例文 (999件) |
cross section shapeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3038件
The part 11C to be gripped is formed into a substantially-circular cross sectional shape at its cross section in the valve diameter direction.例文帳に追加
ダイヤフラム弁11の被挟持部11Aは、弁直径方向の断面がほぼ円形の断面形状に形成されている。 - 特許庁
The cross sectional shape of a cross section perpendicular to the axial direction z of the teeth 212 is not rectangle but parallelogram.例文帳に追加
ティース部212の軸方向zに直交する断面における断面形状が長方形ではなく、平行四辺形である。 - 特許庁
To enable a plurality of deformed-cross-section handrails to be connected together even if joints have handrail mounting portions in the same cross-sectional shape.例文帳に追加
手摺り取付部の断面形状が同じジョイントであっても、複数の異形断面の手摺りを接続できるようにする。 - 特許庁
A rubber piece 8 for maintaining the groove shape of the thin groove 6 is arranged in a cross section 7 where the thin groove 6 and the lug groove 5 cross each other.例文帳に追加
細溝6とラグ溝5とが交差する交差部7に細溝6の溝形状を維持するためのゴム片8を備える。 - 特許庁
A boss 32 has a boss body section 34 and a flange 35 and is formed in such a shape that a cross section is hemicyclic.例文帳に追加
ボス32は、ボス本体部34とフランジ部35とを有して断面が半円形となる形状に形成されている。 - 特許庁
The body 2 has a fixing section 21 fixed to the plating tank 11 and a supporting surface 22 consisting of a curved surface of an arcuate shape in cross section.例文帳に追加
本体2は、めっき槽11に固定される固定部21と断面円弧状の曲面からなる支持面22とを有する。 - 特許庁
A wear plate 2 with a cross section of a U-shape is also provided between the barrel part 1b and a pole body 10.例文帳に追加
また、胴部1bと棒体10との間には断面コ字状の当て板2を介在させた。 - 特許庁
This edge part the cross-section shape of which is made of the curved surface is formed by press working.例文帳に追加
この断面形状が湾曲面よりなる縁部は、プレス加工によって形成されている。 - 特許庁
Also, it is formed in a substantially parabolic shape in a perpendicular cross-section along the front surface view direction.例文帳に追加
また、正面視方向に沿った垂直断面内で、略方物線形に形成されている。 - 特許庁
To provide a movable magnet type linear motor that can be made compact in the shape of a cross section.例文帳に追加
断面形状のコンパクト化を図ることができる磁石可動型リニアモータを提供する。 - 特許庁
Furthermore, since the running frame 3 has the downward opened U-shape cross-section, the flexural rigidity can be enhanced.例文帳に追加
また、走行フレーム3が断面下向き開放のコ字型であるので、曲げ剛性も高くできる。 - 特許庁
At least part of the fiber for constituting the nonwoven fabric has a flat shape in a cross section.例文帳に追加
また、不織布を構成する繊維の少なくとも一部は横断面が扁平な形状である。 - 特許庁
A piston in a non-circular shape in cross section is contained at the internal part of a cylinder body 14.例文帳に追加
シリンダ本体14の内部には断面非円形状のピストン15が収容されている。 - 特許庁
To increase productivity of a tire material under suppressing torsion by improving a cross section shape.例文帳に追加
断面形状を改善することにより、捩れを抑制し、タイヤ部材の生産性を向上させる。 - 特許庁
The face of the receiving face part 68B opposed to the chamber member is formed in a gentle arcuate shape in cross section.例文帳に追加
受面部68Bのチャンバ部材に対向する面は、断面が緩やかな弧状とされている。 - 特許庁
The lower rail 4 and the upper rail 3 are engaged with each other and form a closed cross-section shape.例文帳に追加
下レール4と上レール3は互いに組み合わされて閉鎖した断面形状を形成する。 - 特許庁
The coil wound around the bobbin has a cross section of generally rectangular shape, and its minor-axis side is a width W.例文帳に追加
ボビンに巻かれたコイルは、略矩形の断面を有し、その短軸辺は幅Wである。 - 特許庁
Since the shape of the cross section of the large gear 2 is not flat, the rigidity of the gear is enhanced.例文帳に追加
又、大ギア2断面形状がフラットでなくなるため、ギアの剛性強化を図ることができる。 - 特許庁
The cross section of the non-penetrating slit has a V shape, and the container is a plastic bottle.例文帳に追加
前記非貫通スリットの断面形状がV字形であり、前記容器がプラスチックボトルである。 - 特許庁
The movable probe is used while its tip is previously formed in a desired cross-section processing shape.例文帳に追加
前記可動式プローブは、その先端を予め所望の断面加工の形状にして使用する。 - 特許庁
This oil force feed device 1 has a pair of balance weights 5a and 5b having a vertical cross section of a semicircular shape.例文帳に追加
オイル圧送装置1は、縦断面が半円形状の一対のバランスウェイト5a,5bを備える。 - 特許庁
These solid joints are formed into a T-shape in cross section, having a T-bar part and a T support part.例文帳に追加
これら固体関節は、Tバー部とTサポート部とを有する断面T字状のものである。 - 特許庁
In the side columns 6a and 6b, a cross section of an axially vertical surface is formed in an L shape.例文帳に追加
この側柱6a,6bは、軸方向に垂直な面の断面図がL字形をしている。 - 特許庁
The blade 6 and the brush body 7 are formed separately and the cross section of the blade 6 is formed into an approximately U-shape.例文帳に追加
ブレード(6)とブラシ体(7)とは個々に形成され、ブレード(6)の断面は略U字形状を成す。 - 特許庁
The cross section of a nozzle hole 16 is for example a cylindrical shape that is uniform along the axis line L12.例文帳に追加
ノズル孔16の断面は、軸線L12に沿って一様な、たとえば円筒状である。 - 特許庁
An edge profile of a cross section of the substrate table and/or a planar shape of the substrate table are considered.例文帳に追加
基板テーブルの断面のエッジプロファイル及び/又は基板テーブルの平面形状が考慮される。 - 特許庁
An arch-shaped cross section is formed on one part of the flat shape by a press machine and a cutting blade.例文帳に追加
偏平形状の一部にプレス機械と切断刃による円弧状切断面を形成する。 - 特許庁
Further, the cross-section of the distal end of the lip part 42a is formed in an arc shape with a radius r (<R).例文帳に追加
また、リップ部42aの先端部の断面を半径r(<R)の円弧状に形成する。 - 特許庁
The metal shell 5 has a cross section of almost U-shape and partially covers both surfaces of the housing 2.例文帳に追加
金属シェル5は、断面を略U字状に形成してハウジング2の両面を部分的に覆う。 - 特許庁
The light guide member 20 has its cross section vertical to an extension direction formed in a sector shape.例文帳に追加
導光部材20は、その延在する方向に垂直な断面が扇形に形成されている。 - 特許庁
A fitting part 22 formed in an elongated circular shape in cross section is formed at the tip part of the collecting tube 20.例文帳に追加
集合管20の先端部には、断面長円状をなす嵌合部22を形成する。 - 特許庁
The horizontal cross section of the sinker is formed in a D-shape form whose one side (inside) has a flat face 18.例文帳に追加
錘の水平断面はD字形に形成し、片側(内側)が平面18になっている。 - 特許庁
The bird-preventing line, wherein the monofilament has a modified cross section or a twisted shape.例文帳に追加
さらに、前記モノフィラメントに異形断面や捻り形態を有することを特徴とする防鳥線。 - 特許庁
The magnet holder 19 comprises spacer arms 32 having wing pieces 35 and formed into almost a V-shape at its cross section.例文帳に追加
マグネットホルダ19は、翼片35を備えた断面略V字形のスペーサアーム32を有する。 - 特許庁
The right and left ends of the resistant plate forms a horizontal cross section in a tapered streamline shape.例文帳に追加
抵抗板の左右の端部が、水平断面を先細の流線形状に形成されている。 - 特許庁
An area between two adjacent groove paths constitutes a rib with a cross section of an almost trapezoidal shape.例文帳に追加
隣接する2つの溝路に挟まれた領域が、断面略台形形状のリブとなっている。 - 特許庁
The first and second outer frame sections 25 and 26 are formed into a cylindrical shape having a rectangular cross-section.例文帳に追加
第1および第2外枠部25,26は、断面の形状が矩形である筒状に形成される。 - 特許庁
An inner face of a shoulder part 5 of the vessel 1 has a circular cross-section and formed in a tapered shape.例文帳に追加
容器1の肩部5の内面は断面円弧状で先窄まり形状になっている。 - 特許庁
The connecting member 37 has a cylindrical shape which is corrugated in a cross section perpendicular to its axis.例文帳に追加
連結部材37は、その軸に直交する断面において、凹凸がある管形状を有する。 - 特許庁
In the second strength member 20 positioned at a central part of the vehicle, a beam cross section shape is made to a closed cross section and an audio instrument and an air conditioning duct can be arranged on an opening and a wall surface forming the cross section adjacent thereto.例文帳に追加
車両中央部に位置する第2強度部材20は、ビーム断面形状が開断面をなしており、この開口部や断面を形成する壁面にオーディオ機器や空調ダクトを近接して配置できる。 - 特許庁
The first holding section 22B is formed at a location wherein a finger from a first joint 12B to the finger tip is held, and at the same time, formed into a shape having a cross section of an approximate C-shape.例文帳に追加
第1保持部22Bは、第1関節12Bから先の指を保持する位置に形成されるとともに断面略C字状に形成される。 - 特許庁
It is preferable that the cross-sectional shape of the gripping section 63 is non-point-symmetrical shape, and is formed with a linear bottom section 83, and an arc section 87 for connecting one end and the other end of the bottom section 83.例文帳に追加
把持部63の断面形状は、非点対称な形状であることが好ましく、直線状の底辺部83と、底辺部83の一端と他端を結ぶ円弧部87とから形成されている。 - 特許庁
The cross section shape of the wire material 22A constituting the coil spring 22 is a rectangular shape in which radial direction R of the coil spring 22 in a square shape is a long side.例文帳に追加
つまり、コイルバネ22を構成する線材22Aの断面形状が、四角形の内のコイルバネ22の径方向Rを長辺とする長方形とされる。 - 特許庁
An outer cylinder constituting an outer shell portion of the main muffler 29 has a sectionally circular shape or a shape having a cross section almost the same as the circular shape.例文帳に追加
このメインマフラ29の外殻部分を構成する外筒の断面形状を、円形又はその円形と略同一の断面積を有する形状とする。 - 特許庁
The fit part 21 is made to a dome shape of a hollow hemispherical shape, and includes a spherical side wall part 22 and a ceiling part 23 of a wave-form cross section shape.例文帳に追加
フィット部21は中空半球状のドーム形状となっており、球面状の側壁部22と、波形断面形状の天井部23を備えている。 - 特許庁
The transmission case of a transmission is formed in a generally cylindrical shape in which the shape thereof in cross section orthogonal to the axis thereof is formed in a generally circular shape.例文帳に追加
トランスミッションのトランスミッションケースは、その軸線に直交するその平断面の形状が略円形となる略円筒状に形成されている。 - 特許庁
Further, the A-A cross section of the housing 11 is made to a roughly egg shape by combining a plurality of curved surfaces in a roughly circular arc shape and in a roughly U shape or the like.例文帳に追加
さらに、ハウジング11のA−A断面を、略円弧状及び略U字状などの複数の曲面組み合わせて略卵形とする。 - 特許庁
Each release hole 71 has a shape of the passage cross section made in a long hole in such a shape as a circular shape is extended in the extension direction of the discharge tube 70.例文帳に追加
各放出孔71は、その流路断面の形状が、円形を放出管70の延長方向に延ばしたような形状の長孔になっている。 - 特許庁
A rotation shaft 5 has one end side of its cylindrical shaft in a cross-section convex shape formed in a rectangular parallelepiped shape.例文帳に追加
回転軸5は円柱状のシャフト部の一端部側が直方体状に形成された断面凸状の形状を有している。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|