Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(162ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(162ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > destination informationの意味・解説 > destination informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

destination informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8636



例文

To provide an information communication terminal apparatus capable of easily re-registering the telephone number or mail address of a communication destination registered corresponding to an abbreviated number or a one-touch dial key when it is deleted by a mistake or error of operation or intentionally.例文帳に追加

本発明は、操作ミスや誤りによって、もしくは意図的に、短縮番号やワンタッチダイヤルキーに対応して登録された通信先電話番号やメールアドレスを削除した場合、再登録を容易にすることができる情報通信端末装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

If it is judged that the packet scheduler itself is not a TPP after delivering a beacon at step S21, the packet scheduler schedules transmission order of packets such that opportunity of packet transmission is given fairly to a destination terminal of information at steps S27-S33.例文帳に追加

ステップS21において、自分自身がビーコンを送出した後のTPPではないと判断された場合、ステップS27乃至ステップS33において、パケットスケジューラは、情報の宛先となる端末に公平にパケットの送信機会が与えられるようにパケットの送信順をスケジューリングする。 - 特許庁

In the user terminal 10, a provider to be decided as a destination to order a business visit service is selected out of business visit service providers shown by the displayed advertisement information, and transmitted to a business visit service provider server 30 and the business visit service provider terminal 40 as an ordering signal.例文帳に追加

ユーザ端末10において、表示された広告情報の示す出張サービス業者のうち、出張サービスの発注先とされるものが選択され、発注信号として出張サービス仲介業者サーバ30及び出張サービス業者端末40へ送信される。 - 特許庁

To provide an image reading apparatus, an image reading system and an image reading program that can prevent unintended information acquisition by a third party, by saving the image data read through read processing in a suitable format, based on the operation restrictions of a saving destination.例文帳に追加

読取処理によって読み取った画像データを保存先の操作制限に基づく最適な形態にて保存することにより第三者による意図しない情報取得を防止することを可能にした画像読取装置および画像読取システムおよび画像読取プログラムを提供する。 - 特許庁

例文

An encoder 10 encodes moving image data, and determines whether the information amount of the encoded moving image data satisfies, in units of a picture, control of a virtual buffer obtained by virtually modeling a reception buffer of a decoder that is a transmission destination of the encoded moving image data.例文帳に追加

符号化装置10は、動画像データを符号化し、符号化された動画像データの情報量が、符号化された動画像データの送信先である復号化装置の受信バッファが仮想的にモデル化された仮想バッファの制御をピクチャ単位で満足するか否かを判定する。 - 特許庁


例文

To provide a navigation system and a route searching method which allow to inform an opposite party of an objective position, or visit the objective place or facility after reservation, by accessing candidates of a destination via the Internet to obtain information thereof when an objective place, facility or the like is unknown.例文帳に追加

目的の場所、施設等が不明な場合に、あるいは目的の位置を相手に知らせたり、さらに、目的地の候補をインターネットにアクセスして情報を入手して予約後に目的の場所、施設に出向く事のできるナビゲーションシステムおよび行程検索方法の提供。 - 特許庁

When the specified telephone number is verified as emergency agency's telephone number, the portable telephone 2 fetches the emergency agency's address from the storage section, and transmits the urgent notification message, including the positional information of own device to the EVDO network 5 with the fetched address as a destination address.例文帳に追加

携帯電話機2は、指定された電話番号が緊急機関の電話番号であることを確認した場合、記憶部から緊急機関のアドレスを取り出し、取り出したアドレスをあて先として自機の位置情報を含む緊急通知メッセージをEVDO網5に対して送出する。 - 特許庁

When an MFP 1 provides an image file to a PC 2 of a circulation destination to which browsing of various image files is set via a LAN, the MFP 1 stores a fact that the PC 2 has browsed the image file to a prescribed area of a file information DB 21b of a storage section 21.例文帳に追加

MFP1において、各画像ファイルを閲覧すべきであると設定された回覧先のPC2へLANを介して画像ファイルを提供した場合に、当該PC2が閲覧済みである旨を、蓄積部21のファイル情報DB21bの所定領域に記憶させておく。 - 特許庁

To provide an information processing device which processes processing target data while accessing the processing target data stored in first or second storage means that are different in access speed, and which assigns the processing target data to a storage destination according to contents of the processing target data.例文帳に追加

アクセス速度が異なる第1または第2の記憶手段に記憶される処理対象データにアクセスしながら処理対象データを処理する装置であって、処理対象データの内容に応じて処理対象データの記憶先を振り分ける情報処理装置を提供する。 - 特許庁

例文

In shipment, a distribution management server 11 receives a lot number, a shipment destination, and information about bar code data printed on the wrapping material from a production management server 21 and records them in mutual association in a distribution route management database 13.例文帳に追加

流通管理サーバ11は、工場出荷時に、ロット番号と、出荷先と、包材に印字したバーコードデータの情報を生産管理サーバ21から受信し、流通経路管理データベース13に、ロット番号と、出荷先と、包材に印字したシリアル番号とを対応付けて記録する。 - 特許庁

例文

An operator sets the server of the directory mapping table 14, a local home directory and a server home directory, retrieves the information on the links to the image files of the HTML file 121, and sets as a local path an image file which is not in the layers below the local home directory and sets the server directory as its transfer destination when the image file is present.例文帳に追加

操作者はディレクトリマッピングテーブル14のサーバとローカルホームディレクトリとサーバホームディレクトリを設定し、HTMLファイル121の画像ファイルへのリンク情報を検索し、ローカルホームディレクトリ以下の階層にない画像ファイルがあればローカルパスに設定し、その転送先をサーバディレクトリに設定する。 - 特許庁

This car navigation system 1 is provided with a method for inputting locational information such as facilities and stores which a user desires to specify, addresses, and telephone numbers on the basis of character recognition from images inputted by the user as one of methods for specifying a destination (or for registering memory locations) by the user.例文帳に追加

カーナビゲーション装置1においては、ユーザによる目的地の指定(あるいはメモリ地点の登録)の方法の一つとして、ユーザが入力した画像からの文字認識に基づいて、指定したい施設や店舗、住所、電話番号といった地点情報を入力する方法がある。 - 特許庁

When the same value is registered, (Y in a step S24), a one-touch number registered in the specific number table in cross- reference with the specific number is read (step S26), and destination information registered in a one-touch key table in cross-reference with the one-touch number is read (step S27).例文帳に追加

登録されているときは(ステップS24のY)、その特定番号と対応付けて特定番号テーブルに登録されているワンタッチ番号を読み取って(ステップS26)、このワンタッチ番号と対応付けてワンタッチキーテーブルに登録されている宛先情報を読み取る(ステップS27)。 - 特許庁

To process an e-frame addressed to a plurality of ports without using a frame memory by transmitting ports and without increasing a write/read rate of one summarized frame memory in a system for transmitting a frame to the plurality of ports in a receiving part of a frame containing destination information in its header.例文帳に追加

本発明はヘッダに宛先情報を含むフレームの受信部における複数ポートへのフレーム送信方式に関し,送信ポート別のフレームメモリを使用せず,1つに集約したフレームメモリの書込み/読出しレートを上げることなく複数ポート宛のイーフレームを処理できることを目的とする。 - 特許庁

While, if the estimated destination arrival time is deviated without regarding to the traffic phenomenon indicated by the traffic information received by the VICS receiver 6, the new estimated arrival time is indicated on the mock-clock figure 400 by changing only the positions of the long hand and the short hand (a).例文帳に追加

一方、VICS受信機6により受信した交通情報が示す交通事象によらず目的地到着予想時刻が変化した場合は、表示する時計図形400の短針と長針位置の変更のみを行って新たな到着予想時刻を表示する(a)。 - 特許庁

In a progress information processing, a planned travel route to a destination is set (S130), a passage point setting processing is performed (S140), and planned points are set for every distance obtained by dividing the entire distance of the planned travel route set in S130 by a preset dividing number N.例文帳に追加

経過報知処理では、目的地までの移動予定経路を設定し(S130)、通過地点設定処理を実行して(S140)、S130にて設定された移動予定経路の全距離を予め設定された分割数Nにて等分割した距離毎に、通過予定地点を設定する。 - 特許庁

When the center 2 receives a transmission request to a telephone set 1-1 at the user's own house, the center 2 stores caller information such as the telephone number of a caller and makes a call to the radio terminal 5 of the transfer destination telephone number registered in correspondence to the telephone number of the telephone set 1-1.例文帳に追加

センタ2は、自宅の電話機1−1への発信要求を受けた場合、発信者の電話番号などの発信者情報を記憶するとともに、電話機1−1の電話番号に対応して登録されている転送先電話番号の無線端末5を呼び出す。 - 特許庁

A starting restriction confirmation processing part 104 connects a basic portion of a name of a starting restriction target program and configuration information 103 showing the destination, specifies the starting restriction target program that is an expansion program of a basic program 101, and decides whether it is included in an expansion program group 102 or not.例文帳に追加

起動制限確認処理部104は、起動制限対象プログラムの名称の基本部分と仕向地を示す構成情報103とを連結して、基本プログラム101の拡張プログラムとなる起動制限対象プログラムを特定し、それが拡張プログラム群102に含まれるか判定する。 - 特許庁

Concerning a session managing method, an identifier for making correspondent the request from the client and the session is found from a session information table and the table stores an individual port number to be used for communication with a process and a random number to be used for encoding the session identifier in addition to the identifier of the process at the destination of transfer.例文帳に追加

セッション管理方法では、クライアントからの要求とセッションの対応付けを行う識別子をセッション情報テーブルから求め、かつテーブルには転送先のプロセスの識別子の他に、プロセスとの通信に用いる個別のポート番号、セッション識別子のコード化時に用いる乱数を格納する。 - 特許庁

The transmission destination selecting part 305 transmits the reservation request to the contact destinations of travel agents for each of the classified travel elements by referring to an agent information storage part 304 for each of the classified travel elements via a communication interface 301 to communication terminal equipment 103-1-103-n.例文帳に追加

送信先選択部305は、分類された旅程の要素別に業者情報記憶部304を参照し、分類された旅程の要素別に旅程業者の連絡先宛に予約要求を、通信インターフェース301を介して通信端末装置103−1〜103−nに送信する。 - 特許庁

A plurality of dictionary learning data 50a to 50c are prepared according to an application in a memory part 5, and the optimal dictionary learning data are selected from specific data(destination data) in telephone book data to be inputted by a user by operating a key input part 3 so that the labor of the information input operation of the user can be reduced.例文帳に追加

メモリ部5にアプリケーションに応じて複数の辞書学習データ50a〜50cを用意し、ユーザがキー入力部3を操作して入力する電話帳データ内の特定データ(宛先データ)により最適な辞書学習データを選択し、ユーザの情報入力操作の負担を軽減する。 - 特許庁

When a tour customer purchases a commodity in a souvenir shop and presents a name card 100, information for destinations recorded in the name card 100 by a two-dimensional code is read by a two-dimensional code scanner 22, and a destination list is displayed on a screen of a display device of a terminal 21.例文帳に追加

ツアー客が土産物店で商品を購入し、名札100を提示すると、二次元コードスキャナ22により、名札100に二次元コードによって記録されているお届け先の情報が読み取られ、端末21の表示装置の画面にお届け先の一覧が表示される。 - 特許庁

The managing information of the header part 18 is described while being held between data showing before and after the header part and contains a validity shown by 'TIME- LIMIT=...', processing after the validity shown by 'PROCESS=...' and a moving destination path name shown by '(MOVE)-PATH=...' at least.例文帳に追加

ヘッダ部18の管理情報はヘッダ部の前後を示すデータに挟まれて記述され、少なくとも「TIME_LIMIT=・・・」で示される有効期限、「PROCESS=・・・」で示される有効期限後の処理、及び「(MOVE)_PATH=・・・」で示される移動先パス名を含んでいる。 - 特許庁

A display section displays prescribed attached information with respect to communication data that are communicated with a prescribed communication destination in characters or figures in a way of sequentially changing a display form of the displayed characters or figures so as to surely inform the user about the communication state.例文帳に追加

所定の通信先との間で通信中の通信データに関する所定の付加情報を文字又は数字によって表示部に表示し、当該表示された文字又は数字の表示形態を順次変化させて表示することにより、通信中であることをユーザに確実に通知することができる。 - 特許庁

The printing controller 10 analyzes whether the print data should be printed out or facsimile-transmitted from the inputted print data, and selects the printer at the transmission destination of the print data based on the analyzed result and status information obtained from each printer 13-15.例文帳に追加

印刷制御装置10は、入力された印刷データからこの印刷データがプリントアウトするものであるかファクシミリ送信するものであるかを解析し、この解析結果と各印刷装置13〜15から取得したステータス情報とに基づき印刷データの送信先となる印刷装置を選択する。 - 特許庁

Article take-out information to instruct a handy terminal of a worker for every picking area P is controlled, an article collecting state for each picking area P is determined for every sorting destination group, and the article collecting state for every picking area is displayed on a display of terminal equipment 9 in a picking region A.例文帳に追加

各ピッキングエリアP毎に作業者のハンディターミナルへ指示する物品の取り出し情報を管理し、仕分け先群毎に各ピッキングエリアP毎の集品状況を求め、この各ピッキングエリア毎の集品状況をピッキング区域Aの端末装置9のディスプレイに表示させる。 - 特許庁

When anyone of the plural facilities is specified out of a facility list for showing the facilities satisfying a facility retrieving condition, a route searching processing part 24 searches the travel route using the specified facility as a destination to calculate information about a distance, a travel time and the like when traveling on the travel route.例文帳に追加

施設検索条件を満たす施設を示す施設リストからいずれか一の施設が特定されると、経路探索処理部24は、特定された施設を目的地として走行経路を探索し、この走行経路を走行した場合の距離や走行時間などの情報を算出する。 - 特許庁

A code judging part 11 cuts a code value from the user data 5 in a character code unit, refers to an image character storage part 3 specified in image character reference destination information 21 and collates the code value which is cut with a file name of an image character file 31 where image data of the non-standard character is stored.例文帳に追加

コード判定部11では、利用者データ5から文字コード単位にコード値を切り出し、イメージ文字参照先情報21で特定したイメージ文字記憶部3を参照し、切り出したコード値と非標準文字のイメージデータが格納されたイメージ文字ファイル31のファイル名とを照合する。 - 特許庁

A deposit transaction for the total amount of input cash calculated by a deposit/withdrawal part 13 is performed, and an account-to-account transfer transaction is performed based on transfer destination information input at an input part and on an amount transferred that is not more than the total amount of input cash input at a customer operation part 11.例文帳に追加

入出金部13が算出した投入現金総額の入金取引を行うとともに入力部で入力された振込先情報および顧客操作部11で入力された投入現金総額以下の振込金額に基づいて口座間振込取引を行うようにした。 - 特許庁

In such a case, the electronic mail system determines whether to transmit the attached file to the destination address with the electronic mail or to attach only the link information for the attached file according to current connection status, the time or the condition set by the user.例文帳に追加

電子メールに添付ファイルが添付されているときに、現在の接続状況や時刻とユーザが設定した条件とに基づいて前記送信先に対して電子メールに添付ファイルを添付して送信するか、又は添付ファイルへのリンク情報のみを付加するかを決定する。 - 特許庁

The printing machine 10 of a duplication destination includes a scanner part 80 which optically reads a combined image of the printed plurality of printing images as one printing image, and a QR code recognizing part 150 which recognizes the QR code in the read printing image and restores the information.例文帳に追加

複製先の印刷機10は、印刷された複数の印刷画像が組合わされた画像を1つの印刷画像として光学的に読取るスキャナ部80と、読取った印刷画像内のQRコードを認識して情報を復元するQRコード認識部150とを含む。 - 特許庁

To realize a user's easy and efficient browsing of link destination content by dynamically creating and displaying pop-up display information and changing it to a display size corresponding to a display area even without presetting about pop-up display in a hyperlink, an icon or the like.例文帳に追加

ハイパーリンクやアイコンなどに予めポップアップ表示に関する設定を行わなくても、ポップアップ表示情報を動的に作成して表示でき、また、表示領域に応じた表示サイズに変更することで、利用者のリンク先コンテンツの簡単かつ効率的な閲覧を実現することを目的とする。 - 特許庁

To provide a radio communication system which enables a radio packet communication device to select a radio base station to be a storage switching destination in consideration of not only intensities of signal reception powers from communicatable radio base stations around it but also communication traffic intensity information in radio base stations.例文帳に追加

無線パケット通信装置が、周辺の通信可能な無線基地局からの信号受信電力の強度に加え、無線基地局における通信トラヒック量情報を考慮して収容切替先となる無線基地局を選択することができる無線通信システムを提供する。 - 特許庁

Thus, the personal computer PCC for the communication management recognizes the state of the personal computers PC of a transmission origin and a destination and the other entire communication processing, supplies required information to the personal computer PC to be an object as needed and urges appropriate processing.例文帳に追加

これにより、通信管理用パソコンPCCがLAN等の通信網によって、送信元と宛先のパソコンPCの状態及びその他の全体の通信処理を把握し、必要に応じて対象となるパソコンPCに必要な情報を与え、適切な処理を促すことができる。 - 特許庁

The monitoring center host computer 111 retrieves an image forming apparatus according to the retrieval conditions, and transmits the results of retrieval along with information for detecting the alteration from the monitoring center host 111 to the delivery server 133 via a PC 1,701 with the delivery server 133 as a redirection destination.例文帳に追加

監視センタホスト111は、検索条件に従って画像形成装置の検索を行い、検索した結果を、その改ざんを検出するための情報と共に、配信サーバ133をリダイレク先として、監視センタホスト111からPC1701を介して配信サーバ133に送信する。 - 特許庁

An image transmitter comprises restriction means that restricts the number of destinations of multi-address transmission when an every-time authentication mode that performs a process for authentication by using authentication information input by a user to transmit image data to a preset destination is selected.例文帳に追加

画像送信装置は、設定された宛先へ画像データを送信する場合にユーザにより入力された認証情報を用いて前記認証のための処理を実行する都度認証モードが選択された場合に同報送信する宛先の数を制限する制限手段を備える。 - 特許庁

The information processing apparatus 50 transmits a predetermined request packet to the electric appliance 20, receives a response packet for discriminating the type of the electric appliance 20 from the electric appliance 20 that is the transmission destination of the request packet, compares a predetermined definition file with the response packet for scoring.例文帳に追加

情報処理装置50は、電化製品20に対して、所定のリクエストパケットを送信し、リクエストパケットを送信した電化製品20から、当該電化製品20の種別を判別するためのレスポンスパケットを受信し、予め記憶された定義ファイルと、レスポンスパケットとを比較し、得点化(スコアリング)する。 - 特許庁

In the public telephone communication system which collects log information correspondingly to a destination number, reward is offered to the user corresponding to a specific telephone number in accordance with the incoming speech frequency when many calls have come to this telephone number.例文帳に追加

本発明は、宛先番号対応にログ情報を収集する公衆電話通信システムにおいて、特定の電話番号に対して大量の着信がある場合には、当該着信通話度数に応じて当該電話番号に対応するユーザに報賞を提供することを特徴とする。 - 特許庁

Multicast distribution means consults the multicast destination management information to determine either of physical links constituting a logical link or those not involved in the logical link as output physical links for a frame input by input means.例文帳に追加

マルチキャスト振分手段は、マルチキャスト宛先管理情報を参照して、入力手段によって入力されたフレームを出力する物理リンクとして、論理リンクを構成する物理リンクおよび論理リンクを構成しない物理リンクのうちフレームを出力する物理リンクを決定する。 - 特許庁

For example, browsing of contents sent from a Web server 13 is enabled only after entering and exiting the movie theater by transmitting a URL of an access destination from the information with access permission execution section 6 to a browser 7 and accessing the Website of the URL by the browser 7.例文帳に追加

例えば、アクセス権限付き情報実行部6からブラウザ7にアクセス先のURLを転送し、ブラウザ7によって該当URLのWebサイトにアクセスすることで、映画館に入場して出場した後にのみ、Webサーバ13から送られてくるコンテンツを閲覧可能にする。 - 特許庁

A home agent 101 previously informs each of a plurality of foreign agents 104 and 106 existing near a visiting destination network 108 of the mobile terminal 102 of authentication information of the mobile terminal 102 and transfers a packet to the mobile terminal 102.例文帳に追加

ホームエージェント101が、移動端末102の訪問先ネットワーク108の近隣に存在する複数のフォーリンエージェント104及び106夫々に対して移動端末102の認証情報を予め通知すると共に、移動端末102宛のパケットを転送しておく。 - 特許庁

When transferring the facsimile data to other terminal via the Internet, the facsimile equipment adds attached information showing the sender number acquired in this manner to a FAX mail including the facsimile data, thereby informing the destination terminal about the original sender number.例文帳に追加

そして、PSTNを介して受信したファクシミリデータをインターネットを介して他の端末に転送する場合、そのファクシミリデータを示すFAXメールに、上述のように取得した送信元番号を示した付加情報を付加することで、送信先の端末へと送信元番号を通知する。 - 特許庁

A communication device on a reception side determines a packet in which a predetermined destination address is set in the aggregation packet as the extension packet, and extracts packets sequentially from the aggregation packet based on the attribute information in the extension packet to generate a BlockAck packet corresponding to the aggregation packet.例文帳に追加

受信側の通信装置は、アグリゲーションパケットの中で所定の宛先アドレスが設定されたパケットを拡張パケットと判断し、拡張パケット内の属性情報に基づきアグリゲーションパケットからパケットを順次抽出して、アグリゲーションパケットに対するBlockAckパケットを生成する。 - 特許庁

To provide a retrieval system and an information providing system for improving operability of a mobile communication terminal when using the same retrieval keyword at the acquisition link destination of a retrieval result obtained by a retrieval system about the retrieval keyword transmitted from the mobile communication terminal.例文帳に追加

移動体通信端末から送信した検索キーワードについて検索システムで得られた検索結果の取得リンク先において同じ検索キーワードを利用する場合の移動体通信端末の操作性を向上させることができる検索システム及び情報提供システムを提供する。 - 特許庁

A control server in the peer-to-peer network sets an interest vector with a parameter indicating the interest to each genre based on a user's interest information, and selects an interest vector close to the interest vector of a user demanding the retrieval to set as an inquiry destination for the content's existence.例文帳に追加

ピア・ツー・ピア・ネットワークにおける制御用サーバがるユーザの興味情報に基づいて、各ジャンルに対する感心を示すパラメータによって興味ベクトルを設定し、検索要求ユーザの興味ベクトルに近い興味ベクトルを選択してコンテンツ有無の問い合わせ先として設定する。 - 特許庁

A memory section 6 has a transfer designation table 7 for associating and registering information on whether a connection designation requested by a PSTN network 401 is a number of an object for direct origination without via the SIP server or not with a SIP request transfer destination for direct origination.例文帳に追加

メモリ部6は、PSTN網401から要求された際の接続先がSIPサーバを介さず直接発信を行う対象の番号であるか否かの情報と直接発信を行う際のSIPリクエスト転送先を対応付けて登録した転送指定テーブル7を備えている。 - 特許庁

Attribute information showing whether a folder has write-in permission attributes or read-only attributes is acquired about all folders, and in such a case that only one folder having the write-in permission attributes exists, the folders are specified as the recording destination folders, and recording data are recorded in the folder as files.例文帳に追加

フォルダが書き込み許可属性か読み取り専用属性かの属性情報を全てのフォルダについて取得し、書き込み許可属性を持つフォルダが1つのみ存在するケースでは該フォルダを記録先フォルダと特定し、該フォルダ内に録音データをファイルとして記録する。 - 特許庁

Then the mobile phone 3 is configured to display and store the position information from the mobile wireless terminal 1, place a timer in operation when communication with the mobile wireless terminal 1 is ceased, and give notice to a predetermined contact destination when the timer reaches a prescribed value.例文帳に追加

そして、携帯電話機3は、携帯無線端末1からの位置情報を表示して記憶し、また携帯無線端末1との通信が途絶えている間タイマを動作させかつタイマが所定値に達した時に予め定められた連絡先へ連絡するよう構成される。 - 特許庁

This medical examination reserving device 2 is provided with an appointment notifying means 22 for notifying the patient that the medical examination date approaches prior to the medical examination date by using the contact destination information.例文帳に追加

そして、この診療予約装置2においては、前記患者を識別する情報は、該患者の連絡先情報に関連づけられており、前記連絡先情報を使用して前記診療日時前に該診療日時が近づいていることを前記患者に通知する予約通知手段22を備えている。 - 特許庁

例文

To enhance security against leakage of telegraph contents of received facsimile and user convenience (operability) in facsimile communication informing a communication terminal at a receiving destination of facsimile reception simultaneously as print output completion time of confidential communication and facsimile telegraph after information.例文帳に追加

ファクシミリ着信を着信先通信端末に、親展通信及び通知後のファクシミリ電文のプリント出力終了時間とともに通知して、着信ファクシミリ電文内容の漏洩に対する安全性及びファクシミリ通信におけるユーザ利便性(使い勝手)を向上させる。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS