意味 | 例文 (158件) |
hybridization probeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 158件
Due to the hybridization of the target DNA and the probe DNA (30), the mutual conductance of the field effect transistor Tr2 is changed due to a change in a minute capacity formed between each metal fine particle (20) and the reference electrode (21), thus changing a current value outputted from a current output terminal in the field effect transistor Tr2.例文帳に追加
ターゲットDNAとプローブDNA(30)とがハイブリダイゼーションすることによって、各々の金属微粒子(20)と参照電極(21)との間に形成される微小容量の変化に伴い電界効果トランジスタTr2の相互コンダクタンスを変化させ、電界効果トランジスタTr2の電流出力端子から出力される電流値を変化させる。 - 特許庁
This invention provides, as an embodiment, the method for isolating the defined nucleic acid fragment mixture from a nucleic acid specimen and accelerate the amplification comprising a step to perform a hybridization reaction by using an oligonucleotide probe bonded to a solid support as a sequence-specific affinity reagent and a step to separate a complementary fragment from the solid support.例文帳に追加
一実施形態では、固体支持体に結合しているオリゴヌクレオチドプローブを配列特異的アフィニティ試薬として用いて、ハイブリダイゼーション反応を実施するステップ、及び前記固体支持体から相補的な断片を分離させることを含む、核酸試料から規定された核酸断片混合物を単離し、増幅を促進する方法の提供。 - 特許庁
This method for obtaining a DNA encoding a thermostable polypeptide having the phytase activity or a DNA capable of encoding a fragment of the polypeptide still having the phytase activity from 12 specific species of thermostable fungi by hybridization using a specific probe derived from a DNA from Myceliophthora thermophila, Aspergillus nidulans, Aspergillus fumigatus, Aspergillus terreus 9A1 or Talaromyces thermophilus.例文帳に追加
ミセリオフトラ・サーモフィラ;アスペルギルス・ニードランス・アスペルギルス・フミガツス;アスペルギルス・テレウス9A1;もしくはタラロミセス・サーモフィルスからのDNA由来の特定のプローブを使用するハイブリダイゼーションによって、特定の12種類の耐熱性真菌から、フィターゼ活性を有する耐熱性ポリペプチドをコードするDNAあるいはフィターゼ活性をなおも有する該ポリペプチドの断片をコードするDNAを得る方法。 - 特許庁
The method for detecting the mutation of thiopurine methyltransferase comprises amplifying an A719G mutation-containing domain by PCR, carrying out a melting curve analysis, using a nucleic acid probe having a specific base sequence with its terminal labeled with a fluorescent coloring matter whose fluorescence diminishes on undergoing hybridization, by measuring the fluorescence of the coloring matter, and detecting the mutation based on the result of analyzing the melting curve.例文帳に追加
A719G変異を含む領域をPCRで増幅し、末端が蛍光色素で標識され、ハイブリダイゼーションしたときに蛍光色素の蛍光が減少する核酸プローブであって、特定の塩基配列を有する前記核酸プローブを用いて、蛍光色素の蛍光を測定することにより融解曲線分析を行い、融解曲線分析の結果に基づいて変異を検出する。 - 特許庁
In the hybridization detection method, a labeled target is brought into contact with a microarray where a plurality of different probes are arranged, hybrids are formed, the signal of a hybridized, labeled target molecule is measured for identifying the hybridized target molecule, thus dissociating intramolecular combination of a probe and/or intermolecular combination, before bringing the labeled target into contact with the microarray.例文帳に追加
本発明のハイブリダイゼーション検出方法は、複数の異なったプローブが配置されたマイクロアレイに、標識されたターゲットを接触させ、ハイブリッドを形成させた後、ハイブリダイズしている標識されたターゲット分子のシグナルを測定することにより、ハイブリダイズしているターゲット分子を同定する方法において、標識されたターゲットをマイクロアレイに接触させる前に、プローブの分子内結合及び/又は分子間結合を解離させる。 - 特許庁
A synthetic oligonucleotide is useful as an amplifier probe in a sandwich hybridization assay for HIV, wherein the oligonucleotide includes a first segment having a nucleotide segment homologous to a segment of HIV nucleic acid and a second segment having a nucleotide sequence homologous to an oligonucleotide unit of a nucleic acid multimer, and wherein the HIV nucleic acid segment is selected from the group consisting of specified sequences.例文帳に追加
HIVに対するサンドイッチハイブリダイゼーションアッセイにおける増幅プローブとして有用な合成オリゴヌクレオチドであって、 上記オリゴヌクレオチドは、 HIV核酸のセグメントに実質的に相補的なヌクレオチド配列を含む第一セグメント、および、 核酸マルチマーのオリゴヌクレオチド単位に実質的に相補的なヌクレオチド配列を含む第二セグメントを含み、 ここで、上記HIV核酸セグメントが、所定の配列からなる群から選択される、 合成オリゴヌクレオチド。 - 特許庁
A synthetic oligonucleotide useful as an amplifier probe in a sandwich hybridization assay for HIV, wherein said oligonucleotide consists of a first segment consisting of a nucleotide sequence substantially complementary to the segment of HIV nucleic acid, and a second segment consisting of a nucleotide sequence substantially complementary to an oligonucleotide segment of a nucleic acid multimer, wherein said HIV nucleic acid segment is selected from the group consisting of prescribed sequences.例文帳に追加
HIVに対するサンドイッチハイブリダイゼーションアッセイにおける増幅プローブとして有用な合成オリゴヌクレオチドであって、 上記オリゴヌクレオチドは、 HIV核酸のセグメントに実質的に相補的なヌクレオチド配列を含む第一セグメント、および、 核酸マルチマーのオリゴヌクレオチド単位に実質的に相補的なヌクレオチド配列を含む第二セグメントを含み、 ここで、上記HIV核酸セグメントが、所定の配列からなる群から選択される、合成オリゴヌクレオチド。 - 特許庁
This method for assaying the microarray hybridization comprises the processes of: providing the microarray formed with a plurality of the probes; hybridizing the plurality of probes with a random primer consisting of the target sample and a random sequence; linking the free terminal of each of the probes with one end of the probe side of the random primer; removing the target sample hybridized with each of the probes; and measuring the intensity of the remaining random primer.例文帳に追加
マイクロアレイハイブリダイゼーションアッセイ方法は、複数のプローブが形成されたマイクロアレイを提供して、複数のプローブに目的試料(target sample)とランダムな配列から成るランダムプライマーをハイブリダイゼーションして、各プローブの遊離末端(free terminal)および前記ランダムプライマーの前記各プローブ側の一端を連結して、前記各プローブとハイブリダイゼーションされた前記目的試料を除去して、残存する前記ランダムプライマーの強度を測定することを含む。 - 特許庁
意味 | 例文 (158件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|