Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「fetters」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「fetters」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

fettersを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

in fetters 例文帳に追加

束縛されて. - 研究社 新英和中辞典

handcuffs and fetters 例文帳に追加

手かせと足かせ - EDR日英対訳辞書

restrain with fetters 例文帳に追加

足かせで拘束する - 日本語WordNet

in fetters例文帳に追加

足かせをかけられて,束縛されて - Eゲイト英和辞典

例文

My children are fetters on me. 例文帳に追加

子供がかせになって自由がない. - 研究社 新和英中辞典


例文

The convict is in chainsin fettersin irons. 例文帳に追加

囚人は鎖でつながれている - 斎藤和英大辞典

Let's shackle your feet with silver fetters.例文帳に追加

あなたの足に銀の足かせをはめましょう。 - Tatoeba例文

International gold standard system as recession regime (Golden Fetters) 例文帳に追加

不況レジームとしての国際金本位制(金の足かせ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I wished to break away [escape] from the fetters of my unhappy partnership with him. 例文帳に追加

僕は足かせとなっている彼との不幸な提携から逃れたいと思った. - 研究社 新和英中辞典

例文

They are so bound by the fetters of [are so blinkered by] conventionalism that they cannot look at things rationally. 例文帳に追加

彼らは因襲に束縛されているために物を正しく見ることができない. - 研究社 新和英中辞典

例文

because he had been often bound with fetters and chains, and the chains had been torn apart by him, and the fetters broken in pieces. Nobody had the strength to tame him. 例文帳に追加

彼はよく足かせや鎖で縛られたが,鎖はばらばらに引きちぎられ,足かせはばらばらに壊されてしまったからである。だれも彼を従わせる力を持っていなかった。 - 電網聖書『マルコによる福音書 5:4』

This world puts a variety of restraints [fetters] upon us, from which it is not easy to escape. 例文帳に追加

この世にはさまざまなしがらみがあって, それから容易に自由になるわけにはいかないものだ. - 研究社 新和英中辞典

It became a big step for Makino to escape from the fetters of Nikkatsu's Einosuke YOKOTA and gain complete independence. 例文帳に追加

日活・横田永之助の桎梏から脱出、完全独立するための大きなステップとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Additionally, to break away from the fetters of powerful Western countries, the new government forged ahead to increase the wealth of the country and build up the military might that was recognized as an important political agenda of the time. 例文帳に追加

また、新政府は欧米列強の桎梏から脱出する為、富国強兵を国の重要政策とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide an illuminating key switch having stable quality of fetters and symbols by facilitating size adjustment of the letters and the symbols on a resin key top, in a push-button switch consisting of the resin key top and a synthetic resin film sheet.例文帳に追加

樹脂キートップと合成樹脂フィルムシートからなる押釦スイッチにおいて、樹脂キートップの文字、記号の寸法調整を容易にし、安定した文字、記号品質の照光キースイッチ。 - 特許庁

If they are of a strong character, and break their fetters, they become a mark for the society which has not succeeded in reducing them to commonplace, to point at with solemn warning as "wild," "erratic," and the like; 例文帳に追加

もし彼ら天才が強い性格であり、その足枷を壊すなら、彼らを平凡なものに引きずり降ろすことに成功しなかった社会からは、「粗野だ」とか「奇矯だ」といったもったいぶった警告を言いたてる標的となるのです。 - John Stuart Mill『自由について』

Although the variation in conditions according to region and industry needs to be carefully watched, overall SMEs, too, are at last breaking free of the fetters of thethree excessesexcess debt, excess capacity, and excess employment and beginning to make the transition to a more aggressive approach to business.例文帳に追加

依然として地域や業種によりばらつきがあり、十分注視していくことが必要であるものの、総じて見れば、中小企業においても債務、設備、雇用のいわゆる「3つの過剰」の桎梏をようやく克服しつつあり、「攻めの経営」に転じる端緒をつかみつつある。 - 経済産業省

For Jesus was commanding the unclean spirit to come out of the man. For the unclean spirit had often seized the man. He was kept under guard, and bound with chains and fetters. Breaking the bands apart, he was driven by the demon into the desert. 例文帳に追加

というのは,イエスは汚れた霊に,その人から出て行くように命じたからである。汚れた霊はたびたび彼に取りついていたのである。彼は監視の下に置かれ,足かせや鎖で縛られた。だが,かせはばらばらに壊され,彼は悪霊によって寂しい所に追いやられるのであった。 - 電網聖書『ルカによる福音書 8:29』

Although this may be a reflection of the lack of a stakeholder with suitable management abilities from within their own circle, it may conversely be an indication of the fetters and psychological resistance associated with use of parties, such as business partners and businesses in the same industry, with which conflicts of interest and competitive relations can easily arise precisely because they are familiar with the enterprises own business.例文帳に追加

これは、周囲に適当な経営能力を持つステークホルダーがいない、という現状もあろうが、取引先や同業者など利害対立や競合関係が生じやすい相手は、自社の事業をよく知っているからこそ、逆にしがらみや心理的抵抗感があるという実情を表しているのではなかろうか。 - 経済産業省

例文

The mischief begins when, instead of calling forth the activity and powers of individuals and bodies, it substitutes its own activity for theirs; when, instead of informing, advising, and, upon occasion, denouncing, it makes them work in fetters, or bids them stand aside and does their work instead of them. 例文帳に追加

悪影響が出はじめるのは、個人や団体の活動や能力を引出すかわりに、政府が彼らにとって替って自分が活動するとき、つまり情報を与え忠告し、場合によっては弾劾するかわりに、彼らに足枷をかけ作業させ、あるいは傍観するよう命じて、彼らのかわりに彼らの作業を行うときなのです。 - John Stuart Mill『自由について』




  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS