例文 (196件) |
eye observationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 196件
The first and second observation points Ob1, Ob2 are determined not to overlap the micoareas observed from respective observation points by each eye within the same image area, although one-parts of the range on a lenticular sheet observed from the respective observation points Ob1, Ob2 are overlapped.例文帳に追加
各観察点Ob1,Ob2から観察されるレンチキュラシート上の範囲の一部を重複させるが、それぞれの観察点から各眼で観察される微小領域が同一の画像領域内で重複しないように第1及び第2観察点Ob1,Ob2を決定しておく。 - 特許庁
A relay lens 3 and an image pickup element 4 such as a CCD camera are arranged in the reflecting direction of the beam splitter 2 to form a subject eye observation optical system.例文帳に追加
ビームスプリッタ2の反射方向には、リレーレンズ3、CCDカメラなどの撮像素子4が配置されており、被検眼観察光学系が構成されている。 - 特許庁
To provide a fundus oculi photography apparatus capable of appropriately displaying a real image of an examined eye on a monitor to be effectively used for the observation and diagnosis of the fundus oculi.例文帳に追加
被検眼の実画像をモニタに好適に表示させ、眼底の観察や診断に有効利用することのできる眼底撮影装置を提供する。 - 特許庁
To provide an ophthalmologic device without disturbing observation of an examined eye through an eyepiece by a luminance of a monitor and without impairing a display function of the monitor.例文帳に追加
モニターの輝度により接眼レンズを介した被検眼の観察を妨げることなく、かつモニターの表示機能を損なうことがない眼科装置を提供する。 - 特許庁
To provide an excellent finder optical system which can secure sufficient eye relief while keeping a high observation magnification and has a relatively simple and inexpensive lens configuration.例文帳に追加
本発明は、高い観察倍率を保ちつつ、十分なアイレリーフを確保でき、比較的簡易で安価なレンズ構成で良好なファインダー光学系を提供する。 - 特許庁
To provide an eyeground observation device enabling acquisition of an OCT image with high accuracy even when an eye to be examined moves or blinks during scan.例文帳に追加
スキャン中に被検眼の移動や瞬きが発生した場合であっても高確度なOCT画像を取得可能な眼底観察装置を提供する。 - 特許庁
By arranging the filter cassette 4 in such a manner, it can be avoided that the filter cassette 4 pushes out more greatly to the eye contact observation side than optical axis.例文帳に追加
フィルタカセット4をこのように構成することにより、フィルタカセット4が光軸よりも接眼観察側に大きく迫り出すのを避けることができる。 - 特許庁
If the observation distance is out of the fusion limit, means for controlling parallax information of the left-eye image and the right-eye image or for controlling a scaling filter for performing the image signal processing is provided so that the observer can observe within the fusion limit.例文帳に追加
観察距離が融合限界外であれば融合限界内で観察することが可能となるように、左目画像、右目画像の視差情報を制御するか、又は、画像信号処理のスケーリングフィルタを制御する手段を備える。 - 特許庁
The parallax image 50 corresponding to the right eye is made incident on the crystalline lens 10a through an ocular lens 24 from an observation hole of a diameter D3 smaller than the diameter D1 of the pupil 14 of the right eye 10 and an image 60 is formed on the retina 10c.例文帳に追加
この右眼対応視差像50は接眼レンズ24を介して、右眼10の瞳孔14の径D1よりも小さい径D3の観察孔より水晶体10aに入射され、網膜10c上に像60が結像される。 - 特許庁
When the user discriminates the cubic feeling to be unsuitable, view point positions (or, observation points) for the multi-eye cubic image are adjusted, and the two-eye cubic image corresponding to the adjusted view point is displayed in the display unit 3.例文帳に追加
ユーザにより立体感が不適切と判断された場合は、多眼式立体画像に対する視点位置(又は観察位置)が調整され、調整された視点位置に応じた二眼式立体画像が表示部3に表示される。 - 特許庁
To provide an eye observation apparatus capable of easily and surely observing the eyes at home or the like.例文帳に追加
本発明は、眼球を観察するための眼球観察装置に関し、自宅等で眼球を容易,確実に観察することができる眼球観察装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
A fundus observation apparatus 1 forms a plurality of three-dimensional images G(k) representing different parts of the fundus Ef by changing a fixed view position of an eye E to be tested.例文帳に追加
眼底観察装置1は、被検眼Eの固視位置を変更することにより、眼底Efの異なる部位を表す複数の3次元画像G(k)を形成する。 - 特許庁
To provide a head mount display with which observation can be done without causing fatigue of the eye or the like even when recognizing almost simultaneously both the external world and the display.例文帳に追加
外界とディスプレーの両方をほぼ同時に認識する場合でも、目の疲れなどを惹きおこすことなく観察することができるヘッドマウントディスプレーを提供する。 - 特許庁
To provide an ophthalmologic photographing apparatus in which an image of an eye to be examined is obtained on the basis of an optimal white balance for observation and photographing in accordance with the kinds of light sources.例文帳に追加
本発明は、光源の種類に応じて、観察用、撮影用の最適なホワイトバランスに基づく被検眼像を得ることができる眼科撮影装置を提供する。 - 特許庁
The fundus Er of the eye to be examined is irradiated with the light from a light source La for observation through an illumination system and the fundus image is photographed by an optical system.例文帳に追加
観察用光源LAからの光が照明系を介して被検眼の眼底Erに照射され、眼底像が撮影光学系を介して撮影される。 - 特許庁
Picture display light L emitted from an emitting mechanism 2 is guided to an observer's eye E by an ocular optical system 3, whereby the virtual image of an observation object is formed.例文帳に追加
出射機構2から出射される画像表示光Lが、接眼光学系3により観察者の眼Eに導かれることで、観察対象の虚像が形成される。 - 特許庁
The half mirror 40 reflects part of the illumination light from a first illumination optical system 20A approximately coaxially with the observation optical system 30 and in the direction toward the patient's eye E.例文帳に追加
ハーフミラー40は、第1照明光学系20Aからの照明光の一部を観察光学系30と略同軸にかつ患者眼Eに向かう方向に反射させる。 - 特許庁
To perform successful observation of an enlarged image using an image display means having an image display surface almost equal to eye width of both eyes or smaller than it.例文帳に追加
両眼の眼幅とほぼ同等かそれより小さい画像表示面を有する画像表示手段を用いて、両眼視による良好な拡大画像の観察を行う。 - 特許庁
Within this category, an eye irritant is considered to be "Mildly irritating to eyes" (Category 2B) when the effects listed above are fully reversible within 7 days of observation.例文帳に追加
上記の区分について、上述の作用が7 日間の観察期間内に完全に可逆的である場合には、眼刺激性は「軽度の眼刺激」(区分2B)であると見なされる。 - 経済産業省
To provide an inexpensive apparatus for observation of anterior ocular segment to measure the curvature radius of the front and rear surfaces of a cornea and a crystalline lens in an eye to be examined by analyzing an optical cross-sectional image.例文帳に追加
光学切断面画像を解析して被検眼の角膜及び水晶体の前後面の曲率半径を計測する安価な前眼部観察装置を提供する。 - 特許庁
To provide a microscope for surgical operation, where an appropriately bright surgical observation image is readily obtained even when the angle of light illuminating the eye for operation has been changed.例文帳に追加
被手術眼を照明する照明光の角度が変更されたときに、好適な明るさの観察像を容易に得ることができる手術用顕微鏡装置を提供する。 - 特許庁
In such configuration, because the stationary photographing of a subject eye is carried out using the infrared electronic photographic apparatus for observation of a subject eye upon infrared fluorescent photographing, the apparatus can be configured with a small number of optical elements to improve operability.例文帳に追加
このような構成では、赤外蛍光撮影時、被検眼を観察するための赤外光用電子撮像装置を用いて被検眼の静止画撮影を行うようにしているので、少ない数の光学素子で装置を構成でき、操作性が改良される。 - 特許庁
Further, although the right-eye image and the left-eye image are mixed in a region other than the light-shielding regions BR1, BR2, when the observer wears spectacles for observation, a plurality of observers can observe the same stereoscopic image simultaneously.例文帳に追加
また、遮光領域BR1,BR2を除く領域においては、右眼用画像と左眼用画像とが混在した状態となっているが、観察用メガネを観察者が着用することにより、複数の観察者で同じ立体画像を同時に観察できる。 - 特許庁
The aberration of the eye to be examined, calculated on the basis of the output of the first light detection part 21A and/or the second light detection part, or the output from an anterior eye observation part 40, is compensated by the compensation optical part 60 and the compensated minute aberration is measured precisely.例文帳に追加
第1受光部21A及び/又は第2受光部の出力又は前眼部観察部40からの出力に基づいて求められた被検眼の収差を補償光学部60によって補償し、補償された微小な収差を精密に測定する。 - 特許庁
Due to the shift processing, trimming processing, and electronic enlargement processing, the position of an L image on the left-eye image side and the position of an R image on the right-eye image side are aligned, and therefore, it is possible to remove unnecessary images and to increase an observation angle of an image.例文帳に追加
これらシフト処理、トリミング処理、電子的拡大処理により、それぞれ左眼画像側におけるL画像の位置と右眼画像側におけるR画像の位置とを合わせ、不要な画像を除去しまた画像の観察画角を大きくすることができる。 - 特許庁
In the three-dimensional picture observation system, a picture for a left eye and a picture for a right eye are alternately displayed on the ordinary display screen, and are separated and observed with the corresponding eyes by using dedicated spectacles with polarizing filters whose polarization directions are orthogonal right and left.例文帳に追加
左眼用画像と右眼用画像とを通常の表示画面に交互に表示し、左右で偏光方向が直交する偏光フィルタの付いた専用メガネを用いて前記左眼用画像と右眼用画像とを分離し、それぞれ対応する眼で観察する。 - 特許庁
Thereby, aberration between an incidence image of the pupil A of an observation system and an emission image of the pupil B of an illumination system can be corrected so that the images A and B can be sufficiently separated on the cornea of the operating eye and the observation with little glare can be performed.例文帳に追加
これにより、観察系の入射瞳の像A及び照明系の射出瞳の像Bに生じる収差を補正することができ、像A、Bは被手術眼Eの角膜上で十分に分離され、グレアーの少ない観察を行うことができる。 - 特許庁
To efficiently perform a rough positioning without requring the switch operation by a photographer by switching a fundus observation state to an anterior ocular segment observation state on the basis of the presence of receipt of the reflected image of an index projected to the anterior ocular segment of an eye to be tested.例文帳に追加
被検眼前眼部に投影された指標の反射像の受光の有無に基づき、眼底観察状態から前眼部観察状態に切換えることにより、撮影者がスイッチ操作を行わなくても大まかな位置合わせを効率的に行えるようにする。 - 特許庁
This device 1 for determining the geometric measurement value of the eye, in particular a human eye, includes a light projector 11 for projecting light flux 2 passing a transverse part of the eye, and an image detection means for detecting two images in a partial area of the transverse part illuminated by the light projector 11 from two different positions outside the light flux 2 at two observation angles αA, αB.例文帳に追加
眼の、特にヒトの眼の幾何学的測定値の決定装置(1)が、眼の横断部を通る光束(2)を投影するための投光器(11)と、光束(2)の外部の2つの異なる位置から2つの観察角度(α_A、α_B)で投光器(11)によって照明された横断部の部分領域の2つの写像を検出するための像検出手段とを含む。 - 特許庁
To provide a microscope device in which a function assigned to an operation switch can be easily viewed without greatly displacing an eye from a sample observation state and looking at the operation switch.例文帳に追加
操作スイッチに割り当てられている機能を標本観察状態から眼を大きくずらして操作スイッチを眼視することなく容易に視認可能な顕微鏡装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a microreactor container for a blood test capable of reducing the erroneous judgment caused by the visual inspection due to observation with the naked eye and enabling more accurate inspection.例文帳に追加
肉眼観察による目視に起因する誤判定を低減することができ、より正確な検査が可能である血液検査用マイクロ反応容器を提供することを目的とする。 - 特許庁
A control part 60 controls a half mirror driving mechanism 50 to remove the half mirror 40 from the observation light path when receiving a prescribed request for observing the posterior segment of the patient's eye E.例文帳に追加
制御部60は、患者眼Eの後眼部を観察するための所定の要求を受けたときに、ハーフミラー駆動機構50を制御してハーフミラー40を観察光路から退避させる。 - 特許庁
A plurality of filter cubes 3 are arranged on the revolving stand 6 and, by revolving the revolving stand 6, a filter cube 3B to be used is arranged on the optical axis which is located on the eye contact observation side from the axis 15.例文帳に追加
回転台6には複数のフィルタキューブ3が配置され、回転台6して使用すべきフィルタキューブ3Bを軸15よりも接眼観察側に位置する光軸上に配置する。 - 特許庁
To provide a virtual image display device capable of increasing a display size of a virtual image by a simple structure and of securing a large diameter of an eye ring, and further making excellent see-through observation possible.例文帳に追加
簡易な構成で虚像の表示サイズを大きくすることができ、アイリング径を大きく確保することができ、良好なシースルー観察を可能にする虚像表示装置を提供すること。 - 特許庁
To enable an ophthalmic optical adapter to be used with non-contact and high safety, and high-definition ophthalmic imaging/observation/testing to be performed by adjusting optical characteristics of an eye to be examined.例文帳に追加
非接触かつ高い安全性で眼科光学アダプタを用いることができ、被検眼の有する光学特性を補正し高画質な眼科撮影/観察/検査を行なえるようにする。 - 特許庁
The parts 10A (10B) contains the observation optical system 12R (12L) respectively and both the parts can relatively be movable for the eye width adjustment.例文帳に追加
部分10A及び10にはそれぞれ観察光学系12R及び観察光学系12Lが収容され、双方の部分は眼幅調整のために互いに相対的に移動可能である。 - 特許庁
To observe an image similar to that in naked-eye observation, and easily recognize variation and change in each lot in inspected samples of the same kind by observing a photographed image.例文帳に追加
肉眼で観察した場合と類似した映像を観察でき、また、撮影画像の観察によって同一種類の検査試料におけるロット毎のバラツキや変化を認識しやすくする。 - 特許庁
In the photographing apparatus, a fundus camera switches modes among: a first mode for forming on a photographing element 5 the image of the anterior ocular segment of the eye to be inspected E, a second mode of performing at least one of observation and photographing of the fundus of the eye to be inspected E, and a third mode of performing photographing of the anterior ocular segment.例文帳に追加
眼底カメラは、被検眼Eの前眼部を撮像素子5に結像させるための第1のモードと、被検眼Eの眼底の観察及び撮影のうちの少なくとも何れか一方を行う第2のモードと、前眼部Eの撮影を行う第3のモードとの間でモードの切り替えを行う。 - 特許庁
The adaptive optical eye fundus observation apparatus is to observe the eye fundus applying the adaptive optics and is equipped with a determinator to determine whether or not the arrangement of a location without nerve cell in the retina reflects a running direction of the retina nerve fiber.例文帳に追加
適応光学を利用して眼底を観察する装置であって、網膜における神経細胞を欠く部位の配列が網膜神経線維走向を反映するものであるかどうかを判定する判定手段をさらに備えることを特徴とする適応光学眼底観察装置。 - 特許庁
To provide an adaptive optical eye fundus observation apparatus which is to observe the eye fundus applying the adaptive optics and is further equipped with a determinator to determine whether or not the arrangement of a location without nerve cell in the retina reflects a running direction of the retina nerve fiber.例文帳に追加
適応光学を利用して眼底を観察する装置であって、網膜における神経細胞を欠く部位の配列が網膜神経線維走向を反映するものであるかどうかを判定する判定手段をさらに備えることを特徴とする適応光学眼底観察装置を提供すること。 - 特許庁
To maintain continuity of a series of operations of a photographing apparatus provided with a mode for forming on a photographing unit an image of the anterior ocular segment of an eye to be inspected, a mode of performing at least one of observation and photographing of a fundus of the eye to be inspected, and a mode of performing photographing of the anterior ocular segment.例文帳に追加
検眼の前眼部を撮像手段に結像させるためのモードと、被検眼の眼底の観察及び撮影のうちの少なくとも何れか一方を行うモードと、前眼部の撮影を行うモードとを備える撮像装置における一連の操作の連続性を保つ。 - 特許庁
Thereby, the composition is particularly useful for dealing the eye fatigues (particularly contact lens wearers) caused by over use of eyes overworks such as VDT(video display terminal) works, reading, carefully watching works, and observation works.例文帳に追加
したがって、本発明の組成物は、VDT作業、読書、注視作業、観察作業等の目の酷使などによる目の疲れ(特にコンタクトレンズ装用者)に対処できるため、特に有用である。 - 特許庁
By pressing an optical quantity adjusting switch 24, a control means 22 changes an angular position of a filter plate 5 via a motor 4 to adjust irradiating optical quantity to an eye to be examined E and observation is carried out.例文帳に追加
光量調節スイッチ24を押すことにより、制御手段22はモータ4を介してフィルタ板5の角度位置を変更して被検眼Eに対する照射光量を調節し観察を行う。 - 特許庁
To provide a finder optical system obtaining a prescribed observation magnification and an eye relief of sufficient length by appropriately setting an erect image forming member, and to provide an optical apparatus equipped with the finder optical system.例文帳に追加
正立像形成部材を適切に設定することにより、所定の観察倍率と十分な長さのアイレリーフを得ることができる、ファインダー光学系及びこれを搭載する光学機器を提供する。 - 特許庁
The outer layer 13 is relatively thick and contains gas bubbles 22 sufficient to increase the visibility of the catheter under ultrasound observation but with a density that allows material within the catheter to be viewed by the eye.例文帳に追加
外層13は比較的厚く、超音波観察における視認性を向上させるのに十分な気泡22を含むが、気泡の密度はカテーテル内部の物質を肉眼で見ることができるものとする。 - 特許庁
The optical observation apparatus 100 for an eye 22 includes a microscope 1 for observing the front side area of an eye 22, and a visualizing device 2 for the retina of the eye 22 which has at least one camera 21, wherein the retina visualizing device 2 is prepared as an auxiliary module in front of the microscope 1, is arranged at a positioning device 12 and can be positioned in front of the eye 22 through the positioning device 12.例文帳に追加
目(22)の前側区域を観察するための顕微鏡装置(1)と、少なくとも1つのカメラを有する(21)、目(22)の網膜を視覚化する装置(2)とを備える、目(22)を観察するための光学観察装置(100)において、前記視覚化装置(2)は前記顕微鏡装置(1)の手前の補助モジュールとして構成されており、前記視覚化装置(2)は位置決め装置(12)に配置されるとともに、前記位置決め装置(12)を介して目(22)の手前で位置決め可能である、光学観察装置である。 - 特許庁
The eyepiece 3 for use in an optical device, such as a telescopic optical system TS, includes in order from the side of an observation eye (eye point EP): a first lens group G1 having positive refractive power; a second lens group G2 having negative refractive power; wherein an intermediate image I is formed between the first lens group G1 and the second lens group G2.例文帳に追加
望遠鏡光学系TS等の光学機器に用いられる接眼レンズ3は、観察眼(アイポイントEP)側から順に、正の屈折力を有する第1レンズ群G1と、負の屈折力を有する第2レンズ群G2と、を有し、第1レンズ群G1と第2レンズ群G2との間に中間像Iが形成される。 - 特許庁
When observing the anterior segment and eyeground segment of the eye thereafter, the changeover of the observation focus positions is executed by the voices of an operator, etc., and the microscope body 8 is moved in the vertical position on the basis of the observation focus positions stored in the memory 61 and the previously stored changeover moving distances, etc.例文帳に追加
その後、再度前眼部または眼底部を観察する場合、観察フォーカス位置の切り換えを術者などの音声によって行い、メモリ61に記憶されている観察フォーカス位置および予め記憶されている切換移動距離などを基にして顕微鏡本体8を上下方向に移動させる。 - 特許庁
To provide a color conversion method for color matching between two kinds of apparatuses whereby a matching image with high accuracy is obtained under observation conditions of a prescribed light source even between the apparatuses with different spectral distribution characteristics and a color matching results with excellent eye-appealing accuracy is obtained even under observation conditions employing a different light source from the prescribed light source.例文帳に追加
2種類の装置間のカラーマッチングにおいて、分光分布特性の異なる装置間でも所定光源の観察条件下で高精度なマッチング画像が得られ、なおかつ光源の異なる観察条件下においても見た目の精度良好なカラーマッチング結果を得る色変換方法を提供すること。 - 特許庁
例文 (196件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|