意味 | 例文 (999件) |
information objectの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11750件
To extremely shorten a time required for processing for synchronizing an MIB (management information base) object managed by an SNMP (simple network management protocol) agent and the MIB object managed by an SNMP manager.例文帳に追加
SNMPエージェントで管理しているMIBオブジェクトと、SNMPマネージャで管理しているMIBオブジェクトとを同期させるための処理に要する時間を極めて短くする。 - 特許庁
To provide an object detection apparatus capable of acquiring the information of an object existing around an own vehicle, which is necessary for suitable traveling support.例文帳に追加
適正な走行支援をするために必要な自車両周辺の物体の情報を取得することが可能な物体検出装置を提供する。 - 特許庁
A control part 52 makes the object to be operated get into motion corresponding to a first object or a first character if the numerical value information satisfies a condition.例文帳に追加
制御部52は、数値情報が条件を満足する場合、第1物体又は第1キャラクタに対応する動作を操作対象に行わせる。 - 特許庁
If determination is made that the object does not exist in the apparatus, the print job is stored as a standby job, associated with identification information of the object.例文帳に追加
ここで、オブジェクトが装置内に存在しないと判定された場合、印刷ジョブをオブジェクトの識別情報と関連付けて待機ジョブとして格納する。 - 特許庁
A printing execution control part 13 instructs to print the inputted print object data according to the printing instruction information inputted together with the print object data.例文帳に追加
印刷実行制御部13は、入力された印刷対象データを、共に入力された印刷指示情報に従い印刷の実行を指示する。 - 特許庁
A recommendation means 105 selects a recommendation object by using the disclosed profile information portion extracted by the extraction means 107, and informs a user about the selected recommendation object.例文帳に追加
推薦手段105は、抽出手段107で抽出した公開プロファイル情報部分を用いて、推薦対象を選択して利用者に報知する。 - 特許庁
Since the presence density of the object is calculated on the basis of distance information, the detection can be carried out regardless of the color of the object to become the detection target.例文帳に追加
距離情報に基づいて物体の存在密度を算出するので、検出対象となる物体の色彩に拘わらず検出を実行できる。 - 特許庁
Based on the imaging of the irradiated light beam forms on the object, the range information for object distance to the range finder is produced in a signal processing unit.例文帳に追加
対象物での照射光線形の結像から、測距計までの対象物距離に対する距離情報を信号処理ユニットにおいて作り出す。 - 特許庁
The content of the additional information to be displayed in the browsing area corresponding to the object is changed on the basis of the enlargement or reduction touch signal for each object.例文帳に追加
各オブジェクトに対し、拡大または縮小タッチ信号に基づいて、オブジェクトに対応する閲覧領域に表示したい付加情報の内容を変更する。 - 特許庁
To quickly provide information related with such an obstacle to the other traveling object when any failure which may become the obstacle to the operation of a traveling object.例文帳に追加
移動体の運行の妨げとなり得る障害が発生した場合に、この障害に関する情報を、他の移動体に対して迅速に提供する。 - 特許庁
A communicating means 11 acquires object information by two-way communication through object communicating parts 20a to 22a attached to objects 20 to 22.例文帳に追加
通信手段11は双方向通信により、オブジェクト20〜22に取り付けられたオブジェクト通信部20a〜22aを介して、オブジェクト情報を獲得する。 - 特許庁
To provide a stereoscopic projector that displays other information regarding a three-dimensional object, at the back of the three-dimensional object on which an image projected.例文帳に追加
画像が投影される三次元物体の背面側に三次元物体に関するその他の情報を表示することができる立体投影装置を提供する。 - 特許庁
Next, in order to remove the information object unnecessary for a user from an observation object, it is made possible to set an area to be noticed in the three-dimensional space.例文帳に追加
次に、利用者にとって不要な情報オブジェクトを観察対象から外すために、3次元空間に着目領域を設定できるようにする。 - 特許庁
INFORMATION EQUIPMENT, PROGRAM FOR EXECUTING STEP OF DISPLAYING DISPLAY OBJECT AND VERIFICATION RESULT OF ELECTRONIC SIGNATURE FOR DISPLAY OBJECT, AND DISPLAY METHOD例文帳に追加
情報機器、表示オブジェクトと表示オブジェクトの電子署名の検証結果とを表示するステップを実行させるためのプログラム及び表示する方法 - 特許庁
To easily attaract user's attention in the case where a transition of an object apparatus is generated in a remote controller displaying the information of the object apparatus.例文帳に追加
対象機器の情報を表示するリモコンにおいて、対象機器の状態に遷移が生じた場合、ユーザに注意を喚起させ易くできるようにする。 - 特許庁
To output an object such as an image/voice by relating the object with the position information of a user even when they are separately recorded.例文帳に追加
画像/音声等のオブジェクトとユーザの位置情報とを別々に記録した場合であっても、これらを関連づけさせてオブジェクトを出力することができる。 - 特許庁
To provide an image processing apparatus capable of detecting an under-detection object with high precision, and automatically outputting information that matches the under-detection object.例文帳に追加
被検出物を高精度に検出することができ、被検出物に合致した情報を自動的に出力可能な画像処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide an information processor capable of acquiring a tag corresponding to the arrangement of an object arranged in a layout area and outputting it in association with the object.例文帳に追加
レイアウト領域に配置されたオブジェクトの配置に応じたタグを取得して、オブジェクトと対応付けて出力可能な情報処理装置を提供する。 - 特許庁
When the photographing is stopped, the control part 15 makes the image analyzing part 13 calculate a privacy protection level of each object from the accumulated object information (S5).例文帳に追加
撮影が停止されると、制御部15は、画像解析部13に対し、蓄積された被写体情報から各被写体のプライバシー保護レベルを算出させる(S5)。 - 特許庁
The information displayed on the screen 12 is modified in response to a determined position indicated by the object and a distance from the screen 12 to the object.例文帳に追加
スクリーン12上に表示された情報は、決定されたオブジェクトの指し示す位置と、スクリーン12からオブジェクトまでの距離とに応答して修正される。 - 特許庁
To present related information of a target object to a viewer in suitable timing based on a display state of the object that appears in a video image.例文帳に追加
映像に登場するオブジェクトの表示状態に基づき、対象となるオブジェクトの関連情報を適切なタイミングで視聴者に提示すること。 - 特許庁
If the approaching object is detected (S15: YES), a warning display process for displaying guide information is performed for the approaching direction of this object (S16).例文帳に追加
接近物体を検知した場合(S15:YES)、接近物体の接近する方向に対して、誘導情報を表示する警告表示処理が行われる(S16)。 - 特許庁
A segment selector 14 selects segments of the broadcast object from the broadcast object storage device 13 based on information on the broadcast cycle and outputs.例文帳に追加
セグメント選択器14は、放送サイクルに関する情報に基づき、放送オブジェクトストレージ装置13から放送オブジェクトのセグメントを選択して出力する。 - 特許庁
When photographing is performed, the object information and the distance r0 to the object are recorded together with image data in association with the image data.例文帳に追加
撮影操作がなされると、撮影対象情報および撮影対象までの距離r0が、画像データに対応づけられて画像データとともに記録される。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus which clearly photographs required information of an object to be photographed, regardless of ambient illuminance, a state of the object to be photographed, etc.例文帳に追加
撮影対象物の必要な情報を周囲の照度や撮影対象物の状態に係わらずに、明瞭に撮影する撮像装置を提供する。 - 特許庁
The CPU determines, when the object has image or graphic attribute, whether it overlaps with an object having identification information registered in the font identification table or not.例文帳に追加
オブジェクトの属性がイメージ又はグラフィックの場合、フォント識別用テーブルに登録されている識別情報を有するオブジェクトとの重なりの有無を判定する。 - 特許庁
To search for a stored object in a short time based on image information by retrieving recorded images of the stored object easily and securely.例文帳に追加
収納物の記録画像を容易にしかも確実に検索できるようにしたことで、その画像情報に基づいて短時間で収納物を探すことができる。 - 特許庁
A photographing part 5 photographs an object by the camera according to the photographing control information from the device movement controller 3, and sends an object image to the image operation part 1.例文帳に追加
撮影部5は装置移動制御部3からの撮影制御情報を基にカメラで被写物を撮影して被写物画像を画像操作部に送出する。 - 特許庁
To acquire information on the frequency dependence of sound velocity in an object under inspection for more accurately grasping the physical characteristics of the object under inspection.例文帳に追加
被検査物における音速の周波数依存性に関する情報を得ることができ、その被検査物の物理特性をより正確に把握すること。 - 特許庁
To enable automatic processing of photographic data of an object property as the management information of the object property, by managing properties of maintenance management objects in an integrated manner.例文帳に追加
保守管理対象物件を一元的に管理し、対象物件の撮影データを対象物件の管理情報として自動的に処理できるようにする。 - 特許庁
An attribute buffer 123 at least holds font style specification information for specifying a font style to be applied to the character object held by the character object buffer 122.例文帳に追加
アトリビュートバッファ123は、文字オブジェクトバッファ122に保持された文字オブジェクトに適用するフォントスタイルを指定するフォントスタイル指定情報を少なくとも保持する。 - 特許庁
The terminal 3 to be introduced receives the introduction object information with the introduction video image from the introduction distribution server 1 to clearly indicate the introduction object.例文帳に追加
被紹介者端末3は,紹介映像とともに紹介対象情報を紹介配信サーバ1から受信して,紹介対象を明示する。 - 特許庁
The user when finding an object on which information is desired to have, photographs the object by the terminal (S21) and sends the image to the Web server (S22).例文帳に追加
利用者は、情報を欲する対象物があった場合に、まず、その端末で当該対象物の画像を撮影し(S21)、Webサーバに送信する(S22)。 - 特許庁
On the other hand, a block data encoding means 3 encodes pixel data in the encoding object block according to the mode information of the encoding object block.例文帳に追加
一方、ブロックデータ符号化手段3が符号化対象ブロックのモード情報にしたがって当該符号化対象ブロック内の画素データを符号化する。 - 特許庁
To surely obtain information related with a certain research object from a remote place even on the holidays of the search object or beyond business hours.例文帳に追加
ある調査対象に関する情報をその調査対象の休業日や営業時間外でも遠隔地から確実に取得できるようにする。 - 特許庁
The game device 10 performs processing according to information read from the object at the time when an input operation to the object by the switch is sensed.例文帳に追加
ゲーム装置10は、スイッチによりオブジェクトに対する入力操作を検知した場合に、オブジェクトから読み取られた情報に応じた処理を実行する。 - 特許庁
To visually and easily grasp a distance between a target object and an object and also to permit a user to easily obtain required kinds of navigation information.例文帳に追加
目標物と対象物との距離を視覚的に把握し易くし、また、必要な種類のナビゲーション情報を使用者が容易に入手できるようにすること。 - 特許庁
Information of the object distance is given to a lens CPU 50 of the lens device 12, and the focus is set at a position corresponding to the object distance.例文帳に追加
そして、その被写体距離の情報がレンズ装置12のレンズCPU50に与えられ、被写体距離に対応した位置にフォーカスが設定される。 - 特許庁
When the page data are the page data of which object data corresponding to the object identification information are present in another page, the device registers the page identifier of the page data in a wait list.例文帳に追加
他のページに該オブジェクト識別情報に対応するオブジェクトデータが存在するページデータのときは、該ページデータのページ識別子をウェイトリストに登録する。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus with which information read from an IC tag attached to an object is associated with an image obtained by photographing the object.例文帳に追加
被写体に取り付けられたICタグから読み取った情報と被写体を撮影した画像との対応づけが可能な撮影装置を提供する。 - 特許庁
A basic virtual object of such a size that involves the area image is generated from the information on the position and attitude of the actual object and the area image.例文帳に追加
そして、この現実物体の位置姿勢情報と領域画像とから、領域画像を包含する大きさの基本仮想物体を生成する。 - 特許庁
Further, after passing through a beam splitter 4, these beams enter an object lens 5 and are condensed by the object lens 5 to an information recording medium 6.例文帳に追加
さらに、これらの光はビームスプリッタ4を透過したのち、対物レンズ5へ入射し、対物レンズ5により情報記録媒体6上へ集光される。 - 特許庁
To provide a device for detecting surrounding objects which can detect a surrounding object, even if information on images of a surrounding object in photographed images changes.例文帳に追加
撮影画像における周囲物体の画像情報が変化しても、これを検出できるようにする周囲物体検出装置を提供すること。 - 特許庁
A configuration information management part 217 determines a switching object logical extent, a switching object physical extent, a reference physical extent and a switching destination physical extent.例文帳に追加
構成情報管理部217は、切替対象論理エクステント、切替対象物理エクステント、基準物理エクステント及び切替先物理エクステントを決定する。 - 特許庁
A user U accesses a server part 500 of an investigative visit reservation center 11 via a user terminal 12 and acquires information on the real estate object 2 and makes reservation for the visit to the object.例文帳に追加
ユーザUは、ユーザ端末12より試見予約センタ11のサーバ部500にアクセスし、仲介不動産物件2の情報取得と試見予約を行う。 - 特許庁
A trajectory data creation part extracts trajectory data on an object to which a time stamp and an identifier are added from object continuous movement information in moving image data.例文帳に追加
軌跡データ作成部は、動画データ中の物体の連続的な移動情報から、タイムスタンプと識別子を付与した物体の軌跡データを抽出する。 - 特許庁
Also, information associated with an object to be accessed owned by the computer is changed, and path switching with respect to the object to be accessed is performed with the data transition.例文帳に追加
また、計算機が有するアクセス対象に関する情報を変更して、アクセス対象に対するパス切り替えをデータ移行と合わせて実施する。 - 特許庁
After tolerance information is set, a measuring object graphic is selected and an edge detecting tool is located in respect to the graphic element of the selected object graphic.例文帳に追加
そして、公差情報の設定を行った後、測定対象図形を選択し、選択した対象図形の図形要素に対してエッジ検出ツールを配置する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|