emissionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 31032件
To switch a deflection angle of emission light to incident light at a high speed.例文帳に追加
入射光に対する出射光の偏向角度を高速で切り替える。 - 特許庁
The area sensors 4 are provided with a light emission part 5 and a light receiving part 6, and the emission part 5 and the receiving part 6 are so disposed as to face to each other with a width W.例文帳に追加
エリアセンサ4は発光部5と受光部6とを備えており、発光部5と受光部6とは幅Wを隔てて対向するように配設されている。 - 特許庁
To suppress noise emission from a booster circuit for a vehicle seat belt.例文帳に追加
車両用シートベルトの昇圧回路が発生するノイズを、抑制すること。 - 特許庁
Only the emission surfaces 41 must be arranged on the side plate 32 of the housing 15.例文帳に追加
筐体15の側板32には出射面41が配置されれば済む。 - 特許庁
After a predetermined interval is disposed after picking up the bright field image, a light emission image obtained by forming the light emission from the light sensitive living thing is picked up.例文帳に追加
明視野画像を撮像してから所定のインターバルを設けた後、光感受性生物からの発光を結像した発光画像を撮像する。 - 特許庁
A voltage is applied to a p-n junction of a surface light emission type semiconductor element by a modulation circuit installed in a surface light emission type semiconductor element and modulated.例文帳に追加
面発光型半導体素子に設置した変調回路により面発光型半導体素子のpn接合に電圧を印加し変調する。 - 特許庁
An eaves member 20 is arranged above the field emission display element 9 and is disposed at an acute angle with the field emission display element 9.例文帳に追加
ひさし部材20は、電界発光表示素子9の上方に配置されており、電界発光表示素子9に対して鋭角に配設されている。 - 特許庁
To provide a green color-emitting fluorophor for use in FED(field emission display) or the like, raised in emission luminance and suppressed in luminance deterioration to improve its service life.例文帳に追加
FEDなどに用いられる緑色発光蛍光体において、発光輝度を高めるとともに、輝度劣化を抑制し使用寿命を改善する。 - 特許庁
ADHESIVE SENSITIVE FOR AMPLIFICATION BEAM BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION, AND ADHESIVE SHEET例文帳に追加
誘導放出光増幅光波感光性粘着剤及び粘着シート - 特許庁
When the electronic flash device is in a single shot light emission mode, the arithmetic operation part obtains the correct light emission intensity according to the object distance, the stop value, and the imaging sensitivity.例文帳に追加
電子閃光装置が単発発光モードの場合、演算部は、撮影距離と、絞り値と、撮像感度とに応じて、適正発光強度を求める。 - 特許庁
To provide a power train in which an exhaust emission control device is effectively arranged.例文帳に追加
排気浄化装置を効果的に配置したパワートレインを提供すること。 - 特許庁
ORGANIC THIN FILM LIGHT-EMITTING TRANSISTOR AND EMISSION LUMINANCE CONTROL METHOD USING IT例文帳に追加
有機薄膜発光トランジスタ及びそれを用いた発光輝度制御方法 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of an internal combustion engine capable of exhibiting superior exhaust emission control performance by efficiently and effectively using active oxygen.例文帳に追加
本発明は、内燃機関の排気浄化装置に関し、活性酸素を効率良く有効に利用して、優れた排気浄化性能を得ることを目的とする。 - 特許庁
Also, the project amounts of emission are subtracted from the base line amounts of emission, and estimated as the reduction amounts of carbon dioxide emmissions by the amount of reduction calculation means 24.例文帳に追加
また、削減量算出手段24では、ベースライン排出量からプロジェクト排出量を減算し、炭酸ガス排出量の削減量として見積もる。 - 特許庁
To provide a light-emitting element having a high emission luminance and excellent in durability.例文帳に追加
発光輝度が高く、耐久性に優れた発光素子を提供すること。 - 特許庁
To reduce luminance unevenness upon light emission and generation of unevenness of luminescent color.例文帳に追加
発光時における輝度ムラや、発光色ムラの発生を低減すること。 - 特許庁
The heat absorbing member 40 absorbs heat radiated by the light emission type display 15.例文帳に追加
吸熱部材40は、発光型表示器15が発した熱を吸収する。 - 特許庁
To provide an organic electroluminescent (EL) element which has long lifetime, has high light emission and obtain blue light emission having high color purity, and to provide an ink which obtains the element.例文帳に追加
寿命が長く、高発光効率で、色純度の高い青色発光が得られる有機EL素子及びそれを実現するインクを提供する。 - 特許庁
The fluorescent material having only improved energy conversion efficiency (e.g., light emission efficiency) in the state that change is not almost seen in a light emission spectrum.例文帳に追加
発光スペクトルにほとんど変化のないまま、エネルギー変換効率(すなわち発光効率)のみが改善された蛍光体を提供することができる。 - 特許庁
A dust amount sensor 45 which detects the amount of dust in a dust bag 8 with light receiving level in each light receiving part 43 against light emission from each light emission part 41 is formed.例文帳に追加
各発光部41からの発光の各受光部43での受光レベルにより集塵袋8の塵埃量を検知する塵埃量センサ45を設ける。 - 特許庁
Thereby, energy saving and emission reduction in the whole system can be realized further.例文帳に追加
これにより、システム全体の省エネ・排出削減がよりよく実現される。 - 特許庁
The surface-emitting element is manufactured using the electron emission element.例文帳に追加
この電子放出素子を用いて面発光素子を作製することができる。 - 特許庁
When the white point parts are determined to be large, light emission inhibition setting for inhibiting the emission of stroboscopic light is performed to prevent stroboscopic photographing from being executed.例文帳に追加
白点部が多いと判定された場合、ストロボ光の発光を禁止する発光禁止設定がなされ、ストロボ撮影を行うことができなくなる。 - 特許庁
The field emission display including the positive electrode element is also provided.例文帳に追加
本発明は、前記陽極素子を含む電解放出ディスプレイも提供する。 - 特許庁
Further, the back light is an active back light 15 whose light emission luminance can be controlled.例文帳に追加
また、バックライトは、発光輝度を制御可能なアクティブバックライト15とする。 - 特許庁
The field-emission point-projection microscope was invented by Morton and Ramberg (1939). 例文帳に追加
電界放出型 点投影顕微鏡は、MortonとRamberg(1939年)によって発明された。 - 科学技術論文動詞集
To provide a filter for an exhaust emission control device which precludes a peak in combustion at the time of regeneration, a newly constitutes the exhaust emission control device, and improves regenerating efficiency and durability.例文帳に追加
再生時の燃焼ピークを防止できる排気ガス浄化装置の新たな構成を提供し、再生効率、耐久性を改善すること。 - 特許庁
e.g. how an applicable emission factor database should be like. 例文帳に追加
例えば、適用可能な排出係数データベースはどのようなものであるべきか。 - 経済産業省
In this example, the emission factor of the electricity sold by Company B is 1 t CO2e/MWh. 例文帳に追加
この事例では、B 社が販売する電力の排出係数は1tCO2e/MWh である。 - 経済産業省
An emission factor is a factor that converts activity data into GHG emissions data. 例文帳に追加
排出係数は、活動データをGHG 排出データに換算する係数である。 - 経済産業省
Quantification of GHG emissions by multiplying activity data by an emission factor 例文帳に追加
活動データに排出係数を乗じて算出するGHG 排出の定量化 - 経済産業省
See figure 7.2 for more information on different types of electricity emission factors. 例文帳に追加
異なる種類の電力排出係数の詳細については、図7.2 を参照。 - 経済産業省
To provide flash emission method and device for emitting flash by proper amount of light emission when taking photographs of images including a moving body by flash.例文帳に追加
動体を含む画像をフラッシュ撮影する際、適切な発光量でフラッシュを発光させることができるフラッシュ発光方法及び装置を提供する。 - 特許庁
A light emission end face 40o of the glass rod 40 is formed into a rectangle.例文帳に追加
ガラスロッド40の光出射端面40oは矩形状になっている。 - 特許庁
To provide a reliable light emitting element and its manufacturing method capable of displaying high image quality of HD broadcast by increasing a rising speed of light emission, and preventing initial failure such as disconnection of a light emission layer and breakage of the light emission layer.例文帳に追加
発光の立ち上がりを早くすることでHD放送の高画質を表示でき、発光層の分断等の初期不良や発光層の破壊が生じにくい信頼性の高い発光素子と、その製造方法を提供する。 - 特許庁
By the light emission of the peripheral surface S of the ring light emission part 31, the user operating the electronic apparatus 1 can confirm the light emission state of the button 14 not only from one side surface side but also from the front by only equipping the light emitting device 61.例文帳に追加
リング状の発光部31の外周面Sの発光により、発光素子61を備えるだけで、一側面側からだけでなく、正面から電子機器1を操作するユーザがボタン14の発光状態を確認できる。 - 特許庁
In a stroboscopic unit 6, a stroboscope feed part 9 emitting charge for strobe light emission to a strobe light emission part 7 through a strobe light emission circuit 8 is constituted of the capacitors 10, 11 and 12 whose outer periphery parts are not covered with insulating sleeves.例文帳に追加
ストロボユニット6において、ストロボ発光回路8を介してストロボ発光部7にストロボ発光用の電荷を放出するストロボ給電部9を、絶縁スリーブが外周部に被覆されていないコンデンサ10,11,12により構成する。 - 特許庁
To accurately control the light emitting time of a discharge lamp and to always obtain a stable pre-light emission quantity for securing a proper main light emission quantity in a controller controlling the light emission time of the discharge lamp.例文帳に追加
放電灯の発光時間を制御する制御装置において、放電灯の発光時間を正確に制御することができ、常に安定したプリ発光量が得られ、適正にメイン発光量を確保することができるようにする。 - 特許庁
A light emission control IC 73 (light emission control means) to orderly change a lighting-ON points of the light emitting device 80 (light emitting element 71) linked to ball movement by the rotary body 30 is mounted on the light emission board 72.例文帳に追加
さらに、発光基板72には、回転体30による球移送と連動して発光装置70(発光素子71)の点灯位置を順次変化させるための発光制御IC73(発光制御手段)が実装されている。 - 特許庁
The imaging apparatus includes a flash light emission control device 200, a system control circuit 108 for controlling the flash light emission control device 200, and a temperature detection circuit 204 for detecting the temperature of the flash light emission control device.例文帳に追加
撮像装置は、閃光発光制御装置200と閃光発光制御装置200を制御するためのシステム制御回路108と、閃光発光制御装置の温度を検出するための温度検出回路204を有する。 - 特許庁
Then, the display 13e of the ratio of light quantity performed on a display panel 13 is switched from the ratio of the synthetic emitted light quantity of the A flash 4a and the B flash 4b to that in full light emission to the ratio of light quantity in the single-flash light emission to that in full light emission.例文帳に追加
また、表示パネル13に行う光量比表示13eを、A灯4aとB灯4bの合成発光量のフル発光時に対する比から、単灯発光の光量のフル発光時に対する比に切り換える。 - 特許庁
For a light emission mode 3, the control section 108 changes the light emission state of the five light emission capable of operation keys 301 to 305 depending on the residual capacity of the recording medium 104 to inform the user of the residual capacity of the recording medium 104.例文帳に追加
発光モード3の場合、制御部108は、5つの発光可能な操作キー301〜305の発光状態を記録媒体104の残量に応じて変更し、記録媒体104の残量をユーザに通知する。 - 特許庁
In addition, a light emission side convex lens 36 is formed in continuity to the core part emission side end face 16 in a concave part 24 by forming the concave part 24 on a clad part emission side end face 22 of the reverse side of a clad part incident side end face 21.例文帳に追加
また、クラッド部入射側端面21の反対側のクラッド部出射側端面22にも凹部24を形成して、この凹部24にコア部出射側端面16に連続する光出射側凸レンズ36を形成する。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of a cold cathode electron source that has a large volume of field emission current flow, under a constant voltage for manufacturing a field emission type flat panel display (FED), a field emission type lamp (FEL), or the like, of a high luminance.例文帳に追加
高輝度の電界放出型フラットパネルディスプレイ(FED)、電界放出型ランプ(FEL)等を製造するために、一定電圧の下で多くの電界放出電流が流れる冷陰極電子源を製造する方法を提供する。 - 特許庁
To make the background light emission colors on a screen consisting of cells different in light emission color achromatic by applying a voltage common to all the light emission colors by suppressing the occurrence of disturbance in display.例文帳に追加
表示の乱れの発生を抑制することを第1の目的とし、発光色の異なるセルからなる画面での背景発光色を全発光色に共通の電圧印加によって無彩色にすることを第2の目的とする。 - 特許庁
In the PM emission reduction mode, an operating point that is on the same equi-power line as the first operating point and having a smaller PM emission than the first operating point is selected as a second operating point on the basis of a PM emission map.例文帳に追加
PM排出量低減モードにおいて、PM排出マップに基づき、第1動作ポイントと同じ等馬力線上にあり、第1動作ポイントよりもPM排出量の少ない動作ポイントを第2動作ポイントとして選択する。 - 特許庁
That is, the control part 102 employs a diagram (B) for flashing as an exposure control program diagram available for actual exposure when a light emission determination part 115 determines that light emission is required, however, employs a diagram (A) for non-flashing when light emission is unneeded.例文帳に追加
すなわち、制御部102は、本露光に用い得る露出制御プログラム線図として、発光判断部115の判断が発光要であれば発光時用の線図(B)、発光不要であれば非発光時用の線図(A)を採用する。 - 特許庁
An LED (light-emitting diode) backlight 121 has a light emission face including P-light emission regions, each of which emits illumination light individually, and which is divided into Q-groups, wherein a liquid crystal panel 110 is irradiated with illumination light from the P-light emission regions.例文帳に追加
LEDバックライト121は、個別に照明光を発光し且つQ個のグループに分けられたP個の発光領域を含む発光面を有し、P個の発光領域からの照明光を液晶パネル110に照射する。 - 特許庁
To provide a method for controlling an exhaust emission control device of an internal combustion engine, the exhaust emission control device being capable of generating exhaust gas purifying ability with a catalyst at start and during operation, an exhaust emission control device for an internal combustion engine, and an internal combustion engine.例文帳に追加
始動時および運転時において触媒による排気ガス浄化能力を生じさせることが可能な内燃機関の排気浄化装置の制御方法、内燃機関の排気浄化装置および内燃機関を提供する。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|