例文 (102件) |
coagulation processの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 102件
The method for manufacturing the wet master batch includes a mixing-coagulation process 3 in which the rubber latex and the slurry with a filler dispersed in water are mixed, and the mixture of the rubber and the filler is coagulated from the liquid mixture.例文帳に追加
ゴムラテックスと、充填剤を水に分散させたスラリーとを混合し、この混合液からゴムと充填剤の混合物を凝固させる混合・凝固工程3を有するウェットマスターバッチの製造方法であって、混合物を凝固させる凝固槽8に、下記条件(a)を満たす破砕羽根9を設け、破砕羽根9を周速10m/s以上になるように回転させてゴムラテックス及びスラリーを混合しながら凝固物を生成させる。 - 特許庁
The process comprises a step producing an aqueous dispersion of PVDF, if necessary after coagulation a step adjusting ratio of surfactants in the PVDF (ratio to the dried PVDF) ≤300ppm by washing, a step adding sodium acetate to the dispersion after washing, if necessary, adding a potassium alkylsulfonate, a step drying the dispersion to collect the PVDF containing sodium acetate (and potassium alkylsulfonate as an arbitrary ingredient).例文帳に追加
PVDFの水性分散体を作り、得られた水性分散体を、必要に応じて凝集した後に、洗浄してPVDF中の界面活性剤の比率(乾燥したPVDFに対する比率)を300ppm以下にし、洗浄後の水性分散体に酢酸ナトリウムを添加し、必要に応じてさらにアルキルスルホン酸カリウムを添加し、得られた水性分散体を乾燥して、酢酸ナトリウム(さらに任意成分としてのアルキルスルホン酸カリウム)を含むPVDFの粉末を回収する。 - 特許庁
例文 (102件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|