意味 | 例文 (999件) |
fine personの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1237件
of a person, the characteristic of loving fine clothing and thus spending one's money on such items 例文帳に追加
衣服に金をかけて着るのを楽しむこと - EDR日英対訳辞書
a person whose pastime is the enjoyment and knowledge of fine arts 例文帳に追加
低回趣味という,傍観者的な人生態度 - EDR日英対訳辞書
He sounds like he is a fine person. 例文帳に追加
《米口語》 (今の話を聞くと)彼はいいやつのようだね. - 研究社 新英和中辞典
the person who so acted shall be punished and a fine shall also be imposed on the juristic person or the person as prescribed in the respective Articles 例文帳に追加
行為者を罰するほか、その法人又は人に対して各本条の罰金刑を科する - 法令用語日英標準対訳辞書
The person I love isn't going to change either. that's why it's fine.例文帳に追加
私も 好きな人は 変わらない。 だから いいんじゃない。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Article 192 A person who, without a postmortem examination, buries a person who died an unnatural death shall be punished by a fine of not more than 100,000 yen or a petty fine. 例文帳に追加
第百九十二条 検視を経ないで変死者を葬った者は、十万円以下の罰金又は科料に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
a penalty that forces a person who has committed a trivial crime to pay a fine 例文帳に追加
軽い罪を犯した者に金銭を出させる,財産刑の一つ - EDR日英対訳辞書
(2) The same shall apply to a person under detention owing to payment default of a fine or petty fine. 例文帳に追加
2 罰金又は科料を完納することができないため留置された者も、前項と同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) A person who merely follows others shall be punished by a fine of not more than 100,000 yen. 例文帳に追加
三 付和随行した者は、十万円以下の罰金に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
charge (a person or a property) with a payment, such as a tax or a fine 例文帳に追加
税金か罰金などの支払いを伴う(人か所有物への)告訴 - 日本語WordNet
You're a very fine person, mr baggins, and i'm very ... fond of you.例文帳に追加
お前は、非常に立派な人だ。 そして、私はお前が非常に好きだよ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
(iv) A person who has been released from physical restraint imposed through criminal procedures upon the rendition of a judgment of a fine or minor fine; 例文帳に追加
四 罰金又は科料の言渡しを受け、刑事上の手続による身体の拘束を解かれた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 65 Any person who falls under any of the following items shall be punished by a fine not more than one million yen. Any person who: 例文帳に追加
第六十五条 次の各号のいずれかに該当する者は、百万円以下の罰金に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 66 Any person who falls under any of the following items shall be punished by a fine not more than five hundred thousand yen. Any person who: 例文帳に追加
第六十六条 次の各号のいずれかに該当する者は、五十万円以下の罰金に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 68 Any person who falls under any of the following items shall be punished by a non-penal fine not more than five hundred thousand yen; Any person who: 例文帳に追加
第六十八条 次の各号のいずれかに該当する者は、五十万円以下の過料に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 76 Any person who falls under any of the following items shall be punished by a fine not more than one million yen. Any person who: 例文帳に追加
第七十六条 次の各号のいずれかに該当する者は、百万円以下の罰金に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 79 Any person who falls under any of the following items shall be punished by a non-penal fine not more than five hundred thousand yen; Any person who: 例文帳に追加
第七十九条 次の各号のいずれかに該当する者は、五十万円以下の過料に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 209 (1) A person who causes another to suffer injury through negligence shall be punished by a fine of not more than 300,000 yen or a petty fine. 例文帳に追加
第二百九条 過失により人を傷害した者は、三十万円以下の罰金又は科料に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 43 Person who falls under any one of the following items shall be punished by fine or less ten thousand yen or petty fine. 例文帳に追加
第四十三条 左の各号の一に該当する者は、これを一万円以下の罰金又は科料に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide convenience that the hands becomes free to allow a person to carry a lot of loads when the person uses an umbrella in rain or fine weather and the person can use the umbrella without paying attention to the direction of rain and wind or sunlight.例文帳に追加
雨天、晴天時の傘使用時に両手を自由にし、多い荷物等をもてたり、風雨や日差しの方向を選ばない便利さを提供する。 - 特許庁
(3) A person who has abandoned a protected animal shall be punished by a fine of not more than five hundred thousand yen. 例文帳に追加
3 愛護動物を遺棄した者は、五十万円以下の罰金に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
You're a very fine person, mr baggins, and i'm very ... fond of you.例文帳に追加
お前は、非常に立派な人だ。 (バギンズさん) そして、私はお前が非常に好きだよ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Article 20 When a representative of a juridical person or an agent, employee or other worker of a juridical person or of a natural person has violated any of the three preceding Articles in relation to the business of the juridical person or natural person, the violator shall be punished, and in addition, the juridical person or natural person concerned shall also be sentenced to the fine under the corresponding Article. 例文帳に追加
第二十条 法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、その法人又は人の業務に関して、前三条の違反行為をしたときは、行為者を罰するほか、その法人又は人に対しても各本条の罰金刑を科する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Any person who fails to comply with any such requisition shall be guilty of an offence and shall be liable on conviction to a fine not exceeding $6,000.例文帳に追加
(2)当該要求に従わない者は,有罪とし,6,000ドル以下の罰金に処する。 - 特許庁
(12) Any person who falls under any of the following shall be punished by a fine of not more than 100,000 yen: 例文帳に追加
12 次の各号のいずれかに該当する者は、十万円以下の罰金に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(12) Any person who has violated the provisions of the preceding two paragraphs shall be punished by a fine of not more than 300,000 yen. 例文帳に追加
12 前二項の規定に違反した者は、三十万円以下の罰金に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Actually, an invalid and an old person also become fine by sunbathing for several hours.例文帳に追加
また実際、病人やお年よりも数時間の日光浴をすることで元気になっていった。 - 特許庁
A person who falls under any of the following items shall be punished by a fine of not more than 300 thousand yen: 例文帳に追加
次の各号のいずれかに該当する者は、三十万円以下の罰金に処する。 - 経済産業省
A person who falls under any of the following items shall be punished by a civil fine of not more than one million yen: 例文帳に追加
次の各号のいずれかに該当する者は、百万円以下の過料に処する。 - 経済産業省
A person who falls under any of the following items shall be punished by a civil fine of not more than 500 thousand yen: 例文帳に追加
次の各号のいずれかに該当する者は、五十万円以下の過料に処する。 - 経済産業省
A person who falls under any of the following items shall be punished by a fine of not more than 200,000 yen, 例文帳に追加
次の各号のいずれかに該当する者は、二十万円以下の罰金に処する。 - 経済産業省
Any person who was in charge of azuke or any organization in charge (such as gonin-gumi) was required to seek runaway criminal, and if not found, the person or organization in charge was imposed a fine. 例文帳に追加
また、預かった人・団体(五人組など)は探索の義務を有し、これを見つけ出せなければ過料に処せられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(3) Except for the cases provided for in the preceding two paragraphs, a person who delivers or receives a lottery ticket shall be punished by a fine of not more than 200,000 yen or a petty fine. 例文帳に追加
3 前二項に規定するもののほか、富くじを授受した者は、二十万円以下の罰金又は科料に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 185 A person who gambles shall be punished by a fine of not more than 500,000 yen or a petty fine; provided, however, that the same shall not apply to a person who bets a thing which is provided for momentary entertainment. 例文帳に追加
第百八十五条 賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|