意味 | 例文 (148件) |
extension jointの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 148件
FLEXIBLE JOINT, EXTENSION BAND, AND EXTENSION FIXTURE, AND FLEXIBLE JOINT FITTING METHOD例文帳に追加
可とう継手、拡張バンド、拡張冶具及び可とう継手の取り付け方法 - 特許庁
RUBBER RING EXTENSION JOINT FOR VERTICAL DRAIN PIPE例文帳に追加
排水立て管用ゴム輪伸縮継手 - 特許庁
FIXATION STRUCTURE FOR EXTENSION JOINT FOR CONCRETE STRUCTURE例文帳に追加
コンクリート構造物用伸縮継手の固定構造 - 特許庁
To provide a welding joint material for a heat-treated Al alloy which is excellent in joint strength and joint extension.例文帳に追加
継手強度と継手伸びとが優れた熱処理型Al合金の溶接接合材を提供することを目的とする。 - 特許庁
FLEXIBLE JOINT AT RECEIVING INLET OF EXTENSION PIPE IN MANHOLE FOR PROPULSIVE PIPE例文帳に追加
推進管用マンホールにおける到達管受入口の可とう継手 - 特許庁
JOINT PLATE FOR INSTALLING EXTENSION PIPE FIXING DEVICE ON EXISTING PIPE PASSAGE INNER SURFACE AND CONSTRUCTION METHOD FOR EXTENSION PIPE USING THE PLATE例文帳に追加
増設管固定装置の既設管路内面へ設置のための連結プレート及び連結プレートを用いた増設管の設置工法 - 特許庁
The operation arm 12 is formed with an extension portion of a node joint arm 7 for the speed change gear.例文帳に追加
該作動アーム(12)は、変速装置の節関節アーム(7)の伸展部から構成される。 - 特許庁
The piston 20 is connected to the extension rod 12 via the piston side joint mechanism 30P and the extension rod 12 is connected to the connecting rod 13 via the crankshaft side joint mechanism 30C.例文帳に追加
ピストン20は、ピストン側継ぎ手機構30Pを介して延長ロッド12と連結され、延長ロッド12は、クランクシャフト側継ぎ手機構30Cを介してコネクティングロッド13と連結される。 - 特許庁
The first joint part 82 includes a driving source which gives a torque in an extension direction to the first joint part 82 and an elastomer 84 which flexibly holds the second joint part 83 in a predetermined extension status until a moment over a predetermined value acts.例文帳に追加
第1ジョイント部82に伸展方向のトルクを付与する駆動源を備えると共に、第2ジョイント部83を所定値以上のモーメントが作用するまで所定の伸展状態に弾力的に保持する弾性体84を備える。 - 特許庁
The outer diameter of the extension is set slightly smaller than the inner diameter of the slip joint part at the diffuser upper end.例文帳に追加
また、延長部の外径をディフューザ上端のスリップジョイント部内径より若干小径とする。 - 特許庁
To provide a tent which eliminates the possibility that a person's finger is injured by being inserted into a pin hole during extension and contraction and whose joint part is not shaken even during the extension to a maximum height.例文帳に追加
伸縮時に指をピン孔に入れて怪我をする心配が無く、最大高さまで伸長しても継手部がぐらつかないテントを提供する。 - 特許庁
To obtain a knee-joint supporter that deals with any motion of knee-joint bending and extension and does not become stuffy by dealing with perspiration by knee-joint motion.例文帳に追加
膝関節の屈曲・伸展何れの運動にも対応でき、しかも膝関節の運動による発汗に対応して蒸れることがない膝関節用サポーターの提供を課題とする。 - 特許庁
ARTICULATION JOINT WITH IMPROVED MOMENT ARM EXTENSION FOR ARTICULATING END EFFECTOR OF SURGICAL INSTRUMENT例文帳に追加
外科器具のエンドエフェクタを関節動作させるための改善されたモーメントアーム伸長部を備えた関節接合部 - 特許庁
Then, a male intermediate shaft 16A is connected to the shaft joint 5 integrally connected with the extension shaft 4.例文帳に追加
続いて、エクステンションシャフト4と一体的に結合した軸継手5に、雄中間シャフト16Aを連結する。 - 特許庁
A piston side joint mechanism 30P comprising a spherical surface plain bearing and a crankshaft side joint mechanism 30C are provided on both end parts of the extension rod 12.例文帳に追加
延長ロッド12の両端部には、球面滑り軸受で構成されるピストン側継ぎ手機構30P、クランクシャフト側継ぎ手機構30Cが設けられる。 - 特許庁
An elastic tape 5' is affixed across the joint cross part on the extension part 5a of the elastic tape 5 in an overlapping manner.例文帳に追加
目地交差部を跨ぎ且つ弾性テープ5の延長部分5aの上に重ねて弾性テープ5′を貼着する。 - 特許庁
To provide a test system using a JTAG (joint test action group) extension interface provided by expanding a conventional JTAG, making the best use of an existing resource.例文帳に追加
既存の資源を生かして、従来のJTAGを拡張したJTAG拡張インタフェースを用いたテストシステムを提供する。 - 特許庁
The front panel 5 covers a joint part of a lower support part 2b of the front panel reinforce 2 to a joint part 3c of the bracket 3 and an upper joint part 4a of the reinforcing member 4 and a joint part of an extension part 3h of a bracket 3 to a lower joint part 4c of the reinforcing member 4 in front thereof.例文帳に追加
フロントパネル5は、フロントパネルレインフォース2の下支持部2bとブラケット3の接合部3c及び補強部材4の上接合部4aとの接合部分並びにブラケット3の延設部3hと補強部材4の下接合部4cとの接合部分を前方から覆っている。 - 特許庁
To provide an expansion joint for a stainless steel tube capable of preventing a clearance specific to the stainless steel tube from occurring by absorbing, at a joint portion, the extension/retraction of the tube by heating and earthquake.例文帳に追加
継手部分で熱や地震による管の伸縮を吸収でき且つステンレス鋼特有のすき間腐食が起こらないステンレス鋼管用の伸縮管継手を提供する。 - 特許庁
The flexible joint 10 is provided with a flexible member 11 and an extension band 1 arranged inside the flexible member 11.例文帳に追加
可とう継手10は、可とう部材11及び可とう部材11の内側に配置される拡張バンド1を具えている。 - 特許庁
To provide a cover for an extension slot, having a closed window corresponding to a connector joint and arranged such that the connector joint is not exposed to the outside when the extension slot is not used and the window can be opened easily at the time for use.例文帳に追加
コネクタ接合部に対応する閉塞型の窓を備えて、拡張スロットを使用しない状態では、コネクタ接合部が外部に露出することなく、しかも、使用に際しては、窓を容易に開放できる構造の拡張スロット用カバーを提供する。 - 特許庁
A hood joint 1 attached to the caddy bag enables extension of internal space of the bag.例文帳に追加
キャディバッグ用フードジョイント1がキャディバッグに取着されるので、キャディバッグの内部空間の長さを延長することができるのである。 - 特許庁
To provide an articulation joint with improved moment arm extension for articulating an end effector of a surgical instrument.例文帳に追加
外科器具のエンドエフェクタを関節動作させるための改善されたモーメントアーム伸長部を備えた関節接合部を提供すること。 - 特許庁
A stopper comprises a joint stiffener, is constituted by an extension part of one spur and partially grip a distal end of the other spur.例文帳に追加
ストッパはジョイントスチフナからなり、これは一方のスパーの延長部で構成され、他方のスパーの先端を部分的にグリップする。 - 特許庁
The knee joint 20 allows the lower legs 22 to rotate to the front side more than an extension line to the upper legs 18.例文帳に追加
膝関節20は、上腿18に対してその延長線よりも下腿22が前方側に回転することを許容する。 - 特許庁
(4) Where a patent right is jointly owned, none of the joint owners may file an application for the registration of extension of the duration of a patent right unless jointly with all the other joint owners. 例文帳に追加
4 特許権が共有に係るときは、各共有者は、他の共有者と共同でなければ、特許権の存続期間の延長登録の出願をすることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In the ink tank, a projection 32 sticking out of an extension line is provided on a joint side extension line of a straight line connecting the bottom 33 of a first component member 22 to supply ink to a recording head and the joint 21 of first and second component members.例文帳に追加
インクタンクにおいて、記録ヘッドにインクを供給するための第1の構成部材22の底部33と第1と第2の構成部材の接合部21を結ぶ直線の接合部側の延長線上に、当該延長線をはみ出すような突出部32を設ける。 - 特許庁
A meniscal component 26 forming the rotating bearing of the prosthetic knee joint 20 is packaged together with the hinge post extension 42, so that the appropriate hinge post extension 42 is readily available.例文帳に追加
人工膝関節20の回転軸受を形成する半月板コンポーネント26はヒンジ支柱延長部42と一緒に梱包されるので、適したヒンジ支柱延長部42が容易に入手できる。 - 特許庁
An extension inhibiting sheet 12d made of a non-woven fabric, etc. is pasted to the joint surface of the elastic slab 12b on the leather cover 12a side.例文帳に追加
弾性スラブ12bのレザー表皮12a側の接合面には、不織布等よりなる伸長抑制シート12dを貼着する。 - 特許庁
Extension parts 13 are integrally formed on the body rear surface sides of fittings 11 buried in the joint face between the concrete segments 1.例文帳に追加
コンクリートセグメント1のセグメント間継手面4に埋め込んだ継手金具11の本体背面側に張出部13を一体的に設ける。 - 特許庁
The member 20 on ulna side has mounting means 25, 36 for attaching a lock member 30, which forms a third joint face S3 which is an extension of the second joint face S2 and is arranged around the first joint face S1.例文帳に追加
尺骨側部材(20)はロック部材(30)を取り付けるための取付手段(25,36)を有し、ロック部材(30)は第2の関節面(S2)の延長であって第1の関節面(S1)のまわりに配置される第3の関節面(S3)を形成している。 - 特許庁
The joint structure with a stable stress for supporting a load is obtained by inserting the extension leg material into the joint member since both an extra extension leg material and a corrugated leg material having a similar shape give many sides for the connecting surfaces and produce greater friction, and the entire height is adjusted.例文帳に追加
さらに考案した継手部材に差し込む連設は、別途伸長脚材及び波型形状脚材の両脚材と近似形状であるため接続面の多面性及び摩擦力が向上し、安定した支持応力を持たせる継手構造となり、全体の高さ調整を可能にする。 - 特許庁
An extension section 36 that extends in a direction crossing a joint rod 28 is provided at a bracket body 31 of a motor bracket 30, and a recess section 36a that allows oscillation motion of the joint rod 28 is provided on a line SE connecting a first center C1 and a second center C2 and crossing the extension section 36.例文帳に追加
モータブラケット30のブラケット本体31に、連結ロッド28と交差する方向に延出する延出部36を設け、延出部36を横切る第1中心C1と第2中心C2とを結ぶ線分SE上に、連結ロッド28の揺動運動を許容する凹部36aを設けた。 - 特許庁
To provide a small habiliment capable for using at home and easily handling, which has auxiliary functions for extension and flection for recovering joint functions, and can continuously load to a joint in the extension and flection directions and control the load.例文帳に追加
関節機能を回復するために用いる装具であって、関節に対し伸展・屈曲両方向に継続的に負荷をかけること、及びかける負荷を調節することが可能な装具であり、自宅等でも使用できる、小型で取り扱いが容易な伸展・屈曲補助機能付装具を提供する。 - 特許庁
By this arrangement, the extension portion 6d covers part of the space formed between the outside joint member 1 and a shaft 3 so that the boot 6 is prevented from being bitten when the joint is at a high operation angle.例文帳に追加
これにより、この延在部6dが外側継手部材1とシャフト3との間に形成される空間の一部を覆うため、継手の高作動角時におけるブーツ6の噛み込みを防止することができる。 - 特許庁
Also, a hand joint 18 can be bent backwards to the stepped part 10 and the extension position of an elbow 16 is easily held at about 0°.例文帳に追加
また、手関節18を段差部10に向けて背屈させることができ、肘関節16の伸展位を約0°に容易に保持させることができる。 - 特許庁
An extension honeycomb segment 15 extending to inside an outflow side cone portion 22 from the end face on the outflow side is formed in a part of the honeycomb segment joint body 1.例文帳に追加
ハニカムセグメント接合体1の一部に、流出側端面から流出側コーン部22内へ延びる延長ハニカムセグメント15を形成した。 - 特許庁
The functional surfaces 3, 4, 5 and 6 are formed in such a way that upon extension/flexion of the joint, a combination of a rolling and sliding movement occurs.例文帳に追加
機能面3、4、5、6は関節の曲げ/伸ばしの際に転動運動と滑り運動の組み合わせを生じるように形成されている。 - 特許庁
To accurately detect motion of a finger by composing each revolute joint part so as to extend and contract following extension and contraction of the finger.例文帳に追加
各関節部を指の曲げ伸ばしに伴い伸び縮みするように構成して指の運動の高精度の検出を可能にすることにある。 - 特許庁
The exhaust manifold comprises a joint 22 to be jointed to an ingoing bracket of the exhaust manifold 41, an extension 23 extending along the exhaust manifold 41 from the upper edge of the joint 22, and side walls 24 and 25 extending along the exhaust manifold 41 from the side edge of the joint 22.例文帳に追加
排気マニホールド41の入側ブラケットと接合する接合部22と、接合部22の上縁から排気マニホールド41に沿って延設する延設部23と、接合部22の側縁から排気マニホールド41に沿って延設する側壁24,25とを備えるようにした。 - 特許庁
A joint part is arranged in the rear end part of the connection tube part freely rotationally, and in assembly of the communication tube, the front end part of the communication tube part is journalled to the joint part for allowing vertical rotation of the end part connected to an extension tube.例文帳に追加
連結管部の後端部に回転自在に継手部を設け、継手部に延長管に接続する端部が上下方向に回動可能に連通管部の前端部を軸支して連通管を組み付ける。 - 特許庁
To provide an elastic joint capable of preventing water leakage from a joint part which absorbs the extension and contraction of an expansion gap between floor slabs of a bridge and having both excellent construction performance and durability for a long period of time.例文帳に追加
橋梁の床版間の遊間部における伸縮を吸収するジョイント部からの漏水を防止することが可能であり、施工性に優れ、長期間に亘る耐久性を有する伸縮ジョイントの提供。 - 特許庁
The member for corner joint friction agitation joining has the projection 17 of the triangular prism shape on one surface of the planar surface and is formed with one side of the triangular shape of the projection 17 on the extension line of the end faces of the joint part.例文帳に追加
又、平板面の一方の面に三角形状の突起17を有し、該突起17の三角形の一辺が接合部端面の延長線上に形成されているすみ継手摩擦攪拌接合用部材にある。 - 特許庁
This implement is used with it put on the hand, the flexibility of the toothbrushing implement and the extension/contraction of the joint of the hand finger facilitate the removal of the stains on the teeth.例文帳に追加
これを、手、又は指に着けて使用するが、この歯磨き用具の柔軟さと、手指の関節の曲げ伸ばしにより、歯の汚れを取りやすくする。 - 特許庁
To detach a suction body 5 which is arranged at the front end of an extension joint pipe 4, by operating an operation means 8 arranged in a hand operation part 3.例文帳に追加
手元操作部3に設けられた操作手段8を操作することによって、延長継手管4の先端に設けられた吸口体5を取り外す。 - 特許庁
In the case of a jointly owned patent, if only some of the joint patentees file an application to register a patent term extension, the application will be refused. 例文帳に追加
共有に係る特許権の存続期間の延長登録の出願を共有者のうちの一部の者のみで行った場合、その出願は拒絶される。 - 特許庁
意味 | 例文 (148件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|