例文 (999件) |
formation ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 30659件
In present-day society, self-employment has much to offer-its ability to balance family life and work and meet the demands of a society whose birthrate is falling and population is declining, its recognized strong affinity with social life in terms, for example, of enabling women and the elderly to remain in employment and contributing to the local community, its provision of diverse employment opportunities close to home, and its formation of a broad base among SMEs translating into improvements in economic structure and growth potential-and it is hoped that knowledge of these facts will be broadened.例文帳に追加
今日の社会において自営業には、家庭生活と仕事の両立、少子化と人口減少社会への対応、女性や高齢者の就業の継続、地域社会への貢献など、社会生活との親和性の高さが認められること、身近に多様な就業の機会を提供していること、中小企業の中の広い裾野を形成し経済構造の高度化と成長力の確保につながっていること等、多くの評価できる点があり、このような実態が広く認識されていくことが望まれる。 - 経済産業省
(4) A cooperative may prescribe in its articles of formation that, in the case where a director has made a proposal regarding a matter that is subject to a resolution of the council, if all directors (limited to those who are able to participate in the vote regarding said matter) have manifested their consent to said proposal in writing or by way of an electromagnetic record (except when an auditor has objected to said proposal in the case of a cooperative other than a cooperative limiting the audit authority), the council shall be deemed to have adopted a resolution approving said proposal. 例文帳に追加
4 組合は、理事が理事会の決議の目的である事項について提案をした場合において、当該提案につき理事(当該事項について議決に加わることができるものに限る。)の全員が書面又は電磁的記録により同意の意思表示をしたとき(監査権限限定組合以外の組合にあつては、監事が当該提案について異議を述べたときを除く。)は、当該提案を可決する旨の理事会の決議があつたものとみなす旨を定款で定めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a print processing device equipped with a function of charging a user according to processing related with image formation and a print processing device for preparing the estimation information of printing within the upper limit sum of a print charging sum inputted by the user at the information processor side capable of communication based on print information including the upper limit sum.例文帳に追加
画像形成に関する処理に応じて課金する機能を備えた印刷処理装置と通信可能な情報処理装置側でユーザにより入力された印刷課金額の上限額を含む印刷情報に基づいて,上記上限額内に収まるような印刷の見積もり情報を作成する印刷処理装置,情報処理装置,それらを制御するプログラム,該プログラムを夫々記録する記録媒体,印刷処理装置及び情報処理装置から構成される課金システム,及び課金方法を提供する。 - 特許庁
The defect formation due to sinking or air bubble inclusion caused by the contraction of the resin material for lens can be prevented by filling a liquid resin material for lens into a depression of a form block with a cavity depression, covering at least the surface of the resin material for lens filled into the cavity depression of the form block so as to shroud with a flake member, and heating and curing the resin material.例文帳に追加
半導体光学素子用樹脂レンズの製造方法において、キャビティ凹部を有する成形型の前記凹部に液状のレンズ用樹脂材料を充填し、少なくとも前記成形型のキャビティ凹部に充填されたレンズ用樹脂材料の表面を覆うように薄片材で蓋をし、次いで前記樹脂材料を加熱して硬化させることによって、レンズ用樹脂材料の加熱硬化時の収縮によるひけ又は気泡の混入などを原因とする欠損の発生を防止しすることができる。 - 特許庁
This thin film formation method has a process for decomposing at least a part of molecule incorporated in raw gas by making catalyst 9 function on raw gas, a process for generating active seeds of elements constituting molecule by performing plasma treatment for raw gas whereon the catalyst 9 is made to function, and a process for forming a thin film which is practically formed of at least one kind of elements which constitute molecule on a substrate 7.例文帳に追加
本発明の薄膜形成方法は、原料ガスに触媒9を作用させて、前記原料ガスに含まれる分子の少なくとも一部を分解する工程、前記触媒9を作用させた原料ガスをプラズマ処理して、前記分子を構成する元素の活性種を生成する工程、及び前記活性種を基板7の表面に供給して、前記基板7上に前記分子を構成する元素の少なくとも1種から実質的になる薄膜を形成する工程を具備することを特徴とする。 - 特許庁
To provide a fluid tank type pulverizer that is for manufacturing a toner of small particle size for electrophotographic image formation, which contains superfine particulates and rough particles by small amounts and is therefore stable in electrostatic charging quantity to form a high-definition image, and advantageous in production efficiency and economy, and a toner manufacturing method which uses the same.例文帳に追加
超微粉粒子と粗大粒子の含有量が少なく、その結果帯電量が安定でかつ高精細な画像が得られる小粒径の電子写真画像形成用トナーを製造するための、かつ生産効率面においても経済面で有利な、流動槽式粉砕機およびそれを用いたトナー製造方法を提供すること。 - 特許庁
In a manufacturing method for a semiconductor device having a device isolating embedded oxide film, after an isolating trench is formed in a silicon semiconductor substrate, the embedded oxide film is embedded using the same plasma CVD apparatus in the isolating trench, by executing successive film formation processings altering processing conditions (deposition/ sputtering ratio) plurality of times.例文帳に追加
素子分離埋め込み酸化膜を有する半導体装置の製造方法において、シリコン半導体基板に分離溝を形成した後に、同一のプラズマCVD装置を用いて、処理条件(デポジション/スパッタリング比)を変更した複数回の連続した成膜処理を実行することにより、前記分離溝に埋め込み酸化膜を埋設する。 - 特許庁
An image formation device enabling input operation with a hardware keyboard comprises: a display for displaying a screen; a display control part for displaying a plurality of key input screens which accept key input with the hardware keyboard and other operation screens selectively on a display; and a state determination part for determining whether or not the hardware keyboard is arranged to be operated.例文帳に追加
ハードウェアキーボードによる入力操作が可能な画像形成装置は、画面表示のためのディスプレイと、ハードウェアキーボードによるキー入力を受け付ける複数のキー入力画面および他の操作画面を選択的にディスプレイに表示させる表示制御部と、ハードウェアキーボードが操作可能に配置されたか否かを判定する状態判定部と、を有する。 - 特許庁
In a method for producing a thermoplastic resin sheet while feeding, heating, stretching and cooling the same in contact with rolls, at least one of the rolls is used as a charged roll to prevent the slip between the rolls and the sheet to perform film formation.例文帳に追加
熱可塑性樹脂シートをロールに接しながら搬送・加熱・延伸・冷却する熱可塑性樹脂シートの製造方法において、該ロールのうち、少なくとも一つのロールが帯電ロールであることを特徴とする熱可塑性樹脂シートの製造方法であり、帯電ロールを用いることによってロールとシート間との滑りを防止して製膜を行う方法である。 - 特許庁
To provide a method for producing a biodegradable aliphatic polyester carbonate having a high molecular weight sufficient for practical purposes, moldability, heat resistance, solvent resistance, and mechanical strength which inhibits formation and distillation of an aliphatic dihydroxy compound and/or a self-reacted cyclic ether and the like in reacting an aliphatic polyester oligomer with a carbonate compound.例文帳に追加
脂肪族ポリエステルオリゴマーとカーボネート化合物とを反応させる際、脂肪族ジヒドロキシ化合物及び/または自己反応した環状エーテルなどの生成留出を抑制し、実用上十分な高分子量および成形性、耐熱性、耐溶剤性ならびに機械的強度を有する生分解性脂肪族ポリエステルカーボネートの製造方法を提供する事。 - 特許庁
A transmission system using TCP/IP or UDP/IP which is an Internet protocol is adopted and unique IP addresses are allocated to respective transmitters so as to get acquainted which transmitter of which formation the respective transmitters are not only for the transmitters within the vehicle formations 1 and 2 but also for the ones over the vehicle formations.例文帳に追加
インターネットプロトコルであるTCP/IPまたはUDP/IPを使用した伝送システムを採用し、車両編成1,2内の伝送装置はもちろんのこと車両編成間にまたがった場合でも各伝送装置がどの編成のどの伝送装置であるかが判るように各伝送装置にユニークなIPアドレスの割り付けを行う。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a semiconductor device capable effectively preventing mutual diffusion in the components between the gate electrodes of n- and p-type transistors in a gate electrode formation process and the subsequent heat treatment process for the method for manufacturing the semiconductor device having a wiring layer substituted for metal and metal silicide.例文帳に追加
金属や金属シリサイドに置換した配線層を有する半導体装置の製造方法に関し、ゲート電極形成過程及びその後の熱処理工程において、N型トランジスタのゲート電極とP型トランジスタのゲート電極との間における構成材料の相互拡散を効果的に防止しうる半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
An oxide semiconductor layer containing SiOx is used in a channel formation region, and in order to reduce contact resistance between source and drain electrode layers formed of a metal material with a low electric resistance value, source and drain regions are provided between the source and drain electrode layers and the oxide semiconductor layer containing SiOx.例文帳に追加
チャネル形成領域にSiOxを含む酸化物半導体層を用い、電気抵抗値の低い金属材料からなるソース電極層及びドレイン電極層とのコンタクト抵抗を低減するため、ソース電極層及びドレイン電極層と上記SiOxを含む酸化物半導体層との間にソース領域またはドレイン領域を設ける。 - 特許庁
To provide a polymerized toner which has uniform particle diameter and particle size distribution, ina stable manner, suppresses the variation in toner development properties, such as, unevenness of image and printing properties due to charge unevenness, takes on optimal charging characteristics in image formation, and can provide a proper cleanerless image forming method in which untransferred toner does not occur.例文帳に追加
安定して均一な粒子径及び粒子径分布を有し、電荷不均一による画像や印刷性のムラなどのトナー現像特性の変動を抑制するとともに、画像形成を実施した場合に最適な帯電特性を呈し、転写残トナーを生じない良好なクリーナーレスの画像形成方法を提供できるような重合トナーを提供する。 - 特許庁
To obtain an ionic conductive elastomer blend having excellent electric uniformity and stability and reduced fluctuation of conductive performance by a use environment in use in an image formation apparatus such as an electrophotographic apparatus, etc., and to provide a method for producing the same and a conductive roller using the ionic conductive elastomer blend.例文帳に追加
たとえば電子写真装置等の画像形成装置に用いられた場合の電気的な均一性および安定性に優れるとともに、導電性能の使用環境による変動を低減することが可能なイオン導電性エラストマーブレンドおよびその製造方法、ならびに該イオン導電性エラストマーブレンドを用いた導電性ローラを提供する。 - 特許庁
Related to a manufacturing process for a semiconductor device of a cobalt silicide process structure on a cobalt film 37 formed over a silicide formation region, an oxidation suppressing film (cobalt nitride film 38) comprising the same component as the cobalt film 37 is laminated, and then via the cobalt nitride film 38, a process is included in which the cobalt film 37 is thermally processed for siliciding.例文帳に追加
コバルトシリサイドプロセス構造の半導体装置の製造方法において、シリサイド形成領域上に形成したコバルト膜37上にこのコバルト膜37と同一成分を含む酸化抑止膜(窒化コバルト膜38)を積層した後に、この窒化コバルト膜38を介して前記コバルト膜37を熱処理してシリサイド化する工程とを有することを特徴とする。 - 特許庁
To make operation possible in a light room, and to enhance handleability, resolution, adhesiveness and storage stability and to make possible formation of a pattern high in density and precision and freedom by forming a photosensitive resin layer containing an infrared absorbing dye between a transparent organic support and an organic protective layer.例文帳に追加
明室下での作業が可能で取扱性に優れる上に、解像性、密着性、保存安定性にも優れ、設備投資、環境安全面の問題がなく、多品種少量生産、短納期化に対応可能な半導体レーザー等の直接描画により、高密度かつ微細で自由度の高いパターン形成が可能な感光性樹脂積層体を提供する。 - 特許庁
To provide a catalyst component for olefin polymerization which has a high polymerization activity; can produce a polyolefin having a broader molecular weight distribution, and controls the formation of an amorphous polymer by-produced, a catalyst for olefin polymerization, a method for producing the olefin polymer, and an electron-donating compound which is used in preparing the catalyst component for olefin polymerization.例文帳に追加
高い重合活性で、分子量分布がより広く、副生する無定形重合体の生成が抑えられた重合体を製造しうるオレフィン重合用触媒成分、オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法、並びに該オレフィン重合用触媒成分を調製する際に用いられる電子供与性化合物を提供すること。 - 特許庁
To provide a composition for oral cavity, having more effective dental plaque-inhibitory effect than dextranase which has high plaque-inhibitory efficiency and high safety and is practically used among provided effective ingredients suppressing formation and deposition of the plaque causing periodontal diseases such as dental caries, gingivitis and pyrorrhea alveolaris.例文帳に追加
歯垢はう蝕、歯肉炎や歯槽膿漏等の歯周病を惹起させることから、歯垢の形成、付着を抑制する有効成分の探索が種々行われており、中でもデキストラナーゼは歯垢抑制効率が高く、安全性も高いことから、実用に供されているが、更に有効に歯垢抑制効果を有する口腔用組成物の提供。 - 特許庁
In the pixel formation area preformed on a transparent substrate, an ink layer is formed by selectively sticking the curable color ink of ≥40 wt.% in solid-component density which contains a pigment and a curable component with an ink jet method, and the ink layer is cured by light irradiation and/or heat irradiation to form a prescribed pattern.例文帳に追加
透明基板上に予め形成される画素形成領域に、顔料および硬化可能な成分を含む固形分濃度が40重量%以上である硬化性カラーインクを、インクジェット法によって選択的に付着させて、インク層を形成し、該インク層を、光照射および/または熱照射によって硬化させて所定のパターンを形成する。 - 特許庁
In this flux cored wire, a metallic outer skin is tubulated, a flux is filled thereinto, followed by the formation of a metallic pipe which is then wire drawn to complete the flux cored wire for gas shielded arc welding.例文帳に追加
金属外皮を造管して内部にフラックスを充填させた後、金属パイプの形態で製造し、伸線工程を通して完成されるガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤにおいて、フラックスが充填された状態で測定した真引張強度の範囲と、フラックスが充填されていない状態で測定した真引張強度の範囲の比が、下記であること。 - 特許庁
Once the user authentication information is inputted, the user input of job authentication information is omitted and image formation processing is performed when the user identifier ID1 and password PW1 set as job authentication information attached to a selected secure print job match the user identifier ID2 and the password PW2 inputted as the user authentication.例文帳に追加
ユーザ認証情報が入力されると、選択されたセキュリティプリントジョブに添付のジョブ認証情報として設定されているユーザ識別子ID1およびパスワードPW1が、ユーザ認証として入力されたユーザ識別子ID2およびパスワードPW2と一致するときには、ジョブ認証情報のユーザ入力を割愛して画像形成処理を実行する。 - 特許庁
The sheet fed from the sheet feed parts 16 and 40 is moved into a loop formation space S1 formed on the upstream side of the resist means 1 to form the loop through feed sheet advancing routes R1 and R2, and the sheet passed through the re-feed passage 62 is advanced through a re-feed sheet advancing route R3.例文帳に追加
そして、このレジスト手段1の上流にループを形成するように設けられたループ形成空間S1に、シート給送部16,40から給送されたシートを給送シート進入経路R1,R2により進入させると共に、再搬送通路62を通過してきたシートを再搬送シート進入経路R3により進入させる。 - 特許庁
The chemiluminescent acridinium compounds are acridinium esters having an electron-donating functional groups in at least either C2 area on an acridinium nucleus and C7 area in order to retard the formation of a pseudo-base, alternatively an acridinium-sulfonamides having or not having an electron-donating functional groups in at least either C2 area on the acridinium nucleus and C7.例文帳に追加
化学発光性アクリジニウム化合物は、疑似塩基の形成を抑制するためにアクリジニウム核上のC2位およびC7位の少なくともいずれかに電子供与性官能基を有するアクリジニウム・エステル、またはアクリジニウム核上のC2位およびC7位の少なくともいずれかに電子供与性官能基を有するか、もしくは有していないアクリジニウム・スルホンアミドである。 - 特許庁
In this method for effectively obtaining resin particles useful for powder coating, from the dispersion comprising the fluorine-containing copolymer substantially soluble in THF comprising a fluoroolefin monomer and a hydrocarbon based monomer, water and the organic solvent by removing the organic solvent, formation of the blocks and the party materials is prevented by using a dispersion stabilizer.例文帳に追加
フルオロオレフィン単位と炭化水素系モノマー単位からなる実質的にTHFに溶解する含フッ素共重合体、水、有機溶媒からなる懸濁液から有機溶媒を除去し樹脂を得る際、分散安定剤の添加により樹脂の塊状化および餅状化を防止し、粉体塗料用樹脂として有用な樹脂粒子を効率的に製造する方法。 - 特許庁
In this formation method of silicon-based thin films for introducing a feed gas, where silicon fluoride and hydrogen are contained into a vacuum vessel, and for forming the silicon-based thin films on a substrate introduced into the vacuum vessel by a high-frequency plasma CVD method, light emission intensity due to SiF α (440 nm) is to be higher than that due to Hα (656 nm).例文帳に追加
真空容器内にフッ素化シリコンと水素を含む原料ガスを導入し、前記真空容器内に導入した基板上に高周波プラズマCVD法を用いてシリコン系薄膜を形成する方法であって、SiFα(440nm)に起因する発光強度が、Hα(656nm)に起因する発光強度以上であることを特徴とする。 - 特許庁
A manufacturing method of a wiring board formed by laminating at least one conductor layer and one resin insulation layer includes a groove formation process in which a groove is formed on at least one resin insulation layer and a Cu paste filling process in which the groove is filled with Cu paste forming the conductor layer with an ink jet device.例文帳に追加
導体層と樹脂絶縁層とがそれぞれ少なくとも1層積層されてなる配線基板の製造方法であって、前記少なくとも1層の樹脂絶縁層に溝部を形成する溝部形成工程と、前記溝部に対してインクジェット装置を用いて前記導体層となるCuペーストを充填するCuペースト充填工程と、を備える。 - 特許庁
In the image formation device, a message display region 621 displays a message "there is received data" indicating that a print command has been received and a message "please perform authentication" for urging the input of specific information by a user, and an input area 622 displays a form for inputting a "password" corresponding to a "user name".例文帳に追加
メッセージ表示領域621には、プリント指令が受信済であることを示す「受信データが有ります」というメッセージおよびユーザによる特定情報の入力を促すための「認証を行って下さい」というメッセージが表示されるとともに、入力領域622には、「ユーザ名」と対応する「パスワード」を入力するためのフォームが表示される。 - 特許庁
In the method for manufacturing a ridge type or buried optical waveguide, a core part formation part on a flat lower clad layer 2 is coated with a primer in advance, and a dispenser is used to directly write with a transparent resin having a refractive index higher than that of the lower clad layer on the primer coated part, thus forming a core part.例文帳に追加
リッジ型又は埋め込み型光導波路の製造方法において、平坦な下部クラッド層2上のコア部形成部分に、予めプライマーを塗布し、プライマー塗布部の上に下部クラッド層よりも屈折率の高い透明樹脂を、ディスペンサーを使用して直接描画することにより、コア部3を形成することを特徴とする光導波路の製造方法。 - 特許庁
By precedently forming grooves 4 and 4 for passage formation in predetermined patterns on faying surfaces of two metal plates 1A and 1B to be mutually press-bonded, and then press-bonding the metal plates 1A and 1B by hot rolling, the grooves 4 and 4 are narrowed and shrunk to residually form the small diameter passage 2 in an interior.例文帳に追加
互いに圧着接合すべき2枚の金属板1A、1Bの接合面に予め所定パターンに管路形成用溝4、4を形成したのち、これら両金属板1A、1Bを熱間圧延によって圧着接合することにより、内部に上記溝4、4が狭窄されて縮小された細径管路2を残存形成させる。 - 特許庁
To provide a method capable of using a rugged pattern formed according to an imprinting process as a mask for controlling a micropore production initiating position when performing micropore formation onto substrate material such as aluminum and silicon according to an electrochemical process and, thereby, efficiently and reliably forming a regular hole array structure.例文帳に追加
インプリントプロセスにより形成される凹凸パターンを利用し、その凹凸パターンを、アルミニウムやシリコン等の基材材料に電気化学プロセスにより細孔形成を行う際の細孔発生開始位置の制御を行うためのマスクとして使用することで規則的なホールアレー構造を効率良く確実に形成できるようにした手法を提供する。 - 特許庁
When an "image decision" button is pressed down and indication for deciding the displayed processed image as the image used in diagnosis is inputted by an input part, the photographed image data corresponding to the processed image and the image processing parameter used in the formation of the decided and indicated processed image are allowed to correspond to each other to be stored in an image DB.例文帳に追加
入力部により、「画像確定」ボタンが押下され、表示された処理済み画像を診断に用いる画像として確定する指示が入力されると、処理済み画像に対応する撮影画像データと当該確定指示された処理済み画像の生成に用いられた画像処理パラメータとを対応付けて画像DBに記憶させる。 - 特許庁
The control loop formation means is provided with storage means (60) that stores information corresponding to output voltage from the electric energy source to at least three consecutive duty cycles in an analog format, and an analog comparison unit (62) that transmits a set point signal used for increasing/decreasing of a duty cycle by the control unit in response to the information stored in an analog format.例文帳に追加
制御ループ形成手段は、連続する少なくとも3つのデューティサイクルに対する、電気エネルギー源からの出力電圧に対応する情報をアナログ的に記憶する手段(60)と、アナログ的に記憶された情報に応じて、制御ユニットによるデューティサイクルの増減に用いられる設定値信号を送出するアナログ比較ユニット(62)とを備えている。 - 特許庁
To provide a system for surely transmitting patient and biological sample data, surely connecting pathology/sample formation side data, storing/transmitting an information amount equal to or more than a conventional cassette direct bar code print data amount, preventing the contamination/damage/loss/shift of the sample and a data recording/storage part, and not generating medical waste, in a cassette for pathological/biological sample.例文帳に追加
病理・生物試料用カセットに於いて、患者や生物試料データの確実な伝達と病理・標本作製側データとの連結を確実にして、従来のカセット直接バーコード印字データ量以上の情報量の記憶・伝達でき、試料とデータ記録・記憶部の汚染・損傷・紛失・入れ替わりを防止し、医療廃棄物を出さないシステム。 - 特許庁
The method for manufacturing the partition of the biochip 100 including a substrate 10 and the partition 20 for partitioning its surface includes a first film formation process for forming a first film on the substrate 10 by using the radiation-sensitive composition containing a color former (A), and a partition forming process for forming the partition 20 by patterning the first film by a lithography method.例文帳に追加
基板10とその表面を区画する隔壁20とを備えるバイオチップ100における隔壁製造方法で、カラーフォーマー(A)を含む感放射線性組成物を用いて基板10上に第1膜を形成する第1膜形成工程と、第1膜をリソグラフィー法によりパターニングして隔壁20を形成する隔壁形成工程と、を備える。 - 特許庁
The method and the device for removing emboli during a formation of a blood vessel, a stenting or a surgical procedure involve an occlusion element, a suction tube and a catheter having a blood outlet port connected to the tube, a guide wire having a balloon, a venous return catheter having a blood inlet port and tubing for connecting the blood outlet port to the blood inlet port.例文帳に追加
血管形成術、ステンティングまたは外科手順の間に塞栓を除去するための方法および装置であって、閉塞要素、吸引管腔、および該管腔と連絡した血液出口ポートを有するカテーテル、バルーンを有するガイドワイヤ、血液入口ポートを備える静脈還流カテーテル、ならびに該血液出口ポートを該血液入口ポートに連結するチュービングを含む。 - 特許庁
The semiconductor device 1 has, on an N^--type silicon substrate 2 (the drain region), a field clamp diode structure formed by forming an active region 4 as a functional element formation region provided in an inner region and a P^+-type low-resistance region 5 formed at the outermost peripheral portion of the active region 4 that continuously surrounds the active region 4.例文帳に追加
この半導体装置1は、N^-型のシリコン基板2(ドレイン領域)の上に、内方の領域に設けられた機能素子形成領域であるアクティブ領域4と、アクティブ領域4の最外周部に、アクティブ領域4を取り囲むように連続して形成されたP^+型の低抵抗領域5とが形成されてなるフィールドクランプダイオード構造を有している。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a photosensitive resin composition, a photosensitive element and a print circuit board which can obtain a sufficient geometric followability and strippability when a resist is formed on a surface resin layer with a plating resist to be used in gold plating on a circuit of a circuit formation board and the like having a surface resin layer such as a solder resist.例文帳に追加
ソルダレジスト等の表面樹脂層を備える回路形成基板の回路等に金めっきを行うときに用いるめっきレジストで、表面樹脂層上にレジストを形成させる際、十分な形状追従性やはく離性を得ることが可能な感光性樹脂組成物、感光性エレメント、プリント配線板の製造方法を提供する。 - 特許庁
A semiconductor integrated circuit such as an LSI, a CPU, or a memory is manufactured using a thin film transistor in which a channel formation region is formed using an oxide semiconductor which becomes an intrinsic or substantially intrinsic semiconductor by removing impurities serving as electron donors (donors) in the oxide semiconductor and has larger energy gap than that of a silicon semiconductor.例文帳に追加
酸化物半導体中で電子供与体(ドナー)となる不純物を除去することで、真性又は実質的に真性な半導体であって、シリコン半導体よりもエネルギーギャップが大きい酸化物半導体でチャネル領域が形成される薄膜トランジスタを用い、LSIやCPUやメモリなどの半導体集積回路を作製する。 - 特許庁
When image formation is carried out, the control section 36 of the image forming apparatus 10 controls a charger 15 so as to charge the image holder 12 to a first charging potential VH1, and also controls a power source 32 so as to charge a developing member 18A to a first developing potential Vdeve1, which has a potential difference P between this and the first charging potential VH1.例文帳に追加
画像形成装置10の制御部36は、画像形成時には、像保持体12を第1の帯電電位VH1に帯電させるように帯電装置15を制御し、且つ現像部材18Aを、該第1の帯電電位VH1との電位差が電位差Pである第1の現像電位Vdeve1に帯電させるように電源32を制御する。 - 特許庁
A chimeric protein obtained by fusing a transcription factor with a functional peptide is produced in plant cells by introducing a gene encoding the transcription factor promoting transcription of the gene contributing to flower organ formation and a polynucleotide encoding a functional peptide converting the transcription factor into a transcription suppressing factor.例文帳に追加
花器形成に関与する遺伝子の転写を促進する転写因子をコードする遺伝子と、転写因子を転写抑制因子に転換する機能性ペプチドをコードするポリヌクレオチドとのキメラ遺伝子を植物細胞に導入して、上記転写因子と上記機能性ペプチドとを融合させたキメラタンパク質を植物細胞内で生産させる。 - 特許庁
The radiation-sensitive composition for colored layer formation comprises (A) a colorant, (B) an alkali-soluble resin, (C) a polyfunctional monomer and (D) a photopolymerization initiator, wherein the alkali-soluble resin (B) is a copolymer of a hydroxyphenyl methacrylate unsaturated compound and another copolymerizable unsaturated compound.例文帳に追加
(A)着色剤、(B)アルカリ可溶性樹脂、(C)多官能性単量体、並びに(D)光重合開始剤を含有する着色層形成用感放射線性組成物であって、上記(B)アルカリ可溶性樹脂が、ヒドロキシフェニルメタクリレート不飽和化合物とその他の共重合可能な不飽和化合物との共重合体からなるカラーフィルタ用感放射線性組成物。 - 特許庁
To solve the problem that Lov dimensions in a TFT cannot be formed with excellent controllability since a resist pattern sidewall tapering angle occurs from a desired tapering angle, in a photolithography process utilizing diazo naphto quinone(DNQ)-novolac resin-based positive resist in the gate electrode formation process of a GOLD structure TFT.例文帳に追加
GOLD構造TFTのゲート電極形成工程のジアゾナフトキノン(DNQ)−ノボラック樹脂系ポジレジストを利用するフォトリソグラフィ工程に於いて、レジストパターン側壁テーパー角が所望のテーパー角より起っている為、当該TFTのLov寸法を制御性良く形成できない問題があり、この問題を解決することを課題とする。 - 特許庁
In the method for manufacturing a solid electrolytic capacitor, a dielectric film is formed on a film formation metal, a polyaniline film is formed on the dielectric film, an aqueous solution of phenol-sulfonic acid novolac resin is brought into contact with the polyaniline film, and the polyaniline is doped with the phenol-sulfonic acid novolac resin.例文帳に追加
また、本発明によれば、皮膜形成金属上に誘電体皮膜を形成した後、この誘電体皮膜上にポリアニリン膜を形成し、次いで、このポリアニリン膜にフェノールスルホン酸ノボラック樹脂の水溶液を接触させて、このフェノールスルホン酸ノボラック樹脂にて上記ポリアニリンをドーピングすることを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法が提供される。 - 特許庁
The toner for image formation contains at least a binder resin and the release agent, wherein at least a crystalline polyester and an amorphous resin are contained as the binder resin, the crystalline polyester exists in the amorphous resin in the shape of islands, and the release agent also exists in the crystalline polyester.例文帳に追加
少なくとも結着樹脂と離型剤を含有する画像形成用トナーであり、前記結着樹脂として、少なくとも結晶性ポリエステルと非晶性樹脂を含有し、前記非晶性樹脂中に前記結晶性ポリエステルが島状に存在し、前記結晶性ポリエステル中に離型剤が存在することを特徴とする画像形成用トナー。 - 特許庁
The radiation-sensitive composition for colored layer formation comprises (A) a colorant, (B) an alkali-soluble resin, (C) a polyfunctional monomer and (D) a photopolymerization initiator, wherein the alkali-soluble resin (B) comprises a polymer having a carboxyl group at a terminal of a polymer chain.例文帳に追加
着色層形成用感放射線性組成物は、(A)着色剤、(B)アルカリ可溶性樹脂、(C)多官能性単量体、並びに(D)光重合開始剤を含有する着色層形成用感放射線性組成物において、(B)アルカリ可溶性樹脂が重合体鎖の末端にカルボキシル基を有する重合体を含むことを特徴とする。 - 特許庁
One direction for RF electric power synthesis is selected at a two-dimensional antenna aperture by selecting any one of signals combined for each column or row, and beam formation processing is performed by DBF method using a selected composite signal thus forming a multibeam in another direction.例文帳に追加
そして、各列毎、あるいは各行毎に合成された信号のどちらか一方を選択することによって2次元のアンテナ開口面においてRF電力合成する一方向を選択するとともに、選択した合成信号を用いてDBF手法によるビーム形成処理を行ない、もう一方の方向に対してマルチビームを形成する。 - 特許庁
To provide a process for manufacturing an easy-to-manufacture droplet discharge head which can be miniaturized while attaining high resolution by achieving formation of nozzles at high density and fine pitch wiring incident thereto, and to provide a droplet discharge head manufactured through this process, and a droplet discharge device equipped with that droplet ejection head.例文帳に追加
製造しやすい上に、ノズルの高密度化と、それに伴う微細ピッチ配線の形成を実現可能にして高解像度化が図れ、かつ小型化も図れる液滴吐出ヘッドの製造方法と、その製造方法によって製造される液滴吐出ヘッドと、その液滴吐出ヘッドを備えた液滴吐出装置の提供を課題とする。 - 特許庁
An image formation device having a medium 204 for recording and capable of communicating in two ways between the user and the device is equipped with a means for notifying the set user that the printing document is stored in the medium 204 for recording, and a means for notifying the set user that the stored printing document is printed/edited/deleted.例文帳に追加
記録用媒体204を有しユーザとの間で双方向の通信が可能な画像形成装置において、記録用媒体204に印刷文書を蓄積したことを、設定されたユーザに対し通知する手段を備え、蓄積された印刷文書を印刷/編集/削除したことを、設定されたユーザに対し通知する手段を備えたこと。 - 特許庁
The alkali-developable photosensitive resin composition (Q) for color filter formation contains a hydrophilic resin (A) having carboxyl groups, a polyfunctional (meth)acrylate monomer (B), colored particles (C), and a photoradical polymerization initiator (D), wherein at least a portion of the carboxyl groups has been neutralized with a superstrongly basic compound (E).例文帳に追加
カルボキシル基を有する親水性樹脂(A)、多官能(メタ)アクリレートモノマー(B)、着色粒子(C)及び光ラジカル重合開始剤(D)を含有する感光性樹脂組成物であって、前記カルボキシル基の少なくとも一部が、超強塩基性化合物(E)で中和されていることを特徴とするアルカリ現像可能なカラーフィルター形成用感光性樹脂組成物(Q)である。 - 特許庁
例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|