意味 | 例文 (999件) |
emission sourceの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2880件
To provide a method of fabricating an electric field radiation electron source with improved electron emission efficiency and withstand voltage.例文帳に追加
電子放出効率を向上させ、且つ電気的耐圧も向上させることができる電界放射型電子源の製造方法を提供することにある。 - 特許庁
Herein, as the phosphor 19, for example, a phosphor using light such as ultraviolet rays, radiation, an electric field or the like as a light emission excitation source can be adopted.例文帳に追加
ここで、蛍光体19としては、例えば紫外線等の光や、放射線、電場等を発光励起源とする蛍光物質等が適用可能である。 - 特許庁
To provide an endoscope unit in which white balance of a captured image does not change even if the light emitting wavelength of a light source changes or emission quantity changes.例文帳に追加
光源の発光波長が変わったとしても、また、出射光量を変えたとしても、撮像画像のホワイトバランスの変わらない内視鏡装置を提供する。 - 特許庁
To provide a plasma display panel and a field emission type display, having an antireflection function which can further reduce the reflection of incident light from external source.例文帳に追加
より外光の反射を軽減できる反射防止機能を有したプラズマディスプレイ及び電界放出型表示装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a simple and compact light source device with an excellent heat radiation property and little unevenness of brightness, capable of relatively easily optimizing conditions of light emission.例文帳に追加
放熱特性に優れ、輝度ムラが少なく、比較的容易に発光条件を最適化可能で、かつシンプルでコンパクトな光源装置を提供する。 - 特許庁
To provide an electron source of high precision and an image-forming device, capable of realizing both improvement of the electron emission efficiency and convergence of the electron orbit, at the same time.例文帳に追加
電子放出効率の向上と電子軌道の収束を同時に実現し得る高精細な電子源及び画像形成装置を提供する。 - 特許庁
An optical amplification medium 14 is excited by the excitation light emitted from an excitation light source 12, and the optical amplification medium 14 emits natural emission light.例文帳に追加
励起光源12から出射される励起光によって光増幅媒体14が励起され、光増幅媒体14から自然放出光が出射される。 - 特許庁
An optical amplification medium 14 is excited by the excitation light emitted from an excitation light source 10, and the optical amplification medium 14 emits natural emission light.例文帳に追加
励起光源10から出射される励起光によって光増幅媒体14が励起され、光増幅媒体14から自然放出光が出射される。 - 特許庁
To provide a cordless illumination fixture without the need of a power cord at the time of use due to long light emission even if a storage battery is used as a power source.例文帳に追加
蓄電池を電源としても長時間発光することができるため、使用時に電源コードが不要なコードレス電飾什器を提供すること。 - 特許庁
A light emission region 115a of a movable accessory 116 positioned outside a range of the liquid crystal cell 10 is allowed to emit light by the LED 41 of the light source part 30.例文帳に追加
光源部30のLED41によって、液晶セル10の範囲外に位置する可動役物116の発光領域115aが光る。 - 特許庁
Thus, air sucked by a fan 34 is prevented from colliding with the light-emission part 86 of the light source 80 to generate turbulence, so that the warm air drier becomes quiet.例文帳に追加
これにて、光源80の発光部86にファン34で吸い込まれた風が衝突して乱流が発生することを阻止し、静音化を図る。 - 特許庁
To provide an image reading apparatus which can adjust the light emission quality of each optical source exactly to become the suitable amount of incident lights for each image reading sensor.例文帳に追加
各画像読取センサに適した入射光量となる様に、各光源の発光量を的確に調整することが可能な画像読取装置を提供する。 - 特許庁
A spark generation section 220 determines the timing of producing sparks, a source of sparks, an emission factor, initial conditions, colors, brightness, or the like, when producing sparks.例文帳に追加
火花発生部220は、火花を発生するタイミングを判定し、火花を発生する場合には、火花の発生源、放出率、初期条件、色、輝度等を決定する。 - 特許庁
The light-emitting part 17 has a plurality of LED elements with different emission color, and is formed by arranging these elements in a row in the longitudinal direction of the light source substrate 16.例文帳に追加
発光部17は、発光色が異なる複数のLED素子を有し、これらの素子を光源基板16の長手方向に並べて形成する。 - 特許庁
To provide a light emitting device comprising a combination of a stimulation source for generating light with 350 to 415 nm and a phosphorus, and having a high color rendering property and a high light emission intensity.例文帳に追加
350−415nmの光を発生する励起源と蛍光体を組み合わせ、演色性が高く、かつ、発光強度の高い発光装置を提供する。 - 特許庁
An electroluminescent device is used for a member of a light source equipped at a distal end of the dental-medical hospital equipment to acquire the illumination light by plane emission.例文帳に追加
歯科・医科用診療器具の末端部に搭載される光源の部材にエレクトロルミネッセンス素子を用いて面発光による照射光を獲得する。 - 特許庁
A plate-shaped light guide body 4 guides light emitted from a primary light source 2 and has a light incident end face 41, a light emission face 43 and a rear face 44.例文帳に追加
一次光源2から発せられる光を導光し、光入射端面41と光出射面43と裏面44とを有する板状導光体4。 - 特許庁
To provide a light-emitting device capable of performing stable light emission in the case that a light source is arranged on a light incident portion of a plate-shaped light guide member.例文帳に追加
板状の導光部材の入光部に光源を設けるものにおいても、安定した光照射を行なうことができる発光装置を提供する。 - 特許庁
(ii) Outline of machines or facilities that is an emission source of organic solvent (meaning those listed in Appended Table 6-2 of the Order, hereinafter the same shall apply in this column) vapour 例文帳に追加
二 有機溶剤(令別表第六の二に掲げる有機溶剤をいう。以下この項において同じ。)の蒸気の発散源となる機械又は設備の概要 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) Drawing of facilities to keep airtight the emission source of gas, vapour or dust of specified Group-2 substances or Group-2 substances and general ventilation systems 例文帳に追加
三 特定第二類物質又は管理第二類物質のガス、蒸気又は粉じんの発散源を密閉する設備又は全体換気装置の図面 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a portable terminal with a projector capable of preventing unnecessary light emission of a light source of the projector in the foldable portable terminal with the projector.例文帳に追加
折り畳み式のプロジェクタ付き携帯端末において、プロジェクタの光源の不必要な発光を防止することができるプロジェクタ付き携帯端末を提供する。 - 特許庁
To solve a problem that possibility that induced Brillouin scattering (SBS) is generated becomes high since it is necessary to enhance light emission power of a light source at the time of long distance optical transmission using an optical fiber.例文帳に追加
光ファイバを用いた長距離光伝送時には、光源の発光パワーを高める必要があるため、SBSが発生する可能性が高くなる。 - 特許庁
To provide a light source device capable of making an emission light from a discharge tube lamp efficiently get incident into an optical integrator, by compact and simple constitution.例文帳に追加
小型且つ簡単な構成で、放電管ランプからの出射光を効率よく光インテグレータに入射させることができる光源装置を提供する。 - 特許庁
The camera unit 19 photographs the interference pattern while synchronized with the light emission of the light source module, and the distance image is acquired based on photographed information.例文帳に追加
光源モジュールの発光に同期して前記カメラ装置が前記干渉模様を撮影し、この撮影情報に基づいて距離画像を取得する。 - 特許庁
To provide a structure of an electron emission element allowing its area to be increased at a low cost, an electron source and an image forming device and to provide manufacturing methods for them.例文帳に追加
低コストで大面積化が可能な電子放出素子の新規な構成、電子源、画像形成装置、及びそれらの製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide an electron source excellent in electron emission efficiency per unit mounting area, its manufacturing method, an electro-optical device, and electronic equipment.例文帳に追加
単位実装面積あたりの電子放出効率に優れた電子源および電子源の製造方法、並びに電気光学装置、電子機器を提供すること。 - 特許庁
To provide an image projection device using a white light source, which suppresses lowering of color reproducibility of a projection image caused by deviation of emission spectrum with simple constitution.例文帳に追加
白色光源を用いた画像投写装置において、簡易な構成にて、発光スペクトルの偏りによる投写画像の色再現性の低下を抑制する。 - 特許庁
A distortion module 6 reduces, on the basis of the histogram of video signals, the light emission luminance of a backlight light source so as to get the predetermined target contrast.例文帳に追加
ディストーションモジュール6は、映像信号のヒストグラムに基づいて、予め定めた目標コントラストになるようにバックライト光源の発光輝度を低下させる。 - 特許庁
To provide a small-sized light source device emitting emission light with high directionality with a high output, and a pseudo sunlight irradiation device using this.例文帳に追加
高出力で指向性の高い出射光を出射する小型の光源装置およびこれを用いた擬似太陽光照射装置を提供する。 - 特許庁
The position of an electric-wave emission source is pinpointed even in a multipath environment, by lapping this visualization image over a background image obtained with a camera or the like.例文帳に追加
この可視化像とカメラなどで取得した背景画像を重ね合わせることにより、マルチパス環境においても電波発射源の位置特定を可能とする。 - 特許庁
Thus, the gasket can give a return path to a noise current source for all directions and reduce EMI emission more effectively.例文帳に追加
このようにして、ガスケットは、雑音電流のすべての方向について雑電流源に戻る戻り経路を与え、EMI放出を一層有効に減らす。 - 特許庁
Electromagnetic wave sensors 1-1 convert field intensity of electromagnetic waves from a specific emission source received by antennas 1-2 into electric signals according to their levels.例文帳に追加
電磁波センサ1−1は、アンテナ1−2によって受信した特定の発信源からの電磁波の電界強度を、そのレベルに応じた電気信号に変換する。 - 特許庁
To provide an illumination device capable of suppressing a decrease in light emission efficiency of a fluorescent layer even when an output of a light source device for excitation is increased.例文帳に追加
励起用光源装置の出力を高めた場合であっても蛍光層の発光効率の低下を抑制可能な照明装置を提供する。 - 特許庁
To provide a planar light source device capable of restraining generation of emission line, hardly generating crush of pattern on back face of a light guide plate even if a pressure is impressed.例文帳に追加
輝線の発生を抑制することができ、しかも、圧力が加わっても導光板裏面のパターンの潰れが発生しにくい面光源装置を提供する。 - 特許庁
This radon emission source is made by fixing radioactive radium on a carrier made of porous ceramics having cordierite as a main component.例文帳に追加
コーディライトを主成分とする多孔質セラミックスからなる担体に放射性ラジウムを定着させてなるラドン放出線源により上記の課題を解決する。 - 特許庁
The energy converter 1 includes a vacuum vessel 2, an electron emission electrode 3, an electron acceleration electrode 4, an electron acceleration power source 5 and an electron collection electrode 6.例文帳に追加
エネルギー変換装置1は、真空容器2、電子放出電極3、電子加速電極4、電子加速電源5および電子収集電極6を備えている。 - 特許庁
The ion beam radiator is equipped with a field-emission electron source 10 which is provided near the path of ion beam 2 to emit electrons 12.例文帳に追加
このイオンビーム照射装置は、イオンビーム2の経路の近傍に設けられていて電子12を放出する電界放出型電子源10を備えている。 - 特許庁
To provide a converged ion beam device provided with a liquid metal ion source for realizing accurate measurement of an emission current and generation of a stable ion beam.例文帳に追加
正確なエミッション電流の測定と安定なイオンビームの発生を実現する液体金属イオン源を備えた集束イオンビーム装置を提供する。 - 特許庁
A pair of the shutter plates 20 is arranged so that the head edges overlap on each other when the molecule-emission port of the molecule-emitting source 6 is closed.例文帳に追加
一対のシャッタ板20は分子放出源6の分子放出口を閉じたときにそれらの先端縁が互いに重なり合うように配置する。 - 特許庁
Furthermore, as the light source portion serving as the backlight, a plurality of EL elements are provided so that the plurality of EL elements are selectively controlled and thus selective light emission is performed.例文帳に追加
また、バックライトとなる光源部として、複数のEL素子を設け、当該EL素子を選択的に制御可能にして、選択的な光の射出をする。 - 特許庁
To provide an electroluminescent element with a ferroelectric electron emission source which secures stable high current even at a low operating voltage.例文帳に追加
低い動作電圧でも安定した大電流を得ることができるようにした強誘電体電子放出源を有する電界発光素子を提供する。 - 特許庁
To provide an electron source device with a high electron emission capacity, low cost and long life and a display device with a high luminous efficiency and reliability.例文帳に追加
電子放出能力が高く安価で寿命の長い電子源装置、および発光効率が高く信頼性の高い表示装置を提供する。 - 特許庁
Since the nitride semiconductor light emitting diode 10 has high emission efficiency, it can be employed suitably as a light source for an illuminator.例文帳に追加
この窒化物半導体発光ダイオード素子10は、発光効率の高いものとなるので、照明装置用の光源として好適に用いることができる。 - 特許庁
To provide a luminophor and a light emitting device capable of emitting light of red color near 600 nm of a wavelength at high light emission efficiency using an excitation source other than mercury.例文帳に追加
水銀以外の励起源においても、波長が600nm近辺の赤色を高い発光効率で発光可能な発光素や発光体を提供する。 - 特許庁
Thereby, a continuous emission spectrum over the whole range of visible wavelength by indium is generated, and the mercury free metal halide lamp serving as the excellent white light source is obtained.例文帳に追加
これにより、可視波長全域にわたるインジウムによる連続発光スペクトルが生成され、優れた白色光源となる水銀フリーメタルハライドランプが得られる。 - 特許庁
To make emission gas good and miniaturize another power source by enabling low temperature combustion of an internal combustion engine of a hybrid vehicle as much as possible.例文帳に追加
ハイブリッド車の内燃機関の低温燃焼を可及的に可能にすることにより排ガスを良好にしかつ他の動力源の小型化を図る。 - 特許庁
To provide a luminaire which includes light source portions having different brightness and light emission areas, achieves object light distribution, and provides brightness feeling of the luminaire.例文帳に追加
輝度および発光面積が異なる光源部を備えていて目的配光が得られるとともに器具の明るさ感が得られる照明器具を提供する。 - 特許庁
To eliminate the need for flowing a great current into a high-tension cable by using an electron flow with a carbon nanotube as an electron emission source for heating a cathode.例文帳に追加
カーボンナノチューブを電子放出源とした電子流を利用して陰極を加熱することにより、高圧ケーブルに大電流を流さなくても済むようにする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|