例文 (4件) |
insertion laceの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4件
Otherwise, the nonslip insertion yarn 4 is transferred by one wale in the weft direction and inserted into the reverse side of the stretchable narrow raschel lace at intervals of 4 courses to 50 courses.例文帳に追加
あるいは伸縮細巾ラッセルレースの裏側に4滑り止め挿入糸を4コースから50コースごとに1ウェール緯方向に移動させて挿入する。 - 特許庁
In the web 1 provided between the thumb tube 2 and the index tube 3 of the baseball glove, the upper part thereof 1 is folded back double and a lace winding hole 5 is made between lace insertion holes piercing the upper end part.例文帳に追加
野球用グラブの親指袋2と人差し指袋3との間に設けられるウエブ1を、ウエブ1の上端部を折り返して2枚重ねとし、該上端部を貫通する結束紐挿通孔4の間に結束紐巻着孔5を開けたウエブ1とする。 - 特許庁
In order to solve the problem, a nonslip insertion yarn 4 is inserted into the reverse side of a stretchable narrow raschel lace at intervals of 4 courses of the same wale to 50 courses.例文帳に追加
この問題を解決する為、この発明では伸縮細巾ラッセルレースの裏側に4滑り止め挿入糸を同一ウェール4コースから50コースごとに挿入する。 - 特許庁
Fringes 5 extending in the weft direction are formed on the side edge 1a of a warp-knit lace fabric A interposing intervals between the fringe in the warp direction, and the root part 51 of the fringe constituting yarn 50 is woven and held on the side edge by insertion knitting.例文帳に追加
経編レース地Aの側縁部1aにおいて経方向に間隔をおいて緯方向に延出する房部5を設け、房構成糸50の根元部分51を側縁部に対し挿入編成により編み込んで保持する。 - 特許庁
例文 (4件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|