意味 | 例文 (201件) |
excitation energyの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 201件
A function acquire by combining a first phase function ϕ_c(ω) in which excitation energy is maximum and a second phase function ϕ_d(ω) in which excitation energy is small within the total wavelength band of a light source is used as a phase modulation function of wide-band pulses.例文帳に追加
広帯域パルスの位相変調関数として、光源が有する全波長帯域において励起エネルギーが最も大きくなる第1の位相関数φ_c(ω)と小さくなる第2の位相関数φ_d(ω)とを組み合わせた関数を用いる。 - 特許庁
A phosphor is constituted by incorporating Pr into a composite oxide SrIn2O4 of Sr and In and accordingly, upon excitation of SrIn2O4 by an electron beam, by the excitation energy Pr is allowed to emit an emission color corresponding to the energy level, for example, a red color with a wavelength of about 610 nm.例文帳に追加
蛍光体は、SrとInとの複合酸化物SrIn_2O_4 にPrが含まれて構成されることから、電子線によってそのSrIn_2O_4 が励起されるとその励起エネルギでPrがそのエネルギ準位に応じた発光色、例えば波長610(nm) 程度の赤色に発光させられる。 - 特許庁
When an energy beam for excitation is radiated to ward the polymer film, the circumference of an irradiated position just gasifies and no scattered particles are generated.例文帳に追加
高分子フィルムに励起用エネルギービームを照射しても、照射位置の周囲はガス化するだけで飛散粒子は発生しない。 - 特許庁
Thus, it is possible to obtain the luminescent material which can intensely emit light upon being irradiated with excitation light of a low energy intensity.例文帳に追加
これにより、小さなエネルギー強度の励起光照射により強い発光が得られる発光材料を得ることが可能となる。 - 特許庁
To improve energy utilization efficiency by improving the coupling efficiency of excitation light with a waveguide in a photoexcitation light source device.例文帳に追加
光励起型光源装置において、励起光の導波路への結合効率を高めてエネルギー利用効率を向上させる。 - 特許庁
To provide the semiconductor laser excitation solid-state laser device of a compact and simple optical system with excellent energy absorption efficiency.例文帳に追加
エネルギーの吸収効率が良く、しかもコンパクトで簡単な光学系の半導体レーザ励起固体レーザ装置を提供する。 - 特許庁
The momentum and energy of the electron lost by inelastic scattering may be transferred to some internal excitation of the crystal. 例文帳に追加
非弾性散乱によって失われた電子の運動量とエネルギーは、結晶の何らかの内部励起に転送されるであろう。 - 科学技術論文動詞集
The light emission spectrum of the host material overlaps with the absorption spectrum of the guest material, and the excitation energy of the host material is converted into the excitation energy of the guest material, so that phosphorescence is emitted.例文帳に追加
一対の電極間に、ゲスト材料及びホスト材料を含む発光層を有し、ホスト材料の発光スペクトルとゲスト材料の吸収スペクトルとが重なり、ホスト材料の励起エネルギーがゲスト材料の励起エネルギーに変換され燐光を発する発光素子を提供する。 - 特許庁
To carry a highly density current in a semiconductor element formed by a semiconductor material in which the energy level of a conductive dopant is deeper than thermal excitation energy corresponding to an operation temperature.例文帳に追加
伝導不純物のエネルギー準位が動作温度に対応する熱励起エネルギーよりも深い位置にある半導体材料により形成した半導体素子に高密度の電流を流す。 - 特許庁
The energy-ray curing type polymer has a radical generating group, initiating a polymerization reaction under excitation by an energy ray, and an energy-ray polymerable group, which are combined in a main chain or a side chain.例文帳に追加
本発明に係るエネルギー線硬化型重合体は、主鎖または側鎖に、エネルギー線による励起下で重合反応を開始させるラジカル発生基、およびエネルギー線重合性基が結合されてなることを特徴としている。 - 特許庁
The luminescent material of high luminous efficiency and the organic EL element are obtained by using two sorts of organic compounds which have a relation of an energy level of an excitation state so that an energy transfer is performed from an excitation triplet state of one of these compounds to the excitation triplet state of the other compound as two sorts of organic compounds contributing to luminescence.例文帳に追加
発光に寄与する2種の有機化合物として、これら化合物の一方の励起三重項状態から他方の励起三重項状態へエネルギー移動が行われるような励起状態のエネルギー準位の関係を有する2種の有機化合物を用いることにより、高発光効率の発光材料、有機EL素子を得る。 - 特許庁
In a charged particle spectroscope for applying energy rays for excitation to a sample to be analyzed for excitation, observing charged particles being emitted from an area near the surface of the sample 1 due to the excitation by an observation system 30 with a spectroscope 3 for obtaining an energy spectrum, and analyzing elements based on information regarding the peak of the energy spectrum, the spectrum sensitivity of the observation system 30 is measured.例文帳に追加
分析対象となる試料1に励起用エネルギー線を照射して励起し、この励起により試料1の表面近傍から放出される荷電粒子を、分光器3を有する観測系30により観測してエネルギースペクトルを求め、このエネルギースペクトルのピークに関する情報に基づいて元素分析を行う荷電粒子分光装置について、観測系30のスペクトル感度を測定する。 - 特許庁
To provide a host substance for a phosphorescence emitting substance having excellent transmission efficiency of excitation energy and having high stability against heat or the like.例文帳に追加
励起エネルギーの移動効率に優れ、かつ熱等に対する安定性が高いりん光発光性物質用ホスト物質を提供する。 - 特許庁
The role for generating exciton and the role for converting excitation energy into light emission are shared by the emission assist layer 6 and the light emitting layer 5.例文帳に追加
励起子を生成する役割と励起エネルギーを発光に変換する役割とが発光アシスト層6と発光層5とで分担される。 - 特許庁
To provide a method for producing a sialon fluorescent substance exhibiting high luminance without causing deterioration even when excited by a high energy excitation source.例文帳に追加
高エネルギー励起源により励起されても劣化することなく高い輝度を示すサイアロン蛍光体の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a time-of-flight type energy spectral device capable of preventing a skirt of a signal generated by excitation light from overlapping a photoelectron signal.例文帳に追加
励起光に起因する信号の裾が光電子信号と重ならないようにする飛行時間型エネルギー分光装置を提供する。 - 特許庁
The molded articles are irradiated with energy, such as X-rays or electromagnetic waves, and characteristic fluorescence X-rays or excitation light radiated by excitation of the discrimination material 1 is detected, to thereby discriminate it from molded articles that do not contain the discrimination material 1 and does not radiate the fluorescence X-rays or excitation light.例文帳に追加
この成形体にX線や電磁波などのエネルギーを照射し、識別物質1の励起により放射される特有の蛍光X線や励起光を検出することで、識別物質1を含まずに前記蛍光X線や励起光を放射しない成形体と識別する。 - 特許庁
In this case, D is a multiphoton excitation portion having a π-electron conjugate system capable of generating multiphoton excitation by absorbing light energy of irradiation light P, and A is a bonding portion bonding to the fine metal body 14, and L is a connection group for connecting the multiphoton excitation portion D to the bonding portion A.例文帳に追加
ここで、Dは照射光Pの光エネルギーを吸収して多光子励起を生じ得るπ電子共役系を有する多光子励起部、Aは微細金属体14と結合する結合部、Lは多光子励起部Dと結合部Aとを連結する連結基である。 - 特許庁
Radioactive yttrium for medicines consisting of ^90Y having excitation energy of 682keV or ^91Y having excitation energy of 556keV in addition to a ground state is characterized by being used for medicine which can be administered for both diagnostic and treatment purposes or diagnostic purpose.例文帳に追加
基底状態に加え682keVの励起エネルギーを有する^90Yもしくは556keVの励起エネルギーを有する^91Yからなり、診断及び治療の両方の目的のために又は診断目的のために投与できる医薬に用いられることを特徴とする医薬用放射性イットリウム。 - 特許庁
To provide a substance that facilitates hole injection and has high triplet excitation energy, and to provide a light-emitting element having a low driving voltage using a substance that facilitates hole injection and has high triplet excitation energy, and to provide a light-emitting device, electronic equipment and a lighting device with low power consumption.例文帳に追加
正孔が注入されやすく大きな三重項励起エネルギーを有する物質を用いた、また、該正孔が注入されやすく大きな三重項励起エネルギーを有する物質を用いた、駆動電圧の低い発光素子及び、消費電力の低い発光装置、電子機器及び照明装置の提供。 - 特許庁
A control part 51 performs ALC control by adjusting excitation energy supplied to the optical amplification medium 20 by an excitation part 30 to make constant the output light level provided by the output light monitor part 40.例文帳に追加
制御部51は、出力光モニタ部40により得られた出力光レベルが一定となるように、励起部30により光増幅媒体20に供給される励起エネルギを調整して、ALC制御を行う。 - 特許庁
A piezo element for excitation of the vibrator 4 and a piezo element for energy conversion of the vibrator 6 are connected with an oscillator 12 and a load circuit 16, respectively.例文帳に追加
振動子4の励振用のピエゾ素子は発振器12に、振動子6のエネルギー変換用ピエゾ素子は負荷回路16にそれぞれ接続されている。 - 特許庁
Energy can be supplied to the floating electrode without specially designated wire connection because of inductive coupling utilized for micro plasma excitation.例文帳に追加
マイクロプラズマの励起に誘導結合を利用しているため、特別の結線を施すことなく、浮遊電極にエネルギーを供給することができる。 - 特許庁
To provide a laser for performing optimum Q-switching modulation control according to the amount of accumulation of excitation energy in a laser oscillator.例文帳に追加
レーザ発振器における励起エネルギー蓄積量に応じて最適なQスイッチング変調制御を行うスイッチ型レーザ装置を提供する。 - 特許庁
Since a part of the physical energy is converted into a visible light as an excitation light by the luminescent body, the physical energy which is converted into heat can be decreased while the discharge light is reinforced.例文帳に追加
物理エネルギーの一部は蛍光体により励起光として可視光に変換されるので、放電光が増強されるとともに、熱に変換される物理エネルギーを減少させることができる。 - 特許庁
In a codoped optical fiber, an additive to function as a sensitizer is excited by the energy injected by a laser beam so that energy is applied to an additive to function as an activator based on the excitation level.例文帳に追加
共添加光ファイバーでは、レーザーの注入するエネルギーによってセンシタイザとして機能する添加物が励起され、その励起準位からアクチベータとして機能する添加物にエネルギーが与えられる。 - 特許庁
The spectrums of the excitation lights 16, 18 are changed between at least two of the flow path zones 12, 14 so as to generate the luminescences in discrete small ranges within the same excitation energy area or cause a transition between them to be noncoherent.例文帳に追加
また、同じ励起エネルギ域内の別々の小範囲で発光するよう、或いはその間の遷移が非干渉的になるよう、それら流路区画12,14のうち少なくとも2個の間で励起光16,18のスペクトラムを変える。 - 特許庁
To provide a coaxial microscopic epifluorescence observation device capable of reducing luminous energy losses of an excitation beam and an observation beam, while sharing an optical axis in an excitation beam irradiation optical system and an observation optical system.例文帳に追加
本発明は、励起光照射光学系と観測光学系がその光軸を共有しながら、励起光ならびに観測光の光量損失が低減された同軸落射型顕微蛍光観測装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
The electromagnetic waves leaking out when electric apparatus, such as portable telephone sets, are used are decomposed and removed by the excitation of the photocatalyst parts 9 by the light energy.例文帳に追加
携帯電話等の電気機器を使用した場合に漏れ出た電磁波は光触媒部9が光エネルギーによって励起することにより分解、除去される。 - 特許庁
To provide an organic compound which has the minimum excitation triplet energy level (T_1) suitable for a green phosphorescent light-emitting device, and to provide an organic light-emitting device using the same.例文帳に追加
緑燐光発光素子に適した最低励起三重項準位(T_1)を有する有機化合物及びこれを用いた有機発光素子を提供する。 - 特許庁
To provide a solid-state laser device for engine ignition by semiconductor laser excitation, stably supplying optical energy necessary for ignition, in a wide temperature range.例文帳に追加
広い温度範囲にわたり、点火に必要な光エネルギーを安定して供給できる半導体レーザー励起によるエンジン点火用固体レーザー装置を提供する。 - 特許庁
The evaluation sample is then irradiated with the second excitation light in the second irradiation condition with a light energy integrated value lower compared with that in the first irradiation condition.例文帳に追加
続いて、評価試料に第2の励起光を第1の照射条件と比較して光エネルギー積算値が小さい第2の照射条件で照射する。 - 特許庁
To reduce the amount of energy consumption in excitation technology of a photocatalyst and cleaning technoloy using the same and enhance performance in cleaning technoloby.例文帳に追加
光触媒の励起技術及びこれを用いた浄化技術においてエネルギー消費量を低減させると共に浄化技術においてはその能力を高める。 - 特許庁
The loss of the eddy current of the sample during a single pulse voltage generation period is measured on the basis of the difference between the excitation energy of the coil before the generation of the single pulse and the energy regenerated through the coil during a pulse generation period.例文帳に追加
単発パルス電圧発生期間における試料の渦電流損失を、パルス発生前のコイルの励磁エネルギーとパルス発生期間にコイルを通して回生されるエネルギーとの差によって計測する。 - 特許庁
An acoustic transducer is connected to the switch, and the acoustic transducer is activatable upon acoustic excitation by an external acoustic energy source for closing the switch to allow current flow from the energy storage device to the electrical circuit.例文帳に追加
該スイッチには、音響変換器が連結され、該音響変換器は、該スイッチを閉じて電流を該エネルギー保存装置から該電気回路へと流すために、外部音響エネルギー源による音響励起時に起動可能である。 - 特許庁
Plasmon excitation is a collective phenomenon, and the excess energy is shared among many atoms when viewed over an extended period of time. At a given instant, however, the energy is likely to be carried by only one electron. 例文帳に追加
プラズモン励起は集団的な現象であり、長時間にわたって観測されるとき、過剰なエネルギーは多くの原子の間で共有される。ある瞬間では、しかし、エネルギーはたった1個の電子により運ばれる。 - 科学技術論文動詞集
To provide a control device for an eddy-current brake, which enables generation power control obtaining necessary power for subsequent excitation from kinetic energy at dynamic braking using a small capacity of an auxiliary circuit power source at the initial excitation and also enables brake control.例文帳に追加
初期励磁に小容量の補助回路電源を用い、その後の励磁に必要な電力を発電制動時の運動エネルギから得る発電電力制御と、ブレーキの制動力制御が可能な渦電流ブレーキの制御装置を提供する。 - 特許庁
A multisource antenna includes at least two excitation sources and for spatially channeling energy picked up/radiated by the excitation sources and providing for frequency decoupling between the bands, respectively corresponding to the waves received/transmitted by the sources.例文帳に追加
少なくとも2つの励起ソースを有しており、励起ソースによって回収/放射されるエネルギーを空間的に導き、かつそれぞれソース群によって受信/送信される波に対応する帯域間の周波数分離を供給するマルチソースアンテナである。 - 特許庁
When the excitation force of the vibration is transmitted to the frame 12, since the movement of the frame 12 is hindered by the inertia of the filling 41, the movement energy is consumed by the filling 41 or converted into thermal energy.例文帳に追加
振動の加振力がフレーム12に伝達されると、フレーム12が移動しようとするのに対して充填物41が慣性で留まろうとするので、充填物41によって運動エネルギーが、消費されるか、又は熱エネルギーに変換される。 - 特許庁
To provide an electronic excitation light emitting body capable of efficiently emitting a light even if an electron has low energy in an incident time and to provide an image display device having the same.例文帳に追加
入射時のエネルギーが低い電子でも、効率的に発光することが可能な電子励起発光体およびこれを備えた画像表示装置を提供する。 - 特許庁
To increase the flexural rigidity of a floor panel, and to improve a floor impulsive-sound level by damping vibration energy in the case of an impulsive excitation.例文帳に追加
床パネルの曲げ剛性を高めることができ、且つ、衝撃加振時の振動エネルギーを減衰させて床衝撃音レベルを向上させることができるようにすること。 - 特許庁
The excitation light, reflected at the inner surface of the mirror cylinder, is irradiated uniformly at the lateral face of the rod, to efficiently excite laser active materials and energy conversion efficiency is enhanced.例文帳に追加
鏡筒内面で反射した励起光が、ロッド側面に均一に照射するのでレーザー活性物質が効率的に励起され、エネルギー変換効率が高まる。 - 特許庁
To provide a compact semiconductor laser excitation solid-state laser device which suppresses unnecessary parasitic oscillations in a microchip to be able to extract energy efficiently.例文帳に追加
マイクロチップ内での不要な寄生発振を抑制し、効率よくエネルギーを外部に取り出すことができるコンパクトな半導体レーザー励起固体レーザー装置を提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor laser excitation solid-state laser array device for a multipoint ignition obtaining an energy sufficient for an ignition and being capable of reducing the layout spaces of lasers.例文帳に追加
点火に十分なエネルギーが得られ、レーザーの配置間隔を小さくすることができる多点点火用半導体レーザー励起固体レーザーアレイ装置を提供する。 - 特許庁
In case dirt, saprophytic bacteria, mold, etc., adhere to the spectacle frame 1, these are decomposed and removed by the excitation of the photocatalyst parts 9 consisting of the titanium oxide by light energy.例文帳に追加
メガネフレーム1に汚れ、雑菌、カビ等が付着した場合、それらは酸化チタンからなる光触媒部9が光エネルギーによって励起することにより分解、除去される。 - 特許庁
The beverage 170 in the glass 172 may be exposed to external excitation energy, ultrasonic waves for example, for promoting formation of a nucleation part in the beverage.例文帳に追加
ガラス172に入ったこの飲料170は飲料中で核形成部分の形成を助長するために外部の励起エネルギー、例えば超音波にさらされてもよい。 - 特許庁
To obtain a Tb-activated rare earth alumino-borate fluorescent substance having a high efficiency under excitation with ultraviolet rays within the vacuum ultraviolet region (wavelength: ≤200 nm) and low-energy electron beams.例文帳に追加
真空紫外領域紫外線(波長:200nm以下)および低速電子線励起下において効率の高いTb付活希土類アルミノ・硼酸塩蛍光体を提供する。 - 特許庁
To provide a gasoline-producing device capable of obtaining gasoline having a high octane value 4 from a petroleum fraction 1 by starting a reaction with an excitation source with a small energy consumption.例文帳に追加
消費エネルギーが小さい励起源により反応を起こさせて石油留分1から高オクタン価ガソリン4を得ることを可能にしたガソリン製造装置とする。 - 特許庁
Another aspect of the invention includes an energy transfer dye compound, and the compound includes: a donor dye which absorbs light in the first wavelength, and responds to it to radiate excitation energy; an acceptor dye which absorbs the excitation energy radiated by the donor dye, and responds it to emit fluorescence in the second wavelength; and a linker for linking the donor dye and the acceptor dye.例文帳に追加
本発明の別の局面は、エネルギー移動色素化合物を包含し、この化合物は、第一の波長において光を吸収し、かつそれに応答して励起エネルギーを放射し得る、ドナー色素;このドナー色素によって放射された励起エネルギーを吸収し、かつそれに応答して第二の波長において蛍光を発し得る、アクセプター色素;ならびに、このドナー色素およびアクセプター色素を連結するためのリンカー、を含有する。 - 特許庁
The compounds encompass an energy transfer pigment compound, the compound containing: a donor pigment capable of absorbing light at a first wavelength and emitting excitation energy in response to the absorption; an acceptor pigment capable of absorbing the excitation energy emitted by the donor pigment and emitting fluoresce at a second wavelength in response to the absorption; and a linker for connecting the donor pigment and the acceptor pigment.例文帳に追加
本発明の別の局面は、エネルギー移動色素化合物を包含し、この化合物は、第一の波長において光を吸収し、かつそれに応答して励起エネルギーを放射し得る、ドナー色素;このドナー色素によって放射された励起エネルギーを吸収し、かつそれに応答して第二の波長において蛍光を発し得る、アクセプター色素;ならびに、このドナー色素およびアクセプター色素を連結するためのリンカー、を含有する。 - 特許庁
意味 | 例文 (201件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C)1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|