Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(166ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(166ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > destination informationの意味・解説 > destination informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

destination informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8636



例文

To provide a video/audio recording device that can automatically produce a picture denting a name of an entry destination of audio to be recorded and its recording time when no video is included in received video/ audio information and recording the produced picture together with audio, so that audio information recorded can be confirmed on the picture at reproduction.例文帳に追加

入力された映像音声情報に映像が含まれない場合には、録音する音声の入力先の名称や録音時間を示した画面を自動的に生成し、生成された画面を音声と共に録画することにより、再生時に画面上で録音された音声の情報を確認することができる映像音声記録装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

This display device for technical information for accumulating and displaying pieces of technical information that can set at least three or more designation items, sets a prescribed Y axis designation item in a Y axis, accumulates the number of items of two X axis designation items about the Y axis destination items and also displays the number of items as a graph such as a sequential line graph and a bar graph on one image.例文帳に追加

少なくとも3つ以上の指定項目を設定可能な技術情報を集計して表示する技術情報の表示装置であって、Y軸に所定のY軸指定項目を設定し、該Y軸指定項目について2つのX軸指定項目の件数を集計すると共に該件数を折れ線グラフや棒グラフ等のグラフとして一画面上に表示することを特徴とする。 - 特許庁

To provide a system which can easily notify a certain transmission destination of a current position through mobile telephone without providing any information display on a pole, a system which reports location information on a fixed telephone set at the same time when a delivery service company is telephoned from the fixed telephone set, and a system which can detect the position of an important document or an old person who is roaming around.例文帳に追加

電柱に新たな情報表示を設けないで、移動電話から現在位置を一定の送信先に容易に通知できるシステム、固定電話から宅配サービス業者に電話すると、固定電話の所在地情報を同時に通知されるシステム、及び、電柱の設置アンテナを利用して重要書類や徘徊老人の位置を検出できるシステムを提供する。 - 特許庁

A distribution control part 42 successively selects communication means of a telephone communication part 43, a mail communication part 44, and a network message communication part 45 on the basis of a reception state of the response signal and priorities of the communication means, which are stored in a distribution information storage part 52, and distributes the schedule information 51a to the distribution destination through the communication means.例文帳に追加

配信制御部42は、応答信号の受信状態及び配信情報記憶部52に記憶されている通信手段の優先順位に基づいて、電話通信部43、メール通信部44及びネットワークメッセージ通信部45の中からいずれかの通信手段を順次に選択し、当該通信手段を介して配信先へスケジュール情報51aを再配信する。 - 特許庁

例文

The index server is provided with a topology information management means for managing the topology information of a tree structure or a linear structure connecting the transfer source and transfer destination nodes in the past transfer by a link having a direction for every file; and a transfer source node determination means for determining a transfer source node determining the transfer source node to maintain the tree structure or the linear structure.例文帳に追加

インデックスサーバは、過去の転送における転送元及び転送先ノードを方向を持ったリンクで結んだツリー構造又は線状構造のトポロジ情報を、ファイル毎に、管理するトポロジ情報管理手段と、ツリー構造又は線状構造を維持するように転送元ノードを決定する転送元ノードを決定する転送元ノード決定手段とを備える。 - 特許庁


例文

When an IP packet is transmitted from an external terminal device 2, an address conversion device 1 converts an IP address and transmits the IP packet to all of terminal devices 3-1 to 3-3 connected in an internal network 5 in the case that it is determined that the external identification information of a conversion source included in the IP packet is not stored in association with the internal identification information of conversion destination.例文帳に追加

アドレス変換装置1は、外部の端末装置2からIPパケットが送信されてきた際に、そのIPパケットに含まれる変換元の外部識別情報と変換先の内部識別情報とが対応付けて記憶されていないと判別した場合、IPパケットを内部ネットワーク5内に接続された端末装置3−1〜3−3すべてへIPアドレスを変換して送信する。 - 特許庁

The file generator is constituted so as to be provided with a generating means to generate URL notation, including description of full path information to the file registered in the file posting device and a description to call a prescribed function to operate the file and a transmitting means for transmitting file registration information to describe the generated URL notation to a transmitting destination by using an electronic mail, etc.例文帳に追加

ファイル掲示装置に登録したファイルへのフルパス情報の記述と、そのファイルを操作する所定の機能を呼び出すための記述とを含むURL表記を生成する生成手段と、その生成されたURL表記について記述するファイル登録情報を電子メールなどを使って送信先に送信する送信手段とを備えるように構成する。 - 特許庁

A reception means 110 receives selection for a downloading range out of the prospectus from a customer terminal 210 through the Internet 201, a downloading means 120 transmits a selected portion to the customer terminal 210, and a transmitted information registering means 130 registers transmission portion information indicating a download-finished part out of the prospectus to correspond to a client in a transmission destination.例文帳に追加

受付手段110は、目論見書の中でダウンロードする範囲の選択をインターネット201を通じて顧客端末210から受付け、ダウンロード手段120は選択部分を顧客端末210へ送信し、送信情報登録制御手段130は目論見書の中でダウンロード済みの部分を示す送信箇所情報を送信先のクライアントと対応付けて登録する。 - 特許庁

A transmission terminal 101 transmits group identification information to identify distribution destination group to reception terminals B, D, E being client terminals for multicast distribution, each terminal receiving the group identification information makes registration to take part in a designated group and enters a data reception waiting state to the designated group.例文帳に追加

送信端末101は一連のデータパケットの送出毎に、マルチキャスト配信のクライアント端末とする受信端末B、受信端末D、受信端末Eに対して、配送先グループを識別するグループ識別情報を送信し、グループ識別情報を受信した各端末は、指定されたグループに参加するための登録処理を行い、指定されたグループへのデータ受信待ち状態になる。 - 特許庁

例文

The program main body makes a first transactor computer execute processing to display an ordering screen and processing to record the first order information input on the ordering screen and processing to generate the duplication of the commercial transaction support program including the first order information and processing to transmit the duplication of the commercial transaction support program to a second transactor as the destination of order.例文帳に追加

前記プログラム本体は第1取引者コンピュータに、発注画面を表示する処理と、前記発注画面において入力された第1発注情報を前記データ部に記録する処理と、前記第1発注情報を含む商取引支援プログラム複製の生成処理と、前記商取引支援プログラムの複製を、発注先である第2取引者に送信する処理と、を実行させる。 - 特許庁

例文

To provide a data transfer processing system, a device, a network system, a data transfer method and a memory medium, capable of making a user managing the device acknowledge a state of the device with precise timings by sending a message according to device state information, based on the state change of the device and sending data created, based on destination information as an e-mail.例文帳に追加

デバイス装置の状態変化に基づくデバイス装置の状態情報に応じたメッセージと送信先情報とに基づき作成した送信データを電子メールとして送信し、デバイス装置を管理するユーザにデバイス装置の状態を的確なタイミングで認知させることを可能としたデータ転送処理装置、デバイス装置、ネットワークシステム、データ転送方法及び記憶媒体を提供する。 - 特許庁

When there is access to a specific address in response to a request from the initiator IP module, the device is configured to give information necessary for transfer to another cluster and determine whether a transfer destination is its own cluster or the other cluster on the basis of the information to transfer data.例文帳に追加

イニシエータIPモジュールと、リクエスト転送回路と、レスポンス転送回路と、自クラスタ番号レジスタ等を含むクラスタを2つ以上具備し、イニシエータIPモジュールからのリクエストに対して、特定のアドレスへのアクセスであった場合、別クラスタへの転送に要する情報を付与し、その情報を元に転送先が自クラスタか別クラスタかを判定してデータを転送するようにデータ処理装置を構成する。 - 特許庁

This attribute information disclosure system is configured by communicatively connecting a disclosure source device and a disclosure destination device to each other for disclosing attribute information related with a user who uses a disclosure source device to a disclosure destination device.例文帳に追加

開示主装置と開示先装置とが通信可能に接続されて、開示主装置を利用する利用者に関する属性情報を開示先装置に開示する属性情報開示システムであって、開示先装置は、属性情報を開示先装置に対して送信することを要求する属性情報要求を、開示主装置に向けて送信し、開示主装置によって送信された属性情報を受信し、開示主装置は、開示主装置を利用する利用者に関する属性情報を記憶し、送信された属性情報要求を受信すると、記憶されている属性情報を取得し、取得した属性情報を開示先装置に向けて送信する。 - 特許庁

When image information transmission is not finished normally to a designated relay destination at relay transmission, since the image of received image information relating to the relay transmission is recorded and output, in the case that the relay transmission is not normally finished, a user of the facsimile terminal can reduce a load on manual consecutive performance of the requested relay transmission, so as to obtain superior user-friendliness.例文帳に追加

中継送信時、指定された中継宛先への画情報送信が正常に終了しなかったときには、その中継送信にかかる受信画情報の画像を記録出力するようにしたので、中継送信動作が正常に終了しなかった場合、ファクシミリ装置のユーザは、依頼された中継送信を手動で継続実行するときの手間が軽減され、非常に便利であるという効果を得る。 - 特許庁

To provide an information processor and an information processing system capable of properly determining whether a consent to download is needed or not depending on the kind of software in a case that software is input from the outside through a network or the like by download or the like, and realizing a balanced suitable TCO (total cost of ownership) for the consent to download or for the agreement of download with a download destination.例文帳に追加

ネットワーク経由など外部からソフトウェアをダウンロードするなどして入力する場合に、ソフトウェアの種別によって適切にダウンロードの同意が必要か否かを判断することができ、ダウンロードの同意に関して、又はダウンロード先とのダウンロードの同意に関しては、バランスの取れた好適なTCO(Total Cost of Ownership )の実現が可能な情報処理装置及び情報処理システムを提供することを課題とする。 - 特許庁

In accordance with whether or not a printer designated as the transmission destination of a print job is provided with a function which transmits print processing circumstances in the printer, it is switched whether to transmit a print job by adding tracking information in order to manage print processing circumstances, or whether to transmit the print job to the printer without adding any tracking information in order to manage the print processing circumstances.例文帳に追加

印刷ジョブの送信先として指定された印刷装置が、当該印刷装置における印刷処理状況を送信する機能を備えているか否かに従って、印刷処理状況を管理すべく追跡情報を付加して前記印刷ジョブを送信するか、印刷処理状況を管理するための追跡情報を付加することなく印刷ジョブを印刷装置へ送信するかを切り換える。 - 特許庁

A rate informing method for informing the rate of used communication service is provided with a step for obtaining charging calculation information on communication service from a calling source to a calling destination when a call is made, a step for calculating the progress situation of charging from the use course of communication service and obtained charging calculation information and a step for informing the calculated progress state of charging.例文帳に追加

利用した通信サービスの料金を通知する料金通知方法において、発信が行われたときにその発信元から発信先までの通信サービスの課金計算情報を取得するステップと、当該通信サービスの利用経過と前記取得した課金計算情報とから課金の進行状況を算出するステップと、前記算出された課金の進行状況を通知するステップとを有するものである。 - 特許庁

To automate correction of registration at each change since a contact address for each day of the week and each time, and an optimum communication device for each destination need be registered in advance when a message party moves in message information transmission, and to automate a repetitive message request by oneself until verification of actual transmission of message information to the moving message party.例文帳に追加

伝言情報転送では、伝言相手が移動する場合には、事前に曜日と時間毎の連絡先と移動先ごとの最適通信手段を登録しておかなければならず、変更があるごとに登録の修正をしなければならないことと、移動する伝言相手に本当に伝言情報が伝わったと確認が取れるまで、自分で繰り返し伝言要求しなければならないので、自動で行えるようにする。 - 特許庁

When the planned flight information is changed, a suitable facility in an airport is determined based on the changed flight information, user's purpose to go to the airport, and the time from an estimated arrival time of the user to the airport to flight time; and the user is guided from the present location to the determined facility inside the airport as a real destination.例文帳に追加

フライト情報に予定されていたものから変更が生じている場合には、その変更後のフライト情報や、ユーザが空港に向かう際の行動目的、及び、空港に到着すると予想される時刻からフライトの発着時刻までの時間等に基づいて適切な空港内の施設を決定し、その決定された空港内の施設を真の目的地として、現在地からその空港内の施設までユーザに対して案内を行う。 - 特許庁

An information processor includes: a selecting means for receiving an indication to select one or a plurality of kinds of page data from a plurality of kinds of page data constituting document data to be transmitted, and selecting the page data based on the indication; and a control means for storing the document data in an external storage medium, and transmitting the data to a transmission source, the storage destination information of the document data and the selected page data.例文帳に追加

送信対象のドキュメントデータを構成する複数のページデータの中から1又は複数のページデータを選択する旨の指示を受け付け、当該指示に基づいてページデータを選択する選択手段と、前記ドキュメントデータを外部記憶媒体に格納し、前記ドキュメントデータの格納先情報と前記選択されたページデータとを送信先に送信する制御手段とを備えることを特徴とする。 - 特許庁

A router 2 and an end device 3 periodically inquire of an upper level device whether to execute the optimization of the tree structure, validate their own optimization operation (the operation of determining an optimum connection destination device in the tree structure and connecting the device) when information indicating that the optimization is to be executed is returned, and invalidate their own optimization operation when information indicating that the optimization is not to be executed is returned.例文帳に追加

ルータ2やエンドデバイス3は、定期的に上位デバイスに対してツリー構造の最適化を実行するか否かを問い合わせ、最適化を実行する旨の情報が返送されてくれば自己の最適化動作(ツリー構造における最適な接続先デバイスを決定しそのデバイスとの接続を行う動作)を有効とし、最適化を実行しない旨の情報が返送されてくれば自己の最適化動作を無効とする。 - 特許庁

The navigation system for the vehicle reads the recorded position information showing a recorded position of recorded image data from the obtained recorded image data (step 210), searches a position range including a position shown by the recorded position information by using coordinate data to specify a relevant POI coordinated with the position range detected as a result of the search (step 220) and sets the specified facility as the destination (step 240).例文帳に追加

車両用ナビゲーション装置は、取得した撮影画像データから、撮影画像データの撮影位置を示す撮影位置情報を読み出し(テップ210)、対応関係データを用いて、当該撮影位置情報が示す位置を含む位置範囲を検索し、検索の結果見つかった位置範囲に対応付けられた該当POIを特定し(ステップ220)、特定された該当施設を目的地として設定する(ステップ240)。 - 特許庁

A body has a sounding request part 62 sequentially outputting request signals for requesting the emission of voices unique to one information on the color, the capacity and the destination region of the ink stored in the cartridge information storage part 16 to four ink cartridges 10 mounted to mounting parts 5a to 5d, and a microphone 8 receiving the voices uttered from the speaker 13 of each ink cartridge 10.例文帳に追加

また、本体部に、装着部5a〜5dに装着された4つのインクカートリッジ10に対して、カートリッジ情報記憶部16に記憶されているインクの色、容量、及び仕向け地域のいずれかの情報に特有の音声を発するように要求する要求信号を順番に出力する発音要求部62と、各インクカートリッジ10のスピーカ13から発せられた音声を受信するマイク8とを設ける。 - 特許庁

In the initial backup, all the data elements stored in all the actual storage positions indicated by a plurality of address information elements are backed up, then storage positions where a difference has occurred between the virtual volume and the backup destination storage device is managed, and in the next and subsequent backups, data elements on the storage positions specified from the address information elements corresponding to the differentially managed storage positions are backed up.例文帳に追加

初回のバックアップで、複数のアドレス情報要素が示す全ての実際の記憶位置に記憶されている全てのデータ要素をバックアップし、その後、仮想ボリュームとバックアップ先記憶装置との間で差分の生じた記憶位置を管理し、次回以降のバックアップでは、差分管理されている記憶位置に対応したアドレス情報要素から特定される記憶位置上のデータ要素をバックアップする。 - 特許庁

When the printing is requested from client computers CL1 and CL2, a server computer SVR examines the requested contents and the printing capability information in a printing condition information table for each printer, and selects the printer suitable for the printing contents to be request as the output destination from among plural printers, and instructs the requested printing to the selected printer.例文帳に追加

クライアントコンピュータCL1、CL2からの印刷要求時に、サーバコンピュータSVRはその要求内容と印刷条件情報テーブル内の印刷能力情報とをプリンタ装置毎に検討し、複数台のプリンタ装置の中から当該印刷要求の内容に適合するプリンタ装置をその出力先として選択すると共に、選択されたプリンタ装置に対して当該要求の印刷を指示する。 - 特許庁

Then, the transition destination is decided for the branching point detected based on various control information such as routing information between activities based on the validity/invalidity of conditions based on at least one of input data inputted from the activity to a terminal and output data indicating the work result performed, based on the input data outputted from the terminal to the activity.例文帳に追加

そして、アクティビティ間のルーティング情報などの各種制御情報に基づき検出された前記分岐点に対して、アクティビティから端末装置に入力される入力データと、前記入力データに基づいて行われた作業結果を示すデータであり、前記端末装置から前記アクティビティに出力される出力データとの少なくとも1つに基づく条件の成否に基づいて、前記遷移先を決定する。 - 特許庁

A vehicle navigation device when receiving input of retrieval conditions for destination setting extracts and lists up spots 31 meeting the retrieval conditions among spots which are recorded while related to service information, and further extracts spots meeting the retrieval conditions from spots 32 to 34 which are not recorded while related to service information and adds them at the tail of the list.例文帳に追加

車両用ナビゲーション装置は、目的地設定のための検索条件の入力を受け付けると、サービス情報と関連付けて記録されている地点のうち、当該検索条件に合致する地点31を抽出してリスト化し、さらに、サービス情報と関連付けて記録されていない地点32〜34のうち、当該検索条件に合致する地点を抽出して、上記リストの末尾に追加する。 - 特許庁

A manpower introduction server 111 of a dispatch source agency's device 110 converts a service pattern and skill evaluation information included in search conditions transmitted from a manpower introducing client 121 into a service pattern and skill information managed by the dispatch source agency based on a conversion table stored in dispatch destination company management database 113, and selects a person to be dispatched from manpower management database 114 based on the converted result.例文帳に追加

派遣元装置110の人材紹介サーバ111は、人材紹介クライアント121から送信された検索条件に含まれる業務パターン及び能力評価情報を、派遣先管理データベース113に格納された変換テーブルに基づき、派遣元で管理する業務パターン及び能力情報に変換し、当該変換した結果に基づき人材管理データベース114から派遣人材の選定を行う。 - 特許庁

This data transfer device not only copies the data to the copy destination portable storage medium from the copy source portable storage medium but also copies the data according to a prescribed rule, so that it eliminates the need for complicated change work of a storage directory name or a file name for maintaining the compatibility of the kind/specification of the data required when performing the reproduction in the portable information equipment and the stationary information equipment.例文帳に追加

本発明にかかるデータ転送装置は、複写元可搬型記憶媒体から複写先可搬型記憶媒体へデータを複写するだけでなく、所定規則に則りデータを複写することによって、携帯型情報機器および据置型情報機器で再生する際に必要な、データの種類・規格との互換性を保つための煩雑な保存ディレクトリ名やファイル名の変更作業が不要になる。 - 特許庁

When both a driver of a driving proxy service and the user access a driving proxy mediation server by use of mobile terminals, service application information from the user is transmitted to the driver during the standby inside a selected area by a mail, and the mediation of the driving proxy service wherein each contact destination information is automatically transmitted from the server is performed to the driver of an earliest service provision desire notification and the user.例文帳に追加

運転代行取次サーバに運転代行サービスの乗務員と利用者の双方が携帯端末を利用してアクセスした際、選択地域内で待機中の乗務員に対し、利用者からのサービス申し込み情報をメール送信し、サービス提供希望通知の一番早い乗務員とその利用者に対し、前記サーバから各々の連絡先情報を自動発信する運転代行サービスの取次を行う。 - 特許庁

A measured packet 32 comprises time stamp information 37 inserted to a front part of a payload 36 of an original packet (general packet) 31 consisting of a header 33 including attribute information of the packet comprising a packet destination address, priority and a packet length or the like and of a payload 34 including (user) data carried by the packet and comprises identification bits denoting the measurement packet to a header 35.例文帳に追加

パケットの行き先アドレス、優先度、パケット長などから構成されるパケットの属性情報が含まれるヘッダ部分33と、パケットが運ぶ(ユーザー)データであるペイロード部分34とから構成されるオリジナルパケット(一般パケット)31に対して、そのペイロード部分36の前部にタイムスタンプ情報37を挿入し、ヘッダ35に、測定パケットであることの識別ビットを付加て測定パケット32を構成する。 - 特許庁

The apparatus is constituted so that information transmitted from an external electronic apparatus is received by the first communication means, the control unit selects at least one of the second communication means as an opposite apparatus on the basis of the transmission destination designated by the first electronic apparatus, and the information is transmitted from the selected second communication means to another external electronic apparatus.例文帳に追加

第1通信手段と、1つ以上の第2通信手段と、制御部を備え、外部の電子機器から送られる情報を前記第1通信手段により受信し、前記第1電子機器が指定した送信先に基づき、前記制御部は、前記第2通信手段のうち少なくとも一つを相手先として選択し、当該選択された第2通信手段から前記情報を外部の別の電子機器に送信するようにする。 - 特許庁

The server is provided with a history information storing means for storing, as the telephone number history information in time series; and a plurality of telephone usage condition date different in search data for each telephone number including "telephone number", "reason indication" returned from a digital exchange, "search date", and "new subscriber number" as the moving destination number or access number identified at search.例文帳に追加

サーバには、「電話番号」、前記デジタル交換機から返送される「理由表示」、「調査年月日」、調査時に判明した移転先あるいは連絡先の番号である「新加入者番号」を含む電話番号使用状況データを電話番号毎に調査年月日の異なる複数の前記電話番号使用状況データを時系列に電話番号履歴情報として蓄積する履歴情報記憶手段が設けられている。 - 特許庁

When an information processing apparatus 100 allows an MFP (multi function peripheral) 114 to conduct faxing and the number of destinations is a maximum destination number MAX settable as to one job or more, the information processing apparatus 100 generates a plurality of jobs with a common sequence number 602 in control data 601 so as to include image drawn data only to the first job and transfers the data to the MFP 114.例文帳に追加

情報処理装置100がMFP114にファクシミリ送信を行わせる場合、情報処理装置100は、その宛先数が1つのジョブについて設定可能な最大宛先数MAXN以上である場合は、制御データ601中のシーケンス番号602が共通の複数のジョブを生成し、且つ1つ目のジョブにのみ描画データを含ませるように生成してMFP114に転送する。 - 特許庁

This device has a means for obtaining contents that a cache device newly stores from the cache device which answers temporarily stored contents to a client instead of a server, a means for detecting whether specific copyright information is embedded in the obtained contents, and a means for giving notice to a specific notice destination when the specific copyright information embedded in the contents is detected.例文帳に追加

一時的に蓄積しているコンテンツをサーバに代わってクライアントに応答するキャッシュ装置から、該キャッシュ装置が新たに蓄積したコンテンツを取得する手段と、取得した前記コンテンツに所定の著作権情報が埋め込まれているか検出する手段と、前記コンテンツに所定の著作権情報が埋め込まれていることを検出した場合、所定の通知先に通知する手段とを有することによる。 - 特許庁

When a volume level is changed to the minimum level due to an operation by volume change operation means for changing a volume level output to a voice output unit, a monitoring unit sets input of a voice input unit in a mute state, creates a message including transmission destination terminal information of a communication partner and mute state information, and transmits the message via a transmission reception unit.例文帳に追加

監視部は、音声出力部に出力される音量レベルの変更を操作する音量変更操作手段の操作により変更された音量レベルが最小値であったときに、音声入力部の入力をミュート状態にし、相手方である送信先端末情報と当該ミュート状態の情報を付加したメッセージを作成して、前記送受信部を介して当該メッセージを送信するようにした。 - 特許庁

The data sever further includes: notification means 494 for, if the received job data includes the identification information list of an image forming apparatus, notifying the image forming apparatus of the reception of the job data with the list, the apparatus corresponding to the identification information included in the list; and job data transmission means 496 for transmitting required job data in response to a transmission requirement of the job data from the notification destination.例文帳に追加

データサーバはさらに、受信したジョブデータが画像形成装置の識別情報のリストを含むときに、当該リストに含まれる識別情報に対応する画像形成装置に、ジョブデータを受信したことを当該リストと共に通知する通知手段494と、通知先からのジョブデータの送信要求に応答して、要求されたジョブデータを送信するジョブデータ送信手段496とを含む。 - 特許庁

To provide a registration information rewrite method for a facsimile terminal that eliminates the need for individually informing destinations about the revision of a dial number even when the rewrite of the dial number of its own terminal registered in a destination terminal is failed due to a prescribed reason and prevents the registered information from being rewritten in mistake from an irrelevant facsimile terminal so as to much more enhance the security.例文帳に追加

所定の理由によって相手先装置に登録された自装置のダイヤル番号の書換えに失敗した場合であっても、相手先にダイヤル番号が変更された旨を個別に通知する必要をなくすことができるとともに、誤って無関係のファクシミリ装置等から登録情報が書き換えられることを防止して安全性をより高めることができるファクシミリ装置の登録情報書換方法を提供する。 - 特許庁

When receiving a request by a real store (store terminal 2) for net sales display at another shopping mall other than a shopping mall operated and managed for itself, a mediation site 1 refers to a shop registration definition file SR to convert net shop configuration information created thereto by the real store to information conforming to a display format on the destination, and transmits it to the other shopping mall site 1.例文帳に追加

仲介サイト1は、自己が運営管理するショッピングモール以外の他のショッピングモール側に対しても実店舗側(店舗端末2)からネット販売の出品依頼を受けた場合に、ショップ登録定義ファイルSRを参照し、実店舗側から自己宛に作成されたネットショップ構築情報をこの依頼先向けの展示形式に合った情報に変換して当該他のショッピングモールサイト1へ送信する。 - 特許庁

To omit the judgment whether or not transmission based on information quantity of an image file is performed and to efficiently perform transmission by transmitting the image file on conditions that not an original but the image file is specified as a transmitting object and at least a fact that a transmitting destination obtained at a preprocessing stage has a receiving function of JPEG (joint picture expert group) coding information in sYCC is proved.例文帳に追加

送信対象として原稿ではなく、画像ファイルが指定され、尚且つ、少なくとも前処理段階で得た送信宛先がsYCCでのJPEG符号化情報の受信機能を有することが判明したという条件でもって、その画像ファイルの送信することで、その画像ファイルの情報量に基づく送信できるか否かの判定を省略させることができ、効率良く送信する。 - 特許庁

The business management device 100 includes: a business execution means 101 generating possession relation between the user and an object or correlation information indicating correlation between objects; a notification destination extraction means 107 extracting a possessor of the same object as the identified object from the correlation information based on the generated correlation information when a prescribed operation occurs in the object; and a notification means 108 notifying the extracted possessor about the effect that the operation has occurred.例文帳に追加

業務管理装置100は、利用者とオブジェクトとの所有関係またはオブジェクト同士の相互関係を示す相互関係情報を生成する業務実行手段101と、オブジェクトに所定の操作が発生すると、生成された相互関係情報に基づいて識別したオブジェクトと同一のオブジェクトの所有者を相互関係情報から抽出する通知先抽出手段107と、抽出された所有者に、操作が発生した旨を通知する通知手段108とを備える。 - 特許庁

This logic verification support system for preparing verification items for verifying a logic circuit has an inconsistency extraction means for, when transition conditions shown by state transition information showing transition from a transition source state to a transition destination state are included in the transition conditions of the other state transition information, extracting it as an inconsistent place for each state information showing the logic circuit in the operation of the logic circuit.例文帳に追加

上記課題は、論理回路を検証するための検証項目を作成する論理検証支援システムであって、前記論理回路の動作における該論理回路の状態を示す状態情報毎に、遷移元状態から遷移先状態の遷移を示す状態遷移情報によって示される遷移条件が他状態遷移情報の遷移条件に含まれる場合に矛盾箇所として抽出する矛盾抽出手段を有することを特徴とする論理検証支援システムにより達成される。 - 特許庁

An AWN5(#2) extracts a destination PBX node number from incoming address information included in a SETUP message of an N-ISDN from the AWN5(#1), decides a kind of a voice CODEC corresponding to the PBX node number and selects any of the voice CODECs (C1-C3) corresponding to the kind.例文帳に追加

AWN5(#2)も、AWN5(#1)から通知されたN−ISDNのSETUPメッセージに含まれる着アドレス情報から宛先PBXノード番号を抽出し、そのPBXノード番号に対応する音声CODECの種別を決定し、その種別に対応する音声CODEC(C1 〜C3 のうちいずれか)を選択する。 - 特許庁

An information processor 12 of the navigation apparatus 11 estimates a temperature change of the motor 3 for drive when an electric automobile 1 travels according to a route to a searched destination, and changes the route so that temperature of the motor 3 for drive does not rise to a level, where the performance of the motor 3 deteriorates.例文帳に追加

ナビゲーション装置11の情報処理装置12は、探索した目的地までの経路に従って電気自動車1が走行する場合について駆動用モータ3の温度変化を推定し、駆動用モータ3の温度が当該モータ3の性能が劣化するレベルまで上昇しないように経路を変更する。 - 特許庁

The second mail server uses the decryption key to decrypt the encryption information of the received e-mail, authenticates the first mail server designated by the e-mail in accordance with a decryption result, and controls the distribution of the e-mail to a destination mail client designated by the e-mail in accordance with an authentication result.例文帳に追加

第2のメールサーバは復号鍵を用いて受信した電子メールの暗号情報を復号し、復号結果に応じて、当該電子メールに指定された第1のメールサーバを認証し、認証結果に応じて、当該電子メールに指定された宛先メールクライアントに対する当該電子メールの配信を制御する。 - 特許庁

When the trunk path is designated from a mouse 27, a CPU 21 specifies the access path according to information on delivery destination and the designated trunk path, and determines a delivery path by each operational vehicle using the trunk path.例文帳に追加

幹線経路と各配送先間とのアクセス経路を予めハードディスク28に登録しておき、マウス27から幹線経路を指定すると、CPU21が、配送先情報と前記指定された幹線経路に応じたアクセス経路を特定して幹線経路を用いた各稼動車両による配送経路を決定する構成を特徴とする。 - 特許庁

To provide a facsimile machine capable of coping with a communication trouble occurring not in the transmission timing of image information and communicating by automatically changing designated communication conditions even during communication with an opposite party with a destination number designated not by abbreviated dialing, but by direct inputting.例文帳に追加

本発明の目的は、画情報の送信タイミング以外で発生した通信障害にも対応し、さらには短縮ダイヤルではなく直接入力指定された宛先番号の相手先との通信でも所定の通信条件を自動的に変更して通信を可能とするファクシミリ装置の提供にある。 - 特許庁

A winning number as a win result is read, the series of the numbers of the predetermined digit numbers of the winning number presented by the win result and the series of the numbers registered in the storage means are compared, and the user notification destination information recorded in the storage means by corresponding to a corresponding series of numbers is read.例文帳に追加

そして、当せん結果となる当せん番号を読み込み、当せん結果で示される当せん番号の所定の桁数の番号一連と、記憶手段に登録された番号一連とを比較して、一致する番号一連に対応付けられて記憶手段に記録されているユーザ通知先情報を読み込む。 - 特許庁

The communication apparatus 1 is provided with: a reception means for receiving the IP address as the destination information; and a means for carrying out broadcasting by regarding the received IP address as a plurality of IP addresses determined on the basis of a particular character '*' or '-' when the received IP address includes the particular character '*' or '-'.例文帳に追加

IPアドレスを宛先情報として受付ける受付手段と、受付けたIPアドレスに特定の文字「*」又は「−」が含まれる場合には、当該IPアドレスを前記特定の文字「*」又は「−」に基づいて決定される複数のIPアドレスとみなして同報送信を行う手段と、を備える通信装置1。 - 特許庁

例文

If it is determined that a transfer destination of data is this information processing apparatus in transferring the data receiving by a data receiving section 201 to a designated address, a transfer control unit 204 performs control so that the data transfer is not performed, and a display control unit 206 controls a display 207 to display an alarm.例文帳に追加

データ受信部201で受信したデータを指定したアドレスに転送する場合にその転送先が当該情報処理装置であると判断された場合は、データ転送を行わないように転送制御部204が制御し、表示制御部206により表示部207に警告表示を行うように制御する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS