庁
To perform the diagnosis and abnormality prediction of a servo motor controller on the controller (ECU) side by supplying the positional data of a control object and the information concerning the operating condition of a motor to the controller (ECU) side in a mutual communication system servo motor control IC for automobile.例文帳に追加
自動車用相互通信方式サーボモータ制御ICにおいて、コントローラ(ECU)側に制御対象の位置データ、モータの運転状態に関する情報を供給できるようにすることで、コントローラ(ECU)側でサーボモータ制御装置の診断および異常予測を行なえるようにする。 - 特許庁
To provide an information guide apparatus of an elevator which guides a passage of a cage to users in advance at the time of a condition that the cage passes an elevator hall for the users who wait for the cage in the elevator hall, reduces the user's displeasure and dissatisfaction, and can enhance serviceability for the users.例文帳に追加
エレベータホールでかごを待つ利用客に対して、そのエレベータホールをかごが通過する条件のときに、そのかごの通過を予め利用客に案内して利用客の不快感、不満感を軽減し、利用客に対するサービス性を高めることができるエレベータの情報案内装置を提供する。 - 特許庁
The cradle 30 installed in a photographic room 36 perform charging a mounted electronic cassette 28 and transmits the charging condition and position information of the cradle 30 to a console 34, a personal digital assistant 32, other cradles 30a, 30b, 30c, ... through a network 39.例文帳に追加
撮影室36に設置されたクレードル30は、装填された電子カセッテ28の充電処理を行うとともに、その充電状態及びクレードル30の位置情報を、ネットワーク39を介して、コンソール34、携帯情報端末32、他のクレードル30a、30b、30c、…に送信する。 - 特許庁
To predict future performance of a nuclear power plant by using the correlation expression between an operating condition and the data on an operating state acquired, on the basis of the information obtained from a database constructed by storing the data on operating conditions and those on the operating states in the nuclear power plant.例文帳に追加
原子力プラントの運転条件データと運転状態データとを蓄積して構築されたデータベースから得られる情報に基づいて、運転条件と運転状態データとの相関式を取得し、この相関式を用いて原子力プラントの将来の性能を予測する。 - 特許庁
This method for adjusting the recording condition of the optical information recording medium is constituted, as shown in figure 1, so that each process of the parameter setting process A01, the recording operation A02 of a periodic signal, the measurement A03 of a signal level and the lead- through A04 of an optimum recording method is carried out.例文帳に追加
図1に示すように、本実施の形態に係る光情報記録媒体の記録条件調整方法は、パラメータ設定の処理A01、周期信号の記録A02、信号レベルの測定A03及び最適記録方式導出A04の各処理を行なう構成である。 - 特許庁
Information obtained by an inputting means, for example, a microphone for speech communication, a built-in camera, etc., or a key operating means is confirmed by installing, for example, a necessary program to a portable telephone set that is generally and widely used, and the establishment of a warning condition is discriminated.例文帳に追加
一般的に普及している携帯電話機に対し、例えば必要なプログラムをインストールすることで、例えば通話用マイク、又は内蔵カメラ等の入力手段、又はキー操作手段により得られる情報を確認して、警報条件の成立を判別するようにする。 - 特許庁
The print management device monitors a reservation object, edits a task when the reservation object is edited and satisfies a secondary output condition, notifies that the reservation object can be printed, creates print data for instructing printing of the reservation object with the replacement information added, and transmits to the printer.例文帳に追加
印刷管理装置は保留対象を監視し、保留対象が編集され、保留対象が二次出力条件を満たすと、タスク内の編集を行い、印刷可能となった旨を通知し、差替え情報を付加した保留対象の印刷を指示する印刷データを作成してプリンタに送信する。 - 特許庁
When displaying of a map is done by using map data after updating (S30: YES), at least either of the display attributes of an updated section and a non-updated section is changed, in response to updated history information read by an S20, and displaying of the map is conducted under the condition that both sections be distinguishable (S50).例文帳に追加
更新後の地図データを用いて地図表示を実行する場合(S30:YES)、S20にて読み込んだ更新履歴情報に応じて更新部分又は非更新部分の少なくとも何れか一方の表示属性を変え、両者の区別が付く状態で地図表示を実行する(S50)。 - 特許庁
In distributed processing for making a plurality of job processors execute a plurality of processing objects configuring a job, an execution file in which the execution instruction of a job corresponding to each processing object is described and the condition information of the job processor which is able to execute the processing object are received.例文帳に追加
ジョブを構成する複数の処理対象を複数のジョブ処理装置に実行させる分散処理において、各処理対象に対応するジョブの実行命令が記述された実行ファイル、および処理対象を実行し得るジョブ処理装置の条件情報を受信する。 - 特許庁
While the encryption management server requests the generation of the decoding key, specifies the encryption terminal Cc based on the encryption specification information, and extracts the operation log of the encryption terminal Cc based on the predetermined extraction condition; it generates the decoding key from the extracted operation log, and transmits it to the decoding terminal Cd.例文帳に追加
復号鍵の生成を依頼された暗号管理サーバは、暗号化特定情報に基づき、暗号化端末Ccを特定し、所定の抽出条件に基づき、暗号化端末Ccの操作ログを抽出すると共に、抽出した操作ログから復号鍵を生成し、復号化端末Cdに送信する。 - 特許庁
A first color range is determined from a plurality of color ranges based on input information by a player, and a color within the first color range is determined to be a color of each part object under a predetermined condition for each of the plurality of part objects corresponding to a category group that forms main parts of the model object.例文帳に追加
プレーヤの入力情報に基づいて、複数の色範囲から第1の色範囲を決定し、モデルオブジェクトの主部位を構成するカテゴリ群に対応する複数のパーツオブジェクトのそれぞれについて、所定条件下で、第1の色範囲内の色を各パーツオブジェクトの色として決定する。 - 特許庁
On condition that participation in a lower-order group is regarded as indirect participation in a higher-level group, information for the group in which a user or group participates is stored, and a correlation value that is the index of connection between groups is stored by use of communication frequency or the like.例文帳に追加
下位のグループへ参加すると上位のグループへも間接的に参加していると見なすことを前提として、ユーザ又はグループが参加しているグループの情報を記憶し、更に、通信回数等を使ってグループ間のつながりの指標となる相関値を記憶するようにする。 - 特許庁
When the image forming device 10 requesting an output from a portable terminal 19 is in a printing impossible condition for any reason, a printing possible device out of other image forming devices 11-14 connected thereto via a network is searched and such information is transmitted to the portable terminal 19.例文帳に追加
携帯端末19から出力を要求した画像形成装置10が何らかの理由でプリント不可の状態であった場合、ネットワーク接続された他の画像形成装置11〜14の中からプリント可能な装置を検索し、その情報を携帯端末19に送信する。 - 特許庁
A control section 60 in a reproducing apparatus references an index file including information associated with image files recorded in an internal recording section 59 and generates a display image list denoting the display order of images satisfying a prescribed condition among the image files recorded in the internal recording section 59.例文帳に追加
制御部60は、内部記録部59に記録されている、画像ファイルに関する情報が含まれているインデックスファイルを参照して、内部記録部59に記録されている画像ファイルのうち、所定の条件を満たす画像の表示順を示す表示画像リストを生成する。 - 特許庁
The system enables assistance so as to afford a safest and efficient condition in writing in the IC card information on the kind of tractor, the soil quality conditions of farming field, operator's skill and the kind of implement, or the like, thus enabling a tractor operation adapted to the skill of each individual operator safely and efficiently.例文帳に追加
トラクタの種類、田圃の土質条件、作業者の技量、作業機の種類等の個人情報をICカードに書込み作業時、最も安全で効率が良い状態になるよう支援することができ、各個人の技量に合わせたトラクタ作業が安全かつ効率的にできる。 - 特許庁
When update information is acquired, update date/time is compared for concurrence with the user-registered reserved video recording date/time, and the video recording reservation is registered on condition that the software update is disabled or the update date/time is moved from the reserved video recording date/time.例文帳に追加
更新情報を取得したら、更新日時とユーザにより登録された予約録画日時とが重なるかどうかを比較し、録画予約登録を行う時は、ソフトウェアの更新を中止するか、あるいは更新日時を録画予約日時と重ならないようにずらした上で、録画予約登録を行う。 - 特許庁
Then, the rate of the area of the specified hand image area F1 relative to an operation input area is calculated as a ratio of a hand image area, and based on the operation condition to the touch panel 12a and the calculated ratio of the hand image area, operation input information to the on-vehicle electronic appliance is generated and output.例文帳に追加
そして、特定された手像領域FIの操作入力領域に対する面積率を手像面積率として算出し、タッチパネル12aへの操作状態と算出された手像面積率とに基づいて、車載用電子機器に対する操作入力情報を生成し出力する。 - 特許庁
To provide a system which can precisely detect the internal state of an electric storage device even in the actual usage condition in the market, after learning the amount of the internal state of the electric storage device on the basis of the information on the model of the electric storage device, in addition to the current value and the voltage value.例文帳に追加
電流値及び電圧値に加えて蓄電装置型式に関する情報に基づいて蓄電装置の内部状態量を学習させた後、市場での実使用状況下でも蓄電装置の内部状態を精度良く検知することができるシステムを提供する。 - 特許庁
The headlight device for a vehicle is provided with the light source body 3b constituted so as to be capable of changing the hue; and a DRL control part 100 for varying the hue of the light source body 3b based on environment information 110 of the periphery of the vehicle and lighting the light source body 3b under a predetermined daytime traveling condition.例文帳に追加
色相を変更可能に構成された光源体3bと、車両周辺の環境情報110に基づいて光源体3bの色相を変化させ所定の昼間走行条件で光源体3bを点灯させるDRL制御部100と、を備えた。 - 特許庁
Then, when preserving received mail or already transmitted mail or the mail during transmission standby in a mail preservation memory 6a, by a protection setting control function 52, the header information item of the mail of the preservation object is compared with the protection conditions registered in the protection condition registration memory 6b.例文帳に追加
そして、受信メール或いは送信済み又は送信待機中のメールをメール保存メモリ6aに保存する際に、保護設定制御機能52により、この保存対象のメールのヘッダ情報項目を上記保護条件登録メモリ6bに登録された保護条件と比較する。 - 特許庁
An image process condition of the printing area is corrected from a test pattern detection result of the out-of-printing area on the basis of the information of a difference between an image state obtained from the test pattern detection result of the out-of-printing area and an image state of the printing area obtained by scanning a test chart 1,150.例文帳に追加
印刷外領域のテストパターン検知結果から得た画像状態と、テストチャート1150を走査して得た印刷領域の画像状態の差の情報を元に、前記印刷外領域の前記テストパターン検知結果から、前記印刷領域の画像プロセス条件を補正するようにした。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|