意味 | 例文 (999件) |
information networkの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 18356件
In the case that the facsimile equipment 1 makes communication with any communication device, a destination detector 4 detects a telephone number of an opposite communication device based on caller telephone number information given from an exchange in a line network 19 prior to a call signal.例文帳に追加
ファクシミリ通信1において、いずれか1つの通信機との間で通信が行われる場合、相手先検出装置4は、呼出し信号に先立って回線網19内の交換機から与えられた発信電話番号情報から、相手側通信機の電話番号を検出する。 - 特許庁
To provide a crime prevention system information network for allowing the protector side to obtain and quickly respond to the situation when a protected person encounters a danger and contacts, or encounters the danger but is unable to contact, or furthermore is unconscious in spite of having encountered the danger.例文帳に追加
被保護者が危険に遭遇し連絡があった場合、あるいは、危険に遭遇し連絡行動不能な場合、更に危険に遭遇しているにもかかわらずその意識が無い場合でも、保護者側でそのことを察知し迅速な対応が可能な防犯システム情報網を提供する。 - 特許庁
To provide a portable telephone terminal mounting a noncontact IC card function capable of controlling the use thereof by utilizing the end state of a positional registration procedure for registering the positional information of a terminal carried out between the portable telephone terminal and a network.例文帳に追加
携帯端末機と網との間で行われる端末機の位置情報を登録するための位置登録手順の終了状態を利用して非接触ICカード機能の利用を制御することのできる非接触ICカード機能搭載した携帯電話端末を提供する。 - 特許庁
The invention relates to the system and method of monitoring the status of a plurality of medical devices connected to a central computer or server using a wired or wireless network, and displaying information representative of the status of the medical devices to a user on a display screen using both graphics and text.例文帳に追加
本発明は、中央コンピュータまたはサーバに有線または無線ネットワークを使用して接続される複数の医療機器の状態を監視し、医療機器の状態を表わす情報をユーザに対して表示スクリーンに図及びテキストの両方を使用して表示するシステム及び方法を提供する。 - 特許庁
To provide a means for quickly and simultaneously informing a user of virus information detected in any of a plurality of computer environments connected to a network, and for urging the other users to pay attentions, and for remotely monitoring the install state or valid state of the virus monitoring system of each computer.例文帳に追加
ネットワークに接続された多数のコンピュータ環境において、いずれかで検出されたウイルス情報を素早く一斉に周知他のユーザに対し注意を喚起すると共に、それぞれのコンピュータのウイルス監視システムのインストール状態や有効状態を遠隔監視する手段を提供。 - 特許庁
The easily picture photographing device 101 reads the personal information area 122 of the non-contact type IC card part 107, when holding up the mobile terminal 103 over a reader writer part 108, acquires the mail address, and transmits the image data to the mail address via a network 109.例文帳に追加
携帯型端末103をリーダライタ部108にかざすと、インスタント写真撮影装置101は、非接触型ICカード部107の個人情報領域122を読み取り、この領域からメールアドレスを取得し、メールアドレス宛に、ネットワーク109を介して、当該画像データを送信する。 - 特許庁
A conductor job support server group 6 formed by an operation information server 7, an automatic ticket examination server 8 and a seat reservation server 9 is connected with a network 5 connecting a conductor portable terminal machine 1 carried by the conductor in a train and a radio base station 3 by means of radio communication.例文帳に追加
列車内の車掌が携帯する車掌携帯端末機1と無線基地局3と無線通信にて接続されたネットワーク5に、運行情報サーバ7、自動改札サーバ8および座席予約サーバ9から構成されている車掌業務支援サーバ群7を接続する。 - 特許庁
To confirm whether a destination mate of the received data is agreed with a present user or not in reference to the characteristic information of the user, and to output the received data under a condition of the identification, when the data transmitted through the network is received and output.例文帳に追加
ネットワークを介して送信されて来たデータを受信して出力する場合に、ユーザの特徴情報を参照することにより、受信データの宛先相手が現在の利用ユーザと一致するか否かを確認し、本人であることを条件に受信データを出力できるようにする。 - 特許庁
A composite communication system comprises: the wireless LAN; and an access point control station having functions of determination and control for switching the wireless LAN and a mobile phone system, input/ output of data information in a terminal during communication, and access to an authentication center of a mobile network operators.例文帳に追加
無線LANと携帯電話システムの切換え判定を行う判定とその制御を行う制御と通信中の端末におけるデータ情報の入出力と移動体通信事業者が有する認証センタとアクセスする機能を有するアクセスポイント制御局から構成される。 - 特許庁
When the specified file is not uploaded to a server, the communication part transmits the file to the server on the basis of the determination of the control part and then transmits place information showing a storage place of the file in a communication network system to an external device.例文帳に追加
指定された当該ファイルがサーバにアップロードされていないときは、通信部は、制御部の決定に基づいて、当該ファイルをサーバに送信し、かつ、送信終了後に通信ネットワークシステムにおける当該ファイルの格納場所を示す場所情報を外部機器に送信する。 - 特許庁
A directory holding part 12 holds a directory which manages a disclosure item to be disclosure-requested from an information request device 200 through a network 300, and a content expressing an answer message to a disclosure request for the disclosure item, the content being related to the disclosure item.例文帳に追加
ディレクトリ保持部12は、情報要求装置200からネットワーク300を介して公開要求されるべき公開事項と、その公開事項に関連づけられる、その公開事項への公開要求に対する応答メッセージを表現するコンテンツを管理するディレクトリを保持する。 - 特許庁
To determine presence/absence of redundancy in a path obtained as a result of search when searching for the path to an arbitrary destination while using summary information obtained by summarizing a connection status between apparatuses within an area, over a network divided into a plurality of areas.例文帳に追加
複数エリアに分割されたネットワークにおいて、エリア内の装置間の連結状況を要約した要約情報を用いて任意の宛先までの経路を探索した場合に、当該探索の結果得られた経路に冗長性があるか否かの判定を可能にすることを課題とする。 - 特許庁
This operation state restoration system 1 equipped with a storage server 3 and a PDA 4 which are connected to each other through a network 2 sends information showing the current operation state from the PDA 4 to the storage server 3 and stores it on the storage server 3 when the PDA 4 is powered off.例文帳に追加
ネットワーク2を介して互いに接続されたストレージサーバ3とPDA4とを備えてなる動作状態復元システム1において、PDA4の電源を切断する際に、その時点での動作状態を示す情報をPDA4からストレージサーバ3へ送信し、ストレージサーバ3内に記憶する。 - 特許庁
When the navigation device 1 makes a request for the distribution of map data to a broadcasting station 2 through a base station 3 and a network 4, key information for solving a scramble on the requested map data is provided for the navigation device 1 by a digital broadcasting signal transmitted from the broadcasting station 2.例文帳に追加
ナビゲーション装置1において、基地局3及びネットワーク4を通じて放送局2に対して、地図データの配信要求を行うと、放送局2より送信されているデジタル放送信号において、要求された地図データのスクランブルを解くための鍵情報がナビゲーション装置1に与えられる。 - 特許庁
In a facsimile machine provided with a function capable of receiving the E mail through a network and printing out the data attached to the E mail, a CPU 10 manages whether the attached data are to be automatically printed out according to the reception of the E mail as set information.例文帳に追加
ネットワークを介して電子メールを受信するとともに、その電子メールに添付されている添付データを印刷出力する機能を備えたファクシミリ装置であって、CPU10は、電子メールの受信に応じて添付データを自動的に印刷出力させるか否かを設定情報として管理する。 - 特許庁
Then, at each terminal device 8, the individual identification code CID is read by a microchip reader 303 from the microchip 302 embedded in the pet visiting the shop and the information providing server is accessed via a communication network 4, so that the read individual shop use content data are obtained and outputted.例文帳に追加
そして、各端末装置8では、来店したペットに埋設されたマイクロチップ302からマイクロチップ読取装置303により個体識別コードCIDを読み取り、通信網4を介して情報提供サーバにアクセスすることで、読み取られた個別店舗利用内容データを取得し出力する。 - 特許庁
To provide an electronic transaction market, wherein transportation costs vary speedily, equally, and openly with supply and demand balances and transaction quantities in subdivided freight units and free transportation space units, through an information communication network by setting a freight space as an object of transaction.例文帳に追加
貨物輸送スペースを取引対象に設定することにより、より細分化された貨物単位、空き輸送スペース単位の需給バランスや取引量に応じて迅速、公正かつオープンに輸送価格が変動する電子取引市場を、情報通信ネットワークを通じて提供する。 - 特許庁
A 1st computer for starting software finds out the number of licenses of the software from management numbers accompanying the software including the information of the number of licenses for permitting the use of the software and then requests a plurality of 2nd computers connected to the network to report the management numbers.例文帳に追加
ソフトウエアを起動する第1のコンピュータは、該ソフトウエアの使用を許可するライセンス数情報を含む前記ソフトウエアに付随する管理番号から該ソフトウエアのライセンス数を求めた後、ネットワークに接続された複数の第2のコンピュータに対して管理番号の通知を要求する。 - 特許庁
To allow direct transmission of a message or information to an electronic device inside a firewall from an electronic device or a third party device outside the firewall in response to a request from the electronic device inside the firewall in regard to a system and method for authenticating a message in a network.例文帳に追加
ネットワークでメッセージを認証するシステムと方法に関し、ファイアウォールの内側の電子装置からの要求に応じて、ファイアウォールの外側の電子装置または他のサードパーティ装置からファイアウォールの内側の電子装置にメッセージまたは情報を直接送信するのを許可することを目的とする。 - 特許庁
To provide an indicating type animation delivery system that allows browsing an animation showing game results appropriately reflecting a player' will while also reflecting other players' wills on a network by receiving information transmitted at the player's request, and producing the animation for delivery after the elapse of a predetermined time.例文帳に追加
プレイヤの指示によって発信された情報を受け、一定時間経過後、動画を作成、配信することにより、プレイヤの意思が適宜反映され、加えてネットワーク上で他のプレイヤの意思も反映されるゲーム結果の動画を閲覧することができる指示式動画配信システムを提供する。 - 特許庁
The STB 120 acquires band information required to transmit a content based on an SDP from the video server 180, requests the PLC adapter 140 to reserve a frequency band in the power line communication network 130, and if the reservation of the frequency band has been established, causes the video server 180 to transmit a content body.例文帳に追加
STB120は、ビデオサーバ180からのSDPに基づいてコンテンツの送信に必要な帯域情報を取得し、PLCアダプタ140に電力線通信ネットワーク130における帯域確保を要求し、帯域確保がなされた場合、ビデオサーバ180にコンテンツ本体を送信させる。 - 特許庁
The digital broadcasting receiver A is made to access the authentication two-way server B going through the two-way center system 1 within two-way service time via a public line network 8, and displays that access is being made to the authentication two-way server, based on the authentication two-way server information.例文帳に追加
デジタル放送受信機Aは、公衆回線網8を介して双方向センタシステム1を介する認証双方向サーバBへのアクセスは双方向サービス時間内であれば許可され、認証双方向サーバ情報に基づき認証双方向サーバにアクセス中である旨の表示がなされる。 - 特許庁
The information about the pharmacy retrieved by the retrieval condition designated by a patient, is provided from a service provider 40 and displayed by a terminal 12, and when the patient designate a desired pharmacy from displayed pharmacies, prescription data is transmitted to the pharmacy via a public network 30.例文帳に追加
端末12にはサービスプロバイダ40から患者が指定する検索条件によって検索された薬局に関する情報が提供、表示されており、表示された薬局の中から患者が所望の薬局を指定すると、該薬局に処方箋データが公衆網30を介して送信される。 - 特許庁
The signal sensed by the RGB color sensor 34 is subjected to signal processing in the control unit 20, on the basis of information stored in advance, or is provided via a network, such as the Internet, and the control unit 20 provides a control signal required for the color correction with respect to the display apparatus 10.例文帳に追加
RGBカラーセンサ34で検出された信号は、制御装置20において、予め記憶された或いはインターネット等のネットワークを介して提供される情報を基に信号処理され、ディスプレイ装置10に対して色補正に必要な制御信号を提供する。 - 特許庁
To perform efficient human life search, extraction/presentation of useful information for rescue route or escape route, or the like using near distance radio communication by distributing a number of small autonomously movable robots including a means forming a mobile sensor network.例文帳に追加
移動型センサネットワークを形成する手段を備えた小型の自律運動可能なロボットを多数現場に散布し、近距離無線通信を利用して効率良い人命捜索や、救助ルートや避難ルートなどのための有益情報の抽出・提示等を行うことができるようにする。 - 特許庁
An image data outputting device 1 is connected through a network or the like to an image forming device 3 such as a printing device, and when any electronic watermark is discovered in the image data in an outputting device 1, additional information instructing processing at the image forming device side is added to the image data.例文帳に追加
画像データ出力装置1と印刷装置等の画像形成装置3とをネットワーク等で接続し、前記出力装置1で画像データ中に電子透かしを発見したときは、画像データに画像形成装置側での処理を指示する付加情報を付与する。 - 特許庁
When communication paths configured in an ad hoc network are equipped with a calling terminal 101, relay terminals 102 and 103, and a destination terminal 104; the relay terminals 102 and 103 record packet relay information in a storage unit when they subject the received packets to relay processing.例文帳に追加
アドホックネットワークで形成される通信経路が発呼端末101、中継端末102、103及び宛先端末104である場合、中継端末102、103は、受信したパケットの中継処理を行った際のパケット中継情報を記憶部に記録しておく。 - 特許庁
To provide a financial terminal system and an information processing method for a financial terminal requiring no preparation of a central program with every terminal kind, and easy in control such as maintenance in the financial terminal system such that a terminal different in a kind is constituted on one network.例文帳に追加
種別の異なる端末が一つのネットワーク上に構成されているような金融端末システムにおいて、端末種別毎にセントラルプログラムを用意する必要がなく、メンテナンスなどの管理も容易な金融端末システムおよび金融端末向け情報処理方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
This information retrieval device comprises a means for detecting connection (online of the storage device on a network, power source ON of the storage device, or replacement of used media) of the storage device as the retrieval object, a means for applying reservation retrieval to the detected storage device, and a means for reporting the retrieval result.例文帳に追加
検索対象となる記憶装置の接続(記憶装置がネットワーク上でオンライン、記憶装置が電源オン、または使用メディアの交換)を検知する手段と、検知された該記憶装置に対して予約検索を実行する手段と、検索された結果を通知する手段を備えた。 - 特許庁
The receiver has a first mode in which the receiver operates based on the download application (52a) acquired through a network and a second mode, wherein the receiver operates based upon a function of a receiver application (51a), and operates in the second mode, when displaying information input from the external equipment.例文帳に追加
受信機は、ネットワーク経由で取得したダウンロードアプリケーション(52a)に基づいて動作する第1のモードと、受信機アプリケーション(51a)による機能に基づいて動作する第2のモードとを有し、外部機器から入力された情報を表示するときは第2のモードで動作する。 - 特許庁
When the MFP terminal is connected to an IPv6 network while both are all in a crime-prevention mode and receives automatic setting of an IP address, theft notice information including the IP address is transmitted to the host PC and the normal operation of the MFP terminal is inhibited (S115 to S117).例文帳に追加
両者が共に防犯モードである状態でMFP端末がIPv6ネットワークに接続され、IPアドレスの自動設定を受けると、そのIPアドレスを含む盗難通知情報をホストPCに送信し、MFP端末の正常動作を禁止する(S115〜S117)。 - 特許庁
To solve the problem that there is a method based on information about image data as the method for calculating an amount of collected toner, however, large deviation is generated in an image forming apparatus in which complication of image formation processes for higher image quality, and the network correspondence and colorization of the image forming apparatus are taken.例文帳に追加
回収トナーの量を計算する方法として、画像データの情報に基づくものがあるが、高画質化のための画像形成プロセスの複雑化、画像形成装置のネットワーク対応、カラー化等が進んだ画像形成装置では、計算に大きな狂いがでるという問題を解決する。 - 特許庁
In the print controller, the optimal printer is extracted from among the locally connected printers, and the printers connected to a network based on print data received from a driver and the format information of the data, and the printer is made to perform print by detecting the state of each printer in order to instantaneously receive prints.例文帳に追加
ドライバから受信する印刷データとそのデータの書式情報に基づいてネットワーク、ローカル接続されたプリンタの中から最適なプリンタを抽出し、更に即印刷を受け取ることを可能にするため各プリンタの状態を検知してから印刷させる印刷制御装置に関するものである。 - 特許庁
To mutually utilize information indicating a reproduction stop position in a client connected to a network including a server preserving the content and a client directly connected to the server, and to restart the reproduction of the content whose reproduction is stopped in a certain client from the stop position in a different client.例文帳に追加
コンテンツを保存するサーバを含むネットワークに接続されているクライアント、及びサーバに直接接続されているクライアントにおいて再生停止位置を示す情報を相互に利用でき、あるクライアントで再生停止したコンテンツを別のクライアントで当該停止位置から再生再開できる。 - 特許庁
A time server setting section 104 retrieves the time server by broadcast transmission to the network 250 to set the time server of the acquisition destination of current time information for adjusting the clock means 112, and sets the time server responding first as the time server of the acquisition destination temporarily.例文帳に追加
タイムサーバ設定部104は、時計手段112を調整するための現在時刻情報の取得先のタイムサーバを設定するために、ネットワーク250に対してブロードキャスト送信でタイムサーバの検索を行い、最初に応答のあったタイムサーバを取得先のタイムサーバとして仮設定する。 - 特許庁
The outdoor radio client 208 accesses the nearest radio access point 202 when using the Internet 204, is connected to the second ISP203_2 by network identification information given at settlement; and when the authentication is successful, it is connected to the Internet 204 within the range of usage fee.例文帳に追加
屋外無線クライアント208はインターネット204を利用する際に最寄の無線アクセスポイント202にアクセスして、決済時に与えられたネットワーク識別情報によって第2のISP203_2側に接続され、認証が成功すればインターネット204への接続が利用料金の範囲で可能になる。 - 特許庁
An inter-network interconnection apparatus of the present invention comprises: an interface board which includes a plurality of input/output ports and performs lower-layer processing on traffic; a higher-layer processing board for performing higher-layer processing; and an inter-board connection board interposed for information transfer therebetween.例文帳に追加
本発明の網間相互接続装置は、複数の入出力ポートを有し、トラフィックに対する低位レイヤの処理を行うインタフェースボードと、高位レイヤの処理を行う高位レイヤ処理ボードと、これらボード間の情報転送に介在するボード間接続用ボードとを備える。 - 特許庁
To determine arithmetic operation parameters used for elimination of the echo components of voice in media information in accordance with an installation environment of a media input output apparatus in managing an optional media input apparatus and an optional media output apparatus, which are connected to a network as the media input output apparatus.例文帳に追加
ネットワーク接続された、任意のメディア入力装置と任意のメディア出力装置とをメディア入出力装置として管理する際に、該メディア入出力装置の設置環境に応じて、メディア情報における音声のエコー成分の除去に用いる演算パラメータを決定する。 - 特許庁
In preferred embodiments, this method of transferring content is implemented using a programmable or dynamically adaptable proxy device which adjusts the transcoding and/or compression, as well as its scheduling or rate and timing of transfer of the transcoded/compressed information to and from the terminal over one or more network connections.例文帳に追加
コンテンツを転送する方法は、1つ以上のネットワーク接続上での端末とのトランスコーディング/圧縮情報の転送のスケジューリング又は速度及びタイミングだけではなく、トランスコーディングや圧縮も調整するプログラマブルプロキシデバイス、又は動的に適応可能なプロキシデバイスを使用して実現される。 - 特許庁
A portable information terminal 2 is carried by a user, accesses a server 4 storing once electronic mails by connecting with a network 3 through a telephone line (cable or radio) from an optional place at prescribed time intervals or at a prescribed time and automatically receives electronic mails to itself.例文帳に追加
携帯情報端末2は、ユーザにより携帯され、所定の時間間隔または所定の時刻で、任意の場所からネットワーク3に対して電話回線(有線、無線)を介して接続して電子メールを一旦蓄積するサーバ4にアクセスし、自宛の電子メールを自動受信する。 - 特許庁
The stored position information on the defect is read out by a controller of each process through a network etc., to determine a direction of sticking of a dicing tape on the semiconductor wafer and to determine a direction of peeling of the protective tape stuck on a surface of the semiconductor wafer.例文帳に追加
当該記憶した欠陥の位置情報を各工程のコントローラがネットワークなどを介して読み出し、その位置情報を基づいて、半導体ウエハへのダイシングテープの貼付け方向を決定したり、または、半導体ウエハの表面に貼り付けられている保護テープの剥離方向を決定したりする。 - 特許庁
To provide a remote maintenance service system capable of providing various services to network-connected medical equipment so that device information such as operation log or system log can be obtained without requiring the visit to a site by a service man even in the system down of the medical equipment by any trouble.例文帳に追加
例えば、医用機器に何らかの不具合が生じてシステムダウンした場合にも、サービスマンが現場まで出向くことなく、オペレーションログやシステムログといった装置情報を得ることができる等、ネットワーク接続された医用機器に対して各種サービスを行うことのできるリモートメンテナンスサービスシステムを提供する。 - 特許庁
The information processor 100 is equipped with a CPU 101, a ROM 102, a RAM 103, a display part 104, an input part 105, a medium exchange type recording part 106, a network/communication part 107, and a camera part 108, which are connected with one another via a system bus 109.例文帳に追加
情報処理装置100は、CPU101と、ROM102と、RAM103と、表示部104と、入力部105と、メディア交換型記録部106と、ネットワーク/通信部107と、カメラ部108とを備え、それらがシステムバス109を介して互いに接続されている。 - 特許庁
The image forming apparatus connected by a network to the file server where image data generated by various applications are saved is equipped with a liquid crystal display 5 which displays the contents of the name of specified image data saved on the file server and property information regarding the image data once they are read.例文帳に追加
各種アプリで形成された画像データを保存するファイルサーバーとネットワーク接続された画像形成装置において、指定されたファイルサーバーに保存されている画像データの名称や画像データに関するプロバティ情報が読み込まれると、それらの内容を表示する液晶ディスプレイ5を備えた。 - 特許庁
A dictionary acquiring means 32 of a terminal device 30-2 is arranged so as to transmit feature information on a voice synthesis dictionary of desired phonetic quality to a dictionary server 10 via a network 20, and thereby acquire the voice synthesis dictionary of desired voice quality from the server 10.例文帳に追加
端末装置30−1の辞書獲得手段32は、所望の声質の音声合成用辞書の特徴情報をネットワーク20を介して辞書サーバー10に送信し、これにより、サーバー10から所望の声質の音声合成用辞書を獲得するようになっている。 - 特許庁
With that information, the computer which administers all the terminals of the network, will be able to transfer that process command to a terminal located in the same cell as the wireless telecommunications device at the time that process command has been generated on it and on which this process command like a print or a view should be performed.例文帳に追加
その情報によって、ネットワークのすべての端末を管理するコンピュータは、そのプロセスコマンドが生成された時に、その無線通信装置と同じセル内に位置し、プリントまたはビューなどのプロセスコマンドが実行されるべき端末に、そのプロセスコマンドを転送することができる。 - 特許庁
In an access network, where interactive distribution service channels TV1, TV2, are broadcast, user terminals UT1, UT2, UT3 transmit 1st type request information to a broadcast communication unit BCU2 near the subscriber to indicate request channels TV1, TV6.例文帳に追加
対話式分配サービスのチャンネル(TV1、TV2)が同報通信されるアクセスネットワーク(ACCESS NETWORK)では、ユーザ端末(UT1、UT2、UT3)が、第1のタイプの要求情報を、要求されたチャンネル(TV1、TV6)を示すために、加入者の近くの同報通信装置(BCU2)に送信する。 - 特許庁
The advertisement method is composed of a step for receiving a question from a questioner, a step for generating advertisement data by relating an answer to this question to the advertisement information of the same category as the question and a step for providing the advertisement data through an electronic network to the questioner.例文帳に追加
質問者からの質問を受け付けるステップと、この質問に対する回答を前記質問と同一のカテゴリーの広告情報に関連づけて広告データを生成するステップと、前記広告データを前記質問者に電子的ネットワークを介して提供するステップとから広告方法を構成する。 - 特許庁
To improve the precision and reliability of a questionnaire survey by decreasing the possibility that personal information leaks and enabling accessing persons to answer a questionnaire without anxiety while lightening the technical and economical loads on a company which provides questionnaire service using a network.例文帳に追加
ネットワークを利用したアンケートサービスを実施する企業などの技術的・経済的負担を軽減させる一方、個人情報が漏洩する可能性を低減することによってアクセス者が安心してアンケートに回答できるようにし、アンケート調査の精度及び信頼性を向上させる。 - 特許庁
The main signal transmission section transmits an alarm transfer control packet including alarm transfer control information describing contents of a plurality of the alarm transfer processing elements to a different main signal transmission section via a main signal transmission line depending on the category of a fault when detecting the fault in the communication network.例文帳に追加
通信ネットワークの故障が検出されたときには、当該故障の類型に応じて複数の警報転送処理要素の内容を記述した警報転送制御情報を警報転送制御パケットとして、主信号伝送路を経由して、それぞれ異なる主信号送信部に送信する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|