Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「friction bush」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「friction bush」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > friction bushに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

friction bushの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 52



例文

FRICTION BUSH例文帳に追加

摩擦ブッシュ - 特許庁

The friction coefficient of the friction washer 15 is set larger than the friction coefficient of the first bush 14.例文帳に追加

フリクションワッシャー15の摩擦係数は、第1ブッシュ14の摩擦係数よりも大きく設定されている。 - 特許庁

The friction generating mechanism 5 has a first bush 53, a second bush 52, a first friction plate 54, a second friction plate 55, and a cone spring 51.例文帳に追加

摩擦発生機構5は、第1ブッシュ53と、第2ブッシュ52と、第1摩擦プレート54と、第2摩擦プレート55と、コーンスプリング51と、を有している。 - 特許庁

The second bush 18 is provided between the friction washer 15 and the first bush 14, and fixed to the friction washer 15.例文帳に追加

第2ブッシュ18は、第1ブッシュ14とフリクションワッシャー15との間に配置され、フリクションワッシャー15に固着されている。 - 特許庁

例文

A friction mechanism 8 is provided with the first bush 14, a friction washer 15, the second bush 18, and a cone spring 17.例文帳に追加

摩擦機構8は、第1ブッシュ14とフリクションワッシャー15と第2ブッシュ18とコーンスプリング17とを備えている。 - 特許庁


例文

The first friction plate 54 is sandwiched in the axial direction between the first bush 53 and the second bush 52, and rotatably arranged with respect to the first bush 53 and the second bush 52.例文帳に追加

第1摩擦プレート54は、第1ブッシュ53と第2ブッシュ52との軸方向間に挟み込まれており、第1ブッシュ53および第2ブッシュ52に対して回転可能に設けられている。 - 特許庁

The friction generating mechanism 8 comprises a second bush 15 and the second cone spring 17.例文帳に追加

この摩擦発生機構8は、第2ブッシュ15と、第2コーンスプリング17とから構成されている。 - 特許庁

Friction is hardly generated between the protrusions 64 and the bush 65, and the wear of the damper spring 64 is suppressed.例文帳に追加

突起部64cとブッシュ部65との間で摩擦が生じにくく、ダンパースプリング64の摩耗を抑制できる。 - 特許庁

A hinge bush (32) is revolvably mounted on a first shaft (312) of a hinge part (30) with friction.例文帳に追加

ヒンジブッシュ(32)は、ヒンジ部(30)の第1軸(312)に摩擦を持って回動可能に装着されている。 - 特許庁

例文

To provide an autotensioner which can prevent the reduction of coordinating function of the belt tension, following the friction with the passage of time, of a friction member and a bush.例文帳に追加

摩擦部材やブッシュの経時的な摩耗に伴って、ベルト張力の調整機能が低下するのを防止することができるオートテンショナを提供する。 - 特許庁

例文

The rotary body 60 becomes turnable by clamping a shaft 62 across a bush 63, which can generate friction.例文帳に追加

回動体60は、軸62が摩擦を発生し得るブシュ63を介して締め付けられて回動自在となる。 - 特許庁

To enhance friction surface pressure of a dry bush inserted with pressure into a magnet supporting cylinder against the external circumferential surface of the internal cylinder portion of a guide cylinder, and also alleviate a thermal load on the area near the friction surface.例文帳に追加

案内筒の内筒部の外周面に対する、磁石支持筒に圧入したドライブツシユの摩擦面圧を高くするとともに、摩擦面付近の熱負荷を軽減する。 - 特許庁

The bush 70 is axially arranged between the hub flange 6 and the third friction washer 60, and is so mounted on the hub flange 6 and the third friction washer 60 as cannot rotate with respect to the third friction washer 60.例文帳に追加

ブッシュ70は、ハブフランジ6と第3摩擦ワッシャ60との軸方向間に配置され、第3摩擦ワッシャ60に対して回転不能なようにハブフランジ6および第3摩擦ワッシャ60に装着されている。 - 特許庁

The second friction plate 55 is sandwiched in the axial direction between the first bush 53 and the second flywheel 3, and rotatably arranged with respect to the first bush 53 and the second flywheel 3.例文帳に追加

第2摩擦プレート55は、第1ブッシュ53と第2フライホイール3との軸方向間に挟み込まれており、第1ブッシュ53および第2フライホイール3に対して回転可能に設けられている。 - 特許庁

As a result, even though the tubular part 4c of the oscillation arm 4 is moved to the front end side of a supporting shaft 7d, by the friction with the passage of time, of the bush 8 and the friction member 11, the generation of a clearance between the bush 8 and the tubular part 4c can be suppressed.例文帳に追加

ブッシュ8及び摩擦部材11が経時的に摩耗することにより、揺動アーム4の筒状部4cが支持軸7dの先端側に移動しても、ブッシュ8と筒状部4cとの間に隙間が生じるのを抑制できる。 - 特許庁

To provide a vane and a bush having a low friction coefficient together with high abrasion resistance.例文帳に追加

高耐摩耗性と共に低摩擦係数が得られるようにする羽根およびブシュを提案することによって、従来の欠点を軽減する。 - 特許庁

The sliding surface of a bush 8 and the tubular part 4c of an oscillation arm 4 is made in a tapered surface expanding gradually toward a friction member 11.例文帳に追加

ブッシュ8と揺動アーム4の筒状部4cとの摺動面を、摩擦部材11に向かって漸次拡径するテーパ面とした。 - 特許庁

The stabilizer bush 1 reduces its friction in the side region P, and so a dynamic spring constant is less influenced by the stabilizer bush 1, thus improving ride comfort.例文帳に追加

そこで、本発明に係るスタビライザブッシュ1では、サイド領域Pで摩擦を低減させているので、スタビライザブッシュ1による動的なバネ定数の影響が低減され、このことが乗り心地の向上に寄与する。 - 特許庁

The sprue bush includes: a sprue bush body 1 having a cooling water passages 9 and 10 at the perimeter of a sprue 4 located at the center; and a flange plate 2 located in the rear side of the sprue bush body 1, and is characterized in that these members are integrally joined by friction welding.例文帳に追加

中心に位置するスプルー4の周囲に冷却水路9,10を備えたスプルーブッシュ本体1と、このスプルーブッシュ本体1の背面側に位置するフランジ板2とを備え、これらの部材が摩擦圧接により接合一体化されたことを特徴とする。 - 特許庁

A bush 6 is fitted to the inner periphery of a rod guide 2 to provide the specified friction to the piston rod 4 when piston speed is very low.例文帳に追加

ロッドガイド(2)の内周にピストン速度の微低速時にピストンロッド(4)に対して一定のフリクションを付与するブッシュ(6)を嵌合する。 - 特許庁

In such a state that the input rotor 2 is twisted, a friction member (a first bush 90) is pressed against the hub flange 6 in the rotation direction with at least a part (a connection 93 of the first bush 90) of the friction member elastically deformed in the rotation direction so that the friction member and the hub flange 6 function as an integral member in the rotation direction.例文帳に追加

入力回転体2が捩られている状態において、摩擦部材とハブフランジ6とが回転方向に一体の部材として機能するように、摩擦部材の少なくとも一部(第1ブッシュ90の連結部93)が回転方向に弾性変形した状態で摩擦部材(第1ブッシュ90)がハブフランジ6に対して回転方向に押し付けられる。 - 特許庁

With this structure, even in the case of traveling of a hydraulic shovel for a long time, generation of friction in the link side seal surface 18A and the bush side seal surface 18B can be restricted.例文帳に追加

このため、油圧ショベルを長時間に亘って走行させた場合でも、リンク側シール面18A、ブッシュ側シール面18Bの摩耗を抑えることができる。 - 特許庁

To provide a steering device that facilitates adjusting a friction coefficient between a rack shaft and a rack bush, while achieving good steering feeling.例文帳に追加

良好な操舵フィーリングを実現できるとともに、ラック軸とラックブッシュとの間の摩擦係数の調整を容易に行うことができるステアリング装置を提供する。 - 特許庁

The damper mechanism 4 comprises an input rotor 2, a hub flange 6, a spline hub 3, a third friction washer 60, a bush 70 and an output plate 90.例文帳に追加

ダンパー機構4は、入力回転体2と、ハブフランジ6と、スプラインハブ3と、第3摩擦ワッシャ60と、ブッシュ70と、出力プレート90と、を有している。 - 特許庁

This rotary case for a rice transplanter has a countershaft and a low-friction bush between the countershaft and the inside wall of the rotary case turnably supporting the countershaft.例文帳に追加

田植機のロータリーケースにおいて、中間軸と、その中間軸を回動自在に支持するロータリーケース内壁との間に、低摩擦のブッシュを配置する。 - 特許庁

A second friction mechanism 10 has a bush 19 to make contact with the support part 20 by being engaged with the hub 3 impossible to relatively move and free to move in the axial direction and a second cone spring 78 arranged between the axial directions of the flange 64 and the bush 19.例文帳に追加

第2摩擦機構10は、ハブ3に相対回転不能にかつ軸方向に移動可能に係合し支持部(20)に当接するブッシュ19と、フランジ64とブッシュ19との軸方向間に配置された第2コーンスプリング78とを有している。 - 特許庁

The output plate 90 is axially arranged between the third friction washer 60 and the bush 70, and is so supported by the spline hub 3 as can rotate integrally with the spline hub 3.例文帳に追加

出力プレート90は、第3摩擦ワッシャ60とブッシュ70との軸方向間に配置され、スプラインハブ3と一体回転可能なようにスプラインハブ3に支持されている。 - 特許庁

To provide a conveyor chain that has improved lubrication properties regardless of non-lubrication, can reduce the friction between the outer periphery surface of a bush and the inner periphery surface of a roller, can prevent sliding sounds and seizure being generated between the bush and the roller, can support a large load, and has low manufacturing costs.例文帳に追加

無給油でも潤滑性に優れ、ブシュの外周面とローラの内周面の摩耗が低減されて、ブシュとローラとの間で発生する摺動音や焼付きを防止でき、高荷重(高負荷)を支持することができ、製造コストの安価なコンベヤチェーンを提供する。 - 特許庁

The bush 93 is provided with an inner circumferential surface supported by an outer circumferential surface of the hub 3 in a relatively rotatable manner, and axial end face to be abutted on the hub 3 in a friction- slidable manner in the rotational direction, and a friction member 95 to be abutted on the hub flange 18 in a friction-slidable manner in the rotational direction.例文帳に追加

ブッシュ93は、ハブ3の外周面に相対回転自在に支持された内周面96aと、ハブ3に対して回転方向に摩擦摺動可能に当接する軸方向端面96cと、ハブフランジ18に対して回転方向に摩擦摺動可能に当接しする摩擦部材95とを有する。 - 特許庁

A second bush 15 is a member for integrally rotating with a retaining plate 4 by engaging with a hole 4c formed in the retaining plate 4 and generating friction by sliding with the other member.例文帳に追加

第2ブッシュ15は、リテーニングプレート4に形成された孔4cに係合することでリテーニングプレート4と一体回転し、他の部材と摺動することで摩擦を発生するための部材である。 - 特許庁

A second bush 15 is engaged to a plate 4 in a rotating direction and is abutted on a flange 5 and slides with the flange 5 to generate friction when the plate 4 and the hub flange 5 relatively rotate.例文帳に追加

第2ブッシュ15は、プレート4に回転方向に係合するとともにフランジ5に当接し、プレート4とハブフランジ5が相対回転するとフランジ5に摺動して摩擦を発生する。 - 特許庁

The damper mechanism 4 comprises an input rotor 2, a hub flange 6, a spline hub 3, a first small coil spring 7a, a second small coil spring 7b, a spring set 8, a third friction washer 60, a bush 70, a second friction plate 69 and a wave spring 95.例文帳に追加

ダンパー機構4は、入力回転体2と、ハブフランジ6と、スプラインハブ3と、第1小コイルスプリング7aと、第2小コイルスプリング7bと、スプリングセット8と、第3摩擦ワッシャ60と、ブッシュ70と、第2摩擦プレート69と、ウェーブスプリング95と、を有している。 - 特許庁

Accordingly, a given friction force is caused between the outer circumferential face 312 of the female steering shaft 31 and a cylindrical face 661 of the bush 6, to increase the maneuvering stability of the steering wheel during high speed traveling.例文帳に追加

従って、雌ステアリングシャフト31の外周面312とブッシュ6の円筒面661との間に所定の摩擦力が生じ、高速走行中のステアリングホイールの操縦安定性が向上する。 - 特許庁

To provide a rubber vibration insulator composition and a rubber vibration insulator capable of suppressing noise generation caused by a stick-slip phenomenon without deteriorating a friction reduction effect in such a use environment where a stabilizer bush is worn out severely.例文帳に追加

スタビライザーブッシュ等の摩耗の激しい使用環境下においても、摩擦低減効果が低下することがなく、スティックスリップ現象による異音の発生を抑制し得る防振ゴム組成物を提供する。 - 特許庁

Accordingly, prescribed friction force is caused between the outer peripheral face 312 of the female steering shaft 31 and the cylindrical face 661 of the bush 6, to improve the operation stability of the steering wheel 103 during high-speed traveling.例文帳に追加

従って、雌ステアリングシャフト31の外周面312とブッシュ6の円筒面661との間に所定の摩擦力が生じ、高速走行中のステアリングホイール103の操縦安定性が向上する。 - 特許庁

To provide a rubber vibration insulator composition and a rubber vibration insulator capable of suppressing noise generation caused by a stick-slip phenomenon without deteriorating a friction reduction effect in such a use environment where a stabilizer bush is worn out severely.例文帳に追加

スタビライザーブッシュ等の摩耗の激しい使用環境下においても、摩擦低減効果が低下することがなく、スティックスリップ現象による異音の発生を抑制し得る防振ゴム組成物及び防振ゴムを提供する。 - 特許庁

A slide bush plate 1 having an outer diameter larger than the outer diameter of the crank shaft 3 at a portion in which the inner ring of an anti-friction bearing 4 is fitted, is fitted in the root of the eccentric pin part 3a separately from the crank shaft 3.例文帳に追加

この偏心ピン部3aの付け根には、転がり軸受4の内輪が嵌め込まれる部分のクランク軸3の外径より大きい外径を有するスライドブッシュプレート1がクランク軸3と別体で嵌め込まれている。 - 特許庁

The rigid disk G is obtained by attaching a resin bush 105 made of vinyl chloride or the like detachably to an Al disk body 104, for example, so as to suppress dusting due to friction with a spindle 91.例文帳に追加

剛体ディスクGは、例えばAl製のディスク本体104に、例えば塩化ビニール等、樹脂製のブッシュ105を着脱可能に装着し、スピンドル91との摩擦による発塵を抑えるようになっている。 - 特許庁

To solve a problem wherein large difference in coefficients of friction and abrasion caused by the variation in the types of lubricant, is found in a sliding material impregnated and coated with a polytetrafluoroethylene composition on its surface of a porous metal sintered layer backed with a metallic back metal, as the lubricant of mineral oil base and that of synthetic oil are used for a shock absorber guide bush and a bush for a compressor.例文帳に追加

ショックアブソーバーガイドブシュ、コンプレッサー用ブシュなどには鉱油ベース、合成油ベースなどの潤滑油が使用されているが、金属裏金に裏打ちされた多孔質金属焼結層の表面に、ポリテトラフルオロエチレン組成物を含浸および被覆してなる摺動材料は、潤滑油の種類により摩擦係数および摩耗量に大きな差が生じる。 - 特許庁

To solve the large problem in reliability of a scroll compressor whose bush of a turning bearing provided in a turning scroll is press-fitted that is liable to move by the pressure of a refrigerant and friction from a crankshaft in practical utilization (in heating).例文帳に追加

スクロール圧縮機の旋回スクロールに設けられた旋回軸受のブッシュは圧入固定であるため、実使用時(熱時)には冷媒圧力やクランク軸からの摩擦により、移動し易く、信頼性上の大きな問題となる。 - 特許庁

To provide a leaf spring supporting structure in a refrigerating machine, which surely supports the leaf spring with good endurance by preventing friction between the leaf spring 9 and an insulating bush 41 and capable of avoiding short-circuit in the path of an electric current due to metallic abrasion powder.例文帳に追加

板バネ9と絶縁ブッシュ41との間の摩耗を防止して確実かつ耐久性よく支持するとともに、金属摩耗粉による電流経路のショートを回避可能な冷凍機における板バネ支持構造を提供すること。 - 特許庁

To provide a suspension for vehicle capable of realizing the durability while realizing a smooth motion of a rocking arm by reducing the twist or the friction loss in a bush inserted in a connection boss part of the rocking arm.例文帳に追加

揺動アームの連結ボス部に挿入したブッシュにおける捩れやフリクションロスを低減することにより、揺動アームのしなやかな動きを実現しつつ、耐久性も兼ね備えるようにした車両用サスペンションを提供する。 - 特許庁

To provide a covalent bond ceramic member capable of obtaining a stable low friction coefficient while the wear resistance of a shaft sleeve and a bearing bush composing the sliding part of a bearing is made high, having good solid lubricity so as to be capable of securing a low friction coefficient even in the case the sliding face is contacted in a plating bath and capable of production at a low cost by atmospheric sintering.例文帳に追加

軸受の摺動部を構成する軸スリーブ、軸受ブッシュの両方を高耐摩耗性としながらも安定した低摩擦係数が得られ、めっき浴中において摺動面が接触しても低い摩擦係数が確保可能に良好な固体潤滑性を有し、かつ常圧焼結による低コストでの製造が可能な共有結合セラミックス部材とする。 - 特許庁

Therefore, the position in the axis L direction of the stabilizer is stabilized and a friction force between the stopper 15a and the stabilizer bush 18 is stabilized, so that deterioration in steering feeling is prevented and steering stability performance of a vehicle is improved.例文帳に追加

これにより、スタビライザーの軸線L方向の位置が安定し、かつストッパ15aとスタビライザーブッシュ18との間の摩擦力が安定することで、操舵フィーリングの低下防止および車両の操縦安定性能の向上が可能になる。 - 特許庁

To provide a chain which enables sufficient introduction of a lubricant into the idle fitting part between a bush and a pin, prevents deformation of an outer link plate, is smoothly bent, is reduced in noise and vibration, and also reduced in generation of friction and abrasion.例文帳に追加

ブシュとピンの遊嵌部分に潤滑油を十分に導入することができるとともに、外リンクプレートが変形することを防止し、円滑に屈曲して騒音や振動が少なく、摩擦や摩耗の発生も少ないチェーンを提供すること。 - 特許庁

In such a state that the input rotor 2 is twisted to a one side in the rotation direction with respect to the hub flange 6, the friction member (the first bush 90) is rotatable relatively to the hub flange 6 within a range of a clearance angle θ6 in the rotation direction.例文帳に追加

ハブフランジ6に対して入力回転体2が回転方向一方側に捩られている状態において、摩擦部材(第1ブッシュ90)がハブフランジ6に対して回転方向に隙間角度θ6の範囲内で相対回転可能である。 - 特許庁

Consequently, even if heat is generated due to friction between a bush 14 and the connection pin 17, leaving of the lip part 19C from the dust seal 19 is suppressed, and sealing property of the dust seal 19 is maintained in a satisfactory condition for a long time.例文帳に追加

これにより、ブッシュ14と連結ピン17との間の摩擦等によって熱が発生したとしても、リップ部19Cがダストシール19から離脱してしまうのを抑えることができ、ダストシール19のシール性を長期に亘って良好に保持することができる。 - 特許庁

A bush 12 as a friction reducing member is fitted between a pin 11 and a nut 8, whereby the abrasion between the pin 11 and a groove 8b can be reduced when the nut 8 is axially moved, the abrasion in early stage can be inhibited, and the energy can be saved.例文帳に追加

ピン11とナット8との間には、摩擦低減部材としてのブッシュ12が嵌合しているので、ナット8が軸線方向に移動したときに、ピン11と溝8bとの間における摩擦を減少させ、それにより早期摩耗の抑制や省エネを図ることができる。 - 特許庁

Long grooves 53, 53, 53 extending in the axial length are formed in a resin-made support bush 5 for supporting the steering shaft in the interior of a fixed housing with both ends left, whereby thermal expansion caused by heat of friction generated by sliding of the steering shaft is absorbed by decrease in width of the long grooves 53, 53, 53 to restrain disadvantage caused by generation of heat creep.例文帳に追加

固定ハウジングの内部に舵取り軸を支持する樹脂製の支持ブッシュ5に、両端部を残して軸長方向に延びる長溝53,53,53を形成し、舵取り軸の摺動に伴う摩擦熱による熱膨張分を、長溝53,53,53の幅の減少により吸収して、熱クリープの発生に伴う不具合を抑制する。 - 特許庁

例文

When pressure applied to a cylinder chamber 2A, a small amount of oil liquid is supplied through a gap C1 between a guide bush 9 of the rod guide 7 and the piston rod 5 from the cylinder chamber 2A to the oil storage chamber 13 to lubricate the oil seal 12 and the friction member 20, and the oil liquid is recirculated via a recirculation passage 11 to the reservoir 4.例文帳に追加

シリンダ室2Aが加圧されたとき、ロッドガイド7のガイドブッシュ9とピストンロッド5との隙間C1を通してシリンダ室2Aから保油室13へ少量の油液を供給してオイルシール12及び摩擦部材20を潤滑し、その油液を還流通路11を介してリザーバ4へ還流する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS