意味 | 例文 (999件) |
information transmissionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 16840件
A received packet preliminary analysis part 104 analyzes an IP header and a TCP header of received packet data, and outputs the information of the results of the analysis as preliminary analysis result information to an inter-device control information transmission part 105.例文帳に追加
受信パケット事前解析部104は、受信したパケットデータのIPヘッダ及びTCPヘッダを解析し、解析の結果の情報である事前解析結果情報としてデバイス間制御情報伝達部105へ出力する。 - 特許庁
Thereafter, the operation system changes the terminal identification information of the IP telephone terminal which is using the extension number out of the terminal identification information on IP telephone terminals registered in the operation system and in the transmission apparatus into the terminal identification information specified by the user.例文帳に追加
その後、オペレーションシステムは、このオペレーションシステムと伝送装置に登録されているその内線番号を使用しているIP電話端末の端末識別情報をユーザから指定された端末識別情報に変更する。 - 特許庁
In addition to notifying the server C of the information, after requesting the transmission of the online manuals, notifying the server C of the information, the CPU 10 acquires the online manuals from the server C, in response to the user's operational level based on the information and prints the online manuals.例文帳に追加
サーバCに操作記録情報を通知した上でオンラインマニュアルの送信を要求した後、CPU10は、操作記録情報に基づくユーザの操作レベルに応じたオンラインマニュアルをサーバCから取得し、それを印刷する。 - 特許庁
When a user selects desired FAX destination information from the displayed listing of FAX destination information, facsimile transmission is performed toward the destination of a facsimile number indicated by the FAX destination information selected by the user.例文帳に追加
上記表示されたFAX宛先情報の一覧から所望のFAX宛先情報がユーザにより選択されると、ユーザにより選択されたFAX宛先情報が示すファクシミリ番号の宛先に対してファクシミリ送信が行われる。 - 特許庁
Then the reception part 12 receives an attribute information signal showing the attribute information of the user sent from the communication trader terminal 30 and the transmission part 11 sends the attribute information signal to a virtual bank terminal 40.例文帳に追加
そして、受信部12において通信事業者端末30から発信されたユーザの属性情報を示す属性情報信号を受信し、送信部11から仮想銀行端末40に対してその属性情報信号を送信する。 - 特許庁
Status information from the copier control computer is monitored, and a translator associated with each of copier (2) adapts status information from the specific copier into uniform status information for transmission to the remote location (4).例文帳に追加
複写機制御コンピュータからの状況情報は、モニターされ、各複写機(2)に関連するトランスレータ(6)は特定の複写機からの状況情報を遠隔位置(4)に送るための一定様式の状況情報に適合させる。 - 特許庁
When an operation allowing transmission of the electronic mail function item information is done, the communication terminal of the communication recipient transmits the electronic mail function item information described in such a format that the information can be registered in the telephone directory of the mobile phone 1.例文帳に追加
通信相手の通信端末は、電子メール機能諸元情報を送信してもよい旨の操作がされると、携帯電話機1の電話帳に登録可能な書式で記述された電子メール機能諸元情報を送信する。 - 特許庁
A collection means 12 collects access control information and resource information which are set for each unit of processing such as an application 22 and a file system 21d transmitted from transmission means 21b, 22b, and stores them in an access control information storage means 11a.例文帳に追加
収集手段12は、送信手段21b,22bから送信されたアプリケーション22、ファイルシステム21dなどの処理単位のアクセス制御情報と、リソース情報とを収集し、アクセス制御情報(記憶手段)11aに格納する。 - 特許庁
Thus, when a person tries to peel off the upper sheet (1) with the personal information written thereon, the delamination layer (2) delaminates and the upper sheet (1) with the personal information written thereon can be easily peeled off from an information transmission medium (100).例文帳に追加
これにより、個人情報が表記された上側紙(1)を剥離しようとした場合に、層間剥離層(2)が層間剥離し、個人情報が表記された上側紙(1)を情報伝達媒体(100)から容易に剥離することができる。 - 特許庁
The emergency information transmission system (100) comprises a broadcasting device (1), a data processor (2) receiving voice information from the broadcasting device, and a portable information terminal (3) including a communication means by e-mail and a means responding to GPS.例文帳に追加
緊急情報伝達システム(100)は、放送装置(1)と、該放送装置から音声情報を受信するデータ処理装置(2)と、電子メールによる通信手段およびGPSに応答する手段を有する携帯情報端末(3)とを備える。 - 特許庁
To provide a mobile communication device and a personal information protection method that prevent personal information from being identified controlling transmission of information within a particular area (around home and around a working place).例文帳に追加
特定のエリア内(自宅の周辺や勤務地の周辺など)において情報の送信を制御することによって個人情報が特定されることを防ぐ移動体通信装置及び個人情報保護方法を提供すること。 - 特許庁
To normally attain decoding processing even on the occurrence of an error in important information such as header information by providing error robustness for a bit stream itself in an information transmission system for transmitting an image or the like subjected to compression encoding.例文帳に追加
画像などを圧縮符号化して伝送するシステムにおいて、ビット列自体に誤り耐性能力を持たせ、へッダ情報のような重要情報に誤りが発生しても正常にその復号処理を行えるようにする。 - 特許庁
Therefore, as most of the information on the internet satisfies this requirement and will be regarded as copyrighted works, the use of such information by means of duplication or transmission to the public requires, in principle, the permission of the Copyright holder to use the information in such a way. 例文帳に追加
したがって、インターネット上の情報の多くは、このような要件を充たし、著作物となると考えられるので、複製又は公衆送信などにより利用する行為は、原則、著作権者の許諾を必要とする。 - 経済産業省
The base station 100a transmits, to the radio terminal 10, transmission rate decrease data that instruct the decrease of a transmission rate assigned to the radio terminal 10, when the transmission power ratio included in the uplink scheduling information is below a first threshold.例文帳に追加
基地局100aは、上り方向スケジューリング情報に含まれる送信電力比が第1閾値を下回っている場合に、無線端末10に割り当てられている伝送速度の減少を指示する伝送速度減少データを無線端末10に送信する。 - 特許庁
The signal transmission apparatus 10 further includes a first controller 18, when an abnormality is generated in the main transmission lines 33a to 33d, for receiving information from a signal reception device 20 for reception of the optical signals to identify one of the main transmission lines having the generated abnormality.例文帳に追加
また、信号送信装置10は、本線伝送路33a〜33dに異常が生じた場合に、光信号を受信する信号受信装置20から異常が生じた本線伝送路を特定する情報を受け取る第1の制御部18と、を備える。 - 特許庁
When the transmission data is other than the acknowledgement, a synchronization preprocessing part 134 determines whether synchronization information required for an operation in a power-save mode with an access point 300 is to be added to the IP header of the transmission data or not, based on the TCP header of the transmission data.例文帳に追加
同期事前処理部134は、送信データが確認応答以外の場合、送信データのTCPヘッダに基づいて、アクセスポイント300と省電力モードモードで稼動するために必要な同期情報を、送信データのIPヘッダに追加するか否かを決定する。 - 特許庁
To improve transmission efficiency, by relaying and transmitting information to be transmitted in real time, in a seamless manner by working a transmission rate and transmission quality, according to at least two communication lines.例文帳に追加
少なくとも2つの通信回線に応じた伝送速度及び伝送品質の加工を施すことにより、伝送される情報をリアルタイムに、シームレスに中継伝送することができ、伝送効率の向上を図ることができる信号伝送連接装置を提供する。 - 特許庁
A relay terminal is provided with a dedicated storage area of a user terminal, and a high-speed information transmission service can be maintained by increasing the storage area when a transmission bandwidth can not be secured and increasing the transmission bandwidth or the like when the storage area can not be secured.例文帳に追加
中継端末に利用者端末専用の記憶領域を備え、伝送帯域幅が確保できない場合は記憶領域を増やし、記憶領域が確保できない場合は伝送帯域幅を増やすなどして高速な情報伝送サービスを維持することができる。 - 特許庁
When a terminal line passing the transmission/reception data received from a branch circuit dealing part 14 is matched with the terminal circuit instructed from the circuit trace information control part 151, the transmission/ reception data collecting part 152 dispatches these data to the temporary transmission/reception storage part 153.例文帳に追加
送受信データ収集部152は、分岐回線対応部14から受け取った送受信データが経由して来た端末回線が、回線トレース情報制御部151から指示された端末回線と一致した場合には、送受信データ一時記憶部153に渡す。 - 特許庁
The record of the detection place related to a target transmission device subjected to processing and a record of a detection place related to a transmission device to be compared are extracted to generate comparison information representing a distribution of detection opportunities by detection place of the transmission device to be compared.例文帳に追加
処理の対象となる対象発信装置に係る検出場所の記録と、比較対象発信装置に係る検出場所の記録と、を抽出し、比較対象発信装置の検出場所ごとの検出機会の分布を表す比較情報を生成する。 - 特許庁
The inserted additional information is detected by a location pattern detection part 21 of a transmission SDH part (S-SDH part) connected to a transmission-side transmission line and TU pointer value generated by a pointer insertion part 22 is outputted through an SDH process part 23.例文帳に追加
この挿入された付加情報を、送信側伝送路に接続される送信SDH部(S_SDH部)のロケーションパタン検出部21で検出し、ポインタ挿入部22で生成したTUポインタ値を生成して、SDH処理部23を介して出力する。 - 特許庁
When the copyright is owned and the transmission destination is within a self-domain, the transmission is permitted (S171-YES), but it is determined to be necessary that the security for protecting the copyright is to be set (S180-YES), and then the transmission of information after the security is set is permitted (S190).例文帳に追加
著作権を有する場合に送信先が自ドメイン内なら送信を許可するが(S171−YES)、著作権保護用のセキュリティ設定が必要であると判定し(S180−YES)、セキュリティ設定後の情報の送信を許可する(S190)。 - 特許庁
To provide a transmitter and a receiver which is capable of controlling transmission sub-carriers on the transmitter side highly accurately, without increasing the number of FBI (Feedback Information) bits, in the case of applying a CL type transmission diversity to a mobile transmission system which employs an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) scheme.例文帳に追加
OFDM方式を用いた移動通信システムにCL型送信ダイバーシチを適用した場合において、FBIビット数を増大させることなく,送信機側で送信サブキャリアを高精度に制御することができる送信機および受信機を提供する。 - 特許庁
The header compression section 104 decides a compression format for the header on the basis of the comparison result and the packet information stored in a transmission packet storage section 105, compresses the header including the S/N and the CRC bits, links it with the transmission data, and outputs them to a transmission section 106.例文帳に追加
ヘッダ圧縮部104は、比較結果と送信パケット記憶部105に記憶されているパケット情報からヘッダの圧縮形式を決定し、SNとCRCビットとを含むヘッダを圧縮し、送信データと繋ぎ合わせて送信部106に出力する。 - 特許庁
A radio transmission apparatus which has a positional information identifying function and employs a digital modulation system, includes a function for calculating a distance between transmission and reception apparatuses and using the result of the calculation to make transmission output continuously variable.例文帳に追加
無線伝送装置において、位置情報識別機能を持ち、デジタル変調方式を用いた無線伝送装置において、送受信装置間の距離を計算し、計算結果を用いて送信出力を連続的に可変可能とする機能を有することを特徴とする。 - 特許庁
To respond to recovery of packet loss by processing only on the receiving side without adding additional information which consumes a transmission band only by duplicating a packet on the transmitting side in a packet transmission system which performs parallel transmission utilizing a plurality of packet transfer paths.例文帳に追加
複数のパケット転送経路を利用して並列伝送するパケット伝送システムにおいて、送信側ではパケットを複製するだけで伝送帯域を消費するような付加情報を追加せず、受信側だけの処理でパケット損失の回復に対応する。 - 特許庁
A signal selection processing unit 9 selects a transmission signal satisfying an idle schedule in the arrival order from transmission signals stored in the transmission buffer for each frame on the basis of information of the arrival order management table 7 and gives the selected signal to the schedule table 11.例文帳に追加
信号選定処理装置9は、到着順管理テーブル7の情報に基づいて1フレーム毎に送信バッファに蓄積された送信信号から空きスケジュールに対する条件を満たす送信信号を到着順に選定してスケジュールテーブル11に送る。 - 特許庁
To provide a site condition transmission terminal capable of transmitting an image and position of a site and receiving the real image of the position on a map and to utilize the image and position information acquired by the site condition transmission terminal in the other site condition transmission terminal.例文帳に追加
現場の画像と位置とを送信し、また地図上の位置のリアル画像を受信できる現場状況伝送端末及び、この現場状況伝送端末により取得された画像と位置情報を他の現場状況伝送端末で利用できるようにする。 - 特許庁
On a transmission side, transmission means 1, 2 transmits data of a message using SMTP, a packet generating means 3 generates a packet adding destination information to the transmitted data of the message, and radio transmission means 3, 6 transmit the generated packet by radio.例文帳に追加
送信側では、発信手段1、2がメッセージのデータをSMTPにより発信し、パケット生成手段3が発信されたメッセージのデータに宛先情報を付加してパケットを生成し、無線送信手段3、6が生成されたパケットを無線により送信する。 - 特許庁
To provide a transmission and distribution line diagram information preparing system, capable of automatically preparing the diagram of a transmission and distribution line so as to cope with the relocation and extension of the transmission and distribution line, and a failure point orienting system capable of orienting a failure point early and assigning it on a map.例文帳に追加
送配電線路の移設、増設に対応して送配電線路図を自動的に作成する送配電線路図情報作成システム、及び、故障箇所を早期に標定し地図上に特定することができる故障点標定システムを提供する。 - 特許庁
A transmitter transmits jointed transmission information which shows that a plurality of transmission channels are jointedly transmitted and which has a field showing 13-segment mode as at least one segment mode of the jointedly transmitted transmission channels.例文帳に追加
送信装置は、複数の伝送チャンネルが連結送信されていることを示す連結送信情報であって、連結送信される伝送チャンネルの少なくとも1つのセグメント形式として13セグメント形式を示すフィールドを有する連結送信情報を送信する。 - 特許庁
The communication device 1 stores a transfer condition table in which a transmission origin specification condition specifying a transmission origin of reception data, transfer destination information indicating a transfer destination of the reception data, and a processing code to be transmitted to the transmission destination are made to correspond to one another.例文帳に追加
通信装置1は、受信データの送信元を特定する送信元特定条件と、受信データを転送する転送先を示す転送先情報と、転送先に送信する処理コードとが対応付けられた転送条件テーブルを記憶している。 - 特許庁
The transmission type screen 4 is arranged on an opening part 61 provided below a wind shield 7 on an instrument panel 6, and the projector 2 is arranged on the back side of the transmission type screen 4 and projects display information as an optical image 2A on the transmission type screen 4.例文帳に追加
透過型スクリーン4は、インストルメントパネル6においてウィンドシールド7の下方に設けられた開口部61に配設され、プロジェクタ2は、透過型スクリーン4の背後側に配設されて透過型スクリーン4に表示情報を光学像2Aとして投影させる。 - 特許庁
A fixed base station 3 includes a band allocation notification unit which gives notice of band allocation information, and a data transmission band notification unit which allocates a data transmission band to a radio terminal 2 on receiving a band allocation request and gives notice of the position of the allocated data transmission band.例文帳に追加
固定基地局3は、帯域割当情報を報知する帯域割当報知部と、帯域割当要求を受信すると、無線端末2にデータ送信帯域を割り当て、割り当てたデータ送信帯域の位置を報知するデータ送信帯域報知部とを備える。 - 特許庁
In the free-space optical transmission system where a transmitter and a receiver are placed opposite to each other at a prescribed space interval to transmit information in optical signals, the transmitter includes a notification means that informs the receiver about transmission of an optical signal from an optical transmission means for transmitting the optical signal.例文帳に追加
空間的に所定の距離を隔てて、対向配置して光信号で情報の伝送を行なう光空間伝送装置に於いて、光信号を送信する光送信手段から光信号が発信されていることを知らせる警告手段を有する。 - 特許庁
A transmission a queue for storing the packets of information which decreases in value or becomes valueless with time among the plurality of transmission queues (#1 to #N) included in a transmission queue 13 are actively disposed of as instructed by a packet residence time measuring means 14.例文帳に追加
送信キュー13に内包される複数の送信キュー(#1〜#N)の内、時間経過に伴って価値が低下もしくは喪失する情報のパケットを格納するキューについては、パケット滞留時間計測手段14の指示にしたがって、能動的にパケットの破棄を行う。 - 特許庁
The computer high-speed start-up system is provided with a transmission interface 20, a volatile storage device 22 for storing computer start-up information, an interface transducer 21 for converting the format of a transmission signal between the transmission interface 20 and the volatile storage device 22, and a central processing unit 11.例文帳に追加
伝送インターフェイス20と、コンピュータ起動情報を保存する揮発性記憶装置22と、伝送インターフェイス20と揮発性記憶装置22との間の伝送信号のフォーマットを変換するインターフェイス変換器21と、中央処理装置11とを備える。 - 特許庁
A terminal apparatus 2 is provided with a USB interface 8 and a wireless transmission/reception circuit 10; and the information apparatus 4 is provided with a USB controller 28 communicating with the USB interface 8 when connected to it, and a transmission/reception circuit 30 capable of wirelessly communicating with the wireless transmission/reception circuit 10.例文帳に追加
端末機器2がUSBインターフェース8と無線送受信回路10とを備え、情報機器4が、USBインターフェース8と接続されたとき通信するUSB制御器28と、無線送受信回路10に無線通信が可能な送受信回路30とを備えている。 - 特許庁
Accordingly, without requiring the input operation by the user, a system control section 109 can set a transmission date/time by using the transmission date/time setting section 110 from the transmission-related information acquired by analyzing the FAX data received by the received data character analyzing section 105.例文帳に追加
したがって、ユーザの入力操作を必要とすることなく、受付データ文字分析部105が受付したFAXデータを分析して取得した送信関連情報から、送信日時設定部110を用いて、システム制御部109が送信日時を設定できる。 - 特許庁
In each of communication apparatuses 2 mounted in a plurality of vehicles to constitute a radio communication system 1, a transmission unit 3 transmits a radio signal by modulating a carrier according to a bit stream, in which a preamble is added to the beginning of transmission data (transmission information), together with the data.例文帳に追加
複数の車両に搭載されて無線通信システム1を構成する通信装置2では、送信ユニット3が、送信データ(送信情報)と共に、そのデータの始まりにプリアンブルが付加されたビット列に対応して搬送波を変調して無線信号を送信する。 - 特許庁
This facsimile machine is provided with: at least one touch keys; a storage part for storing a management table in which information showing a transmission destination and a password are associated with each of the one-touch keys; a display screen; a control part; and a communication part for operating transmission to a predetermined transmission destination.例文帳に追加
少なくとも一つのワンタッチキーと、前記ワンタッチキーのそれぞれに対して、送信先を示す情報とパスワードと対応付けた、管理テーブルを格納する記憶部と、表示画面と、制御部と、所定の送信先へ送信を行う通信部と、を具備する。 - 特許庁
After any one of a plurality of transmission types is selected in step S4, the image processing apparatus performs processing so that transmission destination information is continuously inputted in a state where an input mode set in step S5 is maintained until another transmission type is selected.例文帳に追加
ステップS4で複数の送信種別のいずれかが選択された後,次に他の送信種別が選択されるまでの間は,ステップS5で設定された入力モードを保持させた状態で送信先情報を連続して入力させるように処理する。 - 特許庁
After receiving the personal identification information, the dosimeter 2 transmits to/receives from a radio transmission/receiving device 4 the data for monitoring the exposure dose of the person, according to the transmission power and the receiving capability capable of communicating with the radio transmission/receiving device 4.例文帳に追加
線量計2が個人識別情報を受信した後に、無線送受信装置4と通信することが可能な送信電力かつ受信性能により、無線送受信装置4との間で人の被ばく線量を監視するためのデータを送受信する。 - 特許庁
To allow an administrator of an organization to obtain enciphered personal information using a secret key held by the administrator to specify the user of a leakage source and allow the administrator to perform tracking without leaking personal information to the outside by allowing even an outsider to specify the organization of a transmission source of information leakage and notify the administrator of the organization of the transmission source of the tracking information.例文帳に追加
部外者でも情報漏えいの発信元の組織を特定し、発信元の組織の管理者に当該追跡情報を通知することによって、組織の管理者は保持している秘密鍵を用いて暗号化された個人情報を取得して漏えい元のユーザを特定可能とし、個人情報を部外に漏らすことなく追跡を実施することを可能とする。 - 特許庁
The transmission request receiving part 100 receives the transmission request of the order content information from the terminal 50 of the orderer, the user judgment part 110 judges that the orderer has no use authority of the customer information and the display information transmitting part 120 displays the order content information, a name and a contact address of the sales person on an order reference picture of the terminal 50.例文帳に追加
送信要求受信部100は発注者の端末装置50から注文内容情報の送信要求を受け取り、利用者判断部110は発注者には顧客情報の利用権限が無いと判断し、表示情報送信部120は注文内容情報と営業者の氏名及び連絡先を端末装置50の注文照会画面に表示させる。 - 特許庁
When prefix information of a transmission source address or a destination address included in received communication packets is different from the stored prefix information, the communication control device 1 blocks the communication packets, and when prefix information of a transmission source address or a destination address included in the received communication packets is same as the stored prefix information, the communication control device 1 passes the communication packet.例文帳に追加
通信制御装置1は、受信された通信パケットに含まれる送信元アドレス又は宛先アドレスのプレフィックス情報が記憶されたプレフィックス情報とは異なる場合には、当該通信パケットを遮断し、当該受信した通信パケットに含まれる送信元アドレス又は宛先アドレスのプレフィックス情報が記憶されたプレフィックス情報である場合には、当該通信パケットを通過させる。 - 特許庁
The projector PJ projects an image and includes: an imaging means 2 that images an information transmission image 11 that is part of an projected image of other projectors and includes driving condition information of the other projectors; and a control means that changes the driving conditions of the projector PJ based on the driving condition information included in the information transmission image 11.例文帳に追加
画像を投写するプロジェクターPJであって、他のプロジェクターの投写画像の一部であり、該他のプロジェクターの駆動条件情報を含む情報伝達画像11を撮像する撮像手段2と、情報伝達画像11に含まれる駆動条件情報に基づいて、当該プロジェクターPJの駆動条件を変更する制御手段と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁
The road-side communication instrument 2 includes: an acquisition means 23A for obtaining slot information about transmission timings of a plurality of the road-side communication instruments 2A, 2B including an own instrument 2A itself; a slot generating means 23B for generating total slot information S6 collecting the plurality of slot information items into one; and a transmission means 21 for transmitting the total slot information S6 to the mobile communication instrument 3.例文帳に追加
この路側通信機2は、自装置2Aを含む複数の路側通信機2A,2Bの送信タイミングに関するスロット情報を取得する取得手段23Aと、その複数のスロット情報を1つに纏めた総合スロット情報S6を生成するスロット生成手段23Bと、その総合スロット情報S6を移動通信機2に送信する送信手段21と、を備えている。 - 特許庁
An exclusive software interpreting the conditions such as a stand alone, or an integrated software to an existing software or a software in interlocking with the existing software is prepared, and the system adopts a method where the actual transmission of information or information to a receiver is conducted when the respective conditions hold so as to control separately the actual transmission of information and disclosure of the information to the receiver.例文帳に追加
この条件を解釈する専用のソフトをスタンドアロン、もしくは既存のソフトへの組込み形式、もしくは既存ソフトとの携作動形式のものを準備し、情報の実際の発信や受け手への通知はそれぞれの条件が成立した時点で行う方式を取る事により、実際の情報の伝送と受け手への情報の開示とを分離して制御する。 - 特許庁
This communication connecting adapter 1 internally stores a cable connecting signal processing circuit part for connecting an information terminal apparatus 30 in a signal to an information communication network by a cable 31, and a radio transmission connecting signal processing circuit part for connecting the information terminal apparatus 30 in the signal to the information communication network by radio transmission 32 in a common casing or a base board.例文帳に追加
通信接続アダプタ1は、情報端末機器30を有線31により情報通信ネットワークに信号接続させるための有線接続用信号処理回路部と、情報端末機器30を無線32により情報通信ネットワークに信号接続させるための無線接続用信号処理回路部とを共通の筐体又は基板内に内蔵する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|