Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「hybridization probe」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「hybridization probe」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > hybridization probeの意味・解説 > hybridization probeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

hybridization probeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 158



例文

GENE PROBE FOR RAPIDLY AND SPECIFICALLY COUNTING LIVE PSEUDOMONAS AERUGINOSA BY IN-SITU HYBRIDIZATION METHOD JOINTLY USING CULTURE, AND METHOD THEREFOR例文帳に追加

培養併用インサイチューハイブリダイゼーション法により生きている緑膿菌を迅速かつ特異的に計数するための遺伝子プローブ及びその方法 - 特許庁

The probe includes a nucleic acid based signal transducer that reports association of the target agent and the probe by detectably shifting from one hybridization state to another.例文帳に追加

本発明のプローブは、標的因子とプローブとの連合を、あるハイブリダイゼーション状態から他のハイブリダイゼーション状態に検出可能に変化することによって報知する核酸ベースのシグナルトランスデューサーを含む。 - 特許庁

To provide a method for accelerating hybridization by which the acceleration of the hybridization of a target biopolymer with a probe biopolymer can be carried out and a higher speed, higher sensitivity and higher reproducibility are designed by making magnetic attracting force act using a magnetic substance.例文帳に追加

磁性体を用い、磁気吸引力を作用させてターゲット生体高分子とプローブ生体高分子とのハイブリダイゼーションの高速化を可能にし、高速、高感度、高再現性を図ったハイブリダイゼーション高速化方法を提供する。 - 特許庁

The target D-aminoacylase gene derived from the Streptomyces thermonitrificans CS5-9 strain is isolated by carrying out genome southern hybridization by using a part of the amplification fragments as a probe, and cloning the hybridized plasmid having 6.5 kbp SacI fragment by a colony hybridization.例文帳に追加

該増幅断片の一部をプローブとして、ゲノムサザンハイブリダイゼーションを行い、ハイブリダイズした6.5 kbpのSacI断片を有するプラスミドをコロニーハイブリダイゼーションによりクローン化し、遂に、目的とするStreptomyces thermonitrificans CS5-9株由来D-アミノアシラーゼ遺伝子の単離に成功した。 - 特許庁

例文

To uniformize hybridization reactions by uniformizing the flow of a fluid in a reaction chamber in a reaction container for hybridization reactions of a nucleic acid probe of microarrays with a target nucleic acid contained in a sample.例文帳に追加

マイクロアレイの核酸プローブと、サンプル中に含まれる標的核酸とのハイブリダイゼーション反応を行うための反応容器において、反応室内の流体の流れを均一にすることにより、ハイブリダイゼーション反応を均一化すること - 特許庁


例文

The hybridization between a probe nucleic acid chain and a target nucleic acid chain is allowed to proceed in a reaction system, and then the temperature of the reaction system where the hybridization proceeds is raised to a temperature higher than a predetermined temperature, thereby increasing the S/N ratio in the detection of the hybridization.例文帳に追加

反応場において、プローブ核酸鎖とターゲット核酸鎖との間のハイブリダイゼーションを進行させた後に、そのハイブリダイゼーションが進行する前記反応場の温度を所定温度よりも高くする昇温処理を行うことにより、ハイブリダイゼーション検出時におけるS/N比を高くするハイブリダイゼーション検出方法を提供する。 - 特許庁

To provide a hybridization solution so prepared that, when a nucleic acid is to be specifically detected by a hybridization method, a non-specific binding which may occur between a free target nucleic acid in a sample nucleic acid and/or the hybridization solution and a nucleic acid-catching probe and/or a nucleic acid-catching substrate is inhibited to obtain a highly reliable result.例文帳に追加

核酸をハイブリダイゼーション法により特異的に検出する際に、試料核酸および/またはハイブリダイゼーション液中の遊離標的核酸と、核酸捕捉用プローブおよび/または核酸捕捉用基板との間に生じる非特異的な結合を抑制し、信頼性の高い結果を得ることを課題とする。 - 特許庁

An asymmetric PCR (polymerase chain reaction) is performed in a reaction mixture containing a labeled 5'-nuclease probe and labeled one or more hybridization probes.例文帳に追加

標識した5’−ヌクレアーゼ・プローブと、標識した1つ以上のハイブリダイゼーションプローブとを含む反応混合物の中で非対称PCRを実施する。 - 特許庁

To provide methods for solving substantial difficulty in analyzing probe arrays hybridized to a target nucleic acid due to the hybridization of partially mismatched sequence.例文帳に追加

部分的にミスマッチの配列のハイブリダイゼーションのために標的核酸にハイブリダイズしたプローブのアレイを分析することにおける実質的な困難性の解決。 - 特許庁

例文

When performing hybridization by adding a fluorescent marker 11 to the target DNA 1, the target DNA 1 is bonded to each portion of the sequence 'A' in the probe chain 2.例文帳に追加

ターゲットDNA1に蛍光マーカ11を付加してハイブリダイゼーションを行うと、ターゲットDNA1は、プローブ鎖2の配列「A」の各部位に結合する。 - 特許庁

例文

RADIOACTIVE PROBE FOR COUNTING LIVE CAMPYLOBACTER QUICKLY AND SPECIFICALLY BY METHOD OF CULTURE COMBINED WITH IN SITU HYBRIDIZATION, AND METHOD BY THE SAME例文帳に追加

培養併用insituハイブリダイゼーション法により生きているカンピロバクター菌を迅速かつ特異的に計数するための遺伝子プローブ及びその方法 - 特許庁

The labelled cDNA and the reference sample hybridize to the complementary DNA probe fixed in the hybridization cell 31 and kept there.例文帳に追加

標識cDNA及び参照試料はハイブリダイゼーション部31内に固定された相補的なDNAプローブとハイブリダイゼーションを形成して保持される。 - 特許庁

Since the quantity of the fluorescent molecules bonded to the marker site 3 is known, the use of the biochip 1 allows the hybridization efficiencies of the probe sites 2 to be quantitatively grasped by comparing the light quantity of fluorescence at the probe sites 2 with the light quantity of fluorescence at the probe site 3.例文帳に追加

このバイオチップ1によれば、マーカサイト3に結合される蛍光分子の数量が既知であるので、プローブサイト2の蛍光の光量と、マーカサイト3の蛍光の光量を比較することで、プローブサイト2のハイブリダイゼーション効率を定量的に把握できる。 - 特許庁

The structure of a target nucleic acid polymer can be detected from information on hybridization position easily acquired by using a probe nucleic acid polymer or a binding probe nucleic acid polymer obtained by binding a probe nucleic acid polymer with a reaction rate regulating substance such as fine particles, hybridizing the polymer to a specific position of a target nucleic acid polymer and determining the rate of the hybridization reaction.例文帳に追加

プローブ核酸高分子、あるいはプローブ核酸高分子と微粒子等の反応速度調整物質とを結合させた結合プローブ核酸高分子を標的核酸高分子の特定の位置でハイブリダイズさせ、当該ハイブリダイズの反応速度を測定することにより、簡便にハイブリダイゼーション位置に関する情報を得て、標的核酸高分子の構造を検出することができる。 - 特許庁

By utilizing this effect, the hybridization speed between the nucleic acid probe and the specimen nucleic acid is enhanced, while bonding the nucleic acid probe molecule to the specific microposition (fluorescent enhanced field generating region) on the metallic structure.例文帳に追加

この効果を利用して、核酸プローブ分子を金属構造体上の特異的微細位置(蛍光増強場発生領域)に結合させると共に、核酸プローブと試料核酸のハイブリダイゼーション速度を増加させる。 - 特許庁

To provide a DNA probe immobilization method capable of keeping both of the optimum hybridization efficiency and the good shielding effect of the surface of a gold electrode, and also to provide a DNA fixing FET sensor which is manufactured using the DNA probe immobilization method.例文帳に追加

最適なハイブリダイゼーション効率と金電極表面の良好なシールド効果を共に維持できるDNAプローブ固定化法、及びその方法を用いて作製したDNA固定化FETセンサを提供する。 - 特許庁

The compounds find particular application in the area of fluorescent nucleic acid analysis (e.g., automated DNA sequencing) and fragment analysis, detection of probe hybridization in hybridization arrays, detection of nucleic acid amplification products, and the like.例文帳に追加

本発明の化合物は、蛍光核酸分析(例えば、自動化DNA配列決定)およびフラグメント分析、ハイブリダイゼーションアレイにおけるプローブハイブリダイゼーションの検出、核酸増幅産物の検出などの分野における特定の用途を見出している。 - 特許庁

A hybridization device 2 for a hybridization reaction of nucleic acid has a cover member 10 that defines a cavity 12, which includes a nucleic acid fixation area 6 of a substrate for fixation of a nucleic acid probe and has capacity for storage of a liquid for the hybridization reaction therein, and at least part of an area exposed to inside of the cavity 12 has a hydrophobic region 16.例文帳に追加

核酸のハイブリダイズ反応のためのハイブリダイズ装置2を、核酸プローブが固定された基板の該核酸プローブの固定領域6を含んでハイブリダイズ反応のための液体を貯留可能なキャビティ12を形成するカバー部材10を備え、キャビティ12の内部に露出される領域の少なくとも一部に疎水性領域16を有するものとする。 - 特許庁

The Pt containing compound used for nucleic acid probe marking for hybridization expressed by structural formula 1 or 2, and have chemical formulas {PtII(w) (x) (y) (z)} or {PtIV(u) (v) (w) (x) (y) (z)}.例文帳に追加

下記の構造式1または2で表わされ、化学式{PtII(w)(x)(y)(z)}または{PtIV(u)(v)(w)(x)(y)(z)}を持つハイブリダイゼーションに用いる核酸プローブ標式用のPt含有化合物である。 - 特許庁

To provide a method for preparing a specimen suitable for quantitatively detecting a target nucleic acid, provided to hybridization with a probe on a solid phase of a DNA microalley and the like.例文帳に追加

DNAマイクロアレイ等での固相上のプローブとのハイブリダイゼーションに供する、ターゲット核酸の定量的な検出に適した検体の調製方法を提供すること。 - 特許庁

The influence degree of the cross-hybridization is excluded from the measured value (I^m_i) of the fluorescent intensity of the measuring probe is excluded to calculate the amount (t^t_i) of the analytic target (S34).例文帳に追加

計測プローブの蛍光強度の測定値(I^m_i)からクロスハイブリダイゼーションの影響度を除外して、解析対象とするターゲットの量(t^t_i)を求める(S34)。 - 特許庁

There is provided the method for isolating the cells or generating the cell lines using the signaling probe that produces a signal upon hybridization to a target sequence.例文帳に追加

本発明は、標的配列へのハイブリダイゼーションの際にシグナルを生じるシグナリングプローブを用いて細胞を単離し、または細胞株を作製する方法に関する。 - 特許庁

To provide an FRET hybridization probe giving improved signal strength and considerably wide dynamic range independently of type of applied identification pigments.例文帳に追加

使用される標識色素の型とは独立して、改良されたシグナル強度およびかなり広いダイナミックレンジの検出を提供するFRETハイブリダイゼーションプローブを提供すること。 - 特許庁

To provide a DNA measurement apparatus capable of carrying out a real-time measurement in a total electronic fashion as to existence of hybridization and extension reactions of a target DNA and a DNA probe.例文帳に追加

ターゲットDNAのDNAプローブへのハイブリダイゼーションや伸長反応の有無を全電子的にリアルタイム測定可能なDNA計測装置を提供する。 - 特許庁

GENE PROBE FOR QUICKLY AND SPECIFICALLY COUNTING LIVING FOOD POISONING BACTERIA AND GROUP OF BIOLOGICAL INDICATOR FOR SANITATION BY IN SITU HYBRIDIZATION METHOD WITH CULTIVATION例文帳に追加

培養併用インサイチューハイブリダイゼーション法により生きている食中毒細菌及び衛生指標細菌群を迅速かつ特異的に計数するための遺伝子プローブ及びその方法 - 特許庁

To provide a hybridization method not requiring setting of stringency optimum and common to a plurality of probe species in a method for analyzing point mutation of single nucleotide polymorphism or the like by using a DNA microarray carrying an oligonucleic acid probe.例文帳に追加

オリゴ核酸プローブ搭載のDNAマイクロアレイを用いた一塩基多型等の点変異を解析する方法において、複数種のプローブに最適な共通のストリンジェンシーを設定する必要のないハイブリダイゼーション方法を提供する。 - 特許庁

A DNA microarray reading device 5 reads a hybridization pattern from a DNA microarrays 11 including a first DNA probe group (area B) which can be utilized for identifying the subject and obtains identification information (DNA information) of the subject by analyzing a pattern corresponding to the first DNA probe group from the hybridization pattern which has been read.例文帳に追加

DNAマイクロアレイ読み取り装置5は、被検査者を識別するのに利用可能な第1のDNAプローブ群(領域B)を含むDNAマイクロアレイ11よりハイブリダイゼーションパターンを読み取り、読み取られたハイブリダイゼーションパターンより第1のDNAプローブ群に対応するパターンを解析して被検査者の識別情報(DNA情報)を取得する。 - 特許庁

This method for detecting the hybridization is provided by measuring the intensity of fluorescent light from the intercalator I binding with a complementary chain site of a probe nucleic acid P with a target nucleic acid T.例文帳に追加

プローブ核酸Pと標的核酸Tの相補鎖部位に結合するインターカレーターIからの蛍光強度を測定することによってハイブリダイゼーションを検出する方法である。 - 特許庁

To provide an improved hybridization probe and a method for detecting a sequence contained in a region of the target molecule that has a tendency of forming an unwanted secondary structure.例文帳に追加

改良されたハイブリダイゼーションプローブおよび望ましくない二次構造を形成する傾向がある標的分子の領域内に含まれる配列を検出する方法を提供すること。 - 特許庁

This method for accelerating the hybridization comprises applying the magnetic substance to the biopolymer, making the magnetic attracting force on the biopolymer and accelerating complementary binding of the target biopolymer to the probe biopolymer in a solution.例文帳に追加

生体高分子に磁性体を貼付してこれに磁気吸引力を作用させ、溶液中のターゲット生体高分子とプローブ生体高分子の相補的結合を高速化する。 - 特許庁

To provide a method for designing LAMP(loop-mediated isothermal amplification) primers for improving the hybridization efficiency between a LAMP product and a probe to detect the LAMP product in higher accuracy.例文帳に追加

LAMP増幅産物とプローブとのハイブリダイゼーション効率を改善し、より精度よく検出することができるLAMP増幅産物を得るための、LAMPプライマーの設計方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

NUCLEOTIDE ARRAY CHIP NOT CAUSING NONSPECIFIC ADSORPTION ON SOLID PHASE SURFACE, HYBRIDIZATION DETECTION METHOD, METHOD FOR ESTIMATING INTERCALATOR BOND WEIGHT, AND METHOD FOR FIXING PROBE DNA例文帳に追加

固相表面に非特異的吸着が発生しないヌクレオチドアレイチップ、ハイブリダイゼーション検出方法、並びにインターカレーターの結合重量の予測方法とプローブDNAの固定方法 - 特許庁

A full length cDNA of glycosaminoglycan sulfotransferase is obtained from a human-origin cDNA library by hybridization using a cDNA fragment of glycosaminoglycan sulfotransferase derived from fowl as a probe.例文帳に追加

ニワトリ由来のグリコサミノグリカンスルホトランスフェラーゼのcDNA断片をプローブとするハイブリダイゼーションによりヒト由来cDNAライブラリーからグリコサミノグリカンスルホトランスフェラーゼの完全長cDNAを得る。 - 特許庁

To provide a nucleic acid-immobilized substrate obtained by stably immobilizing a long nucleic acid probe on a solid phase carrier, capable of obtaining a high reproducibility in a hybridization reaction.例文帳に追加

本発明は、ハイブリダイゼーション反応において高い再現性を得ることができる、固相担体に長い核酸プローブを安定に固定化した核酸固定化基板を提供すること。 - 特許庁

The reaction area 4 is an area serving as a field for a mutual reaction between probe DNA (nucleotide chain for detection) and sample DNA (target nucleotide chain), and specifically an area serving as a field for hybridization reaction.例文帳に追加

反応領域4は、プローブDNA(検出用ヌクレオチド鎖)とサンプルDNA(標的ヌクレオチド鎖)との相互反応の場、具体的にはハイブリダイゼーション反応の場となる領域である。 - 特許庁

A detection probe pattern by means of a first solution (nucleic acid probe) is formed on a detection substrate 108, and after the volatile substance in the first solution has been volatilized, a spot pattern due to a second solution (target nucleic acid) is formed on the detection probe pattern, to cause the hybridization reaction of the first and second solution.例文帳に追加

検出用基板108上に第1の溶液(核酸プローブ)による検出用プローブパターンを形成し、第1の溶液における揮発物質の揮発後に、検出用プローブパターン上に第2の溶液(標的核酸)によるスポット状パターンの形成を行い、第1の溶液及び第2の溶液のハイブリダイゼーション反応を起こす。 - 特許庁

Upon hybridization of the probe to a target sequence, there is a measurable change in at least one property of at least one donor or acceptor moiety of the probe which can be used to detect, identify or quantitate the target sequence in a sample.例文帳に追加

プローブが標的配列にハイブリダイズすると、プローブの少なくとも1つのドナーまたはアクセプター残基の少なくとも1つの性質の測定可能な変化があり、これは、試料中の標的配列を検出、同定または定量するのに使用することができる。 - 特許庁

To provide a method for detecting a target nucleic acid having a stem-loop structure by hybridizing it with a probe nucleic acid in improved hybridization efficiency.例文帳に追加

本発明はステム-ループ構造を有する核酸鎖をプローブ核酸とハイブリダイゼーションさせて検出する方法において、ハイブリダイゼーション効率が改善された検出方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

The probe capable of judging the specificity of detection-target bacterial species and undetected bacterial species by using an in-situ hybridization method which jointly uses culture is selected in reality.例文帳に追加

現実に検出対象細菌種および非検出細菌種を培養併用インサイチュ-ハイブリダイゼーション法を用いて特異性判定を行うことができるプローブを選抜して本願発明を完成させた。 - 特許庁

To provide a method useful for combination of amplification with detection of a hybridization probe of the amplified nucleic acid target sequence and a reagent therefor.例文帳に追加

単一の試薬を用いる単一の反応容器中における、増幅および増幅された核酸標的配列のハイブリダイゼーションプローブ検出の組み合わせのために有用な方法および試薬を提供すること。 - 特許庁

The objective genotype-determining method permits simultaneously detecting point mutations by combining the gene amplification reaction using specific primers and the hybridization reaction using a specific probe.例文帳に追加

特異的プライマーを用いた遺伝子増幅反応と、特異的プローブを用いたハイブリダイゼーション反応を組み合わせて行うことからなる、同時に複数の点変異を検出する遺伝子型判定方法。 - 特許庁

To provide a method for accurately and simply performing decision in deciding the base sequence of a target nucleic acid by using a hybridization method, irrespective of the base sequence of an oligonucleotide probe.例文帳に追加

ハイブリダイゼーション法を用いて標的核酸の塩基配列を判定する場合に、オリゴヌクレオチドプローブの塩基配列に関わらず、当該判定を正確かつ簡便に行うことができる方法を提供する。 - 特許庁

A plurality of images picked up by the image pickup means are stored in a computer 40 and analyzed with respect to individual spots to detect hybridization with respect to all of spots with high reliability without receiving the effect of the optimum temperature of hybridization different at every spot corresponding to the kind of a probe.例文帳に追加

撮像手段によって撮像された複数の画像はコンピュータ40に記憶し、個々のスポットについて画像を解析することで、プローブの種類に応じてスポット毎に異なるハイブリダイゼーションの最適温度の影響を受けることなく全てのスポットにおいてハイブリダイゼーションを高い信頼性を持って検出する。 - 特許庁

In this method, a partial sequence which is common to a type A (a type not containing a polynucleotide sequence expressed by a specific sequence) of the HHV-6 and a type B (a type containing the polynucleotide sequence expressed by the specific sequence in a virus DNA) thereof is specified, and then hybridization, such as dot-blot hybridization, is conducted by using the sequence as a probe.例文帳に追加

HHV−6のタイプA(特定の配列で示されるポリヌクレオチド配列を含まないタイプ)およびタイプB(特定の配列で示されるポリヌクレオチド配列をウイルスDNA中に含むタイプ)に共通する部分配列を特定し、当該配列をプローブとして、ドットブロット等のハイブリダイゼーションを実施する。 - 特許庁

This method for detecting a base sequence of a probe nucleic acid and a complementary sequence in the nucleic acid in a sample, comprising hybridization of the nucleic acid in the sample with the probe nucleic acid is characterized in that one or more kinds of bases in the nucleic acid in the sample and/or the probe nucleic acid are previously chemically modified.例文帳に追加

試料中の核酸とプローブ核酸とをハイブリダイゼーションさせることを含む、試料中の核酸におけるプローブ核酸の塩基配列と相補的な配列を検出する方法において、試料中の核酸及び/又はプローブ核酸の1種類以上の塩基を予め化学的に修飾しておくことを特徴とする方法。 - 特許庁

To provide a method for preparing a labeled nucleic acid with attaining high detection sensitivity without depending on the location of a probe sequence in detecting the nucleic acid by a hybridization method using a detection probe immobilized on a solid phase.例文帳に追加

固相上に固定されている検出用プローブを用いたハイブリダイゼーション法を応用する核酸検出において、鋳型核酸の塩基配列上に選択されるプローブ配列の位置に依存せず、高い検出感度を達成可能な、標識化された核酸を調製する方法の提供。 - 特許庁

The method for detecting the sequence-specific nucleic acid and a reagent kit for detecting the nucleic acid are characterized by inserting a spacer having10 nucleotides to a binding site of a hybridization region in a capture probe and a solid support when used as the capture probe by immobilizing oligonucleotide on the solid support.例文帳に追加

固体支持体にオリゴヌクレオチドを固定化して捕捉プローブとして使用する際に、捕捉プローブのハイブリダイズ領域と固体支持体結合部に10ヌクレオチド以下のスペーサーを介することを特徴とする配列特異的な核酸検出方法および核酸検出用試薬キット。 - 特許庁

The method is characterized by binding a certain amount of genome on a combing surface, combing on the combing surface, hybridising the product of combing with a reference probe and a specific probe, and individually isolating these probes, and then measuring total length of the hybridization signal to the two probes.例文帳に追加

ある量のゲノムをコーミング面に結合させ、コーミング面上でコーミングし、コーミング生成物を対照プローブおよび特異的プローブとハイブリダイズし、結果としてこれらプローブを別々に同定してもよく、次いで、二つのプローブに対するハイブリダイゼーションシグナルの全長を測定することを特徴とする方法。 - 特許庁

The objective DNA or RNA in a specimen is hybridized with a PNA probe hybridizable with the DNA/RNA, by incubating the DNA/RNA and the PNA probe, in a hybridization liquid containing DMSO, and the obtained hybridized product is washed with a washing liquid containing a lower alcohol having a carbon number of 1-4.例文帳に追加

検体中の目的DNAまたはRNAとこれとハイブリダイズできるPNAプローブとを、DMSOを含有させたハイブリダイゼーション液中でインキュベートすることによりハイブリダイズさせ、得られたハイブリダイズ産物を炭素数1〜4の低級アルコールを含む洗浄液で洗浄する。 - 特許庁

例文

METHOD FOR HYBRIDIZING DOUBLE-STRANDED NUCLEIC ACID CONTAINING TARGET SEQUENCE WITH CAPTURING PROBE NUCLEIC ACID AND METHOD FOR ANALYZING BASE SEQUENCE IN SAMPLE CONTAINING SPECIMEN DOUBLE-STRANDED NUCLEIC ACID UTILIZING THE SAME HYBRIDIZATION例文帳に追加

標的配列を含む2本鎖核酸と捕捉用プローブ核酸とをハイブリダイズする方法およびそのハイブリダイゼーションを利用した検体2本鎖核酸を含む試料中の塩基配列を解析するための方法 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS