例文 (999件) |
direction sensorの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5513件
The rotation angle sensor 50 can be reduced in size in a radial direction R1 of the worm shaft 20.例文帳に追加
ウォーム軸20の径方向R1に関して、回転角センサ50を小型にできる。 - 特許庁
On the guide frame, a laser sensor 8 is installed so as to slide in a direction of an arrow.例文帳に追加
ガイド枠には、レーザセンサ8を矢印方向に摺動することができるように取付ける。 - 特許庁
The capacitor 16 is arranged on the furthermore inside in the radial direction than the sensor element 6.例文帳に追加
前記コンデンサ16は前記センサ素子6よりも径方向内側に配置されている。 - 特許庁
With a new sensor to detect direction, the new robot can go around a curve. 例文帳に追加
方向を見つける新しいセンサーによって,この新型ロボットはカーブを曲がることができる。 - 浜島書店 Catch a Wave
The sight direction of the user to a display surface is obtained (S3) by using a sensor etc.例文帳に追加
表示面に対するユーザーの視線方向をセンサーなどを利用して取得(S3)する。 - 特許庁
To detect the installation direction of an information disk device without installing any sensor means.例文帳に追加
情報ディスク装置の設置方向を、センサー手段を設けることなく検出可能にする。 - 特許庁
The line sensor 46 is moved parallel to a horizontal scanning direction M by a scanning mechanism 67.例文帳に追加
このラインセンサ46を走査機構67により主走査方向Mに平行移動する。 - 特許庁
To provide a polarization sensor capable of accurately detecting the polarization direction of light.例文帳に追加
光の偏光方向を正確に検出することが可能な偏光センサを提供する。 - 特許庁
The sensor device includes a plurality of displacement sensors provided along the circumferential direction.例文帳に追加
前記センサ装置は、円周方向に沿って複数設けられた変位センサからなっている。 - 特許庁
To provide a surface contact sensor that detects contact in an arbitrary direction and further is not bulky.例文帳に追加
任意の方向の接触を検出し、しかも、嵩張ることがない面接触センサとする。 - 特許庁
To provide a sensor which can discriminate the direction of a rectangular member having an opaque layer on its surface.例文帳に追加
表面に不透明な層を有する角形部材の方向を精度よく判別する。 - 特許庁
A gravity direction G1 is detected under an initial static condition by an acceleration sensor.例文帳に追加
加速度センサにより、静止した初期状態で重力方向G1を検出しておく。 - 特許庁
The torque sensor 12 has high rigidity relating to a rotational direction of the steering shaft 10.例文帳に追加
トルクセンサ12は、ステアリングシャフト10の回転方向に対して高い剛性を有している。 - 特許庁
A sensor 44 detects an angle (a direction) of a laser beam and a variation of a curvature of a wave front.例文帳に追加
センサ44は、レーザ光の角度(方向)や波面の曲率の変化を検出する。 - 特許庁
When attaching the wheel speed sensor 100, the sensor shaft part 110 is moved in a direction of approaching the magnetic rotor 130 in the rotating axial line direction of the wheel 10, and the wheel speed sensor 100 is fixed in the state in which the sensor shaft part 110 abuts on the end 140.例文帳に追加
車輪速センサ100を取り付ける際には、センサ軸部110を車輪10の回転軸線方向において磁性ロータ130に接近する向きに移動させ、センサ軸部110が端部140に当接した状態で車輪速センサ100を固定する。 - 特許庁
This bearing device 10 with the sensor is constituted by fitting a sensor main body 22 of the sensor 20 to a sensor mounting groove 21a formed on a specific position along the circumferential direction in a sensor holding member 21 with predetermined fastening margin by elastic deformation of the sensor holding member 21.例文帳に追加
本発明にかかるセンサ付軸受装置10は、センサ20のセンサ本体22が、センサ保持部材21における円周方向に沿う所定の位置に設けられたセンサ取付溝21aに、センサ保持部材21の弾性変形によって所定の締め代で嵌合される構成である。 - 特許庁
A sensor surface is formed by arranging sensor element electrodes 15 and curved to certain curvature in the array direction of the respective sensor elements, and a finger is brought into contact with the sensor surface so that its length is in the array direction of the respective sensor elements, thereby detecting the surface shape of the finger from variation in the impedance between the respective sensor elements and finger.例文帳に追加
一方向に複数のセンサ素子電極15を並べてセンサ面を形成し、このセンサ面を各センサ素子の並びの方向に一定の曲率をもった凹状面とし、このセンサ面に指の長手方向をその各センサ素子の並びの方向に合せて接触させ、各センサ素子と指との間のインピーダンス変化から指の表面形状を検出する。 - 特許庁
The belt-like patch image Ip1 extending in an oblique direction to the relative moving direction (arrow direction) of the detection spot Sd of a density sensor is formed on the intermediate transfer belt 71, and the density of the patch image is detected by the density sensor.例文帳に追加
中間転写ベルト71に対する濃度センサの検出スポットSdの相対移動方向(矢印方向)に対し斜め方向に延びる帯状のパッチ画像Ip1を形成し、濃度センサによりその濃度を検出する。 - 特許庁
Contrary to the position in the main scanning direction of a front sensor 310 which detects paper, the position in the main scanning direction of a rear B sensor 320 which detects paper is 102.35 mm distant in the main scanning direction.例文帳に追加
フロントセンサ310が用紙を検知する主走査方向の位置に対して、リアBセンサ320が用紙を検知する主走査方向の位置は、主走査方向に102.35mmの間隔を開けて配置されている。 - 特許庁
When the search direction a making the front direction of an obstacle to zero degree is received from an obstacle detection sensor 190, the search direction α is converted into the sound image direction θ being more expanded direction based on the direction correcting table according to the vehicle speed.例文帳に追加
障害物検出センサ190から障害物の前方を0°とする探索方位αを受け取ると、車速に応じた方位補正テーブルに基づいて、探索方位αをより拡大された方位の音像方位θに変換する。 - 特許庁
A strain detection part of the strain sensor chip comprises a bridge circuit by piezoresistive elements with <110> direction of p-type silicon and a direction vertical thereto as current direction, the <110> direction being matched to a direction of connecting the two connection areas (X-direction).例文帳に追加
歪センサーチップの歪検出部はp型シリコンの<110>方向、およびそれに垂直な方向を電流方向とするピエゾ抵抗素子でブリッジ回路を構成し、<110>方向を、前記2箇所の接続エリアを結ぶ方向(X方向)と一致させる。 - 特許庁
This occupant detection sensor 1 is equipped with a sensor terminal part 23, which is a terminal part of a sensor body part 2 for detecting the load of an occupant, and a wire terminal 4 arranged in the prescribed one direction of the sensor terminal part and is electrically connected to the sensor terminal part.例文帳に追加
乗員検知センサ1は、乗員の荷重を検知するセンサ本体部2の端子部分であるセンサ端子部23と、センサ端子部の所定一方方向に配置され、センサ端子部と電気的に接続される電線端子4とを備える。 - 特許庁
MULTIDIRECTIONAL IMAGE PICKUP DEVICE, ON-VEHICLE LAMP WITH MULTIDIRECTIONAL IMAGE PICKUP DEVICE, COLLISION MONITORING DEVICE, FORWARD DIRECTION MONITORING DEVICE AND SIDE DIRECTION MONITORING SENSOR例文帳に追加
多方向撮像装置、多方向撮像装置付き車載ランプ、衝突監視装置、前方向監視装置および側方監視センサ - 特許庁
Accompanying scanning in Y direction, a focus sensor measures the height on the measurement courses shown by the dotted lines in the positions (1)-(6) in X direction.例文帳に追加
Y方向のスキャン動作に伴い,フォーカスセンサはX方向位置 〜 において点線で示す測定経路で高さを測定する。 - 特許庁
This is performed at a start point 5 of a traveling route or the like, and the reference direction of the gyro sensor is set, based on the direction α of the own vehicle.例文帳に追加
これを走行ルート始点5等において行い、自車の方向αに基づきジャイロセンサの基準方位を設定する。 - 特許庁
A laser sensor 1 emits a laser beam traveling outward in a radial direction of a center axis O over a peripheral direction of the center axis O.例文帳に追加
レーザセンサ1は、中心軸Oの径方向外側に向かうレーザを当該中心軸Oの周方向に亘って出射する。 - 特許庁
To provide a highly-reliable tactile sensor capable of detecting pressure not only in a normal direction but also in a tangential direction with high accuracy.例文帳に追加
法線方向のみならず接線方向の圧力も精度良く検出できる信頼性の高い触覚センサを提供する。 - 特許庁
To detect acceleration in an excitation direction simultaneously with angular velocity of one shaft and acceleration in a detection direction, in one inertial sensor.例文帳に追加
1つの慣性センサにおいて、1軸の角速度および検出方向の加速度と同時に励振方向の加速度を検出する。 - 特許庁
To eliminate restriction by welding a direction in a welding torch with a sensor whose arrangement to the welding direction is limited.例文帳に追加
溶接方向に対する配置が限定されるセンサを備えたセンサ付溶接トーチにおいて、溶接方向による制約を無くす。 - 特許庁
This sensor 2 for health monitoring detects seismic wave in a specific direction parallel to the surface of the earth or a vertical direction.例文帳に追加
このようなヘルスモニタリング用センサ2は、地表に平行な特定方向や、鉛直方向の地震波を検知可能なものである。 - 特許庁
A posture detecting sensor 3008 outputs the inclination detection signals corresponding to the inclination of the camera body in the longitudinal direction and lateral direction thereof.例文帳に追加
姿勢検知センサ3008は、カメラボディの前後方向と左右方向の傾斜に対応する傾斜検知信号を出力する。 - 特許庁
The lever 1 can be made movable also in directions other than the vertical direction, and only movement in the vertical direction is detected with an optical sensor 11.例文帳に追加
レバー1を上下方向以外にも移動可能となし、上下方向の移動のみを光センサー11により検出する。 - 特許庁
The moving truck 1 is mounted with a direction and distance detection sensor 3 capable of measuring information for the direction and distance to an external environment.例文帳に追加
移動台車1に、外環境との方向および距離の情報を計測可能な方向距離検出センサ3を搭載する。 - 特許庁
The human sensor 130 is adapted to be change in direction right (direction of arrow R) and left (arrow L).例文帳に追加
この人検知センサ130は、向きを右方向(矢印R方向)及び左方向(矢印L)方向に変えられるようになっている。 - 特許庁
In a conveyance path of a lead frame 10, a photo line sensor 20 is arranged along a direction being nearly vertical to the longitudinal direction.例文帳に追加
リードフレーム10の搬送路において、その長手方向とほぼ垂直な方向に沿ってフォトラインセンサ20が配置される。 - 特許庁
A face direction detection part 31 calculates the face direction of the driver on the basis of visible light images inputted from a visual line sensor 12.例文帳に追加
顔向き検出部31は視線センサ12から入力される可視光画像に基づき運転者の顔向きを算出する。 - 特許庁
A direction recognition part 32 decides a traveling direction by comparing output of the sensor with data previously stored in a storage means 31.例文帳に追加
センサの出力を予め記憶手段31に記憶されたデータと比較して、走行方向を方向認識部32が判断する。 - 特許庁
The sensor unit A detects a direction to which the unit itself is facing, and transmits a direction data to the measuring unit B from a communication unit 3.例文帳に追加
センサユニットAは、自身の向いている方位を検出して方位データを通信部3から測定ユニットBへ送信する。 - 特許庁
As a result, the operation of a webbing sensor is prevented when the motor M is rotated in the reverse direction relative to the direction of winding the seat belt.例文帳に追加
よって、シートベルト巻き取り方向と逆方向の回転の際に、ウェビングセンサが動作することを防止することができる。 - 特許庁
This rail 15 has a sensor passage 24 provided along the overall longitudinal direction of the rail 15 to allow a nut 25 securing a sensor to be movably fitted therein and a cord passage 28 provided along the overall longitudinal direction and parallel to the sensor passage 24 to allow the cord 30a of the sensor to pass therethrough, the sensor passage 24 and the cord passage 28 located in upper and lower positions, respectively.例文帳に追加
センサー取付けレール15に、長手方向全長に渡って設けられ、センサーを固定するナット25が移動可能に嵌め込まれるセンサー用通路24と、このセンサー用通路24と平行に長手方向全長に渡って設けられ、前記センサーのコード30aが通されるコード用通路28とを上下に備える。 - 特許庁
To derive the vertical direction based on an output from a magnetic sensor without use of an output from an acceleration sensor under a particular condition.例文帳に追加
特定条件下において加速度センサの出力を用いずに磁気センサの出力に基づいて鉛直方向を導出する。 - 特許庁
The sensor connection portions of the sensor connection bus bars 41-45 and 51-53 are exposed on both sides of the axial direction, and welded to terminals of the hall IC.例文帳に追加
センサ接続バスバー41〜45、51〜53のセンサ接続部は、軸方向両側に露出し、ホールICの端子と溶接される。 - 特許庁
To even out the thickness of an adhesive between a pipe and a guide wave sensor when the guide wave sensor is attached to the pipe in the circumferential direction.例文帳に追加
配管の周方向にガイド波センサを貼り付けた際に、配管とガイド波センサとの接着剤の厚さを一定にすること。 - 特許庁
The plurality of sensor chips 231 are arranged along to the main scanning direction and placed into the holder, and consist of a light source and a line sensor part.例文帳に追加
このセンサチップ231が、保持体に主走査方向に沿って複数並べて実装され、光源部等と共にラインセンサ部を構成する。 - 特許庁
To realize a failure detection of a back plate sensor part with the back plate sensor part being activated even at a closing direction side from a position just before full-closure.例文帳に追加
全閉手前位置よりも閉鎖方向側においても座板感知部を有効にした上で、その座板感知部の故障を検出する。 - 特許庁
To provide a rotation speed detection sensor that can be arranged in small space in a radial direction and a magnetic sensor that can be used for it.例文帳に追加
径方向の小スペースに配置することができる回転速度検出装置およびそれに使用できる磁気センサを提供する。 - 特許庁
To provide a proximity sensor that has low directivity for the detecting direction and high detection sensitivity, and to provide a magnetic detector which uses the proximity sensor.例文帳に追加
検出方向の指向性が小さく、検出感度が高い近接センサ及びそれを用いた磁気検出装置を提供すること。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|