ejectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9992件
The substrate 50 is formed in an L-shape when viewed from the above and formed so as to surround two directions, the rear side and right side of the paper ejection space 40.例文帳に追加
支持体50は、上方からみると、L字状に形成されており、排紙空間40の後側と右側の2方向を囲むように形成されている。 - 特許庁
To provide a metal die structure which reduce the occurrence of improper ejection motion, by preventing an ejector guide pin from tilting, in a metal die for forming.例文帳に追加
成形用金型においてエジェクタガイドピンの傾斜を防止することにより、エジェクト動作の不良発生を低減できる金型構造を提供する。 - 特許庁
To provide a liquid detergent which has excellent low temperature stability and can be ejected in a sufficient amount of foam from a foam ejection container even at a low temperature condition.例文帳に追加
低温安定性が良好であり、低温条件下でも泡吐出容器から充分な泡量で吐出可能である液体洗浄剤を提供すること。 - 特許庁
To provide a printer which can form an image of good image quality without requiring any intricate mechanism upon occurrence of a nozzle of incomplete ejection.例文帳に追加
吐出不良ノズルが発生した場合に、複雑な機構を用いずに良好な画質の画像を形成することが可能なプリント装置を提供する。 - 特許庁
To provide an inkjet recorder which can inexpensively reduce effects of non-ejection nozzles in a line head type inkjet recorder.例文帳に追加
ラインヘッド型インクジェット記録装置において、不吐ノズルの影響を、安価に軽減することができるインクジェット記録装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
The shower hook 32 is provided with a water ejection part 76 and a latching hole 80, and the latching hole 80 is preprovided in a state of being inclined upward in an obliquely forward direction.例文帳に追加
そしてシャワーフック32に吐水部76と掛止孔80を設け且つ掛止孔80を斜め前方上向きに傾いた状態で設けておく。 - 特許庁
To provide ink for inkjet recording having high ejection reliability, significantly minimizing color bleeding, and having excellent color development even on plain paper.例文帳に追加
吐出信頼性が高く、カラーブリードの発生が極めて少なく、普通紙においても優れた発色性を得ることができるインクジェット記録用インクを提供する。 - 特許庁
Thus, even if the motor M1 is driven in a reverse direction so as to lower the intermediate plate, the pair of paper ejection rollers 43 does not rotate in the reverse direction.例文帳に追加
これにより、中板を下降させるべくモータM1を逆方向に駆動させても、排紙ローラ対43が逆方向に回転することはない。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus that adjusts ejection timing of liquid droplets and identifies an edge position of a pattern more precisely.例文帳に追加
液滴の吐出タイミングを調整する画像形成装置であって、パターンのエッジ位置をより精度よく特定できる画像形成装置を提供すること。 - 特許庁
Printed paper is ejected from a paper ejection outlet 15 provided in the vicinity of a camera mounting part of the side where a liquid crystal monitor 13 is provided.例文帳に追加
液晶モニタ13が設けられている側のカメラの装着部付近に設けられている用紙排出口15より印刷された用紙が排出される。 - 特許庁
Further, gaps between the color patches P are filled by a filling region S, and therefore ejection of ink need not be halted at the gaps between the color patches P.例文帳に追加
また、カラーパッチP間の隙間を充填領域Sによって埋めることにより、カラーパッチPの隙間にてインクの吐出が休止することもない。 - 特許庁
The first ejection step may be carried out in such a manner that each one of the different nozzles individually ejects a droplet or droplets L into film forming areas A11, A12, and A13.例文帳に追加
また、第1吐出工程では、膜形成領域A11,A12,A13に対してそれぞれ異なる1つのノズルから液滴Lを吐出してもよい。 - 特許庁
To suppress the dribble of a liquid or foamy residual liquid after the stop of ejection to a region other than a nozzle by simple constitution in an ejector for an aerosol container.例文帳に追加
エアゾール容器用噴射器において、簡単な構成により噴射停止後の液状もしくは泡状の残液のノズル外への垂れを抑制する。 - 特許庁
A connecting lever 54 driving an ejection plate 60 is connected to the plate 60 through a holder 42 and also is connected to the cam hole 90 of a main frame 16.例文帳に追加
イジェクトプレート60を駆動させる連結レバー54は、ホルダ42を介してイジェクトプレート60に連結されかつメインフレーム16のカム孔90に連結される。 - 特許庁
The continuous fiber-reinforced earth method is characterized by provision of a feed roller 32 for forcedly feeding the yarn 4 by pinching or winding the yarn, at a location between the yarn supply device 3 and the ejection nozzle 5.例文帳に追加
糸の供給装置3と噴射ノズル5との間に糸4を挟みまたは巻回して強制的に送り出すフィードローラ32を設けた。 - 特許庁
To reduce a time required for the whole processing of a printing-recording-liquid ejection inspection and image forming processing, by efficient execution.例文帳に追加
効率よく実行することにより印刷記録液の吐出検査と画像形成処理との処理全体で要する時間を短縮することができる。 - 特許庁
In a low-chroma and high-density area of a printed matter identified by rasterized data, flushing ejection is performed by dispersing ejecting positions in the area.例文帳に追加
ラスタライズデータにより特定される印刷物の低彩度かつ高濃度の領域では、吐出位置を領域内に分散させてフラッシング吐出を行う。 - 特許庁
To reduce image deterioration caused by a variation in ejection characteristics of a plurality of nozzles, when recording an image using a plurality of kinds of ink.例文帳に追加
複数種類のインクを用いて画像を記録する場合に、複数のノズル間の吐出特性のばらつきに起因して生じる画像劣化を低減する。 - 特許庁
Through-holes 102, 104 and 106 penetrating from an ink ejection surface 9b being the bottom face to the supporting surface 9a are formed in the channel unit 9.例文帳に追加
流路ユニット9には、下面であるインク吐出面9bから支持面9aまで貫通する貫通孔102、104、106が設けられている。 - 特許庁
To restrict the wasting of a fluid as much as possible when the ejection state of the fluid from a nozzle is not good, and to attain an image quality desired by a user.例文帳に追加
ノズルからの流体の吐出状態が良好でない場合に、できるだけ流体の浪費を抑制すると共に、ユーザーの希望する画質にする。 - 特許庁
For example, on the occurrence of a paper jam etc., a shutter 54 with a structure for protecting the recording head 14 is moved to a position to face an ejection surface 18.例文帳に追加
用紙ジャム等が発生した場合などに記録ヘッド14を保護する構造を有するシャッタ54を吐出面18と対向する位置へ移動させる。 - 特許庁
To provide writing equipment for writing dot arrays having no difference on a plurality of glass substrates by suppressing nonejection, deflection and variation in ejection amount of ink.例文帳に追加
不吐出やヨレ、そしてインク吐出量の変動を抑え、複数のガラス基板上に差異の無いドットアレイを描画する描画装置を提供する。 - 特許庁
To optimize ejection and flight of a liquid drop conveniently when an ink jet recording head of focused ultrasonic system is evaluated in the design stage.例文帳に追加
集束超音波方式のインクジェット記録ヘッドの設計段階の評価において、液滴の吐出および飛翔の簡便な最適化を可能にする。 - 特許庁
To provide a manufacturing method for a liquid jet head which can surely prevent defective ejection such as clogging of a nozzle with foreign matter, and to provide a liquid jet head.例文帳に追加
異物によるノズル詰まり等の吐出不良を確実に防止することができる液体噴射ヘッドの製造方法及び液体噴射ヘッドを提供する。 - 特許庁
To provide a recorder in which an image having a high ejection quantity of ink per unit area can be recorded to the very limit of the margin of a recording sheet.例文帳に追加
単位面積当たりのインクの打ち込み量が多い画像を、記録紙の余白ぎりぎりの位置まで記録することができる記録装置を提供する。 - 特許庁
The panel 22 is provided to freely move in a prescribed direction with respect to the ejection part 21 in accordance with the size of the ejected transfer paper.例文帳に追加
操作パネル22は、排出される転写紙のサイズに応じて、用紙排出部21に対して所定の方向に移動自在となる様に設けられている。 - 特許庁
To provide a liquid ejector in which anti-thickening operation for sustaining good liquid drop ejection characteristics can be carried out more efficiently.例文帳に追加
液体滴の吐出特性を良好に維持するための増粘防止動作を、より効率的に行うことができる液体噴射装置を提供すること。 - 特許庁
When an error occurs, a disk ejection program 23 ejects the log recorded in the shared memory 8 into a log file 9a in a disk 9 in the PC 3.例文帳に追加
エラーが発生したとき、ディスク吐き出しプログラム23は、共有メモリ8に記録されているログをPC3内のディスク9のログファイル9aに吐き出す。 - 特許庁
The first to the twelfth ejection units 40A to 40L eject the coloring material of mutually different colors toward the outer peripheral face 31a of the roller member 31.例文帳に追加
第1〜第12の噴出ユニット40A〜40Lは、ローラ部材31の外周面31aに向かって互いに異なる色の着色材を噴出可能である。 - 特許庁
The pulse standby times are each specified in terms of each of the timings, on the basis of the moving speed of the head member, and the ejection speed of the liquid droplet to be ejected.例文帳に追加
パルス待機時間は、ヘッド部材の移動速度と、吐出される液体滴の吐出速度と、に基づき、各タイミングに関して各々規定される。 - 特許庁
To provide a connector for a card preventing a false ejection, allowing an easy operation, and restraining a damage on a card and a wear of individual contacts of the connector.例文帳に追加
カードの誤排出を防止可能で、また、操作が便利で、更に、カードの損傷とコネクタの各コンタクトの摩耗を抑制可能なカード用コネクタを提供する。 - 特許庁
A card connector 1 is equipped with a push-push type ejection mechanism 40 arranged in a housing 10 and discharging a card C in the card discharging direction.例文帳に追加
カード用コネクタ1は、ハウジング10に配置されてカード排出方向にカードCを排出するプッシュ−プッシュ式のイジェクト機構40を備えている。 - 特許庁
On the other hand, when the tape ejection is not reported (S13) within the specified time, the normal operation is carried out (S16) by judging that the tape is properly loaded.例文帳に追加
一方、所定時間内にテープのイジェクトが通知されなければ(S13)、テープが正常にローディングされたとして、通常動作がなされる(S16)。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a droplet ejection head in which a water-repellent film formed on a nozzle plate surface by spray coating has a small variation in film thickness.例文帳に追加
ノズルプレート表面にスプレー塗布により形成される撥水膜の膜厚ムラの小さい液滴吐出ヘッドの製造方法を提供すること。 - 特許庁
To provide an inkjet head which reduces variations in the amount of ejection of ink because the market requires an inkjet printer with high-resolution and high-image quality.例文帳に追加
市場よりインクジェットプリンタに対して高解像度、高画質の要求があり、インクジェットヘッドとしてはインク吐出量ばらつきの低減が重要な課題である。 - 特許庁
When the article ejection device 20 is used to eject a thick can, a projection end of the upper flapper 22 abuts against a second can from the bottom and fall of the can is prevented.例文帳に追加
商品投出装置20を太缶の排出に使用する場合は、上部フラッパ22の突端部が下から2個目の缶と当接し、缶の落下を防ぐ。 - 特許庁
To more easily acquire a distance from a detection position on a target in a conveying direction, where a predetermined mark on the target is detected, to a scheduled ejection area on the target.例文帳に追加
ターゲットの所定マークの搬送方向における検出位置からターゲットの吐出予定領域までの距離をより容易に取得できるようにする。 - 特許庁
The data processing apparatus adjusts the number and position of preliminary ejection that is ejected by each nozzle on a sheet according to non-recording time of each nozzle and ambient recording density.例文帳に追加
個々のノズルの非記録時間と周辺の記録密度に応じて、夫々のノズルが紙面上に行う予備吐出数とその位置を調整する。 - 特許庁
The inkjet head 2 includes: a plurality of nozzle holes 9; and a control means that controls ejection movements of the inkjet head 2.例文帳に追加
本発明に係るインクジェットヘッド2は、複数のノズル孔9を有するインクジェットヘッド2と、インクジェットヘッド2のインク吐出動作を制御する制御手段とを備えている。 - 特許庁
To provide a recording apparatus and a recording method in which an ejection failure state sensing process is sufficiently carried out while a decrease in recording throughput is suppressed.例文帳に追加
十分に不吐出状態の検知処理を行いながら、記録におけるスループットの低下を抑えることができる記録装置及び記録方法を提供する。 - 特許庁
To provide an image forming device capable of taking out easily a recording paper sheet from a paper sheet ejection part while suppressing the height of the whole device, and capable of preventing the recording paper sheet from being slid down.例文帳に追加
装置全体の高さを抑えつつ、排紙部から記録紙を取り出し易く、かつ、記録紙が滑り落ちない画像形成装置を提供する。 - 特許庁
The lamp member 73 of the post-treatment unit 7 is disposed on a lower layer relative to the position wherein the droplet ejection head draws a pattern, to radiate an ultraviolet ray in the downward direction.例文帳に追加
後処理ユニット7のランプ部73は、液滴吐出ヘッドの描画位置より下層に配置されるとともに紫外線を下方に照射する。 - 特許庁
To shorten a time up to ejection from document feeding when carrying a document of forming double-sided image information to a reading part of an image reader.例文帳に追加
画像読取装置の読取部に両面画像情報が形成された原稿を搬送する場合、原稿給紙から排出するまでの時間を短縮する。 - 特許庁
To provide a photographic image printing system which can change a shape of an ejection path depending on a shape of photographic image printed matter ejected from a printer.例文帳に追加
プリンタから排出される写真画像印刷物の形状に応じて排出路の形状を変化させることができる写真画像プリントシステムを提供する。 - 特許庁
(4) The method for transporting or storing a liquid ejection head or a liquid ejector includes transportation or storage of the same in a state of being filled with the filling liquid.例文帳に追加
(4)上記充填液が充填された状態で輸送又は保管する液体吐出ヘッド又は液体吐出装置の輸送又は保管方法。 - 特許庁
To provide a cleaning control method in which faulty ejection can be efficiently solved by accurately detecting the nozzle recovery condition after execution of cleaning.例文帳に追加
クリーニング実施後のノズルの回復状態を精度良く検出して効率よく吐出不良を解消できるクリーニング制御方法を提案すること。 - 特許庁
To provide a liquid ejection device configured such that space occupied by a member for supplying a signal to a head is made small, and connection between the member for supplying the signal to the head and the head is facilitated.例文帳に追加
ヘッドに信号を供給する部材が占有する空間が小さく、ヘッドとの接続が容易な液体吐出装置を提供する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|